当方、妻、息子で有線イヤホン10台、有線ヘッドホン5台、ゲーミングヘッドホン2台、TWS2台所有している可笑しな家族です。妻のfinalE3000が断線(息子と合わせ4回目)した為、またしてもAmazonで物色。当方がDENONのC820とC720を所有していたので、妻にC720を譲ると言った所、低域が強めだしケーブルが硬いので却下。パナソニックのRP-HD10、RP-HDE10も所有しておりケーブル柔めなので、妻の耳に合わせRP-HDE5を物色。たまたまタイムセールで3480円から300円引きのクーポンで3180円で購入できました。届いてからは、ボーカル、ロック、クラッシック、Amazonプライムビデオを20〜30時間流しっぱなしてエージングしました。
すると初めのこもった感じが全くなくなり、低域ドンドン、高域キラキラのHDE10より聴きやすくなりました。この位の音質の方が聴き疲れしないですね。マイクリモコン付ですが、妻は家事の最中にボタンを1回押せば音が
音が出なくなり、ママ友からの電話や宅急便のチャイムに重宝している様です。
1995〜2000発売の在庫処分が狙い目です。
商品モデル番号 | RP-HDE5-N |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ゴールド |
コネクタ | xl,コード |
材質 | アルミニウム |
カラースクリーン | いいえ |
メディア形式 | 不明な形式 |
OS | not_machine_specific |