パナソニックの通販商品

パナソニックの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

松下幸之助 ものづくりの哲学

  • 価格¥1,668
  • 松下幸之助は、「経営の神様」であると同時に「ものづくり」の天才でもあった――。本書では、著者が松下幸之助から直接受けた薫陶を紐解くとともに、松下電器がどうものづくり、人づくりを行なってきたのか、その強みを明らかにしていく。技術者出身のパナソニック元社長である著者は、若かりし頃、松下幸之助にこんな言葉をかけられたという。「きみ、商品を抱いて寝たことがあるか」「品質管理よりも重要なのは、人質(じんしつ)管理やで」こうした幸之助の哲学が「松下のものづくり・人づくり」の凄みの根幹を成している。また、世に言う「VHS戦争」の際の松下幸之助の決断や、著者自ら経営者として困難をどう乗り越えたか、経営者に必要な3つの資質とは――といった考察を通し、リーダーに求められる器を考える。ものづくりに携わるすべての人や、人づくりに悩むリーダーにぜひ読んでほしい。

HiVi (ハイヴィ) 2017年 8月号

  • 価格¥1,080
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。※巻末の「VIDEO SOFT VIEW」は開き方向が逆になりますので最終ページからお読みください。from WritersUHDブルーレイは劇場を超える!~今夏の必見ソフト大視聴会~2017年夏の新製品速報 第2弾スピーカーリスニングをそのまま再現するWiZMUSICの魔法 鳥居一豊潮晴男のAVルーム・クリーニング大作戦「4K/HDR」から始める、2017年のテレビ選び 前編最高の配信画質を目指す、ビデオマーケットのUHQエンコード 麻倉怜士オッポデジタルUDP-205研究 画質編 吉田伊織徹底分析 パナソニック ディスプレイ TH-65EZ1000/EZ950 小原由夫亀山信夫の三次元立体音響私的研究 Season2クリプトンで聴く『Stereo Sound Hi-Res Reference』後編 和田博巳目指せ! リミットパフォーマンス 木村雅人Audio Visual New ComponentsAudio Components Topics & Reviewsfrom Readersfrom EditorsVSV

PREPPY 2018年1月号

  • 価格¥1,222
  • PREPPY1月号は、美容界のアカデミー賞「リアルトレンド大賞」を開催! 毎月の人気スタイルNO.1を獲得した美容師が集まり、年間グランプリを決定します。 テーマは、ミニマムショート。 アイロンNG、パーマNGでカットだけで作り上げるそのテクニックとセンスにはヒントがたくさん! リアルなサロンワークを学べます。 そして縮毛矯正のスペシャリスト・パリス南さんによる「酸性矯正」も特集! 髪にやさしいのにしっかりと伸びる神テクニックをじっくり6ページで紹介しています。 「PREPPY 銀座ビューティニュース」では、銀座に集まるビューティスポットを大特集。 話題の美容室だけでなく、パナソニックやアルビオンなど美容の最新テクノロジーや商品を肌で感じることができる話題のショップも登場。 美容師なら訪れたいショップ情報を余すところなくご紹介しています! 「回り道美容師」では、なかなか売上げが伸びなかったけれど30代になって花開いた美容師、アシスタントで妊娠し一度は美容師を辞めたものの復帰して活躍する女性美容師、元Jリーガーからサロンオーナーになった体育会系美容師たちが回り道したからこそ見える景色や努力の形を紹介。 あなたの背中を押してくれる1冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

100%ムックシリーズ 家電批評 THE ベストカタログ

  • 価格¥880
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎週のように発表される家電の新製品。 欲しいものがあっても、本当に買い替えどきなのかどうなのか、困ったことはありませんか? ネットで調べても広告やステマばかりで途方に暮れてしまう……。 そんなあなたのお悩みにお応えするべく、『家電批評』がテストをして見つけた一番良いモノをまとめた一冊です。 例えばネットでウワサのドンキの4Kテレビ。「ジェネリックREGZA」で話題の格安4Kの第二世代は買って良し? 今やCM等ですっかりお馴染みになった格安SIM。48時間ノンストップ検証の結果判明した、品質を下げずに通信料を下げられるベストなSIMとは? ドラム式洗濯機の人気機種のパナソニックと日立。よりキレイにする洗浄力を持つのは、一体どっちの機種? ホンネで妥協のない製品選びこそが『家電批評』のバイヤーズガイドの真骨頂。 編集部が自信をもってオススメする「いま、買い時」の家電情報をあなたにお届けします!! 家電批評の2015年から2017年の三年分のバックナンバーも同時収録。 ネットを疑う家電購入ガイドが、貴方のベストな買物をサポート致します!!

HiVi (ハイヴィ) 2018年 3月号

  • 価格¥1,080
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。※巻末の「VIDEO SOFT VIEW」は開き方向が逆になりますので最終ページからお読みください。from WritersBack to 80s 高津修HiVi35周年特別企画 はじめよう、大画面●イントロダクション●Chapter1 大画面だから、真価がわかる。4K&3D視聴会●Chapter2 2018年の最新プロジェクター選び●Chapter3 スクリーンの選び方●Chapter4 プロジェクター&スクリーン注目モデル●Chapter5 ワンルームで実践。プロジェクターを“置いてみる”●Chapter6 高級4Kプロジェクター HDR再生の手引き●Chapter7 福井晴敏さんの超弩級シアター「墨劇」にDLA-Z1が入った!ダイハツ純正「音の匠」搭載カーナビで聴くハイレゾサウンド 黛健司イクリプス TD experience Vol.4 藤原陽祐Chivi倶楽部2018年アメリカ西海岸・最新AV事情を探る 1.CES 20182.ハリウッドで活躍するパナソニック3.HDR最新事情New Product Special Analysis シャープ 8Kディスプレイ LC-70X500 潮晴男新製品徹底視聴 Bowers&Wilkins 700シリーズ 鳥居一豊AVセンター、開けてイイですか? 木村雅人Audio Visual New ComponentsAudio Components Topics & Reviewsfrom ReadersHiVism映画を作る、ノイズたちの戦いStereo Sound Storeからのおしらせfrom EditorsVSV

‐超訳より超実践‐「紙1枚!」松下幸之助

  • 価格¥1,374
  • 著書累計31万部超、『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』の著者が放つ新展開! 「松下幸之助」の教えを「紙1枚」書くだけで実行・習慣化できる、まったく新しい名言集・超訳本、むしろ「超実践本」とでも形容すべき新手法を大公開! 「1枚」思考整理法をテーマに、これまで7,000人以上に指導を行ってきた浅田すぐる氏が、今回はそのメソッドを「偉人の名言を実践して身につける」という目的に絞って応用。今回、名言を取り上げる偉人は、「松下幸之助」。今年(2018年)で100周年を迎えるパナソニックの創業者であり、「とにかくやってみることで歴史的成果を出し続けた達人」でもあり、『道をひらく』をはじめとした日本を代表するビジネス書作家でもある人物です。本書を読めば、シンプルな動作だけで松下幸之助の名言を仕事で実践・習慣化でき、その名言を身につけることによって、「現状の働き方のままでよいのだろうか……」という漠然とした不安や、「なんとなく生きづらい……」という閉塞感がなくなること間違いなし!

日本vs.アメリカvs.欧州 自動車世界戦争―EV・自動運転・IoT...

  • 価格¥1,620
  • 100年に一度の大変革が自動車産業に押し寄せている。 エコカー競争、自動運転、IoT対応……世界王者トヨタの行方は?  車載ビジネスはなぜ日本が強いのか。克服すべき課題はないのか。 業界最古参のカリスマ記者の徹底した取材に基づく400兆円市場の最新動向。 ~スマホから次世代自動車へ。ニッポン製造業の大逆襲が始まった~ ●欧米中の「EV包囲網」を全方位戦略で跳ね返すトヨタの圧倒的な技術力 ●ソニーはC-MOSイメージセンサーで半導体世界制覇を目指す ●パナソニックは車載向けリチウムイオン電池の世界シェア40%で首位を独走 ●新日鐵住金、旭硝子、積水化学、日清紡…自動車素材は100年企業の独壇場 ●浜松ホトニクス、デンソー…車載向けセンサーでも日本勢が圧勝 ●日本電産、村田製作所、TDK、太陽誘電…電子部品はEV対応で一気成長へ ●ルネサスの車載向けシステムLSIはシェアNo.1で世界標準プラットフォームに

マーケティングの本質 ――「心理」に関する「真理」

  • 価格¥1,944
  • ★昨今、消費行動が「モノ」から「コト」志向に変化し、企業はモノを売ることからサービスという新たな価値の提供をするようになっている。感情・情動を分析することで人間の多様性に対応し、感情から行動を促すようなサービスの開発が進み、これらは心理学・脳科学との融合領域となっている。2017年、ノーベル経済学賞受賞したリチャード・セイラー教授が、心理学を経済学に反映させたことからも、「行動経済学」は大きな流れとなっている。 本書では、このような背景をふまえ、マーケティングの分野で心理学や脳科学と融合した手法が変化しながら活用されていることを解説。行動経済学での概念である「ナッジnudge(肘で軽くつつく)」して顧客に「ノッドnod(うなずく)」してもらうためには、顧客心理を知り、心理学で提唱されている理論を理解することが重要であると説いていく。 ★ADEXの手がけた広告実例から10例を掲載。世田谷自然食品、パナソニック、日経電子版など認知度が高く成功した広告事例を取り上げ、どのようにして成功したのかをクリエーター自らがその手法を公開する。 ★ビックデータやAIが企業の売上向上に大きく影響を与えるなかで、データ解析をもとにしたマーケティング(データドリブンマーケティング)の意思決定が重要である。広告によるコミュニケーションも変化し、広告効果検証によって顧客行動を可視化することが求められている。 本書ではデータドリブンマーケティングのプロセスや広告効果検証の分析視点について独自のデータ分析に基づき解説している。

プロ野球を選ばなかった怪物たち

  • 価格¥1,650
  • 彼らにとっての「夢の舞台」はどこだったのか!? 知られざるアマチュア球界のスターの決断と、その人生 すべての野球少年が夢見る舞台、“プロ野球”。そこは選ばれし一握りの者だけが集う、非常に狭き世界である。しかし、高校、大学、社会人野球などで大活躍し、プロが熱望するスーパースターであったにもかかわらず、あえてプロ野球界に足を踏み入れなかった名選手たちがいる。 彼らは何を思い野球に打ち込んだのか。なぜ栄光を胸に秘めながら、現役のユニフォームを脱いだのか。 自らの意志で、自らの道を歩んだ男たちの生き方に迫る! オリンピック日本代表として3連続出場を果たした「ミスターオリンピック」杉浦正則。「小さな大投手」と呼ばれ、星野仙一、田淵幸一、山本浩二、高田繁らがいた六大学黄金時代に不滅の48勝を挙げた山中正竹。社会人野球からパナソニックの重役となり、高校野球の名監督としても知られることになる鍛治舍巧。選手としてオリンピック代表に選ばれ、新日鐵君津、早稲田大学の監督としても、渡辺俊介、森慎二、斎藤佑樹らを育てた應武篤良。慶應大学の絶対的なエースとして53イニング連続無失点記録を樹立するなど、伝説的な活躍を見せながらスッパリと野球を辞めた志村亮。浦和学院の主将としてセンバツで優勝、大学野球でも日本一に輝いたエリート野球人・山根佑太。そして番外編として、東大史上4人目のプロ野球選手として日本ハムに入団し、現在はGM補佐を務める遠藤良平。 これは、一流選手として野球に真摯に向き合い、今なお野球を愛する野球人たちの記録である。

HiVi (ハイヴィ) 2018年 12月号

  • 価格¥1,296
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。Back to 80's表紙目次from WritersHiVi創刊35周年記念特集 表紙で振り返る全420冊/Back to 80's/50名に当たる、豪華モニタープレゼント24ジャンル54部門+サブカテゴリー 2018年 冬のベストバイ3スタイルで活用するVECLOS③ ハイレゾ創刊35周年記念企画「高画質・高音質の作り方」⑧⑨Pick Up! ~注目の新製品速報~ リン/パナソニック/マランツBD『ミッドナイト・バス』視聴鼎談 ~竹下昌男監督&丸池納キャメラマンを招いて~4K、ハイレゾ時代のリファレンス“光ディスク” プレーヤー パイオニアUDP-LX800誕生潜入:モレル シークレットギャラリー「新4K8K衛星放送」がやって来る!⑤至上の名盤をDSD11.2MHzで聴く②Audio Visual New Components追悼:菅野沖彦先生Audio Components Topics&Reviewsインタビュー ソナーワークス Gints Mednisさんfrom Readersfrom EditorsVSV

松下幸之助(学習漫画 世界の伝記NEXT)

  • 価格¥874
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 松下電器産業(現パナソニック)を、小さな町工場から世界的な企業にまで成長させた人物は、和歌山県の裕福な家に生まれました。しかし、お父さんの仕事の失敗により、9歳で小学校をやめて、自転車店などで働きはじめます。そのころみがかれた商人としてのセンスは、自分で作った会社を経営するのに非常に役立ちました。世界恐慌・第二次世界大戦などの数かずの困難も、前向きで素直な心で乗り越えていく幸之助は、日本一のお金持ちになり、いつしか『経営の神様』とよばれるまでになります。常に広い視野と柔軟な心で対応し、書いた本やその言葉が、いま現在もたくさんの人びとの心に響きつづけている幸之助。その一生を、漫画で学びましょう。

ソニー&松下 失われたDNA

  • 価格¥961
  • 第一線での企業取材を続けてきたジャーナリストが、平成が終わり新しい時代を迎えるタイミングで、この30年間を中心に、ソニーとパナソニックという経営のカリスマが起こした日本を代表する2社を中心に取り上げ、経営トップ、関係者、周辺まで綿密な取材をもとにそれぞれの企業で起こったストーリーを追跡。企業盛衰の分岐点を探っていきます。 絶頂からどん底へ、そして復調? 平成の30年間に経営者たちは何を破壊し、何を創造したのか? 平成の時代(1989~2019年)は、日本企業にとって「試練の30年」と言っても過言ではない。 昭和末期にはバブル経済に酔い「世界一」の夢を垣間見たものの、その後のバブル崩壊と経営者の人材難による「失われた20年」を経て、少なからぬ日本企業が衰退の道をたどった。 経営のカリスマを失った後の迷走。一時的に脚光を浴びるスター経営者の登場も、道半ばで挫折した「改革」。 滞る新製品開発、次世代商品の種蒔きも満足にできず、収益悪化に伴うリストラの断行で進む人材流出と企業イメージの喪失。 外国人トップに活路を見出そうとするも、文化の違いに翻弄され、失いかけたアイデンティティ。 「ジャパンアズナンバーワン」から始まった平成の30年間。世界を席巻していたはずの日本企業は、どこで道を間違えたのか? 新しい時代への活路は見えるのか?

「つながり」で売る! 7つの法則

  • 価格¥1,540
  • 「つながる」ことでしか売れない時代。あなたが発信する情報で、お客さまとお友達になろう! ●今はいきなり買ってもらうことを考えるより、あなたの見込み客になりそうな人と、関係性をつくり出してから買ってもらったほうが、よく売れるのです。関係性というのは「つながり」です。●SNS、ウェブ媒体、紙媒体、リアルイベントなど、トータルなメディアで情報を発信し、交流し、あなたを中心としたコミュニティができあがったら、これほど強いことはありません。●本書では、◎たった一度の発信で2年間で9000万円を売り上げたアパレルブランド◎商品を買ったことがなくても「既存客」◎「甲子園クリーニング」で高校球児の母親のハートをキャッチ! ◎大きな会社も「つながり」で売る??パナソニックでの成功事例◎なぜ「母の日」に靴下が売れるのか◎楽しさでお客さまとつながったショッピングセンター◎業界平均の40倍の広告効果。ウエディング業界に革命を起こすホテル◎有事の対応で信頼を増した「カメラのキタムラ」◎「傷つく子供がいなくなるように」……教育界にもエクスマを◎反応率86%。日本郵便が認めた日本一のダイレクトメール……など、さまざまな事例、新しいマーケティング発想を、遊び心たっぷり紹介していきます。●「つながりの経済」の兆しは、さまざまなところで見られるようになっています。新時代の萌芽を感じ取り、ぜひあなたのビジネスに置き換えて応用してください! 【構成】●大前提:「つながりの経済」でビジネスの常識が大きく変わった! ●法則1:もう、見ず知らずの人からモノは買わない! ●法則2:出来事を「情報」に変換する! ●法則3:「モノ」を売るな! 「体験」を売れ! ●法則4:「価値」を伝える! ●法則5:「共感」をつくり出す! ●法則6:風通しのいいコミュニティをつくる! ●法則7:つながりがつながりを生む!

3D世界規格を作れ! ブルーレイ統一から3Dテレビへ。日本メーカーの...

  • 価格¥1,408
  • 勝者は誰だ! 古くは、VHS対ベータのビデオ戦争。その後の、CDをめぐって世界の企業が争った規格戦争。そして、記憶に新しいブルーレイvs HD DVD規格の綱引き……。つねに、世界標準となる規格を得たものが勝者となっていく。そのため、世界中の企業が離合集散を繰り返し、熾烈な戦いを繰り広げてきた。  昨年、映画『アバター』の成功を機に、家庭のテレビはアッという間に3Dテレビ時代に突入した。日本メーカーでは、パナソニック、ソニー、東芝などが、DVD規格での協力関係や敵対関係を微妙に引きずりながら、それぞれが持つ特許と得意技術をもとに駆け引きを繰り広げる。   ただ、過去の企業戦争とちがっていたのは、ハリウッド映画産業の意向だった。しかも、ディズニー、ソニー・ピクチャー、ワーナー、20世紀フォックスといったビッグ・カンパニーがそれぞれの思惑で日本企業を巻き込んで暗躍を始めていたのだ……。  3Dテレビが、日本の家電企業の救世主となり、世界標準の座を奪うことによって、一気に世界経済の中心に躍り出るまでの全舞台裏を明かす、インサイド・ドキュメント。

松下幸之助社員を夢中にさせる経営

  • 価格¥1,668
  • 松下幸之助に率いられた松下電器(現パナソニック)の躍進の裏には、松下による「フロー・マネジメント」があった。人と組織のベスト・パフォーマンスを生み出したその発想と手法とは。松下は社員にこう話したことがあった。「仕事にはまりこみ、時間も忘れ、疲れも知らず熱中する。ただ働くことが愉快でたまらない。あたかも信仰の三昧境に似た状態で、仕事にわれを忘れてしまうという、いわば仕事三昧の境に入りうることは、まったく楽しいことである。私が皆さんに贈るべき最上の贈り物は、この仕事三昧にふけりうる状態を与えることである」。「物をつくる前に人をつくる」と言い、「時計のようなラジオ」を発想する。さらに「水道哲学」「事業部制」「社員稼業の提唱」等は、結果的に社員を夢中にさせ、高い成果を引き出す松下流の仕組みだったといえよう。松下の経営哲学と戦略をチクセントミハイ博士の行動心理学理論で読み解いた画期的な経営書。

戦略としてのブランド

  • 価格¥2,073
  • なぜソニー、パナソニックは、アップル、サムスンに負けたのか? なぜP&Gやネスレに並ぶ日本ブランドが育っていないのか? 気鋭の戦略コンサルタントが グローバルで勝てるブランドをつくるための 6つのパターンと7つの処方箋を詳説 ブランドづくりは成長戦略とその実行そのものである。 世界で勝てるブランドをいかにつくるか。 新たな「成功の方程式」「勝ちパターン」のあり方が 海外企業、また奮闘する日本企業の事例から学べる。 グローバルで勝てるブランドをつくる6つのパターン ハイプレステージ型:エルメス、フェラーリ、ドゥ・ラ・メール・・・ プロダクトアウト型:アップル、レッドブル、デル・・・ グローバルメガブランド型:P&G、ロレアル・・・ グローバルストアブランド型:ZARA、H&M・・・ コーポレートブランド型:サムスン、LG、フォルクスワーゲン・・・ マルチローカルブランド型:ネスレ、アンハイザー・ブッシュ・インベブ・・・ グローバルで勝てるブランドをつくる7つの処方箋 処方箋1.グローバル市場をよく知る 処方箋2.明快なビジョンをつくり共有する 処方箋3.勝負する領域を選択し、「戦い方」を考える 処方箋4.ブランドポジショニングを定義する 処方箋5.自社の「勝ちパターン」をつくる 処方箋6.価値創出バリューチェーンをつくる 処方箋7.コンセプト/オペレーションを動かす組織体制、仕組みを整える

実践IT戦略論

  • 価格¥1,728
  • 業務系システムの導入が一段落し、どの企業も同じような情報システムを整備した後に、さらに新たな効果を生み出すIT活用に悩む例は多い。「ITで競争優位が築ける分野は少なく、すでにコモディティー化しているITへの過剰な投資は企業の収益性を損なう」という見方もあるほどだ。 本書は、こうした現状を踏まえ、600社あまりの日本企業への調査・アンケートを行い、その結果と海外企業の事例調査から「競争優位を実現できる分野で集中的にITを活用して事業を変革し、新たな価値を生み出す」というIT活用のモデルを紹介する。 特に、企業のライフサイクル(起業段階、成長段階、統合段階、分化段階、摸索段階)、業種、企業文化の違いによる分析が最大の特徴となっている。 事例研究では、金融、流通、製造業といった各業種から非IT企業を選び、具体的には「しまむら」「東京海上日動」「コマツ」「パナソニック」「ウォルマート」「ウエルズファーゴ」の例を取り上げる。

海洋堂創世記

  • 価格¥1,512
  • 『1Q84』とも『あまちゃん』とも違う狂熱の80年代が、ナショナル・パナソニックの企業城下町で、日夜、繰り広げられていた! 大阪芸術大学に通う〈僕〉が足を踏み入れた、狭い路地の奥の倉庫。まさしくそこが模型づくりの聖地であり、総本山であり、梁山泊である海洋堂だった。そこで、〈僕〉は、館長や専務、ボーメさんら原型師たちとともに、疾風怒濤の日々を過ごしてゆく──。〈世界に一か所しかないガレージキットの聖地で、原型師ではないけれど、自分にしかできない作業を任されているという気持ちは、一種の宗教体験みたいなものだったと思う。[……]ただ、僕らには神も仏もなくて、模型だけがあった。〉(本書より)。海洋堂公認! 本書は、草創期の海洋堂をディープに描く「おたく」な青春グラフィティ。日本のSFが「ニュータイプ」に突入した時代、特撮やアニメへの情熱はもちろん、オタキングこと岡田斗司夫氏との対決や、美少女フィギュアづくりの裏事情まで、現場にいた当事者の目からいきいきと痛快に物語る。海洋堂の「青春時代」はこんなにも物凄かったのか! と驚かされるエピソードが満載だ。

アウトドアで使うためのアクティブ動画カメラ入門

  • 価格¥1,056
  • いま注目を集めている動画ガジェットを使って、動画をWEBサイトにアップして共有するための撮影・編集術の入門書です。 この一冊があれば、GPS&ウェアラブルカメラの使い方がすべて分かります。 GoProに代表されるウェアラブルカメラを、アウトドアアクティビティでフル活用するための、ハンディサイズのハウツー本です。 自転車、登山、クライミングなど、アウトドアで楽しむスポーツの、新しい記録ツールとしての具体的な活用スタイルを紹介しています。 ウェアラブルカメラの代名詞的存在として人気のGoProのほか、ソニー、パナソニックなど最新器機の特徴比較と使い方、撮影方法→簡易編集→Youtubeなどの動画サイトにアップするまでの行程を分かりやすく解説します。 ウェアラブルカメラに興味があり、購入意欲は高いが、どんな使い方ができるかイメージができていない方には必読の一冊です。

2025年の巨大市場 インフラ老朽化が全産業のチャンスに変わる

  • 価格¥1,944
  • 社会インフラの老いがもたらす巨大な果実を手にするのは誰だ これから急速に増える老朽インフラにいかに対応するのか――。 新たに日本に突きつけられた問題です。この問題の解決には、まずはインフラに携わってきた発注機関や建設産業界が革新的な取り組みを進めていく必要があります。しかし、それだけでは足りません。情報通信や電機、化学、バイオなどあらゆる産業の知恵と力を加えれば、もっと革新的な取り組みが可能になるからです。 本書では、その裏付けとなる数多くの実例を紹介するとともに、これから10年先の維持管理市場の変貌を大胆に予測。今後の成長分野である維持管理市場で勝ち残る指針を提示します。インフラの維持管理市場への参入を考える際に必読の書です。 【主な登場企業】 NTTデータ、富士通、東芝、パナソニック、セイコーエプソン、マイクロソフト、ホンダ、スズキ、 積水化学工業、三菱化学、クラボウ、スリーエム ジャパン、コニシ、味の素、ヤマト運輸、ALSOK、 鹿島、清水建設、NEXCO東日本、NEXCO西日本、JR西日本・・・

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ