本・雑誌・コミック > 教育・受験・語学・学習参考書の最安値と通販商品(在庫あり/5,800円〜7,600円)

教育・受験・語学・学習参考書の通販商品

教育・受験・語学・学習参考書の商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

日本語教育のためのタスク別書き言葉コーパス[本/雑誌] / 金澤裕之/編

  • 価格¥7,150
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 「YNU書き言葉コーパス」について(はじめにタスクについて調査について評価について非母語話者の評価結果まとめ)第2部 評価・分析編第3部 論文編(「YNU書き言葉コーパス」における日本語非母語話者の接続詞の使用—「そして」の多用に注目して語彙調査に基づくタスクの分類—「語彙多様性」と「個人差」の観点から日本語母語話者及び非母語話者の文内部における丁寧表現の運用の実態韓国語母語話者における動詞変化構文の使用状況—母語の感覚に合う記述のために「励まし」の手紙文における文末文体の混用—ダ体の混用に着目して伝達表現と談話—「YNU書き言葉コーパス」のタスク8に見られる伝達表現「母語話者レベル」のL2能力に関する一考察—「YNU書き言葉コーパス」の「超」上級日本語学習者を対象に手書き作文に見られる漢字表記の誤りについて—「貸す」と「借りる」の混同に注目して)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1655400Kanazawa Hiroyuki / Hen / Nihongo Kyoiku No Tame No Task Betsu Kakikotoba Corpusメディア:本/雑誌発売日:2014/03JAN:9784894766983日本語教育のためのタスク別書き言葉コーパス[本/雑誌] / 金澤裕之/編2014/03発売

英語化する世界、世界化する英語 [ ヘンリー・ヒッチングズ ]

  • 価格¥-
  • ヘンリー・ヒッチングズ 田中京子 みすず書房BKSCPN_【高額商品】 エイゴカスル セカイ セカイカスル エイゴ ヒッチングズ,ヘンリー タナカ,キョウコ 発行年月:2014年04月 ページ数:365, サイズ:単行本 ISBN:9784622078012 ヒッチングズ,ヘンリー(Hitchings,Henry) 1974ー。イギリスの作家・批評家、王室奨学生としてイートン校に学んだのち、オックスフォード大学クライストチャーチ・カレッジに進む。ロンドン大学で博士号取得。デビュー作『ジョンソン博士の「英語辞典」』(2005)は、言語および文化史をテーマとしたナラティブ・ノンフィクションとして高い評価を得、そのアメリカ版はモダン・ランゲージ・アソシエーション(MLA)より、その年にもっとも優れた独自の仕事をなした研究者に与えられる賞を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「大胆に進もう」ー英語にまつわる真実と神話/生存機械ー言語の力と英語への闘い/英語の出現ーチョーサー、カクストン、クランマー/エリザベス女王からジョン・ロックまでー言葉の爛熟、正統性、そして意味の不確かさ/大当たりーアカデミーについての議論/英語綴りという出来損ないの魔術ー「ほとんど信じられない」物語/よい英語の多くの利点ー文法の改革と十八世紀的正しい用法/「ラウス主教はおバカさん」ー規範主義者をいらいらさせる/おお、わたしのアメリカ、新しく見つけた土地よ!ートマス・ペインから朝食のシリアルまで/リンドリー・マリーの長い影ー衒学趣味…と俗語の「現実的な美しさ」〔ほか〕 21世紀、地球の共通語として不動の王座を得たかに見える英語。が、その英語は英語が母語でない人々の話すエイゴ、新しいデジタル・テクノロジーやカジュアル化する生活の影響を受けて混ざり合い、姿を変えてゆく。綴りや句読点、文法の絶え間ない変化、語尾上げなどのゆゆしき流行…英語はどうなっていくのだろう?5世紀の誕生以来、「ちゃんとした」英語をつくり、それを固定化しようとする人々の論議は絶えなかったが、英語は彼らのはめようとする枷をするりと抜けだして、形を変えつつ世界にひろがり、生存の道を見つけてきた。あたかも生き物のように。話され、文字に書かれて人の心へ届き、その思考や行動をも変えてゆく言葉の力。英語の豊かな歴史を縦横無尽にめぐり、その未来像をスリリングに描く異色の英語史。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

価格推移を見る

メルロ=ポンティの意味論【電子書籍】[ 河野哲也 ]

  • 価格¥6,765
  • <p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>【内容紹介・目次・著者略歴】<br /> メルロ=ポンティの言語論には、全体論的言語観の内包主義的・表象主義的傾向に対するはっきりとした批判が含まれていた。彼にとってラング(記号体系)とは観念の体系でもなく、脳の記憶痕跡でもなく、それは微分化してゆく行動の構造(身体図式)にほかならなかった。広く今日の“認知科学”や“心の哲学を視野に捉え、メルロ=ポンティの言語論を全体論的行動主義と解釈し、その先駆性を位置づけた画期作。</p> <p>【目次より】<br /> 序 言語の全体論とメルロ=ポンティの哲学<br /> 第一章 構造主義言語学の意味論とその問題点<br /> 一 ランガージュ・ラング・パロール 二 記号の体系としてのラング 三 ラングと恣意性の原理 四 構造主義における意味論的閉鎖性 五 構造主義の指示理論とその問題点 六 メルロ=ポンティと言語の哲学<br /> 第二章 メルロ=ポンティの初期言語思想<br /> 一 『知覚の現象学』における経験論と主知主義の批判 二 所作としての言葉 三 言語所作理論の問題点<br /> 第三章 中期思想とソシュール<br /> 一 『知覚の現象学』における言語の分類 二 メルロ=ポンティのソシュール解釈 三 パロールとラングの二重の意味 四 ラングと言語の「図式」<br /> 第四章 身体図式と習慣<br /> 一 幻影肢とデカルト 二 ヘッドの「図式」による幻影肢の解明 三 シルダーの「身体像」 四 メルロ=ポンティの身体図式論<br /> 第五章 身体図式と言語<br /> 一 対人関係としての言語と身体図式 二 身体図式と習慣としてのラング 三 メルロ=ポンティのソシュールの誤読 四 中期思想の問題点<br /> 第六章 言語と存在<br /> 一 後期言語思想における知覚と言語 二 分節化の体系としての知覚と言語 三 転換可能性・次元・肉 四 身体の転換可能性と言語 五 「無言のコギト」について<br /> 第七章 行動と構造<br /> 一 「行動」という概念 二 古典反射学説の批判 三 高等な行動とゲシュタルト 四 学習の理論 五 構造をもった行動と意識<br /> 第八章 指向性と知覚的意味<br /> 一 指向性と知覚 二 知覚主体としての身体と「作動している指向性」 三 ゲシュタルト理論の構成主義批判 四 知覚の構造性 五 指向性と制度化 六 知覚的意味の発生<br /> 第九章 メルロ=ポンティの意味論<br /> 一 メルロ=ポンティの言語論の進展 二 状況における発話と指示の発生 三 言語の理解と表現としての行動 四 象徴的形態の行動と知覚と言語の転換可能性 五 言語と他者<br /> 第十章 結論と考察<br /> 一 メルロ=ポンティの意味論と開かれた全体論 二 メルロ=ポンティの意味論の射程 三 考察<br /> あとがき<br /> 注<br /> 文献表<br /> ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。</p> <p>河野 哲也<br /> 1963年生まれ。 哲学者。立教大学文学部教育学科教授。慶應義塾大学 文学部(哲学科哲学専攻)卒業、同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(哲学)。<br /> 専門は心の哲学、現象学、倫理学、応用倫理学。<br /> 著書に、『メルロ=ポンティの意味論』『エコロジカルな心の哲学』『環境に拡がる心』『〈心〉はからだの外にある』『善悪は実在するか 』『暴走する脳科学』『意識は実在しない』『エコロジカル・セルフ』『道徳を問いなおす リベラリズムと教育のゆくえ』『「こども哲学」で対話力と思考力を育てる』『境界の現象学 始原の海から流体の存在論へ』『現象学的身体論と特別支援教育: インクルーシブ社会の哲学的探究』『いつかはみんな野生にもどる』『じぶんで考えじぶんで話せるこどもを育てる哲学レッスン』『人は語り続けるとき、考えていない』『対話ではじめるこどもの哲学 道徳ってなに?』など、<br /> 訳書に、ジョナサン・コール『スティル・ライブズ』(共監訳)マシュー・リップマン『探求の共同体: 考えるための教室』(共監訳)カレン中村『クレイジー・イン・ジャパン』(共監訳)など多数ある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

語学学習/ 實用中文讀寫1課本 台湾版 PRACTICAL CHINESE READING & WRI...

  • 価格¥6,200
  • 實用中文讀寫1課本(附光碟) 構成: テキスト+CD ページ数: 433ページ サイズ: 19.1*25.8cm 作者: 國立臺灣師範大學國語教學中心/主編, 黃桂英, 吳彰英, 孫懿芬/編輯委員 出版社: 國立台灣師範大學出版中心 言語: 中国語(繁体字) 発売国: 台湾 発売日: 2016年9月1日   [商品案内] このテキストは、会話と聞き取りができるが、読み書きができないという人のために作られたものである。実際の生活経験を取材し、語彙、文法はテキストのテーマに沿って進められていくが、これは一般の初級のテキストとは違い、語彙、文法がゆっくりと学習できるように制限されている。全14ユニット収録されており、すべてのユニットが基本文型、単語、例文、文法、文型練習、補足資料で構成され、3つのユニットごとに閲読問題がついており、復習するのに効果的である。このほか、ワークブック、教師用マニュアルもある。 

一般言語学から見た日本語のプロソディー[本/雑誌] / 窪薗晴夫/著

  • 価格¥5,940
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は日本語のアクセントとイントネーションを、鹿児島方言およびその近隣方言と東京方言の調査研究をもとに、一般言語学と対照言語学の視点から分析したものである。計4つの章からなり、最初の3つの章では主にアクセントを、最後の第4章ではイントネーションを考察する。<収録内容>第1章 類型論的観点から見た日本語のプロソディー(アクセントの型アクセントの実現領域 ほか)第2章 アクセントと音節構造(鹿児島方言のアクセントと音節構造アルファベット頭文字語のアクセントと音節構造 ほか)第3章 アクセントの変化(初期調査複合法則の崩壊 ほか)第4章 文のプロソディー(語のプロソディーと文のプロソディーアクセント句の拡張 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2603656Kubo Sono Haruo / Cho / Ippan Gengo Gaku Kara Mita Nihongo No Prosodyメディア:本/雑誌発売日:2021/03JAN:9784874248546一般言語学から見た日本語のプロソディー[本/雑誌] / 窪薗晴夫/著2021/03発売

現代中国語辞典 [ 香坂順一 ]

  • 価格¥6,930
  • 香坂順一 光生館ゲンダイ チュウゴクゴ ジテン コウサカ,ジュンイチ 発行年月:1982年03月 ページ数:1784 サイズ:事・辞典 ISBN:9784332800019 本 語学・学習参考書 語学学習 中国語 語学・学習参考書 語学辞書 中国語辞書

子どものことばとうたの結びつきに関する研究 自発的歌唱の音声分析に基...

  • 価格¥7,150
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章/ 第1章 「ことば」と「うた」の音声について(ことばとうたの関係/ 確定音による旋律と不確定音による旋律—ことばとの連関 ほか)/ 第2章 「つくりうた」の音声の特徴(つくりうたに関する研究/ つくりうたの分析—4歳児の事例 ほか)/ 第3章 自発的歌唱としてのわらべうた(東京のわらべうたにおけることばと旋律の関係に関する研究/ 発話と歌唱における特殊拍の音声学的分析 ほか)/ 第4章 わらべうたの変容(大阪のわらべうたの旋律の共通語化/ 大阪方言の発話アクセントの変化 ほか)/ 終章 子どものことばとうたの結びつき(本論のまとめ/ 総合的考察 ほか)

English Linguistics、 Volume 38、 Number 1 [ 日本英語学会 ]

  • 価格¥-
  • 日本英語学会 開拓社イングリッシュリングイスティクスヴォリュームサーティエイトナンバーワン ニホンエイゴガッカイ 発行年月:2021年10月15日 予約締切日:2021年09月29日 ページ数:202p サイズ:全集・双書 ISBN:9784758919395 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

価格推移を見る

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ