人形の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

【合本版】マギクラフト・マイスター 全14巻

  • 価格¥18,480
  • 世界にたった一人の存在、魔法工学師(マギクラフト・マイスター)。その後継者に選ばれたのが主人公・二堂仁だ。しかし、転生した研究所には豊富な資材こそあれ食料の類は皆無。1000年もの間、後継者を探していた自動人形(オートマタ)を修復することはできても、自らの腹を満たすことは不可能の仁であった。やがて転移門(ワープゲート)を使い外出を試みた仁は、暴走により見知らぬ土地・カイナ村なる農村へと飛ばされてしまう。しばらくはこの地に留まり、発明を続けていく事にする仁。一方、覚醒した自動人形は自ら転移門へとその身を投じ、主の捜索へと旅立つ。仁と自動人形との再会や如何に? 大人気クラフト系漫遊記シリーズの合本版! ※本作品は『マギクラフト・マイスター』シリーズ全14巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

藝文 第2期第7巻 復刻 〈満洲藝文聯盟版・満洲文藝春秋社版〉康徳...

  • 価格¥16,500
  • ◆3月号 〈創作〉杣の娘 山田清三郎/〈藝文随筆〉狗を叱って離婚せらる 滝川政次郎/〈藝文随筆〉画く心境 赤瀬川安彦/〈藝文随筆〉良き指導者 牛久昇治/〈藝文随筆〉支那文学の泡(一) 福島杏城/価値の倒錯(文藝時評) 林田茂雄/「山葡萄」に就いて 齊藤慎一/日本人の満洲勉強 丸茂武重/〈短歌〉旅愁 石川信雄/〈詩評〉詩人蹶起の日 八木橋雄次郎/〈句評〉俳界小心録 吉田橙子/中国の印象 石田武夫訳、田瑯/日本音楽漫言 藤山一雄/藝文書評 杉山緑郎◆4月号 決戦必勝の道(巻頭言) 山田清三郎/〈創作〉日ごよみ 竹内正一/〈藝文随筆〉大東亜の人形 滝沢俊亮/〈藝文随筆〉無題 丸山和雄/〈藝文随筆〉支那文学の泡(二) 福島杏城/〈藝文随筆〉上野市三郎君のこと 桑原宏/再説満洲文学論 宮井一郎/興亜の賦 菅忠行/〈「杣の娘」に寄せて〉人間の成長 小尾十三/〈「杣の娘」に寄せて〉対象の分裂 島田清/〈「杣の娘」に寄せて〉作家の道程 中川一夫/〈詩〉神の渡御橋 春日英聖/鶴立だより 北村謙次郎/鶴立縣景観 北村拓造/絵本 町原幸二/一杯めし屋 佐藤垢石/美術月評 池辺青李/藝文書評 杉山緑郎◆5月号 〈創作特輯〉家族(中篇) 筒井俊一/〈創作特輯〉奉公隊誕生(短編) 青木実/〈創作特輯〉簡閲点呼(中篇) 小尾十三/〈創作特輯〉初雨(詩) 八木橋雄次郎/〈創作特輯〉辺土(詩) 船水清/〈創作特輯〉琉球海溝に屠らん(詩)大野沢緑郎/〈創作特輯〉沖縄の姉妹たち(詩) 白鳥富美子/〈創作特輯〉早春より春へ(俳句) 三溝沙美/〈創作特輯〉旅(短歌) 築地藤子/〈批評欄〉語り上手を活かせ 山田清三郎/〈批評欄〉「日ごよみ」を読んで 長谷川濬/〈批評欄〉誠実と虚構性 菅忠行/藝文書評 杉山緑郎

日本人形玩具大辞典

  • 価格¥16,500
  • 人形・玩具、郷土玩具、人形劇、人名、おもちゃ、アニメ、キャラクターなど、これらを総合的・専門的に網羅した大辞典。

美術家人名事典 工芸篇 古今の名工2000人

  • 価格¥15,620
  • 日本の工芸史上に業績を残した工芸家2,000人を収録。陶芸、染織、漆芸、金工、木竹、人形など各分野を網羅。生没年、経歴、受賞歴、代表作など人物像がわかるプロフィールを掲載。巻末に「分野別索引」付き。

中学生に贈る、海外YAセレクション Aセット 8巻セット

  • 価格¥13,420
  • 満足感たっぷり!ファンタジーあふれる翻訳読み物古道具屋を訪れた男が店においてあるものに隠された物語を語る『不思議を売る男』や、ドールハウスの人形たちがはらはらどきどきの冒険をくり広げる『アナベル・ドールの冒険』など、珠玉のヤングアダルト向け翻訳読み物をあつめました!

帯・着物からみた女の姿情と曲線 笹島寿美心象幻画集

  • 価格¥13,200
  • 着物・帯に80 年の生をかけて向き合った心象の感動の描画。幻画800 点。類ない固有の心表現世界。帯を結んだ後ろ姿には感情表現の他に本心の思いが秘められている。女体、着物、帯この三種の共通は曲線である。曲線は心の波・我儘な波、優しい波・怖い波、嫌いな時は逃げ、交わりたいと時は寄りそう。彷徨い、孤独を嘆かずしたたかに流れていく。幻象の全画集。圧巻、華美、繊細・・・・○帯人形と帯結び(帯人形の制作 1974年)○後ろ姿 ○女の姿情○スパッタリング ○洋服姿 ○こけし ○合掌の挨拶 ○色紙(女の生)  ○線描き ○帯文字 ○筆の跡 ○顔の顔   ○地蔵   仏化身の顔 ○猫の線   ○デッサン拾遺○般若の笑み  ○梵字○笹島式配色版 ○コンピュータ着物画像など

舞台芸能の伝流

  • 価格¥12,980
  • 「本巻には、民俗として行われる芸能文化についての論考のうち、時代の主流をなした舞楽・田楽・猿楽・人形浄瑠璃などにかかわるものを中心にまとめました。これらはいずれも、民俗芸能や行事の歴史民俗学的研究であり、形骸化しつつもいまなお生きているそれを、かけがえのない歴史史料としておさえ、その語るところをとらえて、最終的には日本の芸能文化の流れに位置づけることを意図したものです。そのためにはまず、民俗として伝承される芸能文化をどう史料化するのかが問題であり、調査記録や事例研究にとどまるものが少なくありません。つまりは基礎的研究に尽きるということですが、このような取り組みが進展し、これら小論がより豊かな芸能文化史の構築に活かされることを願っています。」(本書「あとがき」より)【主要目次】第?章舞楽・田楽・猿楽松尾寺仏舞/田楽の伝承/上鴨川住吉神社の神事舞/丹後の三番叟/獅子舞の伝流第?章宮座の祭りと芸能 口丹波の宮座の祭り/相楽の御田/犬甘野の御田/宇良神社の延年祭第?章大念仏と六斎念仏 大念仏と大念仏狂言/嵯峨大念仏狂言/ 六波羅蜜寺かくれ念仏/京都の六斎念仏/念仏六斎と芸能的六斎第?章おかげ踊とその絵馬 山城のおかげ踊/おかげ踊の絵馬第?章火の風流精霊送りと火の祭り/佐伯燈籠第?章山・鉾・屋台の祭り山・鉾・屋台の発展と犬山祭/桑名の石取祭/城端曳山祭の庵唄

かみしばい世界の名作劇場 6巻セット

  • 価格¥11,990
  • 〈セット内容〉『アラジンとまほうのランプ』脚本:津田真一、絵:長野ヒデ子 全16場面 『3びきの くま』脚本:はせがわさとみ 絵:和歌山静子 全12場面『くるみわり人形』原作:ホフマン 脚本:あべしまこ 絵:吉田尚令全12場面『きんのがちょう』脚本:こがようこ 絵:長谷川義史 全12場面『きんのおの ぎんのおの』脚本:やえがしなおこ 絵:スズキコージ 全8場面時代をこえて語り継がれてきた世界の名作。世界中で親しまれるこれらのおはなしには、子どもたちを魅了し、豊かな心を育む力があります。未来を生きる子どもたちに、そんな素晴らしい物語をお届けします。美しい言葉と臨場感のある絵を、迫力満点の紙芝居で、「世界の名作」をぜひご覧ください。

【合本版】機巧少女は傷つかない 全17巻

  • 価格¥10,846
  • 機巧魔術―それは魔術回路を内蔵する自動人形と、人形使いにより用いられる魔術。その最高学府である英国ヴァルプルギス王立機巧学院では、人形使いのトップ「魔王」を決める戦い、通称「夜会」が開催される。そして今、二つの影が学院の門をくぐった。日本からの留学生・雷真と、そのパートナーたる少女型人形の夜々である。「夜会」参加資格を得るため、雷真は参加予定者との決闘によりその資格を奪おうとする。標的は次期魔王有力候補で、暴竜の異名をもつ美少女・シャル!しかし雷真が彼女に挑んだところ、思わぬ邪魔が入り…?シンフォニック学園バトルアクション。 ※本作品は『機巧少女は傷つかない』シリーズ全17巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

シャドーハウス 1?15巻セット

  • 価格¥10,835
  • "※こちらはコミックセットです。貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。その“顔""として仕える世話係の「生き人形」。来客のない奇妙な館には、今日も煤と黄色い声が、舞うーー。"

演劇研究の核心 人形浄瑠璃・歌舞伎から現代演劇

  • 価格¥10,780
  • 舞い踊り謡い語ることは、人間のもつ本性であり、地域・時代によって様々なバリエーションをもつ。それらに通底する共通項は、“観客の感動”に他ならない。長年その本質探求を志向した研究成果を収めた。

演劇研究の核心─人形浄瑠璃・歌舞伎から現代演劇

  • 価格¥10,584
  • 明治期以降の演劇研究は、能・狂言、人形浄瑠璃、歌舞伎など日本国内の事象に関する研究と諸外国の演劇事象に関する研究を中心として、演劇学の確立を目指し進展を続けてきました。近年では、諸演劇ジャンルにおける時代区分別の研究が盛んになって、細分化された研究領域の中で、高度に進展した成果が蓄積されている状態といえるでしょう。 このような研究成果の充実の一方で、演劇研究の核心を突くような研究が少なくなっています。時代や地域を超えた演劇の魅力を追究する著者は、室町時代から江戸時代、明治期以降現代までを貫く演劇事象や、東洋と日本、芸術全般と演劇との関係性など広範囲にわたる主題を追究してきました。本書はその長年の成果を四つに分類して集大成したものです。  (1)観客の演劇受容の実態と東洋演劇全般の共通性。  (2)ドラマとして受け止められる「語り」の実像。  (3)「語り」から「芝居」への移行。  (4)演劇の近代化に伴う実像と、近代において成立する演劇教育という特殊性の解明。 加えて、女曲舞の伝統を継承する「お狂言師」の実態、明治初期に声高に提唱された演劇改良運動の一つである「大阪演劇改良会」が残した成果の考察など、貴重であるが忘れられていた事象を演劇史上、正確に位置づける論考を収録。  収録各論文の冒頭に、内容趣旨説明・キーワードを付し、巻末には英文summaryをまとめた。

浙江省舟山の人形芝居 侯家一座と「李三娘(白兎記)」

  • 価格¥10,560
  • 村祭、廟祭、家庭の慶弔事などに演じられてきた布袋木偶戯(指遣い人形芝居)は、今日急速に姿を消している。本書は、現在も活動を続けている一座の上演をそのまま活字化(日本語対訳)。さらに演目や活動概要、解説を付した決定版資料集である。

岩佐又兵衛風絵巻群と古浄瑠璃

  • 価格¥10,450
  • 日本絵巻物史上、最も豪華絢爛な「岩佐又兵衛風古浄瑠璃絵巻群」を中心に、世界無形文化遺産・人形浄瑠璃文楽の原点である「浄瑠璃物語」と、義経・常盤関係の語り物文芸を取り上げ、草創期の浄瑠璃について考察する。美術史研究では見逃されてきた絵巻に描かれている詞章に注目して、文学研究と美術史研究の両面からアプローチして解明する。

京舞井上流の誕生

  • 価格¥9,900
  • 近世から近代にいたる流派の歴史を検証し、伝承作品群の成立背景を考証する。堂上・花街文化、そして、能、人形浄瑠璃、歌舞伎といった他の芸能の影響を確認しつつ、その豊饒な母胎?近世後期京都における芸能的世界の解明に挑む。

うみの100かいだてのいえ

  • 価格¥9,900
  • 大きな船にのっていた女の子が海にお人形を落としてしまいました。お人形は海の中に沈んでいきましたが、不思議な泡に包まれると、そこには“うみの100かいだてのいえ”が…。

雨談集 鏡花小史

  • 価格¥9,680
  • 澁澤龍彦生前に企画されながらも実現を見ずに終った幻の選集が、半世紀の歳月を経てついに刊行。最終第4巻は高野聖、天守物語、通夜物語、活人形、式部小路、化鳥、処方秘箋、山僧、絵本の春、祝杯、全10篇を収める。三島由紀夫と澁澤の伝説の対談「鏡花の魅力」も収録。全巻ついに完結。

【合本版】闇の皇太子 前編 16巻

  • 価格¥9,636
  • 闇世界を統べる“闇皇”の後継者として、突然指名された高校生・后(こう)。度を超したブラコン弟・言(ことい)や変人陰陽師・安倍晴明、主人愛が溢れすぎる式神たちにかこまれ、闇皇を目指す修行が始まるが……!?  収録内容 闇の皇太子1 宿命の兄弟 闇の皇太子2 未完の後継者 闇の皇太子3 幻影の従者 闇の皇太子4 偽悪の革命家 闇の皇太子5 純愛の死神 闇の皇太子6 聖なる闇人形 闇の皇太子7 微睡の想い人 闇の皇太子8 服従の支配者 闇の皇太子8.5 最強戦士たちの多忙な日常 闇の皇太子9 無垢な闇人 闇の皇太子10 生贄の神人 闇の皇太子11 天邪鬼の忠誠者 闇の皇太子12 独善の殉教者 闇の皇太子12.5 エリート候補生は修行中! 闇の皇太子13 贖罪の花嫁 闇の皇太子13.5 麗しな彼のお家騒動 ※本電子書籍は『闇の皇太子』シリーズ1~13.5までの16巻を1冊にまとめた合本版です。

造り物の文化史 歴史・民俗・多様性

  • 価格¥8,800
  • 陶器や金物、野菜など日用品を素材とした一式造り物、物語や芝居の一場面を再現する人形造り物など、近世中期から現代までの多種多様な事例を紹介。自然の模倣として、都市空間の娯楽として造られる、その場限りの民衆芸術の諸相を探る。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ