タミヤの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

F?14Aトムキャットを楽しむ本 タミヤ1/48トムキャット製作ガイド

  • 価格¥2,200
  • キット筆塗りとエアブラシ、ストレート組みと改造、ステップバイステップとディテールアップ、ウェザリングなど、さまざまな趣向の作例を掲載。実機写真やキット周辺情報なども充実、究極のトムキャットを楽しみ尽くす製作ガイドブック!

メカにこだわる! オリジナルロボットD・I・Y

  • 価格¥2,160
  • 本書は、主にタミヤの工作パーツやギヤドモータなどによるロボットの製作を解説したもの。カテゴリごとにテーマを決め、合計で10種類のロボットについて、立体的な図面を多用し、パーツの組み合わせなどもわかりやすく解説している。どのロボットも応用が利くため、オリジナルロボットの製作のヒントにもなる。このほか、工具、用具の使い方(部品の加工方法)や使用しているパーツの仕組みなど、工作の基礎知識についても多数解説。

Arduinoでつくるボクシングロボット ロボット搭載マイコンを「...

  • 価格¥2,090
  • 「ロボットを作る」というと、とてもハードルが高いイメージがあります。しかし、既存のものを組み合わせれば、「ロボット作り」はそう難しいものではありません。タミヤの「2チャンネルリモコン・ボクシング・ファイター」と、マイコンボード「Arduino Uno」搭載のマイコンを組み合わせて、「ボクシングするロボット」を作る方法を解説。

35分の1スケールの迷宮物語

  • 価格¥2,420
  • 本書は、タミヤ製35分の1スケールのディスプレイ専用戦車プラモデル『ミリタリーミニチュアシリーズ』、通称“MMシリーズ”誕生30周年を記念する企画として、月刊モデルグラフィックス1998年7月号から連載された『35分の1スケールの迷宮物語』を単行本化したものである。

スケールモデルファン Vol.30 クラシックキットモデリングテク...

  • 価格¥1,650
  • プラモデルは、新製品ばかりに注目が集まりがちだが、タミヤ ミリタリーミニチュアシリーズに代表されるような、発売後も長くモデラーから愛されるキットも存在する。これらの「クラシックキット」は、精密だがともすれば無機質な最近のキットに比べ、独特の暖かな味わいを持っているものばかり。本書では、キット本来の魅力を生かしつつ、最新の製作技法、塗装テクニックを駆使し、現在の目で見ても遜色のないクラシックキットの作り方、楽しみ方を提示する。

RCカー・ビギナーズマニュアル

  • 価格¥1,527
  • タミヤ製のRCカーなどの、“ホビーRCカー”の入門書。レディ・トゥ・ラン(RTR)と一般的に言われる、組み立て式完成品(タミヤのXBシリーズなど)の解説から本書はスタートし、まったくの知識ゼロ、経験ゼロの人でも正しくRCカーを理解し、楽しめるように系統立てて解説していきます。組み立てキットについても基本から説明します。脱ビギナーを目指す人に必要な知識を一冊にまとめました。これからRCを始めたい人、始めたけどわからない人、ステップアップをしたい人、リターン組の人などにお勧めの一冊。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は一部RCワールド(弊社刊/現在休刊中)およびRCワールド別冊に掲載した内容のものを使用しています。

ミリタリーモデリングマニュアル 22 第三帝国の黄昏・マチルダ歩兵戦車

  • 価格¥2,619
  • ホビージャパンムック「ミリタリーモデリングマニュアル」の最新号「Vol.22」では山田卓司、嘉瀬翔、青木周太郎など、日本を代表するディオラマビルダーが集結。精緻でリアリティー溢れるディオラマ作例を中心に掲載します。特集2本立てでお届けする今回、巻頭1特集「第三帝国の黄昏」では、タミヤが昨年末プラキット化したソ連軍の重自走砲JSU?152など、主に第二次大戦末期に活躍した車両が登場。1945年5月のドイツ“第三帝国”降伏に至るまで、ヨーロッパの東西両戦線で繰り広げられた壮絶な戦いの数々を再現します。第2特集は、タミヤがMMシリーズ300作目を記念する製品として送り出したイギリス歩兵戦車「マチルダ」。これら2つの特集を軸に、ミリタリー作例から資料、読み物など連載企画も掲載し、今年も読み応えある内容でお贈りします!

ハイパーダッシュ!四駆郎   1 限定版

  • 価格¥1,222
  • タミヤ公認ステッカー3枚つきの超限定版! 【限定版の注目ポイント】ステッカー3枚は全て武井先生オリジナルデザイン!!材質もタミヤ公認の市販のステッカーと同様に丈夫で超高品質な「クリヤーステッカー1枚」と「メタリックステッカー2枚」!!メタリックステッカーではライズエンペラーを2つの異なるマシンにできるのをはじめ、全てのマシンに対応しているのでキミのミニ四駆をドレスアップしよう!!【あらすじ】あの『ダッシュ!四駆郎』が帰ってきた!!四駆郎をはじめとする新生ダッシュ軍団(ウォリアーズ)の前に立ちはだかる闇のミニ四レーサーたち。ミニ四駆界に訪れた真の危機の救世主となるべく、四駆郎たちはさらなる進化を遂げた伝説のマシンと共に、地平線(ホライゾン)目指し走り出す!! 【編集担当からのおすすめ情報】 【コミックスだけの特別仕様の数々】・驚異の全ページ大幅加筆!!もはや連載時とは異なる作品! 全ページを大幅加筆し、さらに新ページも描きおろして、だれもがうなる極上の超大作に仕上がっています!・必見の描きおろし設定資料!!ミニ四駆に対する武井先生の魂が感じられる設定資料は詳細なコメントつきで、マンガやマシンをより深く理解できるぞ!!(「近刊情報」より)

MMファン 「新世代のMM」編

  • 価格¥2,200
  • 多くの取材・資料をもとに第一次大戦から現代に至る世界の戦闘車両や兵士たちを1/35スケールで再現した、タミヤの1/35 ミリタリーミニチュア(MM)シリーズ。本書は長い歴史を持ち戦車プラモデルの定番シリーズとして知られる、このタミヤ1/35MMシリーズをフィーチャーします。今回は「新世代のMM」をテーマに、先頃発売されたパンサーD型やシャーマンイージーエイトなど最新世代のキットをピックアップ。山田卓司をはじめ、嘉瀬翔、青木周太郎、土居雅博、寺田光男、井上賢一など、月刊ホビージャパンで活躍するベテランモデラー陣を起用し、新規作り起こし作例やHow toも含む車両&ディオラマ作例の数々を掲載します。また、前回に続くアイテムカタログも収録。「戦車模型を見る楽しみ、作る喜び」を、ホビージャパン流に提案する一冊です!

前住 諭のTAMIYA RCカーセッティングバイブル2018

  • 価格¥1,833
  • ホビーラジコンのシェアNo1のタミヤ製RCカーだけを収録したスペシャルムックが登場! メインコンテンツはRCワールド(現在は休刊)の人気No.1企画『サトシ with TRF セッティングアドバイス』の連載記事から、最新モデルをピックアップし、再構成して掲載。 TA07PROやM-07 CONCEPTといった定番の人気モデルから、最新のF104PRO2、ダンシングライダー、そしてコングヘッド6×6などのファンモデルまで、「よく走る」「より走らせやすく」するためのセッティング&チューニングノウハウを、豊富な写真とともにわかりやすく1台ずつ解説していきます。 その他、ビギナー向けのRCカー入門講座や各種ノウハウなど、タミヤRCカーユーザーのお役立ち情報が満載です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

スケールモデルファン Vol.28 F?14トムキャット入門

  • 価格¥1,496
  • アメリカ海軍での退役から既に10年が経過し、イラン空軍での運用が続いているとはいえ実質的には歴史上の存在となりつつあるF?14トムキャット。しかしその人気は衰えるどころか新たなファンまで獲得する勢いで、軍用機としては随一のポピュラリティーを誇っている。プラモデルの世界でもそれは同様で、数多くの飛行隊で使われ、湾岸戦争やイラク戦争などの実戦にも参加したトムキャットは、マーキングや塗装もバラエティーに富んでおり、現在までに幾多のキットが発売され愛されてきた。本書では、2016年末に発売されたタミヤ1/48『グラマンF?14Aトムキャット』を中心に、さまざまなメーカー、スケールのF?14トムキャットを紹介している。(「近刊情報」より)

CAR MODELING MANUAL vol.19 (ホビージャパンMOOK 480)

  • 価格¥2,095
  • 今回は、2009年の大幅なレギュレーション変更に対応するために生まれた“新時代のF1マシン”を特集。新商品のリリースが相次ぐ2009年シーズン以降のマシンは、F1ファンにとって注目度の高いジャンルです。また、根強い人気を誇る‘70年代のF1マシンの作例も収録し、読者の幅広いニーズに応えます。もちろん、恒例のHow to記事も掲載。今回は、タミヤの「レッドブル レーシング ルノー RB6」と「マクラーレンMP4/27オーストラリアGP」という最新2キットの製作法を丁寧に解説します。

ホビージャパンエクストラ vol.22(2021)

  • 価格¥1,210
  • 月刊ホビージャパンの姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」の最新号がお届けするのは、模型用小物の世界。各スケールにはメインの模型とともにその世界観を盛り上げるための小物が用意されていて、そのバリエーションも年々増加。その時代の人々をモチーフにしたタミヤ「キャンパスフレンズ」には新作が登場し、バイク模型に組み合わせやすい1/12フィギュアにはリアルなものだけでなく、アニメ調のものも用意。ストラクチャーパーツのラインナップもバラエティに富んでいます。模型シーンで展開されているスケールごとに、オススメアイテムをご紹介。遊び方もたっぷり提案していきます。アナタの模型の楽しみ方が変わる1冊です!

MILITARY MODELING MANUAL Vol.1

  • 価格¥1,572
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 記念すべきミリタリーモデリングマニュアル(MMM)第1号。タミヤのリニューアルタイガーI(後期生産型)が発売され、香港ドラゴンモデルの台頭もあり、第2次MMブームが盛り上がりを見せる1993年9月に刊行された。Vol.1の特集は「AFV最新マテリアル攻略法」。エッチングパーツやレジンパーツのHow toが充実、嘉瀬翔「ZUG」や山田卓司の重戦車マウスなど作例も多数掲載。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.11

  • 価格¥1,851
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタッフを一新して刊行されたMMM Vol.11の特集タイトルは「虎と呼ばれし一族の物語」。タミヤの「タイガーI型」の中期生産型オットー・カリウス指揮車の製作How toを始め、タイガーIの各タイプをモデラー陣がディオラマで製作している。寺田光男による「タイガーI型資料集」では各タイプの相違が詳細に解説されている。今号から表紙がディオラマとなり、モデルは山田卓司「チュニジアの虎」。1998年12月刊。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.12

  • 価格¥1,851
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MMM Vol.12は戦線別特集の第1弾、「FIRE IN THE WEST 西方に戦火あり~西部戦線1944-45」。M4シャーマン(初期型)完全ディテールアップ講座は詳細な内容。表紙モデルはタミヤのドラゴンワゴン2両でヤークトパンターを牽引する、山田卓司の大作ディオラマ「龍の道」。今号よりミリタリー研究家の寺田光男による「寺田光男のおすすめソフトスキン」が連載開始。第1回はシボレー3tトラックをスクラッチ作例と豊富な資料で紹介している。1999年8月刊。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.13

  • 価格¥1,851
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦線別特集第2弾は「東部戦線 EASTERN FRONT 1941-1945」。巻頭には当時入手可能だったソ連戦車プラキットリストを解説とともに掲載。表紙を飾るのはタミヤ「タイガーI型初期生産型」を用いた、ヒマワリが目を惹く山田卓司によるディオラマ「クルスクの虎」。「寺田光男のおすすめソフトスキン」第2回はビュッシング 8000 S13を紹介している。巻末にはPSソフト『PANZER FRONT bis.』登場の架空戦車の作例も掲載。2000年11月刊。

ホビージャパンヴィンテージ VOL.6 〈特集〉BANDAI ea...

  • 価格¥2,640
  • 【巻頭特集】「BANDAI early 80′s!」 ■特集 「ガンプラ」を大成功させたバンダイ模型(当時の社名)は、1980年代前半、「どんなキャラクターでも必ずプラモデルにできる」という自信とチャレンジ精神に満ちていました。今回の特集では、この時代の「バンダイのプラモデル」の多彩さ、百花繚乱ぶりを誌面に完全再現します。当時バンダイがプラモデル化した題材は『銀河漂流バイファム』などのロボットアニメはもちろん、『Dr.スランプ アラレちゃん』『うる星やつら』、そして『ゴジラ』『ウルトラマン』などの特撮にまで広がりました。特集では、これらのユニークな商品群を徹底的にレビューするとともに、当時の設計開発者への貴重な取材によって、その開発の背景を深く探ります。■その他の企画昭和プラモボックスアート列伝/新旧検証 タミヤMMシリーズ/追悼 大塚康生 ほか多数

ラジコンカー パーフェクト マスターBOOK

  • 価格¥1,833
  • 月刊誌『RC WORLD』(現在は休刊)およびRC WORLD特別編集ムックに掲載したノウハウ記事の中から、特に人気のあったものをセレクトして一冊にまとめました。 組み立ての基本、ボディペイント、セッティング、メンテナンスまで、RCカーの基礎から応用まで、この本一冊で完璧にマスターできます。 またタミヤのコングヘッド6×6、ダンシングライダー、Mシャシーなど、人気モデルを車種別に攻略した記事も掲載。 全ページカラーとなり、豊富な写真とわかりやすくていねいな文章で、各項目をひとつひとつ解説した、RCカー攻略本の決定版です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ