タミヤの通販商品

タミヤの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

タミヤRCパーフェクトガイド2018

  • 価格¥2,178
  • ※電子版には「本誌特製ダンシングライダーT3-01シャーシ用ペーパークラフトボディ」と、組立説明ページが収録されておりません。 ☆★のマークでおなじみのタミヤが発売するラジコン、チューンナップパーツを完全に網羅した1冊。マシン性能を引き上げるOPパーツは1点ごとに写真や文章での解説を加え圧倒的な情報の質と量。男子のホビー心を揺さぶるラジコンの指南書としても役立つ。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.19

  • 価格¥2,262
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MMM Vol.19では「タミヤ×MMM」特集として、ミリタリーモデルメーカー「タミヤ」製品を用いたディオラマを多数収録。巻頭には田宮俊作会長と山田卓司の対談を掲載。表紙を飾るのは、当時の最新作「UEトラクター」を用いたヴィネット「ペダルカー」。「B1 bis」ディオラマ「睡蓮」も見ごたえあり。その他ソフトスキン連載はGAZ-AA(MM)。井上賢一作例はセンチュリオンMk.11、メルカバMk.4の2点。2007年5月刊。

MMファン 「1/35MMのつくりかた」編

  • 価格¥2,200
  • 長い歴史を持ち戦車プラモデルの定番シリーズとして知られる、タミヤ1/35MMシリーズをフィーチャーした、「MMファン」第3弾。

F?14Aトムキャットを楽しむ本 タミヤ1/48トムキャット製作ガイド

  • 価格¥2,200
  • キット筆塗りとエアブラシ、ストレート組みと改造、ステップバイステップとディテールアップ、ウェザリングなど、さまざまな趣向の作例を掲載。実機写真やキット周辺情報なども充実、究極のトムキャットを楽しみ尽くす製作ガイドブック!

35分の1スケールの迷宮物語

  • 価格¥2,420
  • 本書は、タミヤ製35分の1スケールのディスプレイ専用戦車プラモデル『ミリタリーミニチュアシリーズ』、通称“MMシリーズ”誕生30周年を記念する企画として、月刊モデルグラフィックス1998年7月号から連載された『35分の1スケールの迷宮物語』を単行本化したものである。

メカにこだわる! オリジナルロボットD・I・Y

  • 価格¥2,160
  • 本書は、主にタミヤの工作パーツやギヤドモータなどによるロボットの製作を解説したもの。カテゴリごとにテーマを決め、合計で10種類のロボットについて、立体的な図面を多用し、パーツの組み合わせなどもわかりやすく解説している。どのロボットも応用が利くため、オリジナルロボットの製作のヒントにもなる。このほか、工具、用具の使い方(部品の加工方法)や使用しているパーツの仕組みなど、工作の基礎知識についても多数解説。

ミリタリーモデリングマニュアル 22 第三帝国の黄昏・マチルダ歩兵戦車

  • 価格¥2,619
  • ホビージャパンムック「ミリタリーモデリングマニュアル」の最新号「Vol.22」では山田卓司、嘉瀬翔、青木周太郎など、日本を代表するディオラマビルダーが集結。精緻でリアリティー溢れるディオラマ作例を中心に掲載します。特集2本立てでお届けする今回、巻頭1特集「第三帝国の黄昏」では、タミヤが昨年末プラキット化したソ連軍の重自走砲JSU?152など、主に第二次大戦末期に活躍した車両が登場。1945年5月のドイツ“第三帝国”降伏に至るまで、ヨーロッパの東西両戦線で繰り広げられた壮絶な戦いの数々を再現します。第2特集は、タミヤがMMシリーズ300作目を記念する製品として送り出したイギリス歩兵戦車「マチルダ」。これら2つの特集を軸に、ミリタリー作例から資料、読み物など連載企画も掲載し、今年も読み応えある内容でお贈りします!

MMファン 「新世代のMM」編

  • 価格¥2,200
  • 多くの取材・資料をもとに第一次大戦から現代に至る世界の戦闘車両や兵士たちを1/35スケールで再現した、タミヤの1/35 ミリタリーミニチュア(MM)シリーズ。本書は長い歴史を持ち戦車プラモデルの定番シリーズとして知られる、このタミヤ1/35MMシリーズをフィーチャーします。今回は「新世代のMM」をテーマに、先頃発売されたパンサーD型やシャーマンイージーエイトなど最新世代のキットをピックアップ。山田卓司をはじめ、嘉瀬翔、青木周太郎、土居雅博、寺田光男、井上賢一など、月刊ホビージャパンで活躍するベテランモデラー陣を起用し、新規作り起こし作例やHow toも含む車両&ディオラマ作例の数々を掲載します。また、前回に続くアイテムカタログも収録。「戦車模型を見る楽しみ、作る喜び」を、ホビージャパン流に提案する一冊です!

ホビージャパンnext Autumn 2017 “英国特集2017”

  • 価格¥2,700
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プラモデルの発祥の地である英国をテーマに、英国を代表する模型メーカー「エアフィックス」や、英国をモチーフとしたプラモデルを多数発売している国内模型メーカーの代表「タミヤ」のキットを通して英国という国の面白さをお届けします。・陸、海、空の主な兵器の模型作例を多数掲載!・英国の風景や英国の代表的な博物館での取材写真を多数掲載!・英国の歴史や地理、文化を紹介!・その他多数の企画を掲載する予定!

ホビージャパンヴィンテージ VOL.6 〈特集〉BANDAI ea...

  • 価格¥2,640
  • 【巻頭特集】「BANDAI early 80′s!」 ■特集 「ガンプラ」を大成功させたバンダイ模型(当時の社名)は、1980年代前半、「どんなキャラクターでも必ずプラモデルにできる」という自信とチャレンジ精神に満ちていました。今回の特集では、この時代の「バンダイのプラモデル」の多彩さ、百花繚乱ぶりを誌面に完全再現します。当時バンダイがプラモデル化した題材は『銀河漂流バイファム』などのロボットアニメはもちろん、『Dr.スランプ アラレちゃん』『うる星やつら』、そして『ゴジラ』『ウルトラマン』などの特撮にまで広がりました。特集では、これらのユニークな商品群を徹底的にレビューするとともに、当時の設計開発者への貴重な取材によって、その開発の背景を深く探ります。■その他の企画昭和プラモボックスアート列伝/新旧検証 タミヤMMシリーズ/追悼 大塚康生 ほか多数

ミリタリーモデリングマニュアル 21 駆逐戦車狩人たちの系譜

  • 価格¥2,619
  • 確かな技術力に裏打ちされた、クオリティの高い作例と実車の資料性の高さが好評をいただいている「MILITARY MODELING MANUAL」の最新刊であるvol.21の特集は、タミヤ1:35スケール『ミリタリー ミニチュアシリーズ』40周年を記念して発売された超大作“ヤークトタイガー”を中心とする「駆逐戦車」でお送りします。山田卓司、嘉瀬翔らによるヤークトタイガーディオラマをはじめ、青木周太郎による超大作ディオラマ等、「MILITARY MODELING MANUAL」だからこそ可能な豪華作例群を用意しました。他にもIV号駆逐戦車をはじめ、戦車を斃す事に特化した、ミリタリーファンにはたまらなく魅力的な車輛を多数掲載します。また、実車の写真を用いた資料を掲載する事で製作の際の参考となるだけでなく、イマジネーションを膨らませる素材として読み手が一層のレベルアップを図る事が出来るのも本書の特長です。国産プラモデル生誕50周年の今だからこそ、より多くのお客様に模型製作の楽しみをお勧めしてみてはいかがでしょうか。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.17

  • 価格¥2,262
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MMM Vol.17は「TIGER! TIGER!! 虎と呼ばれし一族の物語II」が特集。表紙は山田卓司によるタミヤ1/16スケール「タイガーI」を用いた「冬支度」。その他山田卓司「新兵器ティーガー」「RASCALS' HIDEOUT」や嘉瀬翔「HINDERNIS」、青木周太郎「RETURN OF MISFORTUNE」など、ディオラマを多数掲載。寺田光男連載はフィアット508Mとポリスキーフィアット508/518ラジオカー。井上賢一作例はYPR765-PRI、M1A1HCエイブラムス、87式偵察警戒車。2005年4月刊。

MILITARY MODELING MANUAL Vol.22

  • 価格¥2,571
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MMM Vol.22は第1特集「第三帝国の黄昏」、第2特集は当時の新製品タミヤマチルダをフィーチャーした「マチルダ歩兵戦車」の豪華2本立て。恒例の表紙&巻頭は1/9で戦後ベルリンのカリーブルスト屋台を再現した異色作「カレーソーセージをめぐるレーナの物語」。その他吉岡和哉によるJS-2、JSU-152超絶作例は必見。ソフトスキン連載はドイツのトラックL4500AとハーフトラックL4500R。井上賢一作例はAAV-7A1を掲載。2010年5月刊。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ