ヤマハの通販商品

ヤマハの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

楽譜 クラシックギターの教科書

  • 価格¥1,980
  • “いたれりつくせり”の手厚いクラシックギター教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズ「アコースティックギター」「エレキギター」「ドラム」「エレキベース」「ウクレレ」の5タイトルに続き、待望のクラシックギターが発売となります。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築します。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また、さまざまな練習環境に合わせてスマートフォン専用アングルの動画も収録、好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう! Introduction:ギターを弾く前に Chapter 1:右手の基本?正しいフォームから正しいタッチへChapter 2:左手の基本?クラシックグリップの利点Chapter 3:メロディーを弾いてみようChapter 4:独奏曲の基本?様々なエチュードで実践Chapter 5:上行スラーと下降スラーの習得Chapter 6:セーハの習得Chapter 7:トレモロとハーモニクスChapter 8:まとめ?すべてをひとつにChapter 9:クラシックギター学習法 Appendix:巻末付録

アコースティックギターの教科書 ギターを弾く技術と知識をこの1冊で...

  • 価格¥1,870
  • 新シリーズ“いたれりつくせり”の手厚い教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズが満を持して登場!第1弾としてアコースティックギターとエレキギターの2冊を同時発売します。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築します。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また、現代のさまざまな練習環境に合わせてスマートフォン専用アングルの動画も収録、好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!アコースティックギターの教科書【アコギのChapterタイトル】Introduction 音を出す前に知っておきたいギターの知識Chapter1 ギターの音を出してみようChapter2 コードストロークの基本はここからChapter3 ノリのよいリズムを弾きこなそうChapter4 主要コードを覚えて実戦力アップ!Chapter5 リズムに強くなる! いろいろなストロークの練習Chapter6 めざせ脱ビギナー! バレーコード完全攻略Chapter7 アルペジオとスリーフィンガーピッキングChapter8 実践で役に立つ! 個性派コードたちChapter9 表現力を高める! リードプレイのテクニックChapter10 ソロギターの基本にチャレンジ!Appendix 巻末付録

RIDERS CLUB No.502 2016年2月号

  • 価格¥712
  • 巻頭特集は「日本車の逆襲」。 日本には世界に誇る4メーカーがあります。 ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキのバイクづくり、 そしていかにして外車に立ち向かうかを紹介します。 パワー競争はどこへいくのか? 外車と日本車の市販車による攻防の歴史、 頂点だけを目指し真剣勝負を続けてきたレースの歴史、 さらには最近欧州メーカーが力を入れているヘリテイジ回帰を考察します。 DUCATI 959PANIGALEをスペインのバレンシアサーキットで試乗。 第2特集「走りにかかせない三種の神器」では、 マフラー、ハンドル、ステップ、3つのアイテムのカスタムの効能を探ります。 スクーデリアオクムラ監修のヤマハMT-09、 ACTIVEによるHonda CB1300SBのフルカスタム車もインプレッション。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

Eバイク事始め 次世代電動アシスト自転車がよくわかる本

  • 価格¥1,650
  • 1993年に、日本のヤマハ発動機が量産世界初の電動アシスト自転車が登場して30周年を記念する2023年。電動アシスト自転車は日本国内だけでなく世界でも注目されており、特に「Eバイク」と呼ばれている、従来の街乗り用電動アシスト自転車より高価で、趣味性が高いモデルが注目されている。ドイツでは、Eバイクの販売台数は単年で200万台を記録し、海外の高級オートバイ、高級車ブランドが参入するほどで、様々な企業が注目しているマイクロモビリティとなっている。日本でも様々なメディアで注目されているEバイク。その一方で、Eバイクはオートバイと何が違うのか、どのような走り方を行えばいいか、どのEバイクを選べばいいかわからないといった声も多く聞く。そこで、数多くのEバイクを取材した「シクロライダー」編集長が、日進月歩に進んでいるEバイクの世界を初心者でもわかりやすく1冊の本に凝縮。表紙とイラストは、漫画「南鎌倉高校女子自転車部」(マッグガーデン)などで知られており、Eバイクオーナーでもある松本規之氏が担当。Eバイクの特徴から、選び方、歴史や未来まで、この1冊を読めば次世代電動アシスト自転車「Eバイク」がよくわかる!【主な内容】◯Eバイクとはどのような乗り物なのか。オートバイとの違いは?◯Eバイクの安全な走り方。モーターアシストの活用方法は?◯Eバイクで遠くへ走る際に考えておきたいこと。◯Eバイクの選び方、試乗の際の注意点は?◯Eバイクに乗る際の服装は?Eバイクのカスタマイズは?◯Eバイクの歴史、未来を紐解く?ロバート・ボッシュ・Gmbh(ドイツ)?ファンティック・モーターS.P.A(イタリア)?ヤマハ発動機株式会社(日本)?株式会社JOeBテック(日本)

はじめてのヴェノーヴァ みるみる曲が吹けるようになる

  • 価格¥1,100
  • ″ヤマハ株式会社より2017年8月30日に発売される管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」は、リコーダーのようなやさしい指づかいのリード楽器で、サクソフォンのような表情豊かな演奏が楽しめます。そして、「もっと気軽に、もっと自由に、より多くの人に管楽器の演奏を楽しんでほしい」という想いから、軽量(180g)、ABS樹脂製で壊れにくくメンテナンスもしやすいという特徴があり、アウトドアシーンやカジュアルなセッションなど、さまざまなシーンで新しい楽しみ方を広げることができます。『Venova』は、ラテン語で″″風″″を意味する″″ventus″″と、″″新しい″″を意味する″″nova″″(新しい)を組み合わせた造語です。ぜひ、この教本でVenovaに触れ、あなたの生活に新しい音楽の風を吹き込んでみてください。楽器の組み立てかた、音の出し方から練習曲、掲載レパートリーの一部は、You Tubeの映像と共に確認が出来ますので、はじめての方にも、とてもわかりやすく学べる教本です。*「Venova」はヤマハ株式会社の登録商標です。″

ウクレレの教科書 ウクレレの弾き方と楽しさをこの1冊で! 入門・初...

  • 価格¥1,870
  • 新シリーズ“いたれりつくせり”の手厚い教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズ、アコースティックギターとエレキギターに続いて、ドラム、エレキベース、ウクレレの3冊が発売となります。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築しています。一般的な教則本には巻末スコアが収載されているものがありますが、本書はスコアをあえて載せず、ページの許す限り教則部分の充実に費やしました。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また本書の最大の特徴として、QRコードが表示されている項目はスマートフォンまたはタブレットから動画をご覧いただけます!この動画は付属のDVDとは異なるプレーヤー目線のアングルになっているので、DVDと併用することで理解がより深まります。好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!

エレキギターの教科書 ギターを弾く技術と知識をこの1冊で! 入門・...

  • 価格¥1,870
  • 新シリーズ“いたれりつくせり”の手厚い教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズが満を持して登場!第1弾としてアコースティックギターとエレキギターの2冊を同時発売します。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築します。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また、現代のさまざまな練習環境に合わせてスマートフォン専用アングルの動画も収録、好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!Introduction  エレキギターの基礎知識Chapter 1  ギターの音を出してみようChapter 2  コードを弾いてみようChapter 3  いろいろなリズムとバッキングパターンChapter 4  エレキで絶対弾きたいテクニックChapter 5  エレキならではの特殊奏法Chapter 6  上達に役立つスケールの知識Chapter 7  実力アップの応用テクニックと知識Appendix  巻末付録

ドラムの教科書 ドラムを叩く技術と知識をこの1冊で! 入門・初心者...

  • 価格¥2,200
  • 新シリーズ“いたれりつくせり”の手厚い教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズ、アコースティックギターとエレキギターに続いて、ドラム、エレキベース、ウクレレの3冊が発売となります。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築しています。一般的な教則本には巻末スコアが収載されているものがありますが、本書はスコアをあえて載せず、ページの許す限り教則部分の充実に費やしました。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また本書の最大の特徴として、QRコードが表示されている項目はスマートフォンまたはタブレットから動画をご覧いただけます!この動画は付属のDVDとは異なるプレーヤー目線のアングルになっているので、DVDと併用することで理解がより深まります。好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!

My Favorite BIKE(3)

  • 価格¥693
  • とある街道沿いに、隣り合って建っているホンダショップとヤマハショップ。かつて壮絶なシェア争いを演じた二社だけに、店主同士は今もいがみ合う関係。そのくせ2人とも、20年前のバイクブームの栄光を引きずる姿勢は同じで、不景気のご時世にカスタムを毛嫌いするなどして、共存共“滅”の道を歩んでいた。ホンダショップの長男・本庄嘉武と、ヤマハショップの長女・山岸芽依は、そんな親たちをなんとか目覚めさせようと考えて…(第14話)。●本巻の特徴/スピリッツ増刊2004年2月10日~7月25日号に掲載された、珠玉のオートバイ読み切り4話に加え、2001年にスペリオール増刊で発表された、車をテーマにした読み切り2話も収録!読めば走り出したくなる短編集第3弾!!

RIDERS CLUB No.533 2018年9月号

  • 価格¥712
  • 巻頭特集は“峠の対応力の向上させる”です。 ツーリング先の峠をやり過ごしていませんか? 仲間とツーリングに行っても峠だけは楽しめない…… 基本的に初めての峠はブラインドの連発だから仕方ない…… そう思う前に峠の対応力を上げる方法をお届けします。 第二特集は、ネオクラシックのいま。 そのメーカーの伝統を継承し、それでいてあなどれない ポテンシャルを発揮するネオクラシックの魅力を紹介。 登場車種はカワサキZ900RS、ホンダCB1100EX、BMW R nineT、 ノートンコマンド961、ドゥカティスクランブラー1100など。 インプレッションにはホンダCB1000R、ヤマハMT-09 ABS。 R/Cアーカイブには20周年を迎えたヤマハYZF-R1が登場。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

エレキベースの教科書 DVD&CD付

  • 価格¥1,980
  • 新シリーズ“いたれりつくせり”の手厚い教本が登場!ヤマハが贈るオールカラー入門教則本の決定版“教科書”シリーズ、アコースティックギターとエレキギターに続いて、ドラム、エレキベース、ウクレレの3冊が発売となります。ヤマハがこれまで蓄積してきた初心者のための入門教則本のノウハウを集約し、最新の音楽や演奏スタイルに対応できるようにカリキュラムを構築しています。一般的な教則本には巻末スコアが収載されているものがありますが、本書はスコアをあえて載せず、ページの許す限り教則部分の充実に費やしました。プレイのための初歩の初歩から、楽曲を演奏するために必要な技術と知識をていねいにわかりやすく解説。付属のDVDとCDを参考に独習でも必ず弾けるようになる、まさに“教科書”と呼ぶのにふさわしい教則本です。また本書の最大の特徴として、QRコードが表示されている項目はスマートフォンまたはタブレットから動画をご覧いただけます!この動画は付属のDVDとは異なるプレーヤー目線のアングルになっているので、DVDと併用することで理解がより深まります。好きなときに好きな場所で思う存分練習して上達をめざしましょう!

RIDERS CLUB No.489 2015年1月号

  • 価格¥712
  • 日本勢の逆襲が始まった。発表になったばかりの、ヤマハYZF-R1/M、そしてカワサキNinjaH2/Rを緊急特集。巻頭特集は「スロットルを閉めて待てば鋭く曲がれる!  使ってなかった0.5秒の旋回力」と題して、進入から立ち上がりにおける旋回力を引き出すスロットルワークを解説します。EICMAミラノショーもレポート。ホンダの MotoGPマシンレプリカRC213V-Sを筆頭にさまざまなモデルを紹介。世界最先端のスーパースポーツBMW S1000RRは、スペインでサーキットテスト。話題の250ccヤマハ YZF-R25もインプレ。 スズキGSX-R1000の魅力は、津田拓也選手と宮城光が対談で紹介。ボス根本のデイトナチャレンジも報告します。今月も情報満載です。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

RIDERS CLUB No.491 2015年3月号

  • 価格¥712
  • 巻頭特集は、ヤマハのMotoGPマシンYZR-M1を紹介。再びエースの座に着いたロッシがMotoGP最終戦で走ったマシンを紹介します。そのM1に乗って開発が進められた話題のニューモデル、YZF-R1Mの新時代の電子制御も徹底解説。人気企画の「十番勝負」は、現在、大人気のヤマハMT-09と07が登場。「冬のライテク」は、すぐに役立つ20項目を紹介。連載のライディングテクニック&テクノロジーでは、荷重・抜重で重心をコントロールする術を伝授。旅走りは、カワサキW800で西伊豆を走ります。カスカートテストには、BMW R1200R とカワサキのWSBのZX-10Rレーサーが登場。「スポーツ派ライダーのための最新アイテム」も一挙紹介! ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

RIDERS CLUB No.494 2015年6月号

  • 価格¥712
  • 巻頭特集はカワサキNinja H2の試乗記。スーパーチャージャーを搭載したことによる、これまでにない異次元の加速感をお伝えします。ライテク企画は「知っておきたいテクニック50」。ベテランでも見落としがちな、もっと気持ちよく走るためのコツを紹介。十番勝負にはカワサキZRX1200DAEGとNinja1000が登場。それぞれの個性と優劣を明確にします。ヤマハYZF-R1の連載5回目は、エンジン編。旅走りにはヤマハMT-09トレーサーが登場。日本を代表するコンストラクターであるモリワキのオリジナルマシンMD600の真実にも迫ります。さらにアヴィントンやビューエル情報もお届け。今シーズン着たくなるオススメのアパレルも紹介します。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

RIDERS CLUB No.496 2015年8月号

  • 価格¥712
  • 本誌スーパーバイザーの宮城光が、昨年マルク・マルケスがタイトルを獲得したホンダのワークスマシン、RC213Vに試乗。世界最速のスポーツバイクの乗り味をレポートします。ライテク特集は「峠の気持ちいい走り方」梅雨明けしワインディングを走り出す前におさらいしてください。昨年からヒットを続けるヤマハR25も特集。大人のカスタム情報をお届けします。旅走りはドゥカティ・スクランブラーでふじあざみラインに出かけました。鈴鹿サーキットに集まった、ケニー、エディ、ケビンの元気な姿も紹介。この時期のライディングにかかせないインナーウエアも集めました。インプレにはbimotaのTESIネイキッド、ヤマハのXJR1300Cなどが登場 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

The Sound of Singles SR Vol.6

  • 価格¥1,018
  • 1978年に登場したSR。様々な変更点はあったものの、SRらしさは失われず、37年間多くの人に愛されてきました。Vol.6の巻頭特集は「ザ・サウンド・オブ・シングル・ヤマハSR」と題して、MCジャーナリストの山田純さんと高橋剛さんの両名がSRを語ります。そして、SRカスタムのお手本となるブリティッシュレーサー“マンクスノートン”のインプレと、ブリティッシュテイストのSR を紹介。人気企画、カスタムSRインプレッション、スペシャルショップのカスタムSR紹介も充実。6年目を迎えたF.I. SRチューンプロジェクトは新たな展開を見せます。ユーザーの多いCR&FCRキャブの基礎知識も公開。巻末ではヤマハのBOLTを特集。欧州のカスタムと、発表間もないBOLT Cafeを紹介します  ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

特選街 2018年11月号

  • 価格¥611
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CD、ハイレゾ、ストリーミング配信、ブルートゥース、スマートスピーカー…… 「今どきのオーディオ&音楽」100倍楽しむ!最新ノウハウ事典 ●今話題のコンポやソフトがわかる! 最新トレンド編 ●手持ちのCDをいい音で! ピュアオーディオ編 ●ハイレゾを極める! 音楽配信を楽しむ! PC&ネットワークオーディオ編 ●プライベート空間で満喫! ワイヤレススピーカー編 ●いつでもどこでも! ポータブルオーディオ編 ●お気に入りを見つけたい! ヘッドホン&イヤホン編 機種選び、再生の作法からデジタル保存まで 「レコード&カセット」超入門ガイド ●今どきのレコードプレーヤー&カセットデッキ 最新注目モデルはこれ! ●これだけは知っておきたい! レコードプレーヤー&カセットの基礎知識 ●貴重なレコードをデジタル化してバックアップしよう! ●思い出のカセットをデジタル化してスマホで聴こう! 10万円以下の注目モデルを試聴チェック! 音のいいミニコンポを探せ! オンキヨー・X-NFR7FX/デノン・RCD-N10+SC-N10/パナソニック・SC-PMX150/ イクリプス・CD-R1 307PACK/オンキヨー・CR-N775+D-112NFX/JVC・EX-S55/ テクニクス・SC-C70/パイオニア・XC-HM86+S-HM86-LR/ ボーズ・Wave SoundTouch music system IV/マランツ・M-CR611+ダリ・ZENSOR1/ ヤマハ・CRX-N470+NS-B330 スマートギターからデジタル管楽器まで 「大人の”お手軽”楽器」初めてのチャレンジ講座 ヤマハ・ヴェノーヴァ/ヤマハ・大人のピアニカ/ ローランド・エアロフォン/コルグ・WAVEDRUM Miniほか 今月のトピックス  ●ニコン、キヤノンがフルサイズミラーレス参入で、ソニーを追撃! ニコン・Z7/Z6/キヤノン・EOS R ●6.5型有機EL搭載のXS Maxを筆頭に新iPhoneが一挙に登場! アップル・iPhone XS/XS Max/XR ●ブラザーが超大容量インクカートリッジ採用モデルを投入! ブラザー・DCP-J988N 今月のテストルーム ●【コンパクトデジカメ】 キヤノン・PowerShot SX740 HS ●【IH炊飯器】 象印・NW-KA10 ●【モバイルプロジェクター】 アンカー・Anker Nebula Capsule Pro ●【首かけ式集音器】 ケンコー・トキナー・KHB-102 キーパーソンに訊け! 「ミヤタサイクル・クルーズ」 目指せ! 家電選びの達人 「IH調理機器」 写真が楽しくなる!個性派カメラで撮ってみた 「ニコン・COOLPIX P1000」 旬ネタ インフォメーション 我ら! 家電体験隊。 inヨドバシAkiba 今月の新製品 愛読者プレゼント やりすぎ家電 in the World 「パナソニック・靴脱臭機 MS-DS100」 気になる分野を徹底検証! 何でもズバッと比べ隊! 知っておきたい オーディオ用語辞典 旬アイテムを編集長が本音Check! Q&Aフォーラム/ReadersVoice 次号予告・編集後記

オートバイ125cc購入ガイド 2024

  • 価格¥1,650
  • ■ 125ccのことならすべてがわかる一冊 ■ ヤマハから一挙に登場したばかりのフルサイズスポーツ、XSR125、YZF-R125、MT-125を筆頭に、スクーターから本格スポーツ、人気外車スポーツまで、最新のニューモデルの試乗レポートをまとめてお届け! カワサキのニンジャ e-1など、最先端の電動スポーツモデルも徹底試乗レポートしています! 巻末にはいま日本で買える125ccモデルのオールアルバムを掲載。これから125ccのバイクを購入したいと考えている人、125ccモデルの詳細を知りたい人にはもってこいの一冊です。

RIDERS CLUB No.418 2009年2月号

  • 価格¥845
  • 特集 速くなるにはサスが効く!-コーナーがうまくなる・すぐできる裏ワザ Life with Motorcycle-この時代に200馬力!ヤマハVMAX イケてるライダー養成講座-いまどきのバックステップは前についてるってホント!? ※このコンテンツは、紙の雑誌をスキャンしたデータを元に制作しております。そのため経年変化による劣化画像や紙の雑誌とは内容が異なる箇所があります。 また、表紙や目次に掲載している画像、広告、付録が含まれない場合がございます。 ※本コンテンツに掲載している情報は原則として、紙の雑誌の奥付に表記している発行時のものになります。 ※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ