スキーの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

いまから始める山スキー入門

  • 価格¥1,672
  • バックカントリースキーを楽しむための基本と実践をまとめた山スキー入門書。 これから山スキーを始めたい方や初心者・初級者必読の一冊。 ゲレンデスキーヤー、山ヤ系スキーヤーの方にもおススメ。 雪山に登り、真っ白なフィールドを自由に滑る快感は、スキー本来の魅力そのもの。 その反面、冬山の登山技術や気象、雪崩の知識、リスク対策など、覚えるべき技術や知識も、相応のレベルが要求されます。 本書は、 ●雪山に登るための基本と実践  ●雪山を滑るための滑走技術とトレーニング方法  ●装備  ●リスク対策 ●フィールド情報 など、バックカントリースキーを楽しむための基本と実践をまとめた、入門者必読の一冊です。

スキー レベルアップバイブル 正しい技術で完全走破!

  • 価格¥1,793
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 日本を代表するデモンストレーターが、思い通りに滑るためのノウハウを徹底解説!! ★ コブ・新雪への対応力が身につく! ★ 美しく安定した滑りの、組み立て方がわかる! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ スキー技術は生き物です。 日本にスキーが伝わって100余年と言われていますが、さまざまなテクニックが生まれ、変化をしながら現在に至っております。 これからも、用具の進化に伴い、技術も変化していくでしょう。 しかし、全てが変わるわけではありません。 2本のスキーの上でバランスを保ち、重力をうまく使いながら滑るという土台は変わりません。 この普遍的なベース技術を磨き、一方で個性を大事にして技術を組み立てることがレベルアップになります。 スキーは自然の中でのスポーツです。 どんな雪質でも強引に捻じ伏せるような滑りではなく、雪質や斜面状況など、自然に逆らわないで滑ることが大事です。 本書が、これから皆さまの上達の参考書として、長く使っていただけば幸いです。 佐々木常念(ささき じょうねん) 公益社団法人日本プロスキー教師協会(SIA)デモンストレーター ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Part1 ターンの基本とチェックポイント *コツ01 ターンには、バランス重視と回転性重視がある *コツ02 スキーと体が離れるからターンになる ・・・など全10項目 *コラム ヘルメットの普及 ☆Part2 思い通りのロングターンを覚える *コツ11 体とスキーの向きを変えるズレに乗って滑る *コツ12 斜面に垂直に立ちおへそを両スキーの間に置く ・・・など全10項目 *コラム スキースクール ☆Part3 自在なショートターンを身につける *コツ21 テールを体の外側へ動かしてターンをする *コツ22 ターン前半に重要な雪を削る感触を覚える ・・・など全10項目 *コラム スキーでのお悩みポイント ☆Part4 コブを攻略 *コツ31 コブのライン取りを覚える *コツ32 落ちこむ手前でテールを外側に動かす ・・・など全10項目 *コラム 上手くなったと実感できた瞬間 ☆Part5 新雪、クラストを征服 *コツ41 雪の中に壁を作る *コツ42 壁を利用し浮かせて切り換える ・・・など全10項目 ※ 本書は2013年発行の「最強のテクニックが身につく!スキーレベルアップのコツ50」を元に、加筆・修正を行った新版です。 ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 佐々木常念(ささき じょうねん) 公益社団法人日本プロスキー教師協会(SIA)デモンストレーター。 公益社団法人日本プロスキー教師協会(SIA)デモンストレーターを22期務める。 そのうち4度の優勝を飾る。 世界スキー教師選手権の日本代表として3度派遣。 インタースキーでも日本代表を3度務める。 フランス国家検定スキー教師。 日本山岳ガイド協会「登山ガイド」の資格を有し、オフシーズンは戸隠周辺やアルプスに於いて登山ガイドを務める。また趣味とトレーニングを兼ね、 クライミングやトレランの実践と普及活動も行っている。

リムスキー=コルサコフ トロンボーン協奏

  • 価格¥1,650
  • トロンボーン奏者の貴重なレパートリー曲、リムスキー=コルサコフの協奏曲のピアノ伴奏付き楽譜。萩谷克己氏の校訂と演奏へのアドヴァイス解説つき。パートとスコアのセット。

入門&ガイド バックカントリースキー&スノーボード

  • 価格¥1,742
  • 豊富な図版で技術と知識の全般を解説し、バックカントリースキー&スノーボードルートガイド50エリアを収録。 実際の登山計画にもすぐに役立つ。 技術解説63項目、全国の主要バックカントリースキー&スノーボードルートガイド50エリアを掲載。 入門者に必要な初級から中級レベルの技術・知識を豊富な図解でわかりやすく解説、 ルートガイドは、長期にわたって活用できる充実したエリアを掲載。 「バックカントリーを始めたい」「バックカントリーの技術をもっと身につけたい」という入門者のニーズと、 「具体的なコースを知りたい」というウォンツを一冊にまとめました。 「学ぶこと」と「登ること」が直結した本書は、 入門者にとって、合理的で効率的なバックカントリースキー&スノーボードブックとなっています。

ニッポンのゲレンデ 2024 スキー場の情報量がダントツ!

  • 価格¥1,650
  • 日本全国にあるスキー場の最新情報を掲載したガイドブックです。主要ゲレンデの紹介ページでは、オープン日とクローズ日、リフト券料金、コース数、リフト本数、標高などの基本情報をはじめ、リフト、託児所、スクールなどの基本料金、駐車場、休憩所、更衣室、キッズパーク、温泉、おすすめのレストランなど、ゲレンデを楽しむための情報が盛りだくさん。スキー場掲載数訳400軒でダントツの情報量を誇り、ゲレンデの情報が、迷わずにサクサク探せる工夫がされています。この本誌を活用して、自分にぴったり合うゲレンデを探し、今まで以上にスキー、スノーボードを楽しみましょう。

私のシュプール II 山とスキー、人との出会い

  • 価格¥1,620
  • 北海道の老舗スキーメーカー・ハガスキーの2代目社長を務めた著者が、日本山岳会などの諸先輩や仲間との交流、自身の登山、スキーライフ、ビジネス論などを、硬軟織り交ぜた筆致で描いている。昨年刊行された『私のシュプールI』の続編。

腸がすべて: 世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド

  • 価格¥1,650
  • 【世界中が絶賛!「汚れた腸」がよみがえる!「世界一シンプルな食事法」、いよいよ日本初公開!】【世界のセレブを中心に実践者続出!SNSなどで大注目!】【Googleの「最も検索されたキーワード」ベスト3に選出!!(本書の原著発売年、食事法ダイエット部門)】【巻頭には、アダムスキー式「食品分類」一覧表などを収録! 重要ポイントがひと目でわかる! 】★「アダムスキー式腸活法」は、ここがスゴい!体の不調がみるみる消える!どんどんやせて若返る!免疫力まで上がる!★「アダムスキー式」メソッドは、ここが画期的!食べ物の「組み合わせ」を変えるだけ!「つらい食事制限」も「キツい運動」も不要!1食べ物を3つに分ける→「ファスト」「スロー」「ニュートラル」の3つ2それぞれを分けて食べる→「ファスト」と「スロー」を一緒に食べるから、腸がよごれる!たった、これだけ!【「汚れた腸」が引き起こす7大リスク】〔リスク1〕頭痛→頭に酸素が届かなくなる〔リスク2〕不眠→原因はストレスだけではなかった!?〔リスク3〕肌荒れ→乾燥肌は遺伝ではない〔リスク4〕腰痛→腸との意外な関係が明らかに!〔リスク5〕コレステロール→「体にいい脂肪」が取り込める〔リスク6〕泌尿器の汚れ→「詰まりをとる」ことで本質的に解決〔リスク7〕食道裂孔ヘルニア→十二指腸の「たまった汚れ」を剥がそう【「アダムスキー式腸活法」7つの基本】〔基本1〕「マインドフルな食事」を心がける〔基本2〕「理想的な腸の流れ」を知る〔基本3〕腸に必要な「すき間」をつくってあげる〔基本4〕果物や非加熱のオイルをとる〔基本5〕食事のときは携帯を手放す〔基本6〕水は「軟水」を選ぶ〔基本7〕「食べ物のコーディネート」を知る【その他、「腸」に関する情報が満載! 】★腸の常識・非常識「あの食事法の落とし穴」徹底解説!★意外な組み合わせNG例★「最高の腸」をキープするための「スーパーフードベスト10」★皆が知りたい「よくある腸の質問集」

腸がすべて―世界中で話題! アダムスキー式「最高の腸活」メソッド

  • 価格¥1,650
  • 【世界中が絶賛!「汚れた腸」がよみがえる!「世界一シンプルな食事法」、いよいよ日本初公開!】 【世界のセレブを中心に実践者続出!SNSなどで大注目!】 【Googleの「最も検索されたキーワード」ベスト3に選出!!(本書の原著発売年、食事法ダイエット部門)】 ★「アダムスキー式腸活法」は、ここがスゴい! 体の不調がみるみる消える!どんどんやせて若返る!免疫力まで上がる! ★「アダムスキー式」メソッドは、ここが画期的! 食べ物の「組み合わせ」を変えるだけ! 「つらい食事制限」も「キツい運動」も不要! ①食べ物を3つに分ける→「ファスト」「スロー」「ニュートラル」の3つ ②それぞれを分けて食べる→「ファスト」と「スロー」を一緒に食べるから、腸がよごれる! たった、これだけ! 【「汚れた腸」が引き起こす7大リスク】 〔リスク1〕頭痛→頭に酸素が届かなくなる 〔リスク2〕不眠→原因はストレスだけではなかった!? 〔リスク3〕肌荒れ→乾燥肌は遺伝ではない 〔リスク4〕腰痛→腸との意外な関係が明らかに! 〔リスク5〕コレステロール→「体にいい脂肪」が取り込める 〔リスク6〕泌尿器の汚れ→「詰まりをとる」ことで本質的に解決 〔リスク7〕食道裂孔ヘルニア→十二指腸の「たまった汚れ」を剥がそう 【「アダムスキー式腸活法」7つの基本】 〔基本1〕「マインドフルな食事」を心がける 〔基本2〕「理想的な腸の流れ」を知る 〔基本3〕腸に必要な「すき間」をつくってあげる 〔基本4〕果物や非加熱のオイルをとる 〔基本5〕食事のときは携帯を手放す 〔基本6〕水は「軟水」を選ぶ 〔基本7〕「食べ物のコーディネート」を知る この1冊で、あなたの「腸」をよみがえらせ、「体」と「心」、そして「人生」を変えよう!

スキー オフトレ実践バイブル すぐに取り組めるフィジカル&テクニッ...

  • 価格¥1,793
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ オフシーズン、ゲレンデ外でも実力を伸ばせる! ★ 体を思い通りにコントロール。 ★ 正しい感覚を養う。 ★ 技術の基盤を完成させる。 ★ 滑りのレベルアップに直結する 『効果的なトレーニング』を厳選! ! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 本書は、すべてのスキーヤーに向けて書いた オフトレーニングのハウツー本である。 そのトレーニングは往々にして 単調で辛いものである。 しかし環境によっては楽しく行うことができる。 「環境」に含まれるものでは仲間が最重要である。 一人より二人が良い。 二人より四人が良い。 仲間がいると、数の数え合いもできるし、 パートナーに回数を決めてもらうのも悪くない。 タイムの計りっこもできる。 自分で数えてると、どうしても数が重くなるが、 パートナーが数えてくれると、何故か頑張れる。 「場所」も大切である。 毎日同じところで同じ内容を繰り返すのが トレーニングだとも言えるが、 天気の良い日は芝生を求め、 天気の良くない日は 近くのトレーニング施設を利用する。 時には足を伸ばして山へ行って 軽く走ってみるのも良い。 そして、トレーニングはあくまでも 何かの目標があって行うものなので、 日々データを残すのも大切だ。 ノートにつけたり、スマートフォンに 記録を残したりするのも楽しい。 三日坊主でもいい。三日できたら上等。 一日休んで、また三日。 そうしているうちに、ちょっと苦しいくらいの 負荷のトレーニングが楽しくなってくる。 そうしたらしめたもんや。 さあ、ポケットに小銭突っ込んで、 ジョギングがてらトレーニングノートを 買いに行こうではないか。 久慈 直子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆INTRODUCTION 本書ではオフトレの目的を「3つの柱」と 位置づけています。もちろんスキーが 上手になることが最終的な目標ですが、 そのためにはそれぞれのトレーニングメニューの 目的を理解し、実施することが大切です。 * オフトレで鍛える3本柱 * 瞬発系トレーニング時のポイント * 持久系トレーニング時のポイント ・・・など全6項目 ☆PART1 ラントレーニング スキーでもっとも必要になる、 瞬発系と持久系の中間の能力を鍛えます。 地面をしっかりと踏み蹴ることを 意識しながら行ってください。 * 俊敏に動いてから身体を前に運ぶ * 地面を力強く捉えて蹴り出す崖での上り下り * 地面への力の加え方と加える方向を調整する ・・・など全8項目 ☆PART2 コンディショニングトレーニング 動ける身体とケガをしにくい身体の土台となる 「関節の可動域アップ」「筋肉の柔軟性アップ」が 目的です。無理をせず、できる範囲で 行ってください。 * 滑りの源となる調整力を鍛える * 身体の軸を保ち大の字のまま回転する * 股関節を使った下半身の強化 ・・・など全10項目 ☆PART3 インライントレーニング インラインではスキーと同様に、斜面を捕まえて 力を伝えていく動きが必要になるため、 技術向上に直結します。 また内脚の使い方や両足の同調といった 技術もレベルアップできます。 * 地面を確実に捕まえて加速させる * 足首とヒザ、股関節が一直線になる基本姿勢を習得 * 主要3関節を

楽譜 リムスキー=コルサコフ:組曲《金鶏

  • 価格¥1,650
  • プーシキンのおとぎ話によるリムスキーの最後のオペラ《金鶏》からの管弦楽組曲で、行進曲として単独で演奏される「婚礼の行列」も最後の楽章に含まれています。有名な「太陽への賛歌」のメロディーも聞こえてきます。オペラは統治力のない老王ドドンと、危険を警告する金鶏を老王に献上する占星術師、そしてドドンが進軍中に出会う東洋の美しい女王シェマハの間で織りなす空想的なストーリーで、組曲はその主な場面から取られた4つの楽章からなります。楽章構成は、宮廷のドドン王/ドドン王の遠征/シェマハ女王の客人としてドドン王/婚礼の行

私のシュプール I ハガスキーの歴史と私の登山

  • 価格¥1,620
  • 北海道の老舗スキーメーカー・ハガスキーの2代目社長を務めた著者が北海道のスキーの歴史と、自身の登山、および国内外の登山史に名を残す登山家たちとの交流を描いた好エッセイ。

丸山貴雄のスキーバッジテスト完全攻略 2級、1級、プライズ合格間違...

  • 価格¥1,650
  • バッジテスト攻略は、かっこいいパラレルターンから!最新バッジテストをていねいに解説!

スキー技術の真実 理想的なターンを科学する

  • 価格¥1,650
  • なぜ世界トップレベルの選手たちは素晴らしいパフォーマンスを発揮できるのか。そこに何か新しい技術が存在するわけではありません。「理にかなった動作」をどのような条件でも実行できるスキルをもっているから?その一点に尽きるのです。この事実をできるだけ多くのスキーヤーの皆さんに知っていただき、目指すべき理想のターンとして広く共有したい。本書にはそんな願いが込められています。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ