ホビー・おもちゃ > 鉄道模型の最安値と通販商品(在庫あり/16,000円〜22,000円)

鉄道模型の通販商品

鉄道模型の商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

天賞堂 56040 キハ28形300番代 非冷房 増結用 1/80 16.5 HOゲージ...

  • 価格¥16,500
  • 【商品説明】●品番:56040●スケール・ゲージ:1/80 16.5mm( HO )ゲージ●ボディ材質:プラスティック 室内灯点灯●付属品:前面表示幕、タブレットキャッチャー、EZメイトカプラー(TNカプラー交換用※上級者向け)、標記インレタ、エアホース他キハ58系は国鉄急行型ディーゼルカーの代表選手で、数多く製造され全国各地で活躍しました。本製品は増結用単品で、2輌/4輌基本セットと組み合わせてご利用ください。カンタムシステムの制御信号を受けても、前照灯や尾灯の点灯する方向を維持する「カンタムシステム対応モジュールQT-1」を、オプションで取付可能です。 電車模型シリーズはこちら           55012 103系高運転台非ATCオレンジ 基本4輌セット 55011 103系高運転台ATC オレンジ 基本4輌セット 56020 キハ17 首都圏色 56033 キハ26 400 首都圏色 56701 キハ52形 0番代 旧標準色           56017 キハ17 一般色 1/80 57025 特急「つばめ」 青大将基本4輌セット 57026 スハ44 特急「つばめ」 青大将 増結用 57046 スロ54 特急「つばめ」 青大将 増結用 56035 キハ52形 0番代 一般色1/80           56702 キハ52形 0番代 一般色 56703 キハ52形 0番代一般色 寒地型 56713 キハ58系 寒地型 非冷房 基本2輌セット 56711 キハ58系 寒地型 冷房改造車 基本2輌セット 56707 キハ58系 非冷房 基本2輌セット           56709 キハ58系 冷房改造車 基本2輌セット 56043 キハ58形400番代 寒地型 冷房改造車 増結用T 動力なし 56041 キハ58形400番代 冷房改造車 増結用T 動力なし 56039 キハ58形400番代 非冷房 増結用 T動力なし 56044 キハ28形2300番代 寒地型 冷房改造車 増結用 動力なし           56042 キハ28形2300番代 冷房改造車 増結用 動力なし 56040 キハ28形300番代 非冷房 増結用 動力なし 52018 181系 山陽タイプ 11輌セット

KATO カトー 683系 0番台 「サンダーバード」 (リニューアル車) 6両基本...

  • 価格¥-
  • 発売日:2024年7月発売JR西日本近畿エリアの特急列車は大阪・京都を起点に北陸方面・山陰方面・紀南方面とネットワークを有します。とりわけ北陸方面の特急は国鉄時代から「雷鳥」をはじめ、名門列車が名を馳せました。683系は北陸本線の特急「サンダーバード」として運転されています。同形式は681系の後継車種として設計され、老朽化した485系の一部を置き換えるために平成13年(2001)にデビューしました。平成27年(2015)の北陸新幹線金沢開業以後、リニューアルが行われ、従来のグレーを基調としたデザインから、黒とブルーを基調としたデザインに改められました。683系0番台は、スロットレスモーターを採用するほか、先頭部フックなしカプラー、貫通先頭車の前面安全帯掛けを再現して製品化いたします。北陸新幹線の敦賀開業で注目が集まる特急電車です。関西エリアの様々な列車とともにお楽しみください・吹田総合車両所京都支所所属のW36編成(基本セット)、V35編成(増結セット)を製品化・窓回りの黒帯や、前面・側面の青帯、連結面にまたがるシンボルマークを再現・リニューアルの際に変更された内装のイスの色を再現。普通車を青、グリーン車を茶色で設定・貫通先頭車の前面安全帯掛けを再現・ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)。クモハ683、クハ683は消灯スイッチ付・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現・各車ともボディマウント式KATOカプラー密連形(フックなし)採用。クハ682、クハ683、クモハ683ように電連(2段)と連結器カバー付属。クロ683先頭部はダミーカプラー採用・付属シールには「サンダーバード」の他に「ダイナスター」「能登かがり火」も収録(実車の動向に合わせた令和6年(2024)3月以降の運用も収録予定)・付属品・・・消灯スイッチ用ドライバー、行先表示シール、電連(2段)×2、連結器カバー、※ JR西日本商品化許諾済※ JR西日本商品化許諾申請中10-1959 

価格推移を見る

グリーンマックス Nゲージ 秩父鉄道7500系 鉄道模型 50698

  • 価格¥-
  • ■フルラッピング仕様の7500系「秩父三社トレイン」を印刷にて美しく再現■種別・行先表示は付属ステッカーからの選択式■車両番号、ロゴマーク、前面ワンマン表示は印刷済み■前面・側面種別行先表示、優先席、ドアステッカーは付属ステッカーからの選択式■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け■避雷器は一体彫刻表現■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載秩父鉄道7500系電車は、2010(平成22)年3月から営業を開始した形式で、老朽化した1000系電車の置き換えのため、東急電鉄8090系電車を譲り受け改造を施した車両です。秩父鉄道への入線に際し、ワンマン化改造、中間車デハ7600形のパンタグラフの増設、冷房装置の1基撤去などがあげられます。「秩父三社トレイン」は、2015(平成27)年12月20日から運行を開始した、フルラッピング列車の第2弾です。多くの参拝客が訪れる秩父三社「寳登山神社」「秩父神社」「三峯神社」のイメージが各車両に描かれています。スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:50698商品コード:4946950506987▼商品登録日:2021年08月05日

価格推移を見る

KATO Nゲージ D51 498 (副灯付) 2016-A 鉄道模型 蒸気機関車 黒

  • 価格¥20,000
  • 商品情報商品の説明ナンバープレートは通常の黒地と近年見られた赤地の2種が付属。 前照灯の脇に取り付けられたLP405形の副灯 (非点灯)、集煙装置取付座やキャブの製造銘板を再現。 テンダーは仕切・増炭囲い・重油タンク周りの形状や妻面の配管、蒸気管の表現など、現在の外観を再現。 先輪・従輪はスポーク車輪を採用。 フライホイールを搭載した動力は、機関部はもちろん、テンダー車輪からも集電し、安定した走行が可能。 実車同様ボイラーと台枠間の隙間や、穴の開いたボックス動輪の輪心を表現。 シリンダー尻棒案内、キャブ下台枠、ランボードの網目模様などの細部もリアルに再現。 ヘッドマークは「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」が付属。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。主な仕様 副灯装備のD51 498号機を製品化! D51 498は実車の引退後、静態保存されていましたが、昭和63年 (1988)当時に来日していた〈オリエントエクスプレス’88〉の牽引で本線復帰を果たしました。以降、上越線の「SLみなかみ」などイベント列車の牽引で人気を集め、JR東日本における看板車両のひとつとなっています。 平成27年 (2015)に前照灯の脇にLP405形の副灯が取り付けられました。現在は主に「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」で12系客車などを牽引して活躍しています。 前照灯の脇に取り付けられた副灯や集煙装置取付座、キャブの製造銘板、テンダーの外観など、近年の変化を再現いたします。 10-1720 12系客車 JR東日本高崎車両センター の牽引機に最適です。

GREENMAX グリーンマックス 秩父鉄道7500系 50697

  • 価格¥-
  • 秩父鉄道7500系電車は、2010(平成22)年3月から営業を開始した形式で、老朽化した1000系電車の置き換えのため、東急電鉄8090系電車を譲り受け改造を施した車両です。秩父鉄道への入線に際し、ワンマン化改造、中間車デハ7600形のパンタグラフの増設、冷房装置の1基撤去などがあげられます。 「秩父ジオパークトレイン」は、2014(平成26)年9月23日から運行を開始した、フルラッピング列車の第1弾です。ラッピングは編成のほぼ全体に施され、大昔は海辺だった秩父地方において化石で発見された生物や、現在の秩父地方に生息している珍しい生物などが描かれています。■フルラッピング仕様の7500系「秩父ジオパークトレイン」を印刷にて美しく再現 ■種別・行先表示は付属ステッカーからの選択式■車両番号、ロゴマーク、前面ワンマン表示は印刷済み ■前面・側面種別行先表示、優先席、ドアステッカーは付属ステッカーからの選択式 ■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け ■避雷器は一体彫刻表現 ■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 50697 

価格推移を見る

トミーテック Nゲージ 鉄道コレクション OsakaMetro御堂筋線10系 引退記...

  • 価格¥-
  • OsakaMetro10系は、1973年10月に谷町線用の試作車両として20系(初代) として登場しました。1975年に10系に車形変更され御堂筋線に導入されました。 種々の試験を経て1976 年より営業開始し、量産車は1978 年から1989 年にかけて合計226 両が製造されました。 2022年7月4日の午前中をもって、大阪を走り続けた10系が引退となりました。大阪市高速電気軌道株式会社商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:323310商品コード:4543736323310▼商品登録日:2022年08月10日

価格推移を見る

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ