本・雑誌・コミック > 歴史・地理の最安値と通販商品(在庫あり/5,000円〜6,400円)

歴史・地理の通販商品

歴史・地理の商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ネイションという神話 白水社

  • 価格¥5,940
  • メーカー
    白水社
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

【送料無料】戦後アジアにおける日本人団体 引揚げから企業進出まで/...

  • 価格¥5,280
  • ゆまに書房 日本人(アジア在留)/歴史 486P 21cm センゴ アジア ニ オケル ニホンジン ダンタイ ヒキアゲ カラ キギヨウ シンシユツ マデ コバヤシ,ヒデオ シバタ,ヨシマサ ヨシダ,センノスケ

評伝 橘 曙覧(19) ミネルヴァ書房

  • 価格¥6,050
  • メーカー
    ミネルヴァ書房
    発売日
    2024/05/01
価格推移を見る

松岡二十世とその時代 北海道、満洲、そしてシベリア / 松岡将 【本】

  • 価格¥5,280
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細東京帝大新人会を経て渡北、小林多喜二『不在地主』の現場、富良野争議や月形村争議を指導・勝利するも、三.一五事件で網走に下獄。満洲で労働・農村問題に取り組む。敗戦。極寒のシベリアで「ひやくしようのよきひ」を夢見つつ果てた昭和の知識人、松岡二十世は何のために生きたのか。いま、亡母に告げる「父親回来了」。目次 : 前編 大正デモクラシーから二・二六事件の昭和十一年まで(松岡二十世の学生時代—大正デモクラシーの終焉から激動の昭和へ/ 北海道農民運動のかがやき/ 北海道三・一五と旭川共産党事件/ 網走刑務所にて—網走番外地 ほか)/ 後編 日中戦争の開始からシベリアでの抑留死まで(前半が平時、後半が戦時—南京陥落で終わった昭和十二年/ 日本社会も二十世も変わっていった—東京もそして旭川も/ 東京へ、そして大連へ/ 日本の租借地、関東州大連にて—満洲の労働統制問題と関東州労務協会 ほか)

日本書紀の成立と史料性 [ 荊木 美行 ]

  • 価格¥-
  • 荊木 美行 燃焼社ニホンショキノセイリツトシリョウセイ イバラキ ヨシユキ 発行年月:2022年08月18日 予約締切日:2022年07月15日 ページ数:350p サイズ:単行本 ISBN:9784889781571 荊木美行(イバラキヨシユキ) 昭和34年和歌山市生まれ。昭和57年3月高知大学人文学部卒業、同59年3月筑波大学大学院地域研究研究科修了。平成元年4月から四條畷学園女子短期大学専任講師。その後同4年4月皇學館大学に転任、同大学講師・助教授を経て平成15年から教授。現在、皇學館大学研究開発推進センター教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本書紀の成立(日本書紀の成立/「系図一巻」と「別巻」をめぐって/“日本書紀”とはなにかー『続日本紀』の撰上記事の再検討 ほか)/第2部 日本書紀の史料性(「四道将軍伝承」再論ー王族将軍派遣の虚と実/景行天皇朝の征討伝承をめぐって/景行天皇の西征伝承と豊地方 ほか)/附論(『日本書紀』と伊勢の神宮ー御鎮座の実年代をめぐって/豊受大神宮の鎮座とその伝承/『日本書紀』のテキストと注釈書ー明治以降を中心に) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

価格推移を見る

奴隷制廃止のアメリカ史[本/雑誌] / 紀平英作/著

  • 価格¥5,940
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>アメリカの政治・社会・法にとって、奴隷制とはどのような意味を持ってきたのか。独立革命から南北戦争を経て再建期の終わりまで、奴隷制廃止はどのようにして成し遂げられ、またその後の人種主義体制の確立へと後退していったのか。ジェファソンまたマディソンの憲法構想と奴隷制の関わり、元奴隷で奴隷制廃止運動に尽力したダグラス、リンカンの奴隷制廃止をさらに発展させようとしたサムナー、あるいは南部擁護、州自治重視の論陣を張ったカルフーンや連邦最高裁判事など、当時の人びとの思想と議論を広く丹念に読み解きながら、今もなお続く問題の淵源を明らかにする。<収録内容>プロローグ 歴史のなかのアメリカ革命第1部 共和国の創成と平行主義—その軌跡と破綻(建国憲法体制と奴隷制の拡大共和党の結成と南北間の緊張の激化 ほか)第2部 累々たる屍の先に—奴隷制廃止の前後(内戦とリンカン、奴隷制廃止への道新たな市民共和国への展望 ほか)第3部 過去をみつめ、違いをこえようとする努力とその蹉跌(再統合への道—歴史としての「再建」国民とは何か—サムナーの共和政体論 ほか)エピローグ プラグマティズムとアメリカのジレンマ<商品詳細>商品番号:NEOBK-2810570Kihira Eisaku / Cho / Dorei Sei Haishi No America Shiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/12JAN:9784000615723奴隷制廃止のアメリカ史[本/雑誌] / 紀平英作/著2022/12発売

明清史論集 中央大学川越研究室二十周年記念 [ 川越泰博 ]

  • 価格¥5,170
  • 中央大学川越研究室二十周年記念 川越泰博 国書刊行会ミン シンシ ロンシュウ カワゴエ,ヤスヒロ 発行年月:2004年02月 ページ数:246p サイズ:単行本 ISBN:9784336046161 川越泰博(カワゴエヤスヒロ) 1946年生。中央大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『全浙兵制考』の撰者侯継高とその一族ーとくにその素性・履歴をめぐって/女直授官の構造とその変容ー中朝関係における女直の位置/畢〓(げん)校訂『長安志』における坊名の誤伝とその影響/清代の刑部と秋審文書/元朝における正史編纂と正統論争/清朝内閣研究序説ー大学士在職者の旗・漢の別を中心として/西夏軍の特徴と北宋軍の対策 本 人文・思想・社会 歴史 世界史

武州御嶽山の史的研究[本/雑誌] / 武蔵御嶽神社及び御師家古文書学術調...

  • 価格¥5,940
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>大久保長安と武蔵御嶽神社近世前期の武州御嶽山御師—山上御師集団の自立と自治を中心に武州御嶽山と幕府・朝廷勢力武州御嶽山の宗教的文化空間の形成とその維持—近世の社殿造営・修復とその資金調達の分析を踏まえて近世における武州御嶽権現の旦那証文明治期における御嶽講社—豊穂講社(教会)を事例として<商品詳細>商品番号:NEOBK-2220948Musashi Ontake Jinja Oyobi Goshike Komonjo Gakujutsu Chosa Dan / Hen / Take Shu Mitakesan No Shiteki Kenkyuメディア:本/雑誌発売日:2018/03JAN:9784866020303武州御嶽山の史的研究[本/雑誌] / 武蔵御嶽神社及び御師家古文書学術調査団/編2018/03発売

モンゴルと東北アジア研究 Vol.9(2024)/風響社/『モンゴルと...

  • 価格¥5,500
  • メーカー
    地方・小出版流通センター
    発売日
    2024/03/30
価格推移を見る

ローマ政治家伝 2 ポンペイウス マティアス・ゲルツァー/著 長谷川博隆/訳

  • 価格¥5,060
  • ■ISBN/JAN:9784815807368★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名ローマ政治家伝 2 マティアス・ゲルツァー/著 長谷川博隆/訳フリガナロ−マ セイジカデン 2 ポンペイウス著者名マティアス・ゲルツァー/著 長谷川博隆/訳出版年月201308出版社名古屋大学出版会大きさ271,8P 22cm

日本における天竺認識の歴史的考察/石崎貴比古【3000円以上送料無料】

  • 価格¥5,720
  • 著者石崎貴比古(著)出版社三元社発売日2021年02月ISBN9784883035250ページ数393Pキーワードにほんにおけるてんじくにんしきのれきしてき ニホンニオケルテンジクニンシキノレキシテキ いしざき たかひこ イシザキ タカヒコ9784883035250内容紹介日本列島において、人々は二つの隣国を鏡にして、国の自画像を描いてきた。直接交渉を持った巨大な中国と、彼方に夢想した仏教の聖地・天竺である。日本・中国・天竺からなる三国世界観は、江戸時代に新しい世界認識・五大州へとその座を譲った。そして現在、仏教の聖地はインドという名で呼ばれている。果たして天竺はインドになったのか、あるいは—?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 天竺はインドの旧称か?/第1章 先行研究—天竺と三国世界観/第2章 天竺認識の歴史/第3章 イエズス会士と天竺人/第4章 世界図に見る天竺認識—一六世紀末〜一八世紀初頭の日本を中心として/第5章 知識人の天竺認識—西川如見、寺島良安の事例から/第6章 民衆の天竺認識—天竺徳兵衛と『五天竺』を中心に/第7章 宗教者の天竺認識—平田篤胤『印度蔵志』を例に/終章 天竺の意義と終焉

石垣整備のてびき / 文化庁文化財部記念物課 【本】

  • 価格¥5,500
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 本書の目的・内容及び作成の背景・経緯/ 第2章 石垣の復旧(修理)の歴史/ 第3章 石垣に関する基礎知識/ 第4章 石垣の本質的価値/ 第5章 石垣整備の理念及び計画・設計の原則と方向性/ 第6章 石垣の管理/ 第7章 石垣の復旧(修理)/ 第8章 解体修理

【送料無料】杉山メモ 下 普及版/参謀本部/編

  • 価格¥6,380
  • 原書房 太平洋戦争(1941〜1945)/史料 34,538P 22cm スギヤマ メモ 2 サンボウ/ホンブ

ヴェトナム戦争ソンミ村虐殺の悲劇 4時間で消された村 マイケル・ビル...

  • 価格¥6,380
  • ■ISBN/JAN:9784750345376★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】ヴェトナム戦争ソンミ村虐殺の悲劇 4時間で消された村 マイケル・ビルトン/著 ケヴィン・シム/著 藤本博/監訳 岩間龍男/監訳 葛谷明美/訳 後藤遥奈/訳 堀井達朗/訳フリガナヴエトナム センソウ ソンミムラ ギヤクサツ ノ ヒゲキ ヨジカン デ ケサレタ ムラ 4ジカン/デ/ケサレタ/ムラ セカイ ジンケン モンダイ ソウシヨ 98発売日201706出版社明石書店ISBN9784750345376大きさ599P 20cm著者名マイケル・ビルトン/著 ケヴィン・シム/著 藤本博/監訳 岩間龍男/監訳 葛谷明美/訳 後藤遥奈/訳 堀井達朗/訳

始動する「アメリカの世紀」 両大戦間期のアメリカと世界/山川出版社(...

  • 価格¥5,500
  • メーカー
    山川出版社(千代田区)
    発売日
    2024/03/10
価格推移を見る

武士と開国/小池喜明【3000円以上送料無料】

  • 価格¥5,280
  • 著者小池喜明(著)出版社ぺりかん社発売日2008年05月ISBN9784831512079ページ数233,4Pキーワードぶしとかいこく ブシトカイコク こいけ よしあき コイケ ヨシアキ9784831512079内容紹介開国か否かという幕末の重大事件に直面した武士たち(藩主・勘定奉行・奉行所与力・御家人・儒者)の記録から、単に攘夷を唱えるだけではなかった、実利に長けたしたたかな武士精神を解明する。幕末維新の歴史観を覆す実証的論考。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 開国の論理—幕末「重大事件」に即して/第2部 武士と開国—山本元七郎「上書」/第3部 武士と開国—向山源太夫「上書」/第4部 儒者と開国—広瀬淡窓/第5部 開国への階梯—象山「上書」(天保十三年)考

李承晩「独立精神」/原書房/李承晩 原書房

  • 価格¥5,500
  • メーカー
    原書房
    発売日
    2024/03/05
価格推移を見る

現代人文地理学の理論と実践 世界を読み解く地理学的思考 / 原タイトル:...

  • 価格¥6,380
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 人文地理学の理論化(理論への導入地理学思想史の概観新しい理論、新しい地理学?)第2部 理論地理学の実践(身体の地理学テクストの地理学貨幣の地理学ガバナンスの地理学グローバリゼーションの地理学)第3部 結論(結び)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2303421Fill Hubbard / Cho Lob Kichin / Cho Burendan Bar Tray / Cho Dankan Hurrah / Cho Yamamoto Shosan / Yaku Kanno Mine Akira / Yaku / Gendai Jimbun Chiri Gaku No Riron to Jissen Sekai Wo Chiri Gakuteki Shiko / Original Title: Thinking Geographicallyメディア:本/雑誌発売日:2018/11JAN:9784750347417現代人文地理学の理論と実践 世界を読み解く地理学的思考 / 原タイトル:Thinking Geographically[本/雑誌] / フィル・ハバード/著 ロブ・キチン/著 ブレンダン・バートレイ/著 ダンカン・フラー/著 山本正三/訳 菅野峰明/訳2018/11発売

自由民権運動の研究 急進的自由民権運動家の軌跡/寺崎修【1000円以上送...

  • 価格¥5,720
  • 著者寺崎修(著)出版社慶応義塾大学法学研究会発売日2008年03月ISBN9784766414745ページ数264,13Pキーワードじゆうみんけんうんどうのけんきゆうきゆうしんてきじ ジユウミンケンウンドウノケンキユウキユウシンテキジ てらさき おさむ テラサキ オサム9784766414745内容紹介いかなる思いを胸に秘め、彼らは過激化していったのか。加波山事件、飯田事件など各地で勃発した自由民権運動史上における激化事件を丹念に追い、急進派の実像と政治思想を明らかにする。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 急進的自由民権論者の政治思想/第2章 村松愛蔵—飯田事件を中心に/第3章 広瀬重雄—静岡事件を中心に/第4章 富松正安—加波山事件を中心に/第5章 有罪確定後の加波山事件関係者/第6章 自由民権家の出獄と公権回復—大阪事件関係者の場合/第7章 第一回衆議院議員選挙と大井憲太郎/付録 明治憲法発布の大赦令関係資料

タイ事典/日本タイ学会【1000円以上送料無料】

  • 価格¥5,500
  • 著者日本タイ学会(編)出版社めこん発売日2009年09月ISBN9784839602260ページ数556Pキーワードたいじてん タイジテン にほん/たい/がつかい ニホン/タイ/ガツカイ9784839602260内容紹介タイに関する地理、歴史、民族、言語、政治、行政などの各分野を概観する「総説」と、五十音順に配列した「項目編」の二部から構成された事典。巻末に「主要統計」「資料」「文献案内」「索引」が付く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次総説/項目編/主要統計/資料/文献案内/索引

タイの森林消失 1990年代の民主化と政治的メカニズム/倉島孝行【3000円...

  • 価格¥6,050
  • 著者倉島孝行(著)出版社明石書店発売日2007年12月ISBN9784750327051ページ数296Pキーワードたいのしんりんしようしつせんきゆうひやくきゆうじゆ タイノシンリンシヨウシツセンキユウヒヤクキユウジユ くらしま たかゆき クラシマ タカユキ9784750327051目次序章 研究のねらいと問題の所在/第1章 1990年代における東北タイの土地利用と「森林地」内農地の態様/第2章 東北農民の土地利用動態とタイ国家による「森林地」の形成—「森林」対「農地」を巡る競合の根本要因/第3章 「森林地」内農地問題の発生・泥沼化—1960年代〜1970年代における広範な「森林地」内農地の形成と背景/第4章 「森林」対「農地」に関わる軍・森林局の優勢と半分の民主主義体制—内戦の終焉と1980年代〜1990年代初頭の「森林地」内農地を巡る闘い/第5章 「森林地」内農地を巡る持続・多極化する攻防と民主主義体制—1990年代における問題の大々化・拡大と民主政下の闘い/第6章 内戦の最激戦地から「森林」対「農地」攻防の最前線地へ—1990年代の問題源流地の過去と現在/第7章 1990年代民主化期タイにおける森林消失の政治的メカニズム—「森林地」内農地を巡る競合展開との関係から

周恩来たちの日本留学 百年後の考察/王敏【1000円以上送料無料】

  • 価格¥5,280
  • 著者王敏(編著)出版社三和書籍発売日2015年09月ISBN9784862511874ページ数401Pキーワードしゆうおんらいたちのにほんりゆうがくひやくねんご シユウオンライタチノニホンリユウガクヒヤクネンゴ わん みん ワン ミン9784862511874内容紹介日中の交流は遣隋・遣唐使以来、留学の歴史ともいえる。いま相互交流のかたちで若い日本人、中国人が学んでいる。中国で学ぶ日本人の留学生は現在(2014年末)1万7000人。日本で学ぶ中国人留学生のほうが多くて現在8万人という。中国人の日本留学生が増えた背景として歴史的な事情のあることはいうまでもない。19世紀末にさかのぼって清国の若者たちが日本への留学のレールを敷いた明治期を見逃せない。当時の資料などを検証するにつれ日本側の懸命の努力が浮かび上がってくる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論(百年後の検証・中国人の日本留学と日本観—法政大学清国留学生法政速成科などの事例を中心に)/第1部 法政大学清国留学生法政速成科の事例を中心に(辛亥革命と中国の日本留学—法政大学清国留学生法政速成科に関する一考察/梅謙次郎と法政大学速成科の創設/范源廉と「清国留学生法政速成科」/日本滞在時期における章士〓(しょう)—その活動を中心に/周恩来と法政大学/『速成科講義録』から鍔州約法への影響/法政大学(日本)蔵『速成科講義録』の学術的価値について/漢文月刊雑誌『東洋』に関する一考察)/第2部 日本研究の現状と変容(昭和維新運動とアジア主義/韓国における日本観の変容/台湾における日本研究の現状と展望—政治大学を中心に/中国人の「外国認識」の現状図—八か国イメージ比較を通じて日本の位置づけに焦点を当てて/中国でなぜ、漱石が読まれるのか—「同時代」思考及びその産出を課題に/日本における禹王信仰の覚書)/終論(日中異文化理解のために—儒教思想からのアプローチ)

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ