竹書房の通販商品

竹書房の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ザ・レッド・ライン 第三次欧州大戦 上

  • 価格¥1,012
  • 内容紹介 米独露開戦――ヨーロッパは三度戦場と化す!! プーチン時代が終焉を迎えたロシアでは、息を吹き返した共産勢力が政権を握り、“ソヴィエト”の復権が急速に進められていた。粛清を繰り返し書記長の座に就いたチェニンコは、ワルシャワ条約機構を復活。さらに、東西ドイツの分断を目論み軍事介入を開始した。一方、ドイツではネオナチが台頭し、これに対抗。二カ月の内戦の末にソヴィエト軍の放逐に成功する。東西の統一を維持したことでネオナチ支持の機運が高まり、次の総選挙ではそのリーダーであるフロミッシュの勝利が確実視されるようになっていく。ナチスを憎悪するチェニンコに対し、ソヴィエト軍作戦長官はある作戦を提案する。圧倒的な物量で陸と空から一気にドイツ全土へ侵攻するその計画は、大規模演習と偽って百万のソヴィエト兵をドイツ国境沿いに集結。同時多発的に在欧米軍の通信機能を破壊・分断し、指揮系統を麻痺させた隙をつき、五日間でドイツを制圧する電撃作戦だった。 著者について ●著者略歴 ウォルト・グラッグ WALT GRAGG テキサス州オースティンで妻や子ども、孫たちとともに暮らす元弁護士。ロースクール入学前にアメリカ陸軍で軍隊生活を経験し、さまざまな任務に従事。冷戦のさなかには、ドイツのアメリカ欧州軍司令本部に三年間勤務している。この頃、ドイツ防衛時のアメリカ軍の作戦計画に関与し、数多くの演習に参加。本書の着想を得るとともに、これらの実体験が本書の場面設定や描写のもとになった。本書『ザ・レッド・ライン 第三次欧州大戦』が長編小説のデビュー作となる。 ●訳者略歴 北川由子 Yuko Kitagawa 翻訳家。英国ニューカッスル大学修士課程修了。得意なゲームはアーケードゲームとレースゲーム。主な訳書に、『亡霊は砂塵に消えた ステルス機特殊部隊777チェイス』『不可解の国のアリッサ』『マインクラフト はじまりの島』(すべて竹書房)などがある。

ザ・レッド・ライン 第三次欧州大戦 下

  • 価格¥1,012
  • 内容紹介 相互核発射――核の脅威が解き放たれる!! 組織的な抵抗ができないまま戦力差に圧倒される米軍は、かろうじて敵を退けた通信施設を足がかりに指揮・連絡系統の回復を図り、一部復旧に成功する。わずかに光明が差したものの、圧倒的な戦力差は埋まらない。防戦一方のアメリカの劣勢は変わらなかった。猛攻を続けるソヴィエト軍により、ベルリンが陥落。逮捕されたネオナチのリーダー、フロミッシュは直ちに処刑され、その様子は世界に発信された。もはやソヴィエトの勝利は疑いようもない状況下にあって、アメリカ軍はなおも頑強な抵抗を続ける。業を煮やしたチェニンコ書記長は、ついに神経ガスと小型核の使用を命じる。欧州最大の航空基地を一瞬にして失ったアメリカ軍に打つ手はない――、ソヴィエト側が確信するさなか、アメリカ欧州軍指令部では起死回生の作戦が進行しつつあった。だがそれを完遂するには、あらゆる犠牲を想定した“時間稼ぎ”が必要であった。刻一刻と戦況が悪化する中、アメリカ大統領は最後の選択を迫られる……。 著者について ●著者略歴 ウォルト・グラッグ WALT GRAGG テキサス州オースティンで妻や子ども、孫たちとともに暮らす元弁護士。ロースクール入学前にアメリカ陸軍で軍隊生活を経験し、さまざまな任務に従事。冷戦のさなかには、ドイツのアメリカ欧州軍司令本部に三年間勤務している。この頃、ドイツ防衛時のアメリカ軍の作戦計画に関与し、数多くの演習に参加。本書の着想を得るとともに、これらの実体験が本書の場面設定や描写のもとになった。本書『ザ・レッド・ライン 第三次欧州大戦』が長編小説のデビュー作となる。 ●訳者略歴 北川由子 Yuko Kitagawa 翻訳家。英国ニューカッスル大学修士課程修了。得意なゲームはアーケードゲームとレースゲーム。主な訳書に、『亡霊は砂塵に消えた ステルス機特殊部隊777チェイス』『不可解の国のアリッサ』『マインクラフト はじまりの島』(すべて竹書房)などがある。

スマートフォンと○○の世界

  • 価格¥990
  • 政治、経済、社会、そして人間関係……「スマホ」は人と世界のつながりをどう変えたのか? 依存・人間関係・意思決定・社会調査・企業間国際競争・民主主義という6つの切り口から、スマートフォンと共にある社会を考察。●著者紹介正司哲朗(しょうじ・てつお)奈良大学教授。情報学。和歌山県紀の川市生まれ。龍谷大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。主な著書 「深層学習による画像診断を利用した動物遺存体の同定技術の構築に向けて」〔共著〕(『考古学ジャーナル』、 二〇二一)、『ズーン・バイトラグ川流域の考古学』(モンゴル語)〔共著〕(モンゴル科学アカデミー歴史・考古学研究所、二〇一八)ほか。中原洪二郎(なかはら・こうじろう)奈良大学教授。社会心理学。京都府京都市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。修士(文学)。主な著書 『社会の見方、測り方? 計量社会学への招待』〔共著〕(勁草書房、二〇〇六)ほか。中坊勇太(なかぼう・ゆうた)奈良大学講師。マクロ経済学。京都府生まれ。大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。主な著書 “Capital accumulation game with quasi-geometric discounting and consumption externalities.” 〔共著〕 Economic Theory, 71(1), 2021, pp.251-281.吉村治正(よしむら・はるまさ)奈良大学教授。社会学、社会調査法。北海道札幌市生まれ。シカゴ大学社会学部(大学院)修了。Ph.D.主な著書 『社会調査における非標本誤差』〔単著〕(東信堂、二〇一七)、『近代日本社会学者小伝』〔共著〕(勁草書房、一九九八)ほか。尾上正人(おのうえ・まさと)奈良大学教授。産業社会学、社会生物学。岡山県瀬戸内市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会学)主な著書 『モビリティ社会への展望』〔共著〕(慶應義塾大学出版会、一九九八)、『中小企業の競争力基盤と人的資源』〔共著〕(文真堂、一九九九)、『遺伝子社会学の試み』〔共編著〕(日本評論社、二〇二一)竹中 浩(たけなか・ゆたか)奈良大学教授。政治学・西洋政治思想史。岐阜県岐阜市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士。主な著書 『模索するロシア帝国?大いなる非西欧国家の一九世紀末?」〔単著〕(大阪大学出版会、二〇一九)、『言葉の壁を越える?東アジアの国際理解と法?』〔編著〕(大阪大学出版会、二〇一五)、『近代ロシアへの転換?大改革時代の自由主義思想?』〔単著〕(東京大学出版会、一九九九)ほか。

猫まみれライフ 第1巻

  • 価格¥972
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内容紹介 猫に翻弄される“猫あるある”な日々をつづる、コミックエッセイ。 「フェリシモ猫部」ブログの人気No.1連載が、ついに書籍化! 『猫まみれライフ』は、猫3匹、犬1匹と暮らす、漫画家の山野りんりんさんが、猫との暮らしの中での“猫あるある”を描く、実録4コマ漫画。 2016年1月から、「フェリシモ猫部」ブログ内で連載されている、大人気WEB連載です。 猫の不思議な行動やいたずらに翻弄される人間の様子に、猫好きさんは共感間違い無し! もちろん、猫のかわいさも思う存分楽しめる作品です。 今回、WEB漫画再録に、30ページを超えるここでしか読めない描き下ろし漫画やイラスト、秘蔵写真ギャラリーなどを加えオールカラーで刊行! 猫好きなら誰もが共感して、クスっと笑える“猫愛”がぎゅっと詰まった一冊です。 全猫好きさん、必読です! ファンのみにゃさまからの熱烈なお声におこたえし、ついに書籍化です! ここでしか読めない描き下ろしエピソードや秘蔵写真が満載。 WEB連載を毎週楽しんでくださっている方にも、読み応えばっちりの内容です! ご期待くださいニャ~。 著者について 山野りんりん 1998年デビュー。『ヒジキのお仕事』(竹書房)、『ねこなり』(少年画報社)など猫漫画に加え、現在は料理漫画なども執筆。 フェリシモ猫部では、自身が考案した猫傷専用ばんそうこう「にゃんそうこう」をきっかけに、多数のコラボアイテムが販売中。 2017年、新たに1匹の猫が加わり、猫4匹、犬1匹と暮らす。

楽園 Tome20

  • 価格¥968
  • 今号より「のみじょし」(竹書房)などでおなじみの迂闊の新作が登場。ご期待ください。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ