母の日の通販商品

母の日の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

あじさいの唄 おかえりの巻

  • 価格¥693
  • ▼第1話/秘密の場所▼第2話/桜の香▼第3話/ビリビリッ▼第4話/兜▼第5話/飴売り▼第6話/ダイエット▼第7話/おかえり▼第8話/空き家▼第9話/追憶▼第10話/盆踊り▼第11話/夏休み▼第12話/眉毛▼第13話/熱烈歓迎▼第14話/とい すとぉりぃー▼第15話/台風一家▼第16話/秋日和▼第17話/ザリガニ▼第18話/嘘も方便▼第19話/御尋ね者▼第20話/赤い実▼第21話/猫屋敷▼第22話/メリークリスマス!!▼第23話/初日の出▼第24話/見栄▼第25話/節分▼第26話/春はすぐそこ▼第27話/犬ぞり大会▼第28話/桃の花●主な登場人物/栗太郎(幼くして母をなくしたが、明るく元気な男の子)、栗之助(栗太郎に拾われ、家族の一員となった仔犬)、父上(栗太郎の父親。傘張りで生計を立てる貧乏浪人)●あらすじ/お花見の日に風邪をひいてしまった栗太郎。大好きなみくちゃんも一緒だからと、無理して出かけようとしたのだが、父上に止められ、あえなく布団の中に戻ることに。鼻水をたらし、せき込みながらひとりぼっちで寝ていると、優しかった母上のことが頭に浮かんで…(第2話)。▼活発な双子の娘、お幸とお福に毎日振り回されっぱなしのおたかさん。大声で叱りつけても言うことは全く聞かず、お父さんの高村先生に甘えるばかりの娘たちに我慢しきれなくなり、ついに家を飛び出してしまったおたかさんだが…?(第7話)●その他の登場人物/ちびの助(栗之助が連れてきた仔猫。新たに家族の一員に加わった)、花木みく(栗太郎がひそかに想いを寄せる女の子)、ごんちゃん(栗太郎の遊び友だち)、まる姫(さる大名家のお姫さま。お転婆で、しょっちゅう町へ遊びに来ている)、忠喜(さる大名家のお殿さま。たまに身分を隠して町へ遊びに来る)

14歳(フォーティーン)(13)

  • 価格¥693
  • ▼第六章/大破滅:第一節/UFO大飛来(5~17)  ▼登場人物/岬(日本の総理大臣)、戸川洋子(ヨッコ/女子高校生/きよらの母)、アーサー・ヤング(アメリカ合衆国大統領)、ローズ(経済界の最高位/グランド・マスター)、兼松博士兄(物理学者)、兼松博士弟(病理学者)、岬タロウ(岬総理大臣の息子)、チキン・ジョージ(バイオ鳥肉のササミ細胞から誕生した天才科学者)、チキン・ルーシー(ルーシー/チキン・ジョージの遺伝子組み替えにより知能を発達させた鶏)、アメリカ・ヤング(アメリカ合衆国大統領の息子)、バーバラ(SOS30号/科学調査機関の特別隊員)  ●あらすじ/とうとう謎のUFO群は地球上空へと到達し、空を覆う。UFOから現れた天女のようにも見える宇宙人たちは、必死にUFOへと救いを呼びかける自然環境保護クラブのメンバー、佐和田トシエのもとへと真っ先に下りてくる。「わたし達を救いに来てくださったのですね!!」と歓喜するトシエだったが……(第一節5)。▼飛来した宇宙人たちのもとへ、岬首相の使いとして戦車とともに現れた山下。宇宙へと発信したSOSに応えて救いにきてくれたのではないか!? と呼びかけるのだが……。(第一節6)  ●本巻の特徴/謎のUFO群から舞い降りてきた宇宙人たちが、佐和田トシエや山下、岬総理、ローズと3人のクローン、兼松博士、宇宙へ飛び立つ日本の子どもたち、大統領の息子アメリカ……と次々に襲っていく様、逃げ惑う人々が描かれる。ついに地球上で今まで通りの生活が送れない破滅の日の近いことが確信させられる。宇宙人が人間を襲うときの奇妙な行為の謎は第十四巻で明かされる。  ●その他の登場人物/自然環境保護クラブのメンバー(ヨッコと同じ高校に通う/佐和田トシエ、他)、山下(岬総理の側近)、のばら・もみじ・つつじ(ローズのクローン)

柳宗悦 美は人間を救いうるのか 上

  • 価格¥1,100
  • 【はじめに】柳宗悦は、近代日本を代表する思想家のひとりです。これから一年を費やして、彼の生涯と境涯を見つめ直してみたいと思っているのですが、今なぜ、柳なのかという問題をまず、考えてみたいと思います。歴史的な人物である、というだけでは、今、改めて彼の言葉と行動の意味を味わう動機にはなりません。柳のような普遍にむかって仕事をした人は、いつ読み直しても何かがある、ともいえるからです。しかし今日は、まさに柳が対峙し、深めた問題に私たちもまた、向き合い直さねばならないところに来ているように思われてならないのです。柳の生涯を読み解く扉になるいくつかの言葉があります。一つは「宗教」、「平和」、そして「美」です。真の意味における「宗教」とは何か。その真実の役割は何なのか。この問題を私たちは避けて通ることができない場所に立っています。「平和」とは何か、いかにして平和は実現し得るのか。この問題の切迫性は改めていうまでもありません。柳にとって「美」は、人を大いなるものへと導く道であり、翼のような存在でした。真善美という言葉があるように、ある人は、美ではなく、真、あるいは善こそがそのはたらきを担うというかもしれません。なぜ、美であると柳は考えるに至ったのか。それは美こそもっとも広く、また等しくその救いの業を人々にもたらし得るからです。美と救済に何の関係があるのか、という人がいても何の不思議もありません。しかし、「雑器の美」という柳の代表作にある言葉を読むとき、そこに現代人の感覚では捉えられない確かな可能性を見出すかもしれません。次の一節にある「神の子」とは人が、人間の本性は神の子であることを示しています。   神の子たるを味わう時、信の焔は燃えるであろう。同じように自然の子となる時、美に彼は彩られるであろう。詮ずるに自然に保障せられての美しさである。母のその懐に帰れば帰るほど、美はいよいよ温められる。私はこの教えのよき場合を雑器の中に見出さないわけにゆかぬ。私たちは人の子であると同時に神の子でもある。その事実を深く経験したとき、信仰の焔が燃えたつ。それに似て、人は自らが自然の子であることを自覚したとき、まことの美とは何かを知る。それは自らの内心の彩り、すなわち「たましい」の姿を認識することにほかならない、というのです。ここで「雑器」と記されているものを柳はのちに「民藝」と呼ぶようになります。「民衆的工藝」の略語です。民衆が民衆の日常生活を支えるために作った日用品のことです。飾るためにではなく、日々、用いられるために作られた「民藝」にこそ、真の美が宿っている。それは人々に発見されるのを待っている、と柳は考えたのです。(後略)

高認があるじゃん! 高卒認定試験完全ガイド 2019-2020年版

  • 価格¥1,980
  • ◎「高認のすべて」をこの1冊で網羅高卒認定試験(高等学校卒業程度認定試験)について、出願から合格後の進路までトータルに紹介している唯一のガイドブックです。Special Interview アイドル・戦慄かなのさん現役の大学生でアイドル「ZOC」のメンバーとして活躍する戦慄かなのさん。幼少期母からの育児放棄をうけ、高校生の頃には非行によって少年院に入った経験がありました。そこで自分を見つめ直したことで、高認試験を受けて、大学へ進学しました。現在はかつての自分と同じ境遇にいる子どもたちに手を差し伸べるNPO法人baeの代表理事も務めています。かなのさんにとって高認はどんな経験だったのか伺いました。・高認の出願・受験方法・学びたい時間・場所に合わせた学習スタイル・試験当日の豆知識・不合格時の対応(科目履修による確実合格など)・各予備校の詳細情報(基本情報、学費、特色など)・しまりすの親方による高認試験攻略法2005年から大検(大学入学資格検定)に代わり始まった高認。合格すれば「高卒と同等」と認められるため、大学受験はもちろん、専門学校の受験も可能です。また、就職における採用試験や、国家資格の受験資格としても認められています。さらに大検時代は認められていなかった全日制高校在籍者の受験も可能となり、高認の可能性はさらに広がりました。◎「ひとり親家庭」への支援事業大学等の返済不要給付型奨学金では高認合格者も対象に平成27年度から厚生労働省が「ひとり親家庭」の受験者に対して、予備校などにかかる費用を一部負担する給付金制度を始めています。また、平成29年度から開始した大学等での返済不要の給付型奨学金制度では、高認合格者も対象になるなど、国を挙げて応援される試験となっています。Interview 一般社団法人new-look 代表理事 山口 真史さん2018年からひとり親家庭の親に対して無償で高認学習を支援する独自プログラム「PACサポート」を実施している兵庫県西宮市の個別学習塾「TOB塾」。受講料とテキスト代のほか、通塾中に子どもを預かる保育費もサポートの中に含まれています。代表の山口さんにひとり親家庭の様々な実情や事例について伺いました。大学Interview i専門職大学(仮称・設置認可申請中) 中村 伊知哉学長2019年度から始まる専門職大学・専門職短期大学制度にもとづき、2020年開学に向けて設立準備中の「i専門職大学」。この新制度の主な特徴は、「授業の3分の1以上の実習・実技」「長期間の企業内実習による現場体験」「理論と実践のバランスが取れた授業」などで、もちろん大学(短大)卒の学位を取得できます。中村伊知哉学長に高認出身者の印象や、どのような…

第三文明2019年7月号

  • 価格¥486
  • 『第三文明』2019年7月号 【特別企画】〈2019 参議院選挙〉「小さな声」を政策の隅々にまで反映させる 吉田徹/世界的にも珍しい自公連立長期政権を分析する 前田耕/「防災・減災」を日本社会の主題に 河田惠昭/[ルポ]夜間中学のいま~一人も置き去りにしない社会を目指して/【特集】〈この夏注目の道の駅〉一度食べたら忘れられない/[埼玉]ちちぶ/[神奈川]箱根峠/[愛知]もっくる新城/[愛知]立田ふれあいの里/[大阪]奥河内くろまろの郷/[兵庫]神戸フルーツ・フラワーパーク大沢/[兵庫]あわじ/[福岡]むなかた/[福岡]おおとう桜街道/【インタビュー】[対談]若者の政治参加を考える 西田亮介・安江のぶお/認知症の人とその家族のさりげない触れ合いを描く――映画『長いお別れ』が公開 松原智恵子/【講演】違いを個性と認めあえる社会を目指して 藤井輝明/目の前の一人を徹して大切にした母――蓑原教授・アンピア准教授の対談に寄せて 田辺軌夫/【NEWS】囲碁の価値を再認識する――第2回 囲碁教育Summit Forumが大阪で開催/【TOPIC】誰一人取り残さない保健サービスの実現へ 市民社会が政策提言/【連載記事】《分断が深まる超大国の行方─アメリカ史の文脈からとらえるトランプ政治*蓑原俊洋》(24)公平さを売りに「金ぴか時代」に挑んだクリーブランド/《希望の源泉・池田思想を読み解く*佐藤優》(36)池田会長の民衆観の根底にあるもの/《シリーズ震災からの歩み》(89)サッカーの聖地「Jビレッジ」全面再開「スポーツの力で、福島の復興を後押ししたい」 高名祐介/《創価学会と中国*胡金定》(33)周恩来の日本留学の目的/《日本で生き残るガラパゴス政党の真実*柳原滋雄》(9)北朝鮮帰国事業の責任/《SOKAグローバルアクション》咲き誇る〝日中友好の桜花〟とともに――両国の学生が日中友誼庭園で観桜会/《二宮清純presents対論・勝利学》目指すは世界ナンバーワンの卓球リーグ 松下浩二/《茂木健一郎の人生問答》幽霊についてどのように考えるか。/《金惠京の「日韓未来対話」》南北国境訪問記/《南相馬メドレー*柳美里》5月12日――小高の桜並木/《作家・雨宮処凛が見る世界》4つの性暴力事件における無罪判決/《笑顔の世界へ*アグネス・チャン》「がん」と向き合う/《連載漫画 わかっタォ! 老子道――生き残るための老子の知恵》(16)従民之欲でいこう!/ほか/*電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。また、機能上の制約その他の理由により、印刷版と異なる表記・表示をした箇所があります。

なぜか笑介(しょうすけ)(25)

  • 価格¥693
  • ▼第1話/異動▼第2話/新戦力▼第3話/日本人▼第4話/小言▼第5話/交際▼第6話/体験▼第7話/おたく●●●▼第8話/オシャレ▼第9話/仲人▼第10話/留守番▼第11話/母の日▼第12話/社内報▼第13話/チェック●登場人物/大原笑介(五井物産・食品事業部食品3課社員)、森川(五井物産・食品事業部部長)、高山時也(五井物産・食品事業部食品3課課長)、泉今日子(五井物産・人事部社員)、長谷伸子(五井物産・経理部社員)、花園(食品事業部食品3課係長)●あらすじ/異動の季節。食品事業部内でもさまざまな憶測が飛び交い、課員たちも気もそぞろ。笑介も、地方支社に行くのではと同期の加藤や高山たちに脅される毎日だ。人事部勤務の今日子も、周りに人事情報を聞かれても口を開かない。そんなある日、食2の小塚課長が急に元気がなくなった。事業部内で唯一業績が不審の食2ということもあり、岩田や笑介たちは小塚課長も異動ではと考える。3月1日、いよいよ人事異動発令の日。掲示板には食品事業部の大幅な異動命令が出ていた…(第1話)。▼異動の社員たちが新部署に配属されてきた。夏目新次長は、小言幸兵衛の異名どおり、着任そうそう課員たちにお小言をいい始める。一方食3には仙台支社から伊藤が着任してきた。支社時代に牛肉担当だった伊藤の教育係には、牛肉担当の加藤が任せられた。さっそく二人は挨拶回りを始める。得意先のひとつ至徳スーパーへ出向くが、そこは加藤が3か月も輸入牛肉を斡旋しているが難航している企業だった。その至徳スーパーが和牛フェアを開催することになり、さっそく伊藤に仙台牛の発注を依頼する。加藤は、その仕事を伊藤に任せた。伊藤は仙台支社に行き、仙台牛の確保に成功する。至徳スーパー側からも信頼を得られ、伊藤は至徳に輸入牛肉も扱ってもらうよう頼むのだが…(第2話)。●この巻の特徴/いよいよ新体制で90年代の仕事が始まった食品事業部。森川次長は部長に昇進し、次長席には、小塚食2課長の大阪時代の上司が赴任する。そして食2係長の岩田さんが、食2課員の小川さんとめでたくゴールインする。そこで仲人役を笑介がとんだカン違いから、事業部内で大騒動が起きる。●その他の登場人物/夏目鉄斉次長(第2話)、伊藤健太食3課員(第2話)、立松食3課員(第3話)、竹下室町食品取締役(第4話、第6話、第10話)、酒井五井物産新人社員(第7話)

サウンド&レコーディング・マガジン 2017年5月号

  • 価格¥899
  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■Special Interview[前編] 坂本龍一 坂本龍一が『out of noise』以来8年ぶりとなる新作『async』を3月29日に発表する。周知のように坂本は2014年7月に中咽頭がんであることを公表、予定されていた活動の一切を停止して治療に専念した。そのかいあって病は癒え、2016年に公開された山田洋次監督作品『母と暮せば』のサントラで活動再開。続いてアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督作品『レヴェナント:蘇りし者』のサントラも手掛け、世界中に“坂本健在”を印象づけた。今回、まさに満を持してのソロ・アルバム発表であり、編集部も勇んでニューヨークにある坂本のプライベート・スタジオを訪ねインタビューを行った……のだが、本作のプロモーション戦略は発売前にだれにも聴かせない、先入観を与えるような情報を出さないというもの。従って、3月25日発売の5月号では新作に至る経緯とプライベート・スタジオの解説、アルバムについての詳細は4月25日発売の6月号という分載にしたことをお許し願いたい。それでも本号で驚愕の事実が明かされているので必読! ■特集 360°VRミュージック・ビデオ制作に挑む 2016年は“VR元年”と呼ばれていた。さまざまなヘッド・マウント・ディスプレイ・システムがリリースされるとともに、ネット・サービスの360°動画対応も行われ、ユーザーの視聴環境も整ってきた年だったと言えるだろう。今回は自分でVRムービー&サウンドを作る方法を、実際の360° MV制作過程をつぶさに追いながら紹介していきたい。 ■特別企画① ヒット曲にこの技あり サンプラーで作る“即戦力”サウンド ■特別企画② アナログ&モデリング・シンセの雄 ARTURIAのすべて ■PRODUCTION REPORT メタリカ「モス・イントゥ・フレーム」 ■コンサート見聞録 山崎まさよし@横須賀芸術劇場 ■behind the scene 林祐介 ■PEOPLE テイ・トウワ Goh Hotoda 小室哲哉 岸田教団&THE明星ロケッツ 大滝詠一 シナリオアート ■Beat Makers Laboratory:リトル・シャリマー ■REPORT ◎『バイオハザード7 レジデント イービル』~“聴き取る恐怖”を生み出すサウンド・メイキング◎音響設備ファイル Zepp大阪ベイサイド◎新たなる真空管“Nutube”を備えるAPI 500モジュール CONISIS 5601&5602◎ECLIPSE TDシリーズ◎さまざまな現場で信頼を集めるデジタル卓 YAMAHA TFシリーズ◎BOSE F1 System グランドプリンスホテル新高輪Lounge Momiji◎音楽制作のための“原音忠実”を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル◎ライブ・スペース訪問 Asakusa Gold Sounds ■NEW PRODUCTS ◎PREVIEW◎WAVES NX Head Tracker◎STEINBERG Halion 6◎TELEFUNKEN TD-2/TDA-2◎NEKTAR Impact LX88+◎HEAVYOCITY Punish◎CHANDLER LIMITED Redd Microphone◎KLARK TEKNIK EQP-KT◎HEDD Type 30◎BLUE MICROPHONES Baby Bottle SL/Bluebird SL/Spark SL◎AKG MicroLite Series ■LIBRARY■DAW AVENUE■COLUMN■REVIEW

アンリ三世とその宮廷

  • 価格¥550
  • 一般に日本でのフランス・ロマン主義の研究は手薄だが、なかでもアレクサンドル・デュマについての研究は皆無に等しい。デュマと言えば『三銃士』や『モンテ・クリスト伯』といった大衆娯楽作品の印象が強く、また数知れない代作者を使ったという理由で悪名も高い。また、その作品の全体について正確な総数すらわからないほどのいわば濫作者であったからよけいに始末が悪いのかもしれない。いったいどれだけ作品を出版したのだろうか。 カルマン・レヴィー出版社が1920年に出したアレクサンドル・デュマ作品総カタログによる作品分類は以下の如くであった。 (1)歴史小説および歴史研究128作品218冊 (2)小説、短編、個人伝 41作品、64冊 (3)回想録、閑談九作品、11冊 (4)少年少女物語五作品、6冊 (5)旅行記十八作品、35冊 (6)戯曲66作品25冊。以上合計271作品、359冊 アレクサンドル・デュマ協会のウェブサイトでは325作品がリストされている。また、個人のデュマ愛好家が作っているサイトによれば、すべての作品を取り混ぜて688作品としている。 「誰もが皆デュマの話は聞いたことがあるし、彼の作品の何冊かは読んだことはあるが、彼の才能の大きさを意識している人はごく少ない。『アンリ三世』から一夜明けた日の彼の栄光はたくさんの妬み屋のしつこい中傷をひき起した。彼らの言を信じれば、デュマは先人を剽窃し、代作者たちに自分の作品を書かせた無知無学の人間ということになるだろう」(フェルナンド・バッサン) 「『アンリ3世とその宮廷』を研究した人間はデュマの公式が一挙に分かる。彼はまことに多様な戯曲を書く。ところが本質的なものは最初の戯曲『アンリ三世』にある。つまり、民衆的な登場人物、地方色、変化、アクション、情念があるのだ。」(イポリット・パリゴー)この戯曲は、デュマ最初の本格的な五幕散文ドラマであり、スタンダールの理想の実現でもあり、ヴィクトル・ユゴーの『エルナニ』に先立つこと1年、ロマン主義演劇の最初の勝利を獲得した記念碑的作品でもある。 時は1578年7月20日のことである。フランス国王アンリ3世の母、フィレンツェから亡き国王アンリ2世に嫁いだカトリーヌ・ド・メディシスと占星術師ルッジェリは、アンリ3世の寵臣サン=メグランがギーズ公爵の夫人に恋い焦がれていることを利用して、サン=メグランとギーズ公爵の両方から気弱な国王への影響力をそごうと画策する。カトリックとユグノーの殺し合いの宗教戦争の只中で、後にアンリ4世になるナヴァール王アンリを加えて3アンリの戦いと言われる時代である。ルッジェリは眠り薬で眠らせたギーズ公爵夫人とサン=メグランを引きあわせて二人が両思いであることを悟らせる。 新教徒に対抗するカトリック同盟の盟主に自らなって、次期国王の座も狙おうとするアンリ・ド・ギーズのカトリック同盟に盟主の任命という性急な要求に、ブロワの三部会まで待てと諭すアンリ三世。事態は切迫していると反論するギーズ公。甲冑で登場したギーズ公が弾丸が飛んで来ても正面で受けてみせようと豪語するのを、サン=メグランが吹き矢筒でボンボンを命中させる。怒りに燃える両者の間で決闘が決まる。 怒りに任せたギーズ公爵は鉄の籠手で青癒ができるほど夫人の腕を締め上げ、無理強いにサン=メグラン伯爵をギーズの館におびき出す偽手紙を口述

週刊東洋経済 2015年11月21日号

  • 価格¥600
  • 【第1特集】仕事と両立できますか? 介護離職 図解 仕事と介護の両立に厳しい現実 職場の実態把握は道半ば/離職予備軍は40万人? ルポ 私と介護離職その日は突然訪れた INTERVIEW│森永卓郎●経済アナリスト・獨協大学教授 チェックシートでわかる! あなたの離職危機度 転ばぬ先の杖 7つの鉄則 介護の“達人”に聞く両立のコツ 平日2時間、休日5時間? 介護離職のボーダーライン INTERVIEW│矢島洋子●三菱UFJリサーチ&コンサルティング主席研究員 「家族介護者のかかわり方を見直していく必要がある」 3タイプで解説! 介護にかかるお金の話 (1) 親が遠方で1人暮らし (2) 母娘が自宅で同居 (3) サ高住に入居 変わる企業の介護支援 ゴールドマン・サックス NEC 大和ハウス工業 日立ソリューションズ 丸紅 三菱重工業 最新ランキング 介護休業取得者数の多い企業はココだ! 老人ホームの選び方 悪質な施設に気をつけろ 【東洋経済創刊120年企画】国家と個人の関係を考える リベラルとは何か? 『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』著者が語る リベラリズムの精髄 井上達夫●東京大学教授 反安保・脱原発では永遠に自民党に勝てない 浅羽通明●著述業 日本の「リベラル派」が迷走する本当の理由 中野剛志●評論家 大統領選に見る「リベラル」嫌いの底流 渡辺 靖●慶応義塾大学教授 日中はリベラリズムを共通の価値観にできるか 梶谷 懐●神戸大学教授 自由な発想で平和を追求した石橋湛山 増田 弘●東洋英和女学院大学教授 INTERVIEW 細野豪志●民主党政調会長 漂流するリベラル言論 辰濃哲郎●ノンフィクション作家 核心リポート 01 東芝、身内に大甘の追及 たった3億円の賠償請求 02 値上げ頼みの電力決算 始まった深刻な客離れ 03 新日鉄住金を苦しめる 中国“出血輸出”の根深さ 04 歩み寄った馬英九総統 波紋呼ぶ「一つの中国」 05 「メール便」廃止で失速 ヤマト、躓く新サービス 06 伊藤忠が首位奪取へ 非資源の収益で明暗 深層リポート デルの乾坤一擲 8兆円買収の成算 連載 |経済を見る眼|「一億総活躍」は兼業の促進で/柳川範之 |この人に聞く|栗山年弘●アルプス電気社長|車載、スマホ向けで復活 |少数異見|圓歌師匠が教えてくれる高齢化社会の行く末 |ゴルフざんまい|上達するには自分の形を持て/青木 功 |知の技法・出世の作法|実学重視の教育が日本を衰退させる(2)/佐藤 優 | 中国動態|南シナ海対立が示す中国の窮地と日本の限界/小原凡司 |グローバルアイ|米国はシリアに対するスタンスを明確にせよ/クリストファー・ヒル ほか |フォーカス政治|どうなる野党勢力の結集 再編ゲームより中身で勝負を/星 浩 |株式観測|絶好調の米雇用統計で年末利上げはほぼ確実に/重見吉徳 |為替観測|ECBの追加緩和でユーロ安が一段進行/門田真一郎 | 投資の視点|営業益進捗率|進捗率が高い場合でも過去の実績は要チェック | マクロウォッチ|欧州に100万人以上が流入 難民・移民の経済効果は? |ブックス&トレンズ|『JAが変われば日本の農業は強くなる』を書いた杉浦宣彦氏に聞く ほか |Readers&Editors|読者の手紙、編集部から |生涯現役の人生学|大河ドラマ化実行委員会/童門冬二

週刊ダイヤモンド 14年3月1日号

  • 価格¥690
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】受験に勝つ!塾&予備校 徹底比較 Part1 業界動向編 市場飽和でも事業者は増加 塾・予備校の果てなき消耗戦 Column 紙の教材よ、さようなら 通信教育で進むデジタル化 Interview 下村博文/文部科学大臣  Column 小学校~大学 全入 時代で2014年入試は難度二極化 Part2 中学受験編 今年も断トツのSAPIX 奪取を狙う早稲田アカデミー Column SAPIXはなぜ驚異的な合格実績を挙げているのか 杉山由美子/『SAPIXカリキュラム』著者 高い実績を示す関西の浜学園 東海地区は日能研が急伸 Column 浜学園の元トップ講師による「さんすうLAB.」メソッド 人気高止まりの公立中高一貫校 断トツの合格実績を誇るena Column 中央中等の合格者の8割!驚異の実績を挙げるうすい学園 〔覆面座談会〕 合格を勝ち取った母の本音 Column 後悔しない塾選びのための10のチェックポイント 首都圏・関西2011~13年平均 塾別合格者のボリュームゾーン 石田達人/『塾ランキング』著者 Part3 高校受験編 塾の群雄割拠が続く地方 制度変更で動く首都圏と関西 フランチャイズ方式で急成長の個別指導塾は乱立 Column 集団塾の長所を取り入れ低価格と自立力養成を実現 Part4 大学受験編 浪人減少で現役取り込みに注力 成績上位層確保に知恵を絞る Column 私立大学医学部学費値下げで人気集める医学部専門予備校 エリートを育てる名門塾 鉄緑会、SEG、平岡塾 Interview 和田秀樹/精神科医  Part5 小学校 お受験 編 受験者激減の私立小学校 幼児教室は収入減の大打撃 Column 名古屋セレブ御用達 お受験市場独り勝ちの塾 Column 中学・高校受験塾と予備校の通塾費用を徹底比較 【特集2】税のおめこぼしを許すな! 地方自治体の間で横行するずさんな税徴収の事務処理 税金滞納でも選挙で当選 刑事告発を受けた土庄町長 住民税の滞納者を減らせ!自治体が挑戦する地道な戦い Interview 堀博晴/NPO法人「ローカルガバメント・ネットワーク」理事長 Ranking 全国「徴収率」ランキング News Close Up 1 無料通話バイバー買収で 楽天が狙う隠された 資産   Close Up 2 度重なる大寒波が直撃 撹乱される米経済の実態  Inside 過去最高益にデフレ脱却議論 ベアの外堀埋まる日立の決断  2年で半減のデジカメ市場で各社が探る 好転 への起爆剤  投信で一つのブームが終焉「グロソブ」首位陥落目前に  【人事天命】三井住友信託銀行  【短答直入】窪田良/アキュセラ・インク会長・社長兼最高経営責任者  World Scope 【from アジア】小林公司 【from 欧州】八郷大輔 Market 【金利市場 透視眼鏡】野地慎 【金融市場 異論百出】加藤出 【グローバルサーベイ】日米の経営者報酬の構成要素比較 Data 【数字は語る】3.5% 2012年に結婚した男女のうち一方が外国籍の割合 川口大司 企業・産業 【数字で会社を読む】日本板硝子 欧州で大リストラ断行 当面の破綻危機回避も依然険しい再生の道程 【企業レポート】大日本印刷 先端医療、スマホ部材… 手探り続く多角化の苦悩 連載・コラム 悩み抜く力 新浪剛史 デザイン目線 佐藤オオキ フロンティアの横顔 小谷真生子 デジビジ覚え書  戸田覚 最

週刊ダイヤモンド 06年9月9日号

  • 価格¥690
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】父親力 子育てに自信がありますか 「50点しか取れていない」「50点も取れた」――あなたは、子どもに対してどちらの態度で接していますか? 「なぜ、こんなことができないんだ」「もっと上を目指せ」――ついこうした言葉が出てしまいそうですが、お父さん、いま一度、子育てを考えてみましょう。 子どもに見せたい「働く親の姿」 オープンオフィスは格好の場 Interview 作家/重松清 Part 1 親と子には溝があるもの 今こそ 父性 の発揮を! Interview 京都大学霊長類研究所教授/正高信男 Interview 教育メルマガ執筆者・現役小学校教師/親野智可等 Interview 中外製薬社長/永山治 Part 2 父・母・子へのアンケートで浮き彫りになった「ギャップ」 Interview ザ・アール社長/奥谷禮子 Part 3 父親が子どもに伝えるべき5つのメッセージ&ノウハウ 子どもの自立を促す 原田総合教育研究所所長/原田隆史 「考える力」をつける 作家/三田誠広 子どもを非行から守る 元定時制高校教諭/水谷修 経済を教える マネックス証券社長/松本大 働く意味を考える キッズシティージャパン社長/住谷栄之資 Part 4 「子どもの心を開きたい」 父親の悩みに専門家が回答 Interview 独立行政法人経済産業研究所・総務副ディレクター/山田正人 魅力的な父親が登場する本・漫画・映画  陰山◎男(かげやま・ひでお)が選ぶ 父親像を描いた本ベスト7  夏目房之介が選ぶ 父親像を描いた漫画本ベスト5  寺脇研が選ぶ 父親像を描いた日・中・韓映画ベスト10 【特集】徹底追跡 世界のカネの流れはこう変わった! 世界の株式市場は暴落を経てじわりと値を戻しつつある。同じく急落した商品市場はピーク時の姿にほぼ戻っている。世界を駆け巡り、市場を乱高下させるマネーは今、どんな状況にあるのか。その流れはどう変わってきているのか。 Close Up セブン&アイ参入で熾烈化 電子マネーのコンビニ 陣取り合戦 「第2の夕張」へとつながるか 北海道5市町のヤミ起債問題 Inside ダイエーのパートナー探し ウォルマート優勢の 意外 自家発電の雄・エネサーブが原油高騰で事業撤退する波紋 ピックアップ1/大坪清(レンゴー社長) 王子の 敗北宣言 で火がつく秩序なき価格競争の最終戦 5年で5倍に上昇した銅価格 権益保有の商社も過熱を懸念 人事天命/武富士 事故の教訓は生かされるか 変わる官、変われぬパロマ? ピックアップ2/佐藤正敏(損保ジャパン社長) World Voice アーロン・D・ミラー(元米国務省シニアアドバイザー) Market 株式市場 透視眼鏡/信用取引の需給改善と高まるM&Aプレミアム 藤戸則弘 金融市場 異論百出/欧州レンタカーの旅で実感したマネーの還流 加藤出 ネット世論調査/コンビニの利用について Data Focus 住宅市場冷え込み米景気減速 FRBは年内に利下げの公算 河野龍太郎 企業・産業 【企業レポート】いすゞ自動車/世界展開の後ろ楯は商社5社  脱GM 成長戦略の勝算と不安 【産業レポート】用途先拡大で需要底堅い電子部品 競争力維持は人材教育・買収がカギ 起・業・人/大社聡(メビックス社長) 人物 新社長/安井

週刊ダイヤモンド 12年4月7日号

  • 価格¥761
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】「話し方」入門 Part1 対話編 [対話が組織を変える] しゃべり が職場を活性化 [話しべたは強みに変わる] 言葉のいらない対話術 Interview 阿川佐和子/タレント Part2 会社編 [コーチング] 組織風土と仕事のやり方を百八十度転換 Column 日本もコーチング時代到来か 〔特別対談〕 上司と部下双方の苦悩と解決策 [入社1年目の話し方] 相手の事情を想像する努力を Column なでしこ佐々木監督に学ぶ対話術 [声の出し方] 「五つの声」を状況で使い分け Interview 坂根正弘/コマツ会長 Part3 営業編 [営業トーク初級者向け] 営業職の話し方28のルール [営業トーク中上級者向け] 五つの営業話法 [営業トーク上達法] 七つのケース  アウディ  第一生命保険  髙島屋  アサヒビール  セブン-イレブン  ユーザラス  ジョーンズ ラング ラサール Column 債権回収のプロが教える交渉術 [敬語の使い方] 帝国ホテル流の会話を学ぶ [プレゼンテーション] ジョブズに学ぶスピーチ Part4 家庭編 [子どもを伸ばす法] やる気を引き出すほめ言葉術 Interview 三遊亭圓窓/落語家 [子育ての悩み編] 親が抱える七つの心配を解消  (1)親子の会話がない 「なんとなく一緒」の時間を  (2)生活がだらしない 父親が身をもって範を示す  (3)ぐれてしまった 親の思いと駄目な事実を伝える  (4)ADHD 具体的な言葉で行動を注意  (5)摂食障害 母と娘の関係を結び直す  (6)不登校・引きこもり まっさらな気持ちで声を聞く  (7)妻のうつ病 励ましではなく「受容」の言葉を Interview 千原ジュニア/お笑い芸人 【特集2】大攻勢を仕掛ける大阪維新の会 「橋下政治」の本質 もたれ合いの旧弊をリセット 目指す社会のカギは「自立」 Interview 浅田均/大阪維新の会政調会長、大阪府議会議長 橋下市長が大ナタ振るう伏魔殿 労働組合と地域団体の闇 News&Analysis Close Up 最後の大型ブランドが上陸 ファストファッション戦争再燃か Inside シャープ筆頭株主に躍り出る台湾鴻海の 本当の狙い 柏崎刈羽原発停止で残り1基 一時「原発ゼロ」は不可避に 【早耳聞耳】大栗育夫/長谷工コーポレーション社長 がれきの広域処理に貢献するセメントに立ちはだかる壁 拡大するシニア市場を狙うイオンの次世代SCの 中身 会派結成後わずか1年で分裂 名古屋「減税日本」の惨状 【人事天命】オンワードホールディングス 【短答直入】末川久幸/資生堂社長 Market 【為替市場 透視眼鏡】円安へのトレンド転換は尚早 80円前後で振れの大きい展開に 田中泰輔 【金融市場 異論百出】商業銀行の利ザヤは3%超え 中国で高まる 儲け過ぎ 批判 加藤出 【ネット世論調査】新年度 Data Focus 少子化対策は財政に頼らず社会の仕組みや意識の変革で 井堀利宏 人物 【新社長】磯崎功典/キリンビール 【インタビュー】辻村清行/NTTドコモ副社長 企業・産業 【特別レポート】30年ぶりに 解禁 なるか 盛り上がる医学部新設論争の行方 【起・業・人】真田哲弥/KLab社長 政治・経済 【寄稿】米国の権利章典公表で勃発!日米欧「プライバシー情報戦争」 連載 山崎

アラサー派遣OLビクトリアのやけっぱち暮らし <電子版限定特典付き>

  • 価格¥864
  • <電子版限定特典付き> 巻末には電子版限定描き下ろしマンガを収録! 独身女子がうなずきながら笑った実録マンガ、初の書籍化! 彼氏なし、仕事非正規、貯蓄なし、処女喪失済み… 「失うものが何もないのに 怖いもクソもあるか。」 根暗なアラサー女子、ビクトリアブラディーヌが、時に投げやりに、時に明るく生きる自虐の4コママンガ! クリスマスに写経、Siriを口説き落とす、勢いでニートになる…など、 独り身の不安をニヤリと笑い飛ばす、描き下ろし満載の1冊です。 【もくじ】 ★第一章 ビクトリアの根暗な生態 「干物女」について/ネガティブは悪くない!/夢見る少女だった私/人生最大の夢/北海道民ビクトリア/ アラサーの悩み/携帯二刀流のススメ/ガラケーを擬人化させてみた/太っちゃった私/勝負服を買った話/お久しぶりの美容室/ビクトリアの素顔 ★第二章 ビクトリアの残念な恋愛事情 元彼に会った話/青春時代の彼から…/年下男子からのお誘い/年下男子と×××/年下男子と××× その後/ 父からの婚活推進宣言/「婚活」について/はぢめての合コン前夜/はぢめての合コン!/男性への目線/The 5th anniversary/孤独女の見る夢/結婚式の妄想 ★第三章 ビクトリアの愉快な友達 おっきーときゃなみん/おっきーという女/きゃなみんの幸せ/旧友アヤコ来訪/旧友アヤコのこと/近所の友人かんちゃん/ 未婚女ふたりクリスマス 1/未婚女ふたりクリスマス 2/やめてくれ!結婚の押し売り/女同士のLINE/青春時代の仲間たち/ボスからの結婚報告/ボスの結婚式 ★第四章 ビクトリアの哀しい習性 アラサーのシルバーウィーク/独り身の風邪っぴき/アラサー女性の趣味事情/私の恋人 Siri?/寂しいときのセルフサービス/ 消し去りたい黒歴史/年賀状事情/ビクトリアのごはん/28歳最強説/28歳とは、こういうもの/気になる”見た目年齢”/仕事中のときめき/独身アラサーの不安/独身アラサーとSNS事情 ★第五章 ビクトリアの楽しい憂さ晴らし 年末ひとり旅の決意/Victoria in Deutschland 1/Victoria in Deutschland 2/アラサーの衝動買い/年末に帰省した話/祖母の家で年越し/ 親は永遠に「パパ」と「ママ」/私と父の確執/母の誕生日/わたしのおしごと/退職の決意/私のニート生活/転職した話/チャリ通のススメ/ひとりで大阪遠征/アラサーのおひとりさま事情 ☆コラム ファッションの推移/化粧の推移/友達に彼氏が出来た時の推移/結婚相手に求めることの推移/きゃなみんから見たビクトリア/Siriに恋して?/ビクトリアの一週間 【著者情報】 ビクトリアブラディーヌ 1988年、北海道生まれ。東京在住の派遣OL。 自身の体験をもとにしたアラサー漫画がTwitterを中心に人気を呼び、恥をしのんで初の書籍化。 Twitter:@darekamoratte

週刊ダイヤモンド 02年7月6日号

  • 価格¥690
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】高くても売れる営業 客の「こだわり」はここにある こだわる消費者 営業現場の見直しが急務 営業最前線で見つけた売れる「7つの法則」 吉田オリジナル 1ヵ月限定の「賞観期限」販売で観客をコレクターに変身させる うまいもんドットコム 産地以外で入手困難な食材限定で高所得者層を引きつける 伊勢丹 全国から親子連れが殺到 完全予約制の子ども靴売場 ロフテー その場で8割が購入する「快眠枕」論理的なカウンセリング技術が武器 資生堂ほか 販売店を厳選 金より高い美容クリームが大ヒット column 消費者は投資に対する最大限の効果を求めている 博報堂生活総合研究所所長/関沢英彦 ranking 「私だけのこだわり価格」が発生しやすい 商品・サービスジャンル・ランキング セブン-イレブン 作業コストを激増させて成功したこだわりおむすび 大丸 伊名門メーカーの生地を国内で縫製 中間価格帯の購買層をつかむ 野村不動産 客のわがままを聞きながらオーダーメイドマンションを売る つぼ八(りらく座) 「だれでも手が届く高級感」で接待需要を取り込んだ高級居酒屋 森永乳業+TBC たった1年間で15%のシェアを獲得したカップ飲料の秘密 ホテルオークラ ホームページでこっそりと始めた女性向け商品が口コミで拡大 グローバルダイニング 異端児経営の本質 【特集】ドコモの失策で波乱 第3世代携帯戦国時代へ 盟主 ドコモのつまずきはシェア激変時代の前触れか graph 携帯大手3社契約純増数シェア table 大手3キャリア次世代サービススケジュール column iモードと並ぶ日本の技術 ムービー写メール、海外へ DIAMOND REPORT ダイヤモンド・レポート 利回り5%! ワンルームマンション投資の落とし穴 BUSINESS INSIDE ビジネス・インサイド エア・ドゥついに再生法へ まだ続く消耗戦が強いる新規参入組の いばらの道 売買手口の非公開を要求 大手投信が目の敵にするのは中小証券の自己売買 将来の収益性を開示する 新経営指標EV登場で生保業界に起きる 賛否 経営破綻の大宇自動車に出資要請されたGM傘下 スズキと富士重の体温差 【記者の耳】田辺和夫【三井アセット信託銀行社長】 【F氏的日常】by 福山庸治 【日出ル国の金融事情】米国景気の牽引車「住宅バブル」の熱狂にひそむ不安 東短リサーチ取締役・チーフエコノミスト/加藤出 新・永田町の暗闘 鈴木棟一 田中氏が「実質除名処分」 目の上のタンコブ消えて 胸をなで下ろす小泉政権 編集長インタビュー ソニー社長兼COO/安藤国威 ハードとソフトの融合にかけた10年 ようやくソニーの強みに点火した 新社長 西村英俊【日商岩井】 再建を託された「最後のエース」 ベンチャー発見伝 【グラファイトデザイン】 徹底したデザイン・インで 世界シェア3割を射程に インタビュー 前田晃伸【みずほホールディングス社長】 みずほ再生を果たすために 重い十字架を背負って走る INDUSTRY REPORT 産業レポート TOTOが仕掛ける 住宅設備業界再編の構図 SPECIAL REPORT 特別レポート 母と娘の強力コンビが牽引する シブヤ発ローティーン市場の熱気 論文 小泉緊

月刊Hanada2018年11月号

  • 価格¥699
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 11月号、総力大特集は「安倍総理、新たなる闘いへ」、大ボリューム100ページ! 目次 【総力大特集 安倍総理、新たなる闘いへ】 菅義偉 安倍政権の真実 官房長官が初めて明かす 小川榮太郎×谷口智彦 駆けて、駆けて、駆け抜ける 長谷川幸洋 「理想主義」の退場 日本政治の考察 八幡和郎 池上彰の「パクリ常習」疑惑 石橋文登 最強首相、残り三年間は無敵だ 百地章 立憲主義を踏みにじる立憲、共産の「改憲潰し」 堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】 安倍が持つ二枚のカード 青山繁晴【澄哲録片片】 かくも安直なる政でいいのか 【北朝鮮】 李英和 金正恩最大のタブー「母は在日朝鮮人」 【小池都政の闇】 藤原かずえ 豊洲市場会場!小池都知事の「大衆操作」 【朝日新聞】 ケント・ギルバート×山岡鉄秀 検索回避タグ問題 朝日新聞は「国民の敵」だ 【沖縄知事選の争点】 比嘉真 沖縄二紙よ、「普天間から逃げるな」 【死ぬ力】 笹井恵里子 看取り士いらずの死に方 【ノラ猫大論争】 瀬戸内みなみ 奄美大島ノラ猫大論争 【シリーズ対談 御社の決まり手、教えてください!】 舞の海秀平×岩倉昌弘(クラシエ社長) カネボウ破綻。土俵際でこらえたクラシエの十年間 【グラビア特集】 大坂なおみ 【夫婦の風景】 小曽根真×神野三鈴 【好評連載陣】 平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 佐藤優 猫はなんでも知っている 西村眞 日本人、最期のことば・野口英世 工藤美代子 影の画帳「サザエさん」と長谷川町子  北村稔 中国共産党97年目の真実 重村智計 朝鮮半島通信 福島香織 現代中国残酷物語 室谷克実 隣国のかたち D・アトキンソン 二つの島国で 加地伸行 一定不易 山際澄夫 左折禁止! 九段靖之介 永田町コンフィデンシャル 田村秀男 常識の経済学 有本香 香論乙駁 G・ボグダン 世界の常識を疑え 勝谷誠彦 復活! 築地をどり 蛭゛芸子 電脳三面記事 河村真木 世界の雑誌から 堤堯の今月この一冊 宮崎正弘・藤井厳喜『米日露協調で、韓国消滅!中国没落』 坪内祐三の今月この一冊 平出隆『私のティーアガルテン行』 編集部今月この一冊 向井透史 早稲田古本劇場 みうらじゅん シンボルズ 岡康道 すべてはいつか、笑うため。 高野ひろし イカの筋肉 秋山登の今月この一本+セレクション なべおさみ エンドロールはまだ早い ゲイリー・クーパー(下) なべやかん ユネスコ非公認・なべやかん遺産「バットマン」 小林詔司 コバヤシ鍼灸院 白澤卓二 大切なのは病気にならないこと 村西とおる 人生相談「人間だもの」 爆笑問題 日本原論 編集部から、編集長から ※休載 勝谷誠彦 復活!築地をどり 瀬戸内みなみ わが人生に悔いなし 堤堯 ある編集者のオデッセイ

週刊東洋経済 2014年3月8日号

  • 価格¥600
  • 【第1特集】認知症を生きる 認知症大国へと突き進む日本。だが認知症ともに生きる道を探れば、将来は暗いばかりでもない。 知っておきたい!認知症の基礎知識 ●PART1 認知症の人を支える 認知症でも働く意思があれば働ける 「徘徊ノー」から「自由に徘徊できる街」にする 1日5回 自宅に訪問認知症向きの新介護 過剰介護をしないグループホーム 重症者受け入れるサンピエール病院 認知症の自動車運転をやめさせる秘策はあるか 認知症の夫を抱える妻の独白「万引き繰り返す夫は自覚がなさそうなんです」 認知症の人を自宅で看取る 世界からみた日本の認知症政策 COLUMN │認知症のお客さんにどう対応? イオン/京都信金 データ改ざんは本当になかったのか 信頼揺らぐアルツハイマー病臨床研究 ●PART2 休職・離職・おカネ 働き盛りを直撃する介護リスクの現実 仕事との両立を徹底支援 花王/住友生命/丸紅/大成建設 知っておきたいマネーの知識と支援制度 ●PART3 早期発見・治療・予防 早期発見はここまで進んでいる 開発最前線進行止める「夢の薬」5~6年内を目指し競争 アルツハイマー型認知症を予防する運動、ワイン、魚・野菜中心の食事が◎ ●Interview クリスティーン・ブライデン/元オーストラリア政府・首相内閣省第1次官補 「毎日ポジティブに認知症を生きる」 岡野雄一/漫画家 「認知症の母は亡父を見たり、若い頃に戻ったりする」 イヴ・ジネスト/フランス発の新ケア「ユマニチュード」創始者 「介護する基本動作はたった4つだ」 桝谷多岐子/ますたにデンタルクリニック院長 「タカラジェンヌは認知症になりにくい」 【産業】輸入車ばかりがなぜ売れる 2013年、輸入車のシェアが過去最高に。強いブランド力に加え、品ぞろえが充実。経済性も向上している。 メルセデス・ベンツ/フォルクスワーゲン/アウディ/BMW/ボルボ/フィアット 【カンパニー&ビジネス】 バンダイナムコHD|鬼門の「小学女子」を攻略 【核心リポート】 ●フェイスブックも参戦、ネット札束外交が過熱  社員50人のベンチャーを1.9兆円で買収した。グーグル、アマゾンもM&A攻勢を強めている。 ●初速順調な「PS4」はソニーの救世主なのか ●自動掃除機で独走状態、「ルンバ」強さの秘密 ●習政権が工場爆破令、豪腕に地方政府が震撼 【ニュース最前線】 大物|「カジノ王」が仰天宣言、日本1兆円投資の真贋  殺到する売り込みに終始笑顔のカジノ王。パートナーとして、あの経営者の名前を挙げた。 五輪|メダル獲得生中継、最多は3個のTBS 事故|京浜東北線で脱線、何が機能しなかったか ゲーム|キャンディークラッシュのキング社、上場で世界戦略を強化 騒乱|ウクライナが陥った政情混乱と財政不安 人事|三菱電機が5兆円狙い。新社長でギアチェンジ 石油|能力削減も追いつかず、終わりなき製油所再編 【連載】 経済を見る眼|財政政策は何をなすべきか/土居丈朗 株式観測|食品スーパーや喫茶店に注目/張谷幸一 為替観測|日銀追加緩和なく円が買い戻されるリスク/佐々木 融 価格を読む|ホテル/稼働率はバブル期に並ぶが料金の復元はこれから マクロウォッチ|「フラジャイル5」は金融危機の震源になるか この人に聞く|石井知祥(バニラ・エア社長) 四季報最新

子どもはみんな天才脳!

  • 価格¥1,296
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女子水泳界のスター池江璃花子選手はEQWEL(イクウェル)で育った! いま話題の「幼児教育EQWELメソッド」が初のコミック化 EQWELチャイルドアカデミー本八幡教室オーナー 母・池江美由紀先生が語る子育てエピソードに感涙 子どもを天才に育てる驚異のEQWELメソッド 1 夢を実現する「イメージ力」の鍛え方 2 集中力と記憶力を高める「暗唱」のすすめ 3 やる気を高める「達成感」の持たせ方 子どもの才能がみるみる開花する! ママがすぐにできる! ちょっとした工夫の知育法が満載。 日本水泳界の女子スイマーとして日本記録を次々塗り替え、 いまやアジア一速い池江璃花子選手。 世界の女子水泳界でも注目の的だ。 池江選手のお母さんはEQWEL本八幡教室オーナーにして現役の名物講師。 また知育実践の教育者としての顔をもっている。 池江選手は0歳からEQWELのイメージトレーニングで育ってきた。 「目標を達成するための人間力」や「人から愛される人間性(愛嬌)」もまた、 EQWEL教育の賜物といえよう。 なぜEQWELメソッドはこれほどまでに天才や成功する子どもたちを輩出できるのか その秘密に迫ったコミックエッセイが本書です。 「子どもの才能がみるみる開花する! ママがいますぐできる! ちょっとした工夫がいっぱいの子育て法」が満載です! 池江選手親子の子育てエピソードは必見、必読、感涙ものです! 《もくじ》 第1章●はじめましてEQWEL(イクウェル)です! 第2章●イメージがわかりやすく実現した日 第3章●夢を叶える扉池江璃花子選手を育てたイメージトレーニング 第4章●池江美由紀先生の雲梯のすすめ 第5章●暗唱のすすめ 第6章●息子の初夢 第7章●ほめて欲しい 第8章●なんでそんなにかしこいの 著者について さとるみ漫画家・イラストレーター。 大学では美学美術史を専攻。学芸員の資格と、中学・高校美術教諭免許を取得。 卒業後は、オーダーメイド・ファニチャーの会社へ就職。 担当した物件は、個人宅からホテルまで。 家具全般の制作図面を引き、工場へ発注、現場で職人さんへの施工指示など一通りをこなす。 1年10カ月で退社し、憧れだった漫画家の道へ。 半年後、紙面デビュー。その後あれよあれよという間に仕事が舞い込む。 人生2度目の転職?で、EQWEL講師となる。 監修紹介EQWELチャイルドアカデミー最新の研究成果や専門家の知見を取り入れ、 子どもの能力開発・英才教育の研究に30年にわたり取り組み続けてきた 幼児教育のパイオニア的存在。 EQWEL独自の「脳と心を育てる」教育メソッドは、0歳児から12歳の小学生まで、 子どもたちの才能を無限に伸ばすことを目的としている。 また、本来子どもが持って生まれた「活きる力」を最大限育むために、 親子一緒に楽しみながら遊び、学ぶ教室として定評がある。 2018年イード・アワード〈幼児教室部門〉総合満足度No.1最優秀賞を受賞(5度目)。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ