9784588495212の通販商品

9784588495212の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章/法政大学...

  • 価格¥7,480
  • メーカー
    法政大学出版局
    発売日
    2023/05/16
  • オーストリア文学をめぐる16章 前田 佳一 法政大学出版局モルブス アウストリアクス マエダ ケイイチ 発行年月:2023年05月10日 予約締切日:2023年03月10日 ページ数:436p サイズ:単行本 ISBN:9784588495212 前田佳一(マエダケイイチ) 1983年生まれ。お茶の水女子大学基幹研究院准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。専攻は近現代ドイツ文学、オーストリア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間/第1部(「ドイツ」国民叙事詩?ーオーストリア文学史叙述における『ニーベルンゲンの歌』/「全的人間」による共同体の創造ーホーフマンスタール『国民の精神的空間としての書物』とディルタイの精神科学/「この時代」の文化批判ームージルの「カカーニエン」とアウストロ・ファシズム/「この小さな国ー偶然にも私の故国」ーシュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』における「故郷」としてのオーストリア/『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へーK・H・ヴァッガールにおける第二次世界大戦中/戦後の「故郷」理念の変化/ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者かーヨーゼフ・ヴァインヘーバーの戦後オーストリア文学における立ち位置)/第2部(アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラーー不信の詩学あるいは「オーストリア的なるもの」の象徴化と神話化/インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン/「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語ーゲアハルト・フリッチュの長編『石の上の苔』と『ファッシング』について/「けっしてひとりではない」場所ーミロ・ドールにおける故郷と自伝的語り/腐食する現在、拓かれる過去ーイルゼ・アイヒンガーの詩における「錆」の主題/トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」ー詩「顔たちの日」と「九篇の聖歌」を例として/革命とフラグメントー初期ベルンハルトの中編小説/ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』ー二つの歩行する散文の分岐点/自伝が生まれる時ーメタフィクションとしてのトーマス・ベルンハルト『推敲』について) 消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎は「オーストリア病(モルブス・アウストリアクス)」と表現される。「ニーベルンゲンの歌」から、ホーフマンスタール、ムージル、ツヴァイク、バッハマン、ベルンハルトまで、この「病い」が駆動させるアクチュアリティを問う。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(外国)

価格推移を見る

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章 / 前田佳一 ...

  • 価格¥7,480
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎は「オーストリア病(モルブス・アウストリアクス)」と表現される。「ニーベルンゲンの歌」から、ホーフマンスタール、ムージル、ツヴァイク、バッハマン、ベルンハルトまで、この「病い」が駆動させるアクチュアリティを問う。目次 : 序章 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間/ 第1部(「ドイツ」国民叙事詩?—オーストリア文学史叙述における『ニーベルンゲンの歌』/ 「全的人間」による共同体の創造—ホーフマンスタール『国民の精神的空間としての書物』とディルタイの精神科学/ 「この時代」の文化批判—ムージルの「カカーニエン」とアウストロ・ファシズム/ 「この小さな国—偶然にも私の故国」—シュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』における「故郷」としてのオーストリア/ 『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へ—K・H・ヴァッガールにおける第二次世界大戦中/戦後の「故郷」理念の変化/ ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者か—ヨーゼフ・ヴァインヘーバーの戦後オーストリア文学における立ち位置)/ 第2部(アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラー—不信の詩学あるいは「オーストリア的なるもの」の象徴化と神話化/ インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン/ 「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語—ゲアハルト・フリッチュの長編『石の上の苔』と『ファッシング』について/ 「けっしてひとりではない」場所—ミロ・ドールにおける故郷と自伝的語り/ 腐食する現在、拓かれる過去—イルゼ・アイヒンガーの詩における「錆」の主題/ トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」—詩「顔たちの日」と「九篇の聖歌」を例として/ 革命とフラグメント—初期ベルンハルトの中編小説/ ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』—二つの歩行する散文の分岐点/ 自伝が生まれる時—メタフィクションとしてのトーマス・ベルンハルト『推敲』について)

【送料無料】モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16...

  • 価格¥7,480
  • 法政大学出版局 オーストリア文学/歴史/20世紀 428,2P 22cm モルブス アウストリアクス オ−ストリア ブンガク オ メグル ジユウロクシヨウ オ−ストリア/ブンガク/オ/メグル/16シヨウ マエダ,ケイイチ

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章 前田佳一/編

  • 価格¥7,480
  • ■ISBN:9784588495212★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章 前田佳一/編ふりがなもるぶすあうすとりあくすお−すとりあぶんがくおめぐるじゆうろくしようお−すとりあ/ぶんがく/お/めぐる/16しよう発売日202305出版社法政大学出版局ISBN9784588495212大きさ428,2P 22cm著者名前田佳一/編

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章[本/雑誌] / ...

  • 価格¥7,480
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎は「オーストリア病(モルブス・アウストリアクス)」と表現される。「ニーベルンゲンの歌」から、ホーフマンスタール、ムージル、ツヴァイク、バッハマン、ベルンハルトまで、この「病い」が駆動させるアクチュアリティを問う。<収録内容>序章 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間第1部(「ドイツ」国民叙事詩?—オーストリア文学史叙述における『ニーベルンゲンの歌』「全的人間」による共同体の創造—ホーフマンスタール『国民の精神的空間としての書物』とディルタイの精神科学「この時代」の文化批判—ムージルの「カカーニエン」とアウストロ・ファシズム「この小さな国—偶然にも私の故国」—シュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』における「故郷」としてのオーストリア『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へ—K・H・ヴァッガールにおける第二次世界大戦中/戦後の「故郷」理念の変化ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者か—ヨーゼフ・ヴァインヘーバーの戦後オーストリア文学における立ち位置)第2部(アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラー—不信の詩学あるいは「オーストリア的なるもの」の象徴化と神話化インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語—ゲアハルト・フリッチュの長編『石の上の苔』と『ファッシング』について「けっしてひとりではない」場所—ミロ・ドールにおける故郷と自伝的語り腐食する現在、拓かれる過去—イルゼ・アイヒンガーの詩における「錆」の主題トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」—詩「顔たちの日」と「九篇の聖歌」を例として革命とフラグメント—初期ベルンハルトの中編小説ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』—二つの歩行する散文の分岐点自伝が生まれる時—メタフィクションとしてのトーマス・ベルンハルト『推敲』について)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2858268Maeda Yoshikazu / Hen / Mole Busu Oust Rear Kusu Austria Bungaku Wo Meguru 16 Shoメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2023/05JAN:9784588495212モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章[本/雑誌] / 前田佳一/編2023/05発売

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章/前田佳一【...

  • 価格¥7,480
  • 著者前田佳一(編)出版社法政大学出版局発売日2023年05月ISBN9784588495212ページ数428,2Pキーワードもるぶすあうすとりあくすおーすとりあぶんがくおめぐ モルブスアウストリアクスオーストリアブンガクオメグ まえだ けいいち マエダ ケイイチ9784588495212内容紹介「オーストリア病(モルブス・アウストリアクス)」と表現される消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎。ナチスによる併合など幾度も国のあり方が変わり、隣国のドイツの文学との差別化からも作家たちは「オーストリア的なるものとは何か」を問い続けてきた。「ニーベルンゲンの歌」から、ホーフマンスタール、ムージル、ツヴァイク、バッハマン、ベルンハルトまで、「オーストリア病」の現代におけるアクチュアリティを問う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間/第1部(「ドイツ」国民叙事詩?—オーストリア文学史叙述における『ニーベルンゲンの歌』/「全的人間」による共同体の創造—ホーフマンスタール『国民の精神的空間としての書物』とディルタイの精神科学/「この時代」の文化批判—ムージルの「カカーニエン」とアウストロ・ファシズム/「この小さな国—偶然にも私の故国」—シュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』における「故郷」としてのオーストリア/『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へ—K・H・ヴァッガールにおける第二次世界大戦中/戦後の「故郷」理念の変化/ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者か—ヨーゼフ・ヴァインヘーバーの戦後オーストリア文学における立ち位置)/第2部(アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラー—不信の詩学あるいは「オーストリア的なるもの」の象徴化と神話化/インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン/「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語—ゲアハルト・フリッチュの長編『石の上の苔』と『ファッシング』について/「けっしてひとりではない」場所—ミロ・ドールにおける故郷と自伝的語り/腐食する現在、拓かれる過去—イルゼ・アイヒンガーの詩における「錆」の主題/トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」—詩「顔たちの日」と「九篇の聖歌」を例として/革命とフラグメント—初期ベルンハルトの中編小説/ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』—二つの歩行する散文の分岐点/自伝が生まれる時—メタフィクションとしてのトーマス・ベルンハルト『推敲』について)

モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章/前田佳一【...

  • 価格¥7,480
  • 著者前田佳一(編)出版社法政大学出版局発売日2023年05月ISBN9784588495212ページ数428,2Pキーワードもるぶすあうすとりあくすおーすとりあぶんがくおめぐ モルブスアウストリアクスオーストリアブンガクオメグ まえだ けいいち マエダ ケイイチ9784588495212内容紹介「オーストリア病(モルブス・アウストリアクス)」と表現される消滅したかつての帝国をも含む神話への深い執着と愛憎。ナチスによる併合など幾度も国のあり方が変わり、隣国のドイツの文学との差別化からも作家たちは「オーストリア的なるものとは何か」を問い続けてきた。「ニーベルンゲンの歌」から、ホーフマンスタール、ムージル、ツヴァイク、バッハマン、ベルンハルトまで、「オーストリア病」の現代におけるアクチュアリティを問う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 モルブス・アウストリアクスあるいはオーストリア文学の過去と未来の間/第1部(「ドイツ」国民叙事詩?—オーストリア文学史叙述における『ニーベルンゲンの歌』/「全的人間」による共同体の創造—ホーフマンスタール『国民の精神的空間としての書物』とディルタイの精神科学/「この時代」の文化批判—ムージルの「カカーニエン」とアウストロ・ファシズム/「この小さな国—偶然にも私の故国」—シュテファン・ツヴァイク『昨日の世界』における「故郷」としてのオーストリア/『聖霊降臨節の牧歌』から『聖霊降臨節の旅』へ—K・H・ヴァッガールにおける第二次世界大戦中/戦後の「故郷」理念の変化/ナチスの桂冠詩人か、言語芸術の革新者か—ヨーゼフ・ヴァインヘーバーの戦後オーストリア文学における立ち位置)/第2部(アイヒンガー、アイゼンライヒ、ドーデラー—不信の詩学あるいは「オーストリア的なるもの」の象徴化と神話化/インゲボルク・バッハマンと戦後ウィーン/「オーストリア的なるもの」の緩慢なる自殺あるいは損傷した物語—ゲアハルト・フリッチュの長編『石の上の苔』と『ファッシング』について/「けっしてひとりではない」場所—ミロ・ドールにおける故郷と自伝的語り/腐食する現在、拓かれる過去—イルゼ・アイヒンガーの詩における「錆」の主題/トーマス・ベルンハルト『地上でそして地獄で』における反復される「私」—詩「顔たちの日」と「九篇の聖歌」を例として/革命とフラグメント—初期ベルンハルトの中編小説/ローベルト・ヴァルザー『散歩』とトーマス・ベルンハルト『行く』—二つの歩行する散文の分岐点/自伝が生まれる時—メタフィクションとしてのトーマス・ベルンハルト『推敲』について)

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ