人形の通販商品

人形の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ことば漬 千夜千冊エディション

  • 価格¥1,408
  • 第一章 省く・縮める 高柳蕗子 『はじめちょろちょろなかぱっぱ』七七九夜 金子兜太・あらきみほ 『小学生の俳句歳時記』三六二夜 蕗谷虹児 『花嫁人形』五六九夜 種田山頭火 『山頭火句集』三三〇夜 石川桂郎 『俳人風狂列伝』一二二夜 寺山修司 『寺山修司全歌集』四一三夜 俵万智 『サラダ記念日』三一二夜 平田俊子 『平田俊子詩集』一九三夜 外山滋比古 『省略の文学』三九九夜 第二章 類で分けて 大野晋・浜西正人 『角川類語新辞典』七七五夜 水庭進編 『現代俳句表記事典』一一八四夜 芳賀綵ほか 『あいまい語辞典』一〇三夜 W・J・ポール『あいづち・つなぎ語辞典』七九七夜 ベルクゼン 『プラスチック・ワード』一六八五夜 ジェローム・デュアメル 『世界毒舌大辞典』二四九夜 大槻ケンヂ 『ボクはこんなことを考えている』一七六夜 松本修『全国アホバカ分布考』七一八夜 尾佐竹猛 『下等百科辞典』三〇三夜 きたやまようこ 『犬のことば辞典』二四二夜 第三章 日本語の謎 小池清治 『日本語はいかにつくられたか』一六九七夜 馬渕和夫 『五十音図の謎』五一一夜 清水真澄 『読経の世界』六一二夜 イ・ヨンスク 『国語という思想』一〇八〇夜 福田恒存 『私の国語教室』五一四夜 水村美苗 『日本語が亡びるとき』一六九九夜 第四章 ことばと背景 ヨン=ロアル・ビョルクヴォル 『内なるミューズ』六二五夜 アンドレ・グロワ=グーラン 『身ぶりと言葉』三八一夜 大室幹雄 『正名と狂言』四二五夜 オリヴィエ・ルブール 『レトリック』一〇二〇夜 ロジャー・シャンク 『人はなぜ話すのか』五三五夜 ダニエル・シャクター 『なぜ「あれ」が思い出せなくなるのか』六〇六夜 など。

日本一のまかないレシピ

  • 価格¥864
  • <b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</b><br/><br/>“まかない”、それはプロの料理人が食べる料理。 “まかない”、それは安い材料で、早くできて、しかもおいしい料理。 料理人たちの知恵が詰まった“まかない”を、簡単レシピで家で再現! まかないの特徴とは、 一、プロがプロのためにつくる料理だから、おいしい。 二、高価な材料は使わず、余った食材、客には出せない部分を工夫して料理する。 三、手間はかけず、手早く調理する。 ガイドブックに登場する有名店、高級旅館、銘酒が揃う居酒屋、肩肘はらない家庭料理の店……、 お店では食べられない「まかないレシピ」を厳選してまとめました。 余りものを使って、調味料は最小限、料理の手順はシンプル。 だから素人でもすぐに再現できる、魅力いっぱいのまかないレシピ。 肉の切れ端、残ったパスタ、大根の皮、ねぎの青い部分が黄金の味に。 冷蔵庫の中に、手をつけていない食材を抱えるかたにぴったりの1冊。 【目次より抜粋】 ◆Part.1 余った野菜がごちそうに 野菜チャンプル/琉球チャイニーズTAMA キャベツ納豆/青華こばやし 赤いポテトサラダ/ビストロ イバイア ◆Part.2 カマや尻尾まで。魚をおいしく マグロ山椒煮/山さき 鰹の“ツナサラダ”/萬屋 おかげさん アジの干物のおろし和え/銀座 百楽 ◆Part.3 豪快にパパッとつくりたい肉料理 メンチカツ/ル・マンジュ・トゥー 豚バラ肉とゆで卵の煮込み/ドンニャン 鶏もも肉のロールキャベツ/ヴァンセット ◆Part.4 元気の源。おかわりしたくなる丼 親子丼/かんだ 野菜の皮の卵とじあんかけ丼/祇園 川上 マグロのピリ辛づけ丼/すし処 美旨 ◆Part.5 技あり! ガツンと旨いカレー ビール煮込みのほろ苦カレー/ORAE とんこつカレー2色盛り/博多一幸舎 慶史 トマト煮カレー風味/チェントロ ◆Part.6 至福の炒飯、ピラフ、オムライス… しば漬け炒飯/祇園 なか花 メキシコ風オムライス/シェ・ジャニー カレー風味のレバーピラフ/御茶ノ水 小川軒 ◆Part.7 パスタ、焼きそば…麺の傑作選 モンゴル風焼きそば/マルディ グラ トマトと卵の冷麺/虎萬元 南青山店 イワシのパスタ/メッシタ ◆Part.8 何度も繰り返してつくりたい厳選レシピ すいとん/天兵 すき焼き春巻き/人形町今半 本店 揚げそばサラダ/おそばの甲賀 ◆「京味」のまかない/西 健一郎 ……他多数

図録日本の民俗芸能 復刻

  • 価格¥26,400
  • 芸能は、いつ、いかなる目的で、誰によって、どのように行われるのか民俗芸能史研究の第一人者である本田安次が、神楽をはじめとする日本各地の民俗芸能をまとめた写真記録!1 民俗芸能研究の第一人者の重要著作! 本書は、民俗芸能研究の第一人者である本田安次が、神楽をはじめとする日本各地の民俗芸能を分析・整理し、具体的な事例を交えて体系的にまとめ上げたものである。戦後、有形・無形の日本文化が滅びつつあることが自覚されはじめた時期に、文化財としての民俗芸能を広めること、民俗芸能の学術的な有効性を訴えた本書は、膨大な記録を残した著者の研究の中でも、その初期における重要な著作でもある。2 芸能を伝承する人々を生き生きと捉えた写真の数々! 神楽のほか、田楽や盆踊、太鼓踊、仮装風流、沖縄の舞踊、能・狂言など、当時の伝承者たちの息吹を生き生きと写した300点近い写真を収録。3 調査・研究の上で参考となる様々な資料を収録! 芸能史的に分類した個々の民俗芸能の解説や民俗芸能研究の歴史のほか、巻末には、「都道府県別民俗芸能暦」「掲載図録索引」「日本の民俗芸能参考文献」なども収めた充実の内容。■主要目次日本の民俗芸能民俗芸能の概観(1)神楽(巫女舞、宮廷の神楽、出雲流の神楽、伊勢流の神楽、獅子神楽)(2)田楽(予祝行事、御田植神事)(3)風流(念仏踊、盆踊、太鼓踊、羯鼓獅子舞、小歌踊、綾踊、つくりもの風流、仮装風流、練り風流、アイヌの舞踊、沖縄の舞踊)(4)祝福芸(来訪神、千秋万歳、語りもの)(5)外来脈(伎楽、舞楽、延年、二十五菩薩来迎会、散楽、能・狂言、人形芝居、歌舞伎芝居)(6)面・楽器(面、楽器)芸能の効用附説(1)民俗芸能・郷土芸能/(2)芸能の定義/(3)行事と芸能と/(4)郷土芸能の特色/(5)民俗芸能研究の歴史/(6)採集法Japanese Folk Dance Featuring The Bon Odori全国民俗芸能暦(都道府県別)上京民俗芸能一覧 郷土舞踊と民謡の会/全国民俗芸能大会(芸術祭)都道府県別掲載図録日本の民俗芸能参考文献民俗芸能分布図

近代フランス・ピアノ連弾名曲集

  • 価格¥2,200
  • 楽しい標題やストーリーを持ち、音の色彩感が豊かできめ細かく、弾き手や聴き手の情感に訴える逸品揃いの近代フランス連弾曲集です。<曲目>1. 子守歌/ドリー フォーレ2. ニャーオ(ミアウ)/ドリー フォーレ3. ドリーの庭/ドリー フォーレ4. キティのワルツ/ドリー フォーレ5. 優しさ/ドリー フォーレ6. スペイン風の踊り/ドリー フォーレ7. 小舟にて/小組曲 ドビュッシー8. 行列/小組曲 ドビュッシー9. ムニュエ(メヌエット)/小組曲 ドビュッシー10. バレエ/小組曲 ドビュッシー11. 眠りの森の美女のパヴァーヌ/マ・メール・ロワ ラヴェル12. 親指小僧(一寸法師)/マ・メール・ロワ ラヴェル13. パコダの女王レドロネット/マ・メール・ロワ ラヴェル14. 美女と野獣の対話/マ・メール・ロワ ラヴェル15. 妖精の園/マ・メール・ロワ ラヴェル16. ぶらんこ/子供の遊び ビゼー17. こま/子供の遊び ビゼー18. お人形/子供の遊び ビゼー19. 回転木馬/子供の遊び ビゼー20. 羽根つき/子供の遊び ビゼー21. ラッパと太鼓/子供の遊び ビゼー22. シャボン玉/子供の遊び ビゼー23. 隅取り鬼ごっこ/子供の遊び ビゼー24. 目かくし鬼ごっこ/子供の遊び ビゼー25. 馬とび/子供の遊び ビゼー26. 小さな旦那様、小さな奥様/子供の遊び ビゼー27. 舞踏会/子供の遊び ビゼー

楽譜 昭和歌謡倶楽部

  • 価格¥2,750
  • 1960年代の忘れられぬ青春の歌を厳選し、やさしくピアノ・ソロにアレンジしました。【収載曲】夏の日の想い出/日野てる子恋のハレルヤ/黛ジュンゆうべの秘密/小川知子恋のしずく/伊東ゆかり恋の季節/ピンキーとキラーズ学生時代/ペギー葉山アカシアの雨がやむとき/西田佐知子君だけを/西郷輝彦愛と死をみつめて/青山和子夜明けのスキャット/由紀さおり北国の青い空/奥村チヨ見上げてごらん夜の星を/坂本九上を向いて歩こう/坂本九高校三年生/舟木一夫美しい十代/三田明夜空の星/加山雄三君といつまでも/加山雄三いつでも夢を/橋幸夫・吉永小百合江梨子/橋幸夫霧の中の少女/久保浩恋/布施明湖愁/松島アキラ二人の銀座/山内賢・和泉雅子ウナ・セラ・ディ東京/ザ・ピーナッツ学園広場/舟木一夫こんにちは赤ちゃん/梓みちよ寒い朝/吉永小百合・和田弘とマヒナスターズエリカの花散るとき/西田佐知子下町の太陽/倍賞千恵子星のフラメンコ/西郷輝彦絶唱/舟木一夫若いふたり/北原謙二さよならはダンスの後に/倍賞千恵子夕陽が泣いている/ザ・スパイダース虹色の湖/中村晃子小さなスナック/パープル・シャドウズ天使の誘惑/黛ジュン人形の家/弘田三枝子花の首飾り/ザ・タイガースグッド・ナイト・ベイビー/ザ・キング・トーンズブルー・シャトー/ジャッキー吉川とブルー・コメッツブルーライト・ヨコハマ/いしだあゆみ愛の奇跡/ヒデとロザンナエメラルドの伝説/ザ・テンプターズ恋のバカンス/ザ・ピーナッツ涙の太陽/安西マリア小指の想い出 その他

クラシック名曲プロムナード ブルグミュラー程度による 2

  • 価格¥1,320
  • どこかで聴いたあの曲、に必ずめぐり逢える曲集です。テレビや映画などで流れたクラシックの名曲を、ブルグミュラー程度のやさしい編曲で楽しめます。これが弾けたら、次はオリジナルにチャレンジ?!<曲目>1.アヴェ・マリア 作曲:グノー2.シチリアーノ 作曲:フォーレ3.弦楽四重奏曲第1番 第2楽章「アンダンテ・カンタービレ」 作曲:チャイコフスキー4.ディヴェルティメント第17番より 第3楽章「メヌエット」 作曲:モーツァルト5.弦楽セレナーデ 第1楽章 作曲:チャイコフスキー6.イッヒ・リーベ・ディッヒ 作曲:ベートーヴェン7.おもちゃのシンフォニー 第1楽章 作曲:L.モーツァルト8.ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章 作曲:チャイコフスキー9.ピアノ協奏曲 第20番 第2楽章 作曲:モーツァルト10.ピアノ協奏曲 第21番 第2楽章「みじかくも美しく燃え」 作曲:モーツァルト11.ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第1楽章 作曲:メンデルスゾーン12.ツィゴイネルワイゼン 作曲:サラサーテ13.『軽騎兵』より「序曲」 作曲:スッペ14.『こうもり』より「序曲」 作曲:J.シュトラウス2世15.『眠りの森の美女』より「ワルツ」 作曲:チャイコフスキー16.『白鳥の湖』より「ナポリの踊り」 作曲:チャイコフスキー17.『くるみ割り人形』より「こんぺいとうの踊り」 作曲:チャイコフスキー18.『真夏の夜の夢』より「序曲」 作曲:メンデルスゾーン19.『真夏の夜の夢』より「結婚行進曲」 作曲:メンデルスゾーン20.『フィガロの結婚』より「序曲」 作曲:モーツァルト21.『魔笛』より「パパゲーノのアリア」 作曲:モーツァルト22.『ローエングリーン』より「エルザの大聖堂への行列」 作曲:ワーグナー23.『ファウストの劫罰』より「ハンガリー行進曲」 作曲:ベルリオーズ24.組曲 水上の音楽 第3番 作曲:ヘンデル25.『マタイ受難曲』より アリア「我が神よ憐れみたまえ」 作曲:J.S.バッハその他

まっぷる 超詳細! 東京 さんぽ地図 '17 (まっぷるマガジン)

  • 価格¥1,045
  • 東京スカイツリー、銀座など定番観光地から谷根千・神楽坂などの下町エリアまで全32のさんぽコースをご紹介。 今話題の国立西洋美術館や季節の庭園めぐりなど、さんぽをもっと楽しむスポットが満載! 初上陸グルメやスイーツ&カフェの人気店にも注目! 【注目1】祝! 世界遺産登録 国立西洋美術館徹底ガイド2016年7月に世界遺産に登録された、日本で唯一のル・コルビジュエ建築作品・国立西洋美術館。ル・コルビジュエの活動の軌跡や建築ツアー、常設展・企画展など、美術館のみどころをわかりやすく解説します。【注目2】とっておき 東京案内スヌーピーミュージアムや銀座東急プラザ、新宿ニューマン、赤坂迎賓館の通年公開などニューオープン・話題のスポットをピックアップ。 季節を感じる庭園めぐりや癒しのパワースポットなど、さんぽがもっと楽しくなるおすすめスポットをご紹介します。【注目3】TOKYOグルメ世界中からおいしいものが集まる都市・TOKYO。 日本初上陸グルメや話題のカフェ&スイーツ、手頃な価格で楽しめるホテルのランチビュッフェなど、さんぽ途中に立ち寄りたい人気店をご紹介。●収録エリア浅草、浅草寺、東京スカイツリー、向島・京島、上野・湯島、秋葉原・神保町、谷中・根津・千駄木、本郷・小石川、神楽坂 日本橋・人形町、両国・浅草橋、深川、築地・月島、銀座、丸の内、皇居周辺、赤坂、六本木、麻布十番、汐留・東京タワー お台場、渋谷、表参道・青山、明治神宮・代々木公園、新宿御苑・神宮外苑、恵比寿・代官山・中目黒、白金台・目黒、品川 新宿・新大久保、池袋・雑司が谷、巣鴨・駒込●無料スマホアプリ付き スマホでガイドブックと同じページが見られるアプリ「まっぷるリンク」が付属(iPhone/Android対応)。

ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK vol.4

  • 価格¥1,650
  • COMPLETE DVD BOOKの最新シリーズとして日本中の女性を魅了する歴史ロマンアニメの傑作の廉価版DVD BOOKシリーズが5カ月連続で大好評刊行中! オスカルが近衛隊からフランス衛兵隊へと転属し、クライマックスに向けた激動の日々が幕を開ける第4巻が早くも2022年1月20日発売決定!!「あしたのジョー」「宝島」「ガンバの冒険」「スペースコブラ」「エースをねらえ!」「家なき子」に続き、同じ出崎統監督が手がけた作品として、TVアニメ「ベルサイユのばら」全40話を5巻に分けて収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズが、2021年10月21日より月1回ペースで好評刊行中です(出崎氏は19話からチーフディレクターを担当)。池田理代子原作の人気原作漫画のアニメ版として1979年に制作された本作。フランス革命前後のベルサイユを舞台に、男装の麗人オスカルと、フランス王妃・マリー・アントワネットらのドラマティックな生涯を描いたストーリーは、今なお根強いファンが多い作品として知られています。第4巻ではオスカルが近衛隊からフランス衛兵隊へと転属し、クライマックスに向けた激動の日々が幕を開けることに。DVDは各巻8話分で毎号約3時間10分を収録し、保存版のブックレットでは各話ストーリー解説やチェックポイントを紹介。他にも設定画やイラストギャラリーなど、マニア垂涎の内容となっています。◆原作は1972年?1973年「週刊マーガレット」連載のロングセラー作品!◆1979年10月?1980年9月まで、全40回にわたって日本テレビ系で放映◆1974 年に宝塚歌劇団により舞台化され、以後も同劇団の人気演目に◆前監督の降板を受け、第19話から出崎統がチーフディレクターとして参加◆今もなお関連グッズが販売され続ける世代を超越した人気作品<vol.4 DVD内容>※約3時間10分第25話 かた恋のメヌエット第26話 黒い騎士に会いたい!第27話 たとえ光を失うとも…第28話 アンドレ青いレモン第29話 歩き始めた人形第30話 お前は光俺は影第31話 兵営に咲くリラの花第32話 嵐のプレリュード<vol.4ブックレット内容>・第25?32話ストーリー&ポイント紹介・キャラクター設定画集4アンドレ・グランディエ、アラン・ド・ソワソン 他・美術設定画掲載・安奈淳(元宝塚女優)インタビュー・氷川竜介の深掘りコラム(C)池田理代子プロダクション・TMS

巨人の星 COMPLETE DVD BOOK vol.9

  • 価格¥1,650
  • COMPLETE DVD BOOK史上最長のシリーズとして昭和を代表するスポ根野球アニメが遂に登場!全182話全18巻に収録した廉価版DVD BOOKシリーズが18カ月連続で大好評刊行中!伝説回「傷だらけのホームイン」収録の9巻が11月26日に発売!往年の人気アニメがお手頃価格の分冊シリーズでよみがえる『COMPLETE DVD BOOK』シリーズ。 2021年3月26日からは昭和を代表するスポ根アニメの傑作『巨人の星』全182話を収録したロングランシリーズが、月1回ペースで18ヵ月間にわたり刊行中。本作は1966年に『週刊少年マガジン』に連載された、梶原一騎原作、川崎のぼる画による人気漫画のアニメシリーズ。熱い名勝負の数々や独創的な魔球などが特徴で、その内容から数多くのスポ根作品に影響を与えています。vol.9では打倒大リーグボール1号に野球人生を賭けて挑む花形と飛雄馬の壮絶な戦いを描いた伝説回「傷だらけのホームイン」を収録。DVDは10話分約4時間を収録し、保存版ブックレットでは各話ストーリー解説とポイント紹介をはじめ、第1話の絵コンテや貴重な設定画など当時の資料を掲載。さらには18号連続特典として、作中の名勝負をセレクトしたカレンダー付きポストカードが毎号封入!< vol.9 DVD内容 > ※約4時間第83話 傷だらけのホームイン第84話 左門の築いた城第85話 根性の門限やぶり第86話 秘密兵器との対決第87話 片目の大リーガー第88話 野球ロボット・オズマ第89話 不吉の背番号13第90話 ロボット対人形第91話 栄光のピッチング(沢村栄治物語)第92話 折り合わぬ契約< vol.9ブックレット内容 >・第83?92話ストーリー紹介・特盛!原画&設定画集9 アームストロング・オズマ・お宝グッズセレクション9・第1話「めざせ栄光の星」絵コンテ保管庫9・牧山昌弘のキャラクター列伝7 速水譲次・氷川竜介の掘り下げコラム(c)梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS

ふるさと東京今昔散歩 第3巻 日本橋・東京駅編

  • 価格¥1,980
  • 坂崎幸之助・生田誠の両氏による「ふるさと東京今昔散歩」の第3巻。浅草編(第1巻)、羽田・大森・蒲田編(第2巻)の続編です。日本橋は何といっても東京の中心、日本の道路の起点です。また、東京駅は全国に向かう鉄道の起点、日本のセントラル・ステーションです。空の玄関口である前回の羽田空港に続いて、今度はもうひとつの陸の玄関口を扱うことで、首都・東京の成り立ちの歴史、その今昔で楽しんでいただけます。そして、日本橋といえば上空を覆っていた首都高速道路の撤去工事がいよいよ始まりました。前回の東京オリンピック開催を前にした、1963(昭和38)年に開通して以来、風景の一部となってきた高速道路がなくなることで、日本橋の景観はどう変わるのか。空を取り戻した風景が待ち遠しいばかりですが、地下ルートになるのは2035年の予定とかで、かなり先です。それまでこのシリーズを継続し、何かの形で新しい日本橋の風景を紹介できたならと思っています。本書の構成は、1章/日本橋と魚河岸、2章/中央通りに沿って(中央通り、三井本店・三井銀行、三越、白木屋、高島屋、榛原)、3章/日本橋川を下る(常盤橋・一石橋、日本銀行、江戸橋・東京郵便局、鎧橋、兜町、茅場町・蛎殻町、水天宮)、第4章/旧日本橋区の街(人形町・久松町、浜町公園、浜町河岸・千代田小学校、浜町、両国広小路・矢ノ倉、神田川・浅草橋と柳橋、魚河岸水神社、小舟町、明治座・真砂座)、第5章/東京駅・八重洲(呉服橋と仮駅、中央停車場の建設、駅舎全景、丸の内口、八重洲口・鍜治橋)等となっています。

人類1万年の歩みに学ぶ 平和道

  • 価格¥1,210
  • 古代から現代まで先人が紡いできた「平和志向」の糸を編み合わせ、時に大衆を幻惑する「戦争の魅力」とも真正面から向き合いながら、全人類が歩むべき道を提唱する、かつてない平和の書!* * *??「序章」より(一部抜粋)本書のテーマは英語でpacifismと呼ばれるものに近い。しかしこの語はふつう、平和主義とか反戦平和主義と訳される。もちろんそれらも対象に入るが、ひろく使うにはやや格式ばった語感がある。「平和っていいな」となにかの拍子にふと思う。そんな私たち一人一人の身の丈から始められるpacifismを目指したいものだ。「主義」ではどうも硬すぎる。そこでとりあえず、「平和志向」としてみることにした。平和に向かおうとする傾向。主義も論も運動も、すべてここに含まれると考えていただきたい。その実例を、古代から最近までの歴史をたどりながら紹介し、つなぎ合わせる。それらを踏まえ、私たち現代人が習得するべき“平和道”を提示するつもりだ。* * *【内容】○戦争は利にならない??。平和志向の源流、墨子の「非攻」と「兼愛」○著述家ラモン・リュイが実践した、異なる文明の間での武力によらない交流○国際法の父フーゴー・グロティウスの生命尊重○哲学者イマニュエル・カントが夢見た永遠平和○戦争は魅力的なのか? 戦争を讃え続けたイタリアの詩人トンマーゾ・マリネッティ○第二次世界大戦中に現役のドイツ軍将校エルンスト・ユンガーが書いた平和論○神話の時代から幕末まで。日本史のなかの平和志向と内村鑑三の現代性○原子爆弾はどのようにして作られたか。科学者オットー・ハーンの苦悩○二一世紀の平和道(今日から使える実践平和道三ヵ条)【著者略歴】前川仁之(まえかわ・さねゆき)ノンフィクション作家。1982年生まれ、大阪府出身。埼玉育ち。東京大学教養学部(理科一類)中退。人形劇団員、警備員等を経て、立教大学異文化コミュニケーション学科卒。2014年、スペインの音楽家アントニオ・ホセの故郷を訪ねてその生涯を辿った作品で開高健ノンフィクション賞(集英社)の最終候補となる。著書に、亡命者や難民の境遇を追った『逃亡の書 西へ東へ道つなぎ』(小学館)など

児童心理2018年8月号

  • 価格¥915
  • 児童心理2018年8月号 特集 学校がつらい子 つらいこともたくさん待っている学校――子どもの「つらさ」と「楽しさ」をめぐって   本間友巳 学校に行くのがつらいとき、楽しいとき   田中信市 心のつらさはどのようにしてやわらぐのか   岩宮恵子 ◆小学校のとき、こんな時間がつらかった 自由時間   雨宮処凛 静かに静かに叱られたこと   谷山浩子 親の仕事を聞かれ、教室で立ち尽くすしかなかった   工藤 啓 きつかった岩山先生   古宮 昇 苦痛だった宿題・テスト   高山恵子 学校へ行くこと自体がつらかった   今 一生 ◆子どものつらさを受け止める人々 子どもの気持ちに寄り添える先生   浦野裕司 友だちの苦手や不出来をあたたかく受け入れるクラス   五浦哲也 こどもの安全基地・安心基地・探索基地になれる親   米澤好史 メンターの存在意味――千原ジュニア『14歳』を読む   後藤智子 ◆大人だってつらいのだ 校長だってつらいのだ――パラダイムの転換を求めて   森永徳一 担任の先生もつらいのだ   水上和夫 不登校の子の「つらさ」について   山登敬之 ◆つらさを背負った子の理解と援助 優等生のつらさ   佐藤正吉 自尊感情の低い子のつらさ   宮前淳子 いつもリーダー役をしている子のつらさ   鈴木英子 いじられ役の子のつらさ   太田充紀 担任の先生と合わない子のつらさ   岩下和子 家庭に心配事を抱えている子のつらさ   若松亜希子 つらさを乗り越えての成長   加藤諦三 【連載】 子どもの性被害と性加害 第2回 性暴力の影響と被害児へのケア   野坂祐子 学校外の子どもの今 〈人形劇で育つ2〉 遊びで育つ   岡本和彦 窓   石川直樹 教室のスケッチ   中野真悟 今月の本棚 『いじめからいのちを守る』/評者・副島賢和 『歌と絵本が育む子どもの豊かな心』/評者・石川由美子 編集後記   深谷和子

贈って喜ばれる 素敵なカリグラフィー 書体とペーパーアイテムのアレ...

  • 価格¥1,903
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ カリグラフィーをもっと楽しむ、簡単アレンジLESSON。 ★ 美しいアルファベットをいかす、カードや紙雑貨の作り方をご紹介します。 ★ 大切な人に、季節の挨拶に、感謝やお祝いの気持ちを、印象的に届けるアイディアの数々。 ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 「カリグラフィー」とは、「西洋書道」といわれることがあるように、西洋や中東における文字を美しく見せるための手法で、「美しく書かれた文字」という意味を持っています。 私がカリグラフィーを始めたのは、「THANK YOU」、「HAPPY BIRTHAY」といった文字を、きれいに書けるようになりたいというのがきっかけでした。 そして、そんなカリグラフィーを使える身近なツールとして、一番活用できるのがカードやペーパークラフトでした。 カリグラフィーで作品を作ることももちろん素敵ですが、気軽に楽しむなら、カードやペーパークラフトはとてもいい素材になります。 カリグラフィーが書き込まれたカードやしおりを人にさしあげれば、喜んでいただけますし、作る楽しさもあります。 また手作りでありながら、いい意味で重みがない、手軽なところも魅力といえます。 ひとつの書体しか知らなくても、文字の大きさ、ペンサイズ、書く位置、文字の色を変えることで、世界で一つのカード(作品)が生まれますし、また同じデザインのカードも紙の種類、貼る位置や大きさ、色によってさらに個性が生まれます。 本書が、カリグラフィー経験者にカードやペーパークラフトの楽しみをお伝えでき、未経験者の方には、カリグラフィーを始めるきっかけになれば幸いです。 北見都 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 カリグラフィーの基本 * カリグラフィーに必要な道具とペンの使い方 * 文字を華やかにする飾りデザイン ・・・など全6項目 ☆第2章 カリグラフィーを楽しむカードのあれこれ * 消しゴムハンコ * 鳥かごと青い鳥 ・・・など全8項目 ☆第3章 カリグラフィーをもっと楽しむ季節にぴったりのカード * ハッピーイースター * 赤ちゃんスタイ * さくら * あじさい * クリスマス ・・・など全14項目 ☆第4章 もっと個性的なカードや雑貨にチャレンジ * 刺しゅう * 糸巻ジンジャー人形 ・・・など全5項目 ☆第5章 アイデア作品 * 封筒 * アルファベットスタンプ ・・・など全4項目 ☆第6章 型紙・縮小図案

ホラー映画で殺されない方法

  • 価格¥1,760
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内容紹介 死にたくなければ、これを読め! ベストセラー『高慢と偏見とゾンビ』『ヴァンパイアハンター・リンカーン』を執筆し、 『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』をプロデューサーとして大ヒットに導いた セス・グレアム=スミスが贈る――最高に実用的なサバイバル・ガイド ★ホラー映画の巨匠――故ウェス・クレイヴンの“謝罪文”付き! ホラー映画――そこには幽霊、ヴァンパイア、ゾンビから、連続殺人鬼、人喰い、果ては日本発祥の“呪いのビデオテープ”まで、ありとあらゆる災厄がひそんでいる。 そんな災厄のひとつひとつに打ち勝つ方法を読者に伝授するのが、この『ホラー映画で殺されない方法』である。 ・悪魔祓いの儀式はどうやっておこなうか ・去年の夏(ラストサマー)にまずいことをしでかしたら何をすべきか ・疑り深い地元の保安官をどうやって説得するか ・人殺し人形を倒すにはどうするか ・宇宙人の侵略からどうやって生き延びるか ・自分が映画の冒頭から死んでいるかどうかをいかに見きわめるか ほかにもハウツー情報が盛りだくさん。ありがたい教訓、珠玉のイラスト、観ておくべき映画リストまでついた本書は、学園のプロムクイーンやマッチョなスポーツ選手、ベビーシッターのバイトをする十代の若者、サマーキャンプの指導員として雇われた社会人にとって必読の書である。 「まえがき」より 気を確かに持ってほしい。あなたに悪い知らせだ。今この本を読んでいるならば、あなたはホラー映画の中に閉じこめられている可能性が高い。わかってる、わかってる、馬鹿げた話に聞こえるだろう。だが、しばらくはわたしを信じたほうがいい。この本には、この本を必要とする相手を見つけ出してたどり着くという特性がある――つまり、この本があなたの手元にあるなら、そこにはちゃんと理由があるのだ。 シナリオライターや監督たちのやり口が数年のあいだにますます巧妙かつ残忍になっていくのを、この目で見てきた。そこで、わたしは自分が体得した知識を書き残そうと決心した。わたしの願いはひとつ。あなたたちに、エンドロールまで生き延びる可能性を少しでも多く提供することだ。わたしが幾多の死を回避しつつ送ってきた人生で学んだスキルを、ぜひとも分かち合いたい。 わたしの役割は何か。それは、あなたがこの地獄を切り抜けるためのガイドだ。あなたの人生を終わらせようとしているシナリオライターと監督の人生を悲惨なものにしてやる方法を示す。 さあ、わたしといっしょに来るがいい。……生き残りたいのなら。――セス・グレアム=スミス 著者について セス・グレアム=スミス SETH-GRAHAME SMITH 「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラーリスト入りした『高慢と偏見とゾンビ』や『ヴァンパイアハンター・リンカーン』の著者。スクリーム・クイーンの妻エレンと幽霊犬のローガンとともに仲良くロサンゼルスに住んでいる。本人はまだ気づかずにいるが、実は映画の冒頭ですでに死んでいる。著書の2作は映画化され、また大ヒットした『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(2017)のプロデュースやティム・バート

発表会で弾きたい先生とこどものためのピアノ名曲集

  • 価格¥1,650
  • 一年に一度の晴れ舞台・ピアノの発表会で弾きたい、お気に入りの曲を見つけませんか?クラシックからテレビのうたの名曲をこどもが弾くピアノ・ソロをはじめ、先生・家族との連弾、うたの伴奏で収録しています。曲目≪ピアノ・ソロ≫?クラシック?■メヌエット ト長調(バッハ)■メヌエット ト長調(ベート?ヴェン)■トルコ行進曲(ベート?ヴェン)■トルコ行進曲(モーツァルト)■カノン(パッヘルベル)■野ばら(シューベルト)■セレナード(ハイドン)■組曲「展覧会の絵」よりプロムナード(ムソルグスキー)■荒野のバラ(ランゲ)■花の歌(ランゲ)■人形の夢と目覚め(エステン)■ラデツキー行進曲(シュトラウス)■かわいいオーガスティン(ドイツ民謡)?TV&アニメ・ソング?■マル・マル・モリ・モリ!(ドラマ「マルモのおきて」)■勇気100%(アニメ「忍たま乱太郎」)■君をのせて(アニメ「天空の城ラピュタ」)■となりのトトロ(アニメ「となりのトトロ」)■さんぽ(アニメ「となりのトトロ」)■仕事はじめ(アニメ「魔女の宅急便」)≪連弾≫■マル・マル・モリ・モリ!(ドラマ「マルモのおきて」)■おもいでのアルバム■切手のないおくりもの■上を向いて歩こう■アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章(モーツァルト)■ドリーの子守歌(フォーレ)≪歌と合奏≫■マル・マル・モリ・モリ!(ドラマ「マルモのおきて」)■おどるポンポコリン(アニメ「ちびまる子ちゃん」)■アンパンマンのマーチ(アニメ「それいけ!アンパンマン」)■ありがとうの花(TV「おかあさんといっしょ」)■小さな世界(ディズニー)※編曲の都合上、メロディーや歌詞を一部省略している楽曲がございます。また、クラシックの曲は原曲をもとに独自のアレンジをしているものもございます。予めご了承下さい。

楽しく弾こう ピアノ発表会ベスト・セレク

  • 価格¥2,200
  • ピアノの習い始めから中級まで、発表会でよく弾かれる曲を集めました。レッスン・発表会のレパートリーとして役立ちます。誰でも練習は嫌い、面倒くさいし、遊びたいし…。それでも ピアノに向かうのは…、毎週レッスンに通うのは…「あの曲が弾けるようになりたい」から。「知っている曲を楽しく弾きたい」から。その目標がなければ練習は辛いだけですよね。そんなあなたにおくる発表会ピアノ曲集です。01. はさみとぎ (ver.1)02. はさみとぎ (ver.2)03. きらきらぼし (ver.1)04. きらきらぼし (ver.2) ?ABCのうた?05. やまのおんがくか (ver.1)06. やまのおんがくか (ver.2)07. わかれ08. しあわせならてをたたこう09. ハッピー バースディ トゥ ユー10. こげこげボート11. クラリネットこわしちゃった (ver.1)12. クラリネットこわしちゃった (ver.2)13. パフ14. 茶色の小びん15. こいつはすてきな音-この鈴もてば16. ラ・クカラチャ17. オーラ・リー18. よろこびのうた19. おもちゃのチャチャチャ20. 黒い瞳の21. チェッ チェッコリ22. わらの中の七面鳥23. マイム・マイム (ver.1)24. マイム・マイム (ver.2)25. イエヴァン・ポルッカ26. おもちゃの兵隊 27. 軽騎兵 ?序曲?28. メヌエット29. アレグレット30. ラ・クンパルシータ31. 天国と地獄 ?独奏?32. みじかいお話33. オルゴール34. 小さなロマンス35. むかし、むかし、あるところに美しいお姫さまがいました。36. 紡ぎ歌37. 見よ、勇者は帰る (ver.1)38. 見よ、勇者は帰る (ver.2)39. ドナドナ40. 愛しい父よ 「ジャンニ・スキッキ」より41. かわいい娘がいてくれりゃ 「魔笛」より42. レッツキス(ジェンカ)43. ポーリュシカ・ポーレ44. ボギー大佐45. 黒い瞳46. 百万本のバラ47. 野いちご48. エル・チョクロ49. パリの空の下50. バディネリ 管弦楽組曲第2番より51. アラゴネーズ 歌劇「カルメン」より52. 歌劇「魔弾の射手」序曲より53. 木星 組曲「惑星」より54. 誰も寝てはならぬ 歌劇「トゥーランドット」より55. 愛のあいさつ56. メヌエット BWV Anh.11657. 人形の夢と目覚め他全65曲

大丈夫 日本の芸術家のポートレートと書

  • 価格¥3,080
  • フランス人アーティスト、ピエール・ジル・ドゥロルムが綴る 日本の芸術家38人の「ポートレート」と「書」のコラボレーション。写真と書の共通点はほとんどないように思われる。しかし、それは二つのグラフィ(書くこと)である。フォトグラフィ(写真)の場合には、現実は自ら紙に映ってくる。カリグラフィ(書)は言葉を描くこと、白紙に墨で。この二つの芸術は瞬間を固定する。写真家の指の小さな圧力と、書家の手の動きがどれほど違っていても、一枚の絵を作る目的がある。しかも、美しくありながら、意味を持つ絵。個人的に、もう一つの共通点を加えたいと思う。ボクにとって、いい写真は「とる」ものではなくて、「受けとる」ものだ。したがって、目の前の主題をよりよく受け入れるために、ボクはできるだけ消えようとしているのだ。そして、書を描き始める前に、ボクはよく写経する。「色即是空。空即是色」を書きながら、インスピレーションを受ける心の準備をする。そしたら、黒と白はもはや反対ではない。黒即是白。白即是黒。ピエール・ジル・ドゥロルムポートレート●辻井喬(詩人)●加山又蔵(画家)●丹下健三(建築家)●篠田桃紅(画家)●志村ふくみ(染色家)●今村昌平(映画監督)●飯田深雪(料理研究家)●松田権六(漆工芸家)●町 春草(書道家)●武満徹(作曲家)●東山魁夷(画家)●市川團十郎(歌舞伎役者)●勅使河原宏(映画監督)●遠藤周作(作家)●三宅一生(ファッション・デザイナー)●手塚治虫(漫画家)●細江英公(写真家)●安藤忠雄(建築家)●池田満寿夫(版画家、作家)●藤原真理(チェリスト)●東敦子(オペラ歌手)●井上道義(指揮者)●中村紘子(ピアニスト)●曽野綾子(小説家)●加藤唐九郎(陶芸家)●森下洋子(バレリーナ)●武原はん(舞踊家)●ノグチイサム(彫刻家)●谷川俊太郎(詩人)●森 英恵(ファッション・デザイナー)●岡本太郎(画家、彫刻家)●朝倉摂(舞台美術家)●堂本尚郎(画家)●辻村ジュサブロー(人形工芸家)●田中一光(グラフィック・デザイナー)●安部公房(作家)●ヨネヤマママコ(パントマイム)●山本耀司(ファッション・デザイナー) 掲載順

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ