歴史・地理の通販商品

歴史・地理の商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

近世大名家の婚姻と妻妾制[本/雑誌] / 清水翔太郎

  • 価格¥9,900
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2962963Shimizu Shota Ro / Kinsei Daimyo Ka No Konin to Saisho Seiメディア:本/雑誌発売日:2024/02JAN:9784784220700近世大名家の婚姻と妻妾制[本/雑誌] / 清水翔太郎2024/02発売

公会堂と民衆の近代 歴史が演出された舞台空間 / 新藤浩伸 【本】

  • 価格¥9,680
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 歴史の中の公会堂—人が集まる場所の論理を紡ぐために/ 第1章 公会堂の誕生—明治・大正・昭和/ 第2章 東京市と公会堂計画/ 第3章 日比谷公害堂と催事/ 第4章 公会堂の機能/ 第5章 戦後の公会堂—「公」会堂とは何であったか/ 終章 歴史が演出された舞台空間

古河公方・足利義氏/戎光祥出版/黒田基樹 戎光祥出版

  • 価格¥7,700
  • メーカー
    戎光祥出版
    発売日
    2024/05/10
価格推移を見る

ヒトラー 上 1889‐1936 傲慢 / イアン・カーショー 【本】

  • 価格¥8,800
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細誕生から独裁成立までの前半生を活写、ヒトラー研究の金字塔!学識と読みやすさを兼ね備え、複雑な構造的要因の移りゆきを解明。英国の泰斗による圧巻の評伝。目次 : 夢と挫折/ 転落/ 高揚と憤激/ 才能の発見/ ビアホールの扇動家/ 「太鼓たたき」/ 指導者の登場/ 運動の掌握/ 躍進/ 権力に向かって/ 独裁体制の確立/ 権力の全面的掌握/ 総統のために

サピエンス全史セット 2巻セット ユヴァル・ノア・ハラリ/著

  • 価格¥4,180
  • ■ISBN:9784309862934★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】サピエンス全史セット 2巻セット ユヴァル・ノア・ハラリ/著ふりがなさぴえんすぜんしせつと発売日201609出版社河出書房新社ISBN9784309862934大きさ20cm著者名ユヴァル・ノア・ハラリ/著

ジョージ・ベンソン自伝 論創社

  • 価格¥4,290
  • メーカー
    論創社
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

浅草寺日記 第41巻【3000円以上送料無料】

  • 価格¥11,000
  • 出版社金龍山浅草寺発売日2021年09月ISBN9784642016308ページ数773Pキーワードせんそうじにつき41 センソウジニツキ419784642016308内容紹介江戸中期から明治期まで、浅草寺の行事・人事、門前町や見世物等に関する明細記録。本編は全40巻をもって完結したが、各巻の編纂後に発見され、採録が叶わなかった日記・記録が多く残された。史料集としての精度を高めることを企図し、それらを補遺編として順次刊行する。本冊には、第1巻より2年早まる寛保2年から天保12年までを収める。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次寛保二年(御留守居の記録)/寛保三年(御留守居の記録)/宝暦三年(役者の記録)/天明五年(御納戸の記録)/寛政七年(別当代の記録)/寛政十年(御納戸の記録)/文化四年(堂番の記録)/文化十二年(別当代の記録)/文化十三年(御納戸の記録)/天保十二年(別当代の記録)/天保十二年(別当代の記録)

札幌農学校教授 ウィリアム・ペン・ブルックス 北海道大学出版会

  • 価格¥11,000
  • メーカー
    北海道大学出版会
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

明治改暦のゆくえ 近代日本における暦と神道/下村育世【3000円以上送料...

  • 価格¥6,380
  • 著者下村育世(著)出版社ぺりかん社発売日2023年02月ISBN9784831516374ページ数324Pキーワードめいじかいれきのゆくえきんだいにほんに メイジカイレキノユクエキンダイニホンニ しもむら いくよ シモムラ イクヨ9784831516374内容紹介古来より江戸時代まで太陰太陽暦(旧暦)が使用されてきた日本だったが、明治6年より太陽暦(新暦)に改暦されて現在に至る。神宮大麻とともに神道組織の流通網を通じて全国津々浦々まで頒布された新暦には、太陽暦の採用や旧来の陰陽道の暦注を排除するといった「開化」的側面と、皇紀紀元や神武天皇即位日などの祝祭日を新たに導入するという「復古」的要素が分かちがたく織りこまれていた。本書は明治改暦を、その陰にあった西洋とは異なる日本独自の暦を求める議論や提案などに光を充てつつ再考するとともに、昭和20年の終戦まで暦がどのように編纂・製造・頒布されてきたかに焦点を当て、豊富な史料を用いて解き明かした労作である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章/第1章 近代日本における暦の「開化」と「復古」—神宮による頒暦制度の成立/第2章 明治改暦におけるグレゴリオ暦をめぐる問題—日本らしい暦とは何か/第3章 近世的頒暦制度の終焉—奈良暦師・吉川家の近代/第4章 改暦後の新旧暦使用—『明治二十二年両暦使用取調書』の基礎的研究/第5章 近代の暦と神社神道—神宮大麻とともに頒布された暦/第6章 官暦の頒布数と流通の地域的偏り/第7章 近代日本における暦の統一と時の支配—昭和戦中期の暦と神宮大麻の頒布方法から/終章

古田武彦・古代史コレクション 26/古田武彦【1000円以上送料無料】

  • 価格¥3,850
  • 著者古田武彦(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2019年06月ISBN9784623085866ページ数297,9Pキーワードふるたたけひここだいしこれくしよん26 フルタタケヒココダイシコレクシヨン26 ふるた たけひこ フルタ タケヒコ9784623085866内容紹介「一(壱)」と「台」の違いは何を語るか「三部作」が巻き起こした反響、そして更なる論戦へ…「復刊に寄せて」「復刻版解説」なども加えて復刊。真実を語る者のみが持ちうる力強さで読者を魅了する古田古代史学。いわゆる定説・公理に素朴な疑問を持ち、創見に満ちた史料の再検討で導き出された証明は、古代史研究に驚くべき地殻変動をもたらした。本書では、自らの研究方法を含めて、邪馬一国の国号や古代鏡など、『「邪馬台国」はなかった』など初期三部作での論証に新たな観点から検討を加え、より強固なものとする。好評の古代史コレクション第二六巻。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次倭国紀行/わたしの学問研究の方法について/邪馬壹国の論理性—「邪馬台国」論者の反応について/「謎の四世紀」の史料批判/古代史の虚像—その骨組みを問う/邪馬壹国の証明/古代史を妖惑した鏡/九州王朝の史料批判—藪田嘉一郎氏に答える/邪馬壹国と家/古代船は九州王朝をめざす

ネイションという神話 白水社

  • 価格¥5,940
  • メーカー
    白水社
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

シンポジウム徳川イデオロギ- [ ヘルマン・オ-ムス ]

  • 価格¥5,126
  • ヘルマン・オームス 大桑斉 ぺりかん社シンポジウム トクガワ イデオロギー オームス,ヘルマン オオクワ,ヒトシ 発行年月:1996年07月 ページ数:312p サイズ:単行本 ISBN:9784831507327 第1部 方法論をめぐって(構成分析と歴史/テクスト・コンテクスト・構造主義/「イデオロギー的完結」批判ー闇斎学派の展開 ほか)/第2部 個別分析の検討(『東照宮御遺訓』と『井上主計頭覚書』について/鈴木正三と武士倫理/儀礼と天海 ほか)/第3部 近世思想史への視座(近世初頭における心の言説の登場とその意味/貝原益軒と「農」の言説をめぐって/近世初期の都市と言葉) 近世思想史の枠組みを覆し、我が国最初のイデオロギーがなぜ徳川政権下に誕生したのかを問うた問題の書を徹底分析する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 人文・思想・社会 歴史 日本史

リベラリズムの中国/村田雄二郎【3000円以上送料無料】

  • 価格¥6,820
  • 著者村田雄二郎(編)出版社有志舎発売日2011年09月ISBN9784903426464ページ数343Pキーワードりべらりずむのちゆうごく リベラリズムノチユウゴク むらた ゆうじろう ムラタ ユウジロウ9784903426464

張家の才女たち 東方書店

  • 価格¥4,180
  • メーカー
    東方書店
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

弥生時代の考古学 1/設楽博己【1000円以上送料無料】

  • 価格¥6,600
  • 著者設楽博己(編)出版社同成社発売日2009年12月ISBN9784886214997ページ数280Pキーワードやよいじだいのこうこがく1やよいぶんか ヤヨイジダイノコウコガク1ヤヨイブンカ したら ひろみ ふじお しんい シタラ ヒロミ フジオ シンイ BF25811E9784886214997内容紹介最新の編年観に基づく斬新な弥生時代像を提示。今後の弥生時代研究の指標となる気鋭の諸論考を、全9巻シリーズに収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次総論 弥生文化の輪郭—時間・地域・年代論/1 世界との比較/2 日本列島の他文化との比較/3 縄文・古墳文化との比較/4 弥生時代の年代論/5 座談会 弥生年代論のゆくえ

評伝 橘 曙覧(19) ミネルヴァ書房

  • 価格¥6,050
  • メーカー
    ミネルヴァ書房
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

江戸時代庶民文庫(81巻) 第2期第5回配本 増補日本汐路之記ほか [ 小泉...

  • 価格¥-
  • 第2期第5回配本 【旅行・交通(海陸交通)】増補日本汐路之記ほか 小泉吉永 大空社出版エド ジダイ ショミン ブンコ コイズミ,ヨシナガ 発行年月:2020年05月 予約締切日:2021年02月03日 ページ数:380p ISBN:9784866880815 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

価格推移を見る

世界史とつながる日本史 紀伊半島からの視座/村井章介/海津一朗/稲生...

  • 価格¥4,180
  • 著者村井章介(監修) 海津一朗(編著) 稲生淳(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2018年04月ISBN9784623082407ページ数342,18Pキーワードせかいしとつながるにほんしきいはんとうから セカイシトツナガルニホンシキイハントウカラ むらい しようすけ かいず い ムライ シヨウスケ カイズ イ9784623082407内容紹介鉄砲伝来、異国船襲来、捕鯨問題等々、数々の世界史とつながる歴史をもつ紀伊半島。とりわけ日本史における変革期には、紀伊半島は大きな役割を担ってきた。高校での「歴史総合」科目導入を前に、日本史と世界史の融合、地域の歴史をより広い視座から見直す必要性が高まるいま、「地域から世界史を考えるための実験」として問題提起を行う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 日本のはじまり/第2部 宇宙の中心・高野山/第3部 新・大航海時代/第4部 異国の不審船/第5部 世界大戦/第6部 現代への警告

アジア人物史 第12巻/集英社/姜尚中 集英社

  • 価格¥4,510
  • メーカー
    集英社
    発売日
    2024/04/30
価格推移を見る

実体への旅 1760年ー1840年における美術、科学、自然と絵 [ バーバラ・M...

  • 価格¥-
  • 1760年ー1840年における美術、科学、自然と絵 バーバラ・M.スタフォード 高山宏 産業図書BKSCPN_【高額商品】 ジッタイ エノ タビ スタフォード,バーバラ・M. タカヤマ,ヒロシ 発行年月:2008年08月 ページ数:661p サイズ:単行本 ISBN:9784782801642 高山宏(タカヤマヒロシ) 1972年東京大学文学部卒業。1974年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1976年東京都立大学人文学部講師。1991年東京都立大学人文学部教授。2008年明治大学国際日本学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 発見という趣味/第1章 科学が「凝視」した/第2章 自然の傑作/第3章 世界、とらえがたなし/第4章 文化無用の風景/第5章 未知界各分派/第6章 外なるもののヘゲモニー/終章 自然を「リアル」に、ということ 本書は大体1760年から1840年にかけてヨーロッパで刊行された絵入り旅行記が扱った風景に関わるさまざまな要素を調べてみようとする。それら絵の入った旅行記の黄金時代から写真の出現までの時期と言ってもよい。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

価格推移を見る

日本地誌(第9巻) 中部地方総論・新潟県 [ 日本地誌研究所 ]

  • 価格¥13,200
  • 中部地方総論・新潟県 日本地誌研究所 二宮書店ニホン チシ ニホン チシ ケンキュウジョ 発行年月:1972年10月15日 予約締切日:1972年10月08日 ページ数:485p サイズ:全集・双書 ISBN:9784817600097 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)

山の履歴簿 4

  • 価格¥4,950
  • 渡辺隆 編著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名北海道出版企画センター出版年月2022年10月サイズISBNコード9784832822054人文 地理 地理その他山の履歴簿 4ヤマ ノ リレキボ 4※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/05/01

中国歴史名勝大図典 [ 瀧本弘之 ]

  • 価格¥83,600
  • 瀧本弘之 遊子館 万来舎チュウゴク レキシ メイショウ ダイズテン タキモト,ヒロユキ 発行年月:2002年01月 ページ数:720p サイズ:図鑑 ISBN:9784946525377 滝本弘之(タキモトヒロユキ) 1947年東京生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。著述家。中国版画史を研究、研究誌『中国版画研究』(日中芸術研究会刊)主幹。日本民芸館共同研究員。1988年「中国古代版画展」の企画実現を皮切りに、中国版画史の研究を続ける。中国現地調査の他、1998年には大英図書館、フランス国立図書館等を調査。古版画のみならず現代版画にも詳しい。周辺の美術史、出版文化史などにも視野を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 故宮/正陽門/天安門/太廟/午門/西華門/景山/北海/白塔〔ほか〕 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

伊能図大全 第5巻 巻別版[本/雑誌] / 〔伊能忠敬/著〕 渡辺一郎/監修

  • 価格¥24,200
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>基本図となる大図214枚は、測量した測線のほか、詳細な町村名、社寺名、自然地名などが記載され、島嶼、山影、河川なども描かれた緻密な地図。国内に現存する最も上質で完成度の高い図幅を厳選した伊能図の集大成。大図のうち半分以上を占める単色のアメリカ議会図書館所蔵図に着色再現を施し、収録図すべてが最終上呈図に迫る彩色豊かな姿となって鮮やかに甦る。畳1畳を超える大きさの各原図を、画像を鮮明に保ちながら縮小したうえでA4判に分割し、ページ構成を整えた編集。圧倒的に見やすく扱いやすい体裁。伊能図は200年前の地誌というだけでなく、現代の都市計画、交通、建設、産業、行政、環境、防災などの分野からも注目を集めており、地方創生や学校教育においても活用がきわめて期待される基本文献。<収録内容>中図(北海道東部北海道西部東北関東中部・近畿九州北部九州南部)小図(北海道東日本西日本)<アーティスト/キャスト>渡辺一郎(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2235731[Ino Chukei / Cho] Watanabe Ichiro / Kanshu / Ino Zu Taizen Vol. 5 Kan Betsu Banメディア:本/雑誌発売日:2018/05JAN:9784309812359伊能図大全 第5巻 巻別版[本/雑誌] / 〔伊能忠敬/著〕 渡辺一郎/監修2018/05発売

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ