ディスクユニオンの通販商品

ディスクユニオンの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ギター・マガジン 2018年6月号

  • 価格¥699
  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合や、掲載されていない画像などがあります。あらかじめご了承ください。 あの頃、ぼくらとベンチャーズ。 昭和の日本全土を飲み込んだエレキ・ブームは ベンチャーズの来日で、その頂点を迎える。 歌謡曲にまで及んだ、その多大な影響力とは? 当事者の証言で送る日本のエレキ史とベンチャーズ。 ノーキーが亡くなったと聞いて、驚いたよ。最初に会った時、身体がでかくてびっくりしたことを今でも強烈におぼえている。彼なしにはエレキ・ギターの歴史は語れないし、会うとエレキ・ギターの話が尽きなかった。最後に一緒に演奏したのは2014年10月......また会える、そして演奏できると思っていたのに本当に残念だ― 寺内タケシ 上記は、60年代エレキ・シーンの第一人者である寺内氏が本特集のために寄せてくれたコメントです。2018年3月12日、ノーキー・エドワーズが永眠しました。言わずと知れたザ・ベンチャーズ絶頂期のギタリストであり、ギター史における重要な偉人のひとりでしょう。本特集は、そんなノーキーに最大限のリスペクトを込め、ベンチャーズと日本のギター・シーンの密接な関係に迫りました。1960年代、日本では 一億総エレキ化 と呼ばれる、空前のエレキ・ブームが沸き起こります。火をつけたのはもちろんベンチャーズ。当時の様子をかつてのギター少年=鈴木茂や徳武弘文らの証言をもとに探っていくと、日本エレキ・ギター史の第1章とも呼べる、壮大なドラマが明らかになりました。ベンチャーズを聴いてようがいまいが、今、日本でギター弾きとして生きている我々は、誰もがその影響下にあったのです。え? 飛躍しすぎ? それは全138Pを読めばわかるかも。 それでは、テケテケ旋風吹き荒れる、エレキの大海原へゴー! ■大体15分でわかる! ベンチャーズのテケテケ旋風と昭和のエレキ・ブーム 特集の始めは、ベンチャーズの超基本情報をおさらいしつつ、 彼らが昭和のエレキ・ブームにいかに影響を与えたのかを写真とともにたどっていこう。 ■INTERVIEW:あの頃、ぼくらとベンチャーズ。 鈴木茂/徳武弘文/三根信宏/小野瀬雅生(クレイジーケンバンド) ベンチャーズが日本に与えた最も偉大な功績ってなんだろう。それはやっぱり、超一流のニッポンのギタリストをたくさん生み出したことではないだろうか? 本コーナーでは、ベンチャーズ、ひいてはノーキー・エドワーズをこよなく愛する名手4人のもとを訪ね、1965年前後のあの頃を回想してもらった。 ■ベンチャーズはもはや邦楽!?エレキ歌謡のテケテケな世界 ベンチャーズは日本エレキ・シーンの創成に多大な影響を与えた、というのが本特集のひとつのテーマでもあるが、そのテケテケ・サウンドは、GS前夜のエレキ・インスト・バンドはもちろん、歌謡曲の中にも多く根づいていた。そんな昭和歌謡作品と、ベンチャーズ作曲による歌謡ポップスを一挙にご紹介。 ■ディスクユニオン昭和歌謡館が選ぶ!ベンチャーズ歌謡18選 ベンチャーズの大流行に伴ない、日本の音楽界ではエレキ・サウンドを盛り込んだ歌謡曲が続々と出現した。作編

ヱクリヲ vol.8 特集1言葉の技術としてのSF 特集2ニコラス...

  • 価格¥1,650
  • 特集I 【言葉の技術(techno?logy)としてのSF】〇Interview:円城塔「言葉と小説の果て、あるいは始まりはどこか」《論考》〇横山宏介「空白と並行世界」〇竹永知弘「筒井康隆、この不死の神について??言葉、超能力者、GOD」〇横山タスク「ラヴクラフト 夢へのアイロニカルな意志」〇楊駿驍「救済の技術としての言語??ケン・リュウ試論」《付録》 A to Z SFキーワード集AI(人工知能)/Back to the Past(やり直し)/Conlang(架空言語)/Design(デザイン)/Eternity(永遠)/Formula(公式)/Game(ゲーム)/Horror(ホラー)/Idol(アイドル)/Japanese Classic(日本古典)/Kanji(漢字)/Law(法)/Media(メディア)/Network(ネットワーク)/Outside(外)/Para?Fiction(パラフィクション)/Q(キュー)/Rocket(ロケット)/SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)/Text(文章)/Urbanism(アーバニズム)/Virtual YouTuber(ヴァーチャル・ユーチューバー)/Writing(書くこと)/XSF(エクストロ・サイエンスフィクション)/Yarn(旅物語)/Zombie(ゾンビ)特集 II 【ニコラス・ウィンディング・レフン??拡張するノワール】〇Interview:ニコラス・ウィンディング・レフン「レフンへの14の問い」〇Interview:滝本誠「ノワール・オン・ノワール??レフンの残虐行為展覧会」《論考》〇山下研「狂気の球体??レフン的空間と「分身」の臨界点」〇後藤護「暗黒機械と天使の歌??独身者映画『ドライヴ』の奏でるメタル・マシン・ミュージック」〇數藤友亮「絶望とサスペンス??ニコラス・ウィンディング・レフンと鈴木清順」〇伊藤弘了「失われた父を求めて??『オンリー・ゴッド』を精神分析する」《付録》 ノワールから読み解く、NWRフィルモグラフィEtc.〇松房子「黒坂圭太、三つの目」〇大久保遼「スクリーン・プラクティスの再設計」〇『ヱクリヲ7』刊行イベント 「いま音楽批評の場所はどこにあるのか」佐々木敦+佐久間義貴+後藤護+細田成嗣+吉田雅史+大西常雨★ヱクリヲとは……批評家・佐々木敦の主宰する「映画美学校 批評家養成ギブス第三期」のメンバーを中心として、2014年11月に結成。映画・音楽・文学・美術といった領野を貫通する批評活動を展開している。現在は全国の若手研究者や「ゲンロン 批評再生塾」塾生とも協働し、おもに20代の書き手を中心に雑誌やweb上で活動している。2017年11月には近刊『ヱクリヲ7』(「音楽批評のオルタナティヴ」「僕たちのジャンプ」特集)を上梓、全国書店やディスクユニオン等約120店舗で発売中。

アナログレコードにまつわるエトセトラ

  • 価格¥2,530
  • ディスクユニオン店長兼バイヤーが水先案内人。レコード天国(地獄?)へようこそ!超ディープな人気WEB連載が待望の書籍化。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ