母の日の通販商品

母の日の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

柳宗悦 美は人間を救いうるのか 上

  • 価格¥1,100
  • 【はじめに】柳宗悦は、近代日本を代表する思想家のひとりです。これから一年を費やして、彼の生涯と境涯を見つめ直してみたいと思っているのですが、今なぜ、柳なのかという問題をまず、考えてみたいと思います。歴史的な人物である、というだけでは、今、改めて彼の言葉と行動の意味を味わう動機にはなりません。柳のような普遍にむかって仕事をした人は、いつ読み直しても何かがある、ともいえるからです。しかし今日は、まさに柳が対峙し、深めた問題に私たちもまた、向き合い直さねばならないところに来ているように思われてならないのです。柳の生涯を読み解く扉になるいくつかの言葉があります。一つは「宗教」、「平和」、そして「美」です。真の意味における「宗教」とは何か。その真実の役割は何なのか。この問題を私たちは避けて通ることができない場所に立っています。「平和」とは何か、いかにして平和は実現し得るのか。この問題の切迫性は改めていうまでもありません。柳にとって「美」は、人を大いなるものへと導く道であり、翼のような存在でした。真善美という言葉があるように、ある人は、美ではなく、真、あるいは善こそがそのはたらきを担うというかもしれません。なぜ、美であると柳は考えるに至ったのか。それは美こそもっとも広く、また等しくその救いの業を人々にもたらし得るからです。美と救済に何の関係があるのか、という人がいても何の不思議もありません。しかし、「雑器の美」という柳の代表作にある言葉を読むとき、そこに現代人の感覚では捉えられない確かな可能性を見出すかもしれません。次の一節にある「神の子」とは人が、人間の本性は神の子であることを示しています。   神の子たるを味わう時、信の焔は燃えるであろう。同じように自然の子となる時、美に彼は彩られるであろう。詮ずるに自然に保障せられての美しさである。母のその懐に帰れば帰るほど、美はいよいよ温められる。私はこの教えのよき場合を雑器の中に見出さないわけにゆかぬ。私たちは人の子であると同時に神の子でもある。その事実を深く経験したとき、信仰の焔が燃えたつ。それに似て、人は自らが自然の子であることを自覚したとき、まことの美とは何かを知る。それは自らの内心の彩り、すなわち「たましい」の姿を認識することにほかならない、というのです。ここで「雑器」と記されているものを柳はのちに「民藝」と呼ぶようになります。「民衆的工藝」の略語です。民衆が民衆の日常生活を支えるために作った日用品のことです。飾るためにではなく、日々、用いられるために作られた「民藝」にこそ、真の美が宿っている。それは人々に発見されるのを待っている、と柳は考えたのです。(後略)

われらの安倍晋三

  • 価格¥1,699
  • 目次【安倍晋三総理からのメッセージ!】絶筆 自衛隊違憲に終止符遺稿 「打撃力」なくして日本は守れない次の世代のために各国首脳とどう付き合うか諦めない勇気をもってほしい【卒業生に贈った言葉】「安倍ノート」の中身を大公開!?【母が語るわが子、安倍晋三】安倍洋子(聞き手:岩田明子) 晋三は「宿命の子」です【弟が語る、兄・安倍晋三】岸信夫(聞き手:有本香) 安倍晋三が兄とは知らなかった【魂の名演説】不動の信念、希望の同盟へ 米連邦議会演説二つの海の交わり真珠の輝きに満ちた和解の象徴 真珠湾演説【グラビア特集】1、忘れえぬ笑顔2、戦友たち【読む年表】安倍晋三の軌跡【総理のメルマガ】17年前に綴られた安倍総理のメールマガジン【地図で読む】地球儀を俯瞰する外交【感涙の物語!】マンガ安倍晋三物語【みんな安倍総理が大好きだった!】森喜朗「私心」のない人菅義偉 私が日本を取り戻す櫻井よしこ 安倍晋三とヤマトタケル荒井広幸 忘れられないあの日の白熱応援演説 加藤勝信 熱い人、そして戦う人だった 世耕弘成 私だけが知る“鬼”の安倍晋三 百田尚樹 今も、心に残る「ありがとう」谷口智彦 安倍総理、話があべこべです萩生田光一 われ安倍イズムの継承者たらん 深谷隆司 胸が熱くなった「花は咲く」高市早苗 忘れられないバトル 兼原信克 新しい日本人のアイデンティティ 阿比留瑠比 まかれた種を次の世代につなげ 田村重信 類まれなる「聞く力」と「決断力」安倍総理は家康だ 金美齢 代わりになる人は誰もいません 河井克行 朝の来ない、夜はない 山口敬之 「非業の死」が安倍晋三を生んだ 岩田清文 常に自衛隊員に心を寄せる 山本皓一 安倍総理、最後の写真撮影【感涙の弔辞・追悼演説】菅義偉弔辞 総理、あなたの判断はいつも正しかった野田佳彦追悼演説 勝ちっぱなしはないでしょう安倍さん野田佳彦 安倍さんがいたから今の私がある世界の首脳も泣いた【安倍晋三論】小川榮太郎 安倍晋三の人間力 三浦小太郎 安倍晋三を越えてゆけ 平川祐弘 誰が「日の丸」を高く掲げるか

ありがとう越中さん

  • 価格¥1,320
  • ◆内容<目次より>「ここにおります」 越中哲也さん聞き書き長崎新聞連載50回分一挙掲載1もうすぐ100歳 2誕生 3母 4正月 5小学校 6戦前の長崎 7中学8予科時代 9日曜学校 10大学 11学徒派兵 12初年兵  13兵隊 14終戦 15帰郷 16家族の無事 17供養 18五島へ 19軍政府 20子どもたち 21佐世保の少年院 22少年保護観察官 23県立図書館 24長崎史談会 25長崎学会 26永見徳太郎 27渡辺庫輔 28お遊び 29若宮稲荷神社 30片岡弥吉 31パチェコ神父 32海外 33市職員に 34長崎市立博物館 35 2人の先輩 36資料について 37出島 38洋館 39グラバー邸 40解説者 41シーボルト宅跡 42浩宮さま 43国立劇場 44大水害 45正倉院 46食文化 47清島省三 48長崎学 49長崎歴史文化協会 50完 白寿越中哲也さんの実像を語る??かかわった人々の証言特集  〇長崎学の継承について           徳永 宏(長崎市長崎学研究所研究員)  〇越中先生が遺したもの           片岡 瑠美子(長崎純心大学長)  〇くんち・精霊流し解説「越中節のこと」  林田 繁和(NBCアナウンサー)  〇長崎歴史文化協会の活動40年    山口 広助(長崎まちあるきガイド)  〇長崎工芸美術と茶の湯と越中先生   下川 達弥(活水大学教授)  〇娘から見た父親の素顔          越中 桐(越中哲也氏長女)◆越中哲也(えっちゅう てつや)氏略歴 1921(大正10)年 長崎市・光源寺長男として生まれる。長崎県立長崎中学校へ進む。1939(昭和14)年 龍谷大学文学部を卒業。学徒出陣で出征したあと、復員後は国立佐世保少年院保護官、長崎少年保護観察所観察官を務める。1954(昭和29)年 長崎市立博物館に学芸員として勤務。1974(昭和49)年館長。1982(昭和57)年 長崎歴史文化協会を設立、理事長となり2019年に閉鎖するまで。1983(昭和58)年 長崎純心女子短大教授につき、同大学内に「越中文庫」資料寄贈。2002(平成14)年 長崎純心大学博物館の顧問。くんちテレビ解説などで市民を魅了した。2021(令和3)年9月25日、99歳で逝去。

プレジデントベイビー 0歳からの知育大百科 2019完全保存版

  • 価格¥1,080
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 読めば、子育ての考え方が大きく変わる 可能性は無限大! 【目次抜粋】 PART1● 妊娠&ベビーケア編 寝返りはいつ? 人見知りは? 0カ月から2歳までからだとココロの「発達カレンダー」 体重は増やしちゃダメ? 床上げは21日? 更年期に響く? 産前産後の「これはダメ」は本当か? PART2● 健康編 将来の学力の基礎になるそうです 3歳までに平均台、ボール遊びがなぜ重要か? アトピー、アレルギーの予防に効果あり! いますぐ始めよう 最新研究でわかった「保湿」のススメ PART3● 栄養・食育編 日本一赤ちゃんにやさしい病院が指南 これだけ知っていれば安心 「母乳育児」5つのポイント これさえ取ればグズりや体調不良も一挙解決!? 赤ちゃんに足りない4大「栄養素」 ぱくぱく食べる工夫がいっぱい 好き嫌いがなくなる保育園 「離乳食&幼児食」完食レシピ PART4● しつけ編 環境や親のしつけの影響はどれくらい? 性格、学力も親ゆずりに? 知っておきたい「遺伝」の話 ベテラン保育士、東大脳研究者に聞きました 暴君ベビーもイヤイヤ姫も。子育ての「助けて!」20問 マルトリートメント、ボキャ貧では伸びません 子どもの脳を伸ばす親になる! 科学的に正しい接し方 PART5● 環境編 なぜ東京家政大ナースリールームには穴蔵があるのか? 才能が引き出される「ぜいたく」な部屋のつくりかた 東大生の母が読んでいた 育児書の名作10 世界のセレブが選ぶ乳幼児教育 ここが違う! 「赤ちゃんとの遊び方」 《SPECIAL》 AI時代だからこそ感性豊かな子に! 親子で何度も読みたい「定番&最新」絵本23 (1)赤ちゃんが大喜びする 音が楽しい絵本 (2)ねんねの時期からおすすめのファースト絵本 (3)好奇心ぐんぐん期に一緒に遊べる絵本 (4)モグモグも、スヤスヤも楽になる絵本 (5)ママとパパが癒やされる絵本 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。

タイかあさんの味とレシピ

  • 価格¥1,620
  • 微笑みの国の住人たちを育てた、タイ全土かあさんの味巡り 東京都内だけでも数百軒ものタイ料理店がひしめき、毎年代々木公園で開催されるタイフェスティバルには、2日間で約30万人が来場。 「タイ料理を食べるためだけにタイに行く」という人も多いほど、日本人を魅了しているタイ料理。 ガパオ炒めやトムヤムクン、グリーンカレーなどに代表されるように、 日本では濃厚かつガツンと刺激的でスパイシーな印象ばかりが強調されがちなタイ料理ですが、 現地の家庭で食べられているタイ料理には、まだ日本では知られていないメニューも実はたくさんあるんです。 また、おなじみのトムヤムクンひとつ取っても、かあさんの出身地や家族の背景によって 味も見ためも材料もまったく違うことだって珍しくなかったり。 そんなタイ家庭料理の“いろいろ”をご紹介したくて、 北から南までタイ全土を周り、各地の料理上手なかあさんたちに いつものおうちごはんを作ってもらいました! テーマは「ファミリーの背景」から生まれた「家族を結ぶかあさんの味」 華僑の夫と結婚したタイかあさんが作る、中華系タイ料理の味。 バンコクで生まれ育った後、海外で長く暮らしたかあさんを支えた母直伝の味。 3軒先までの庭先を訪ねれば新鮮な食材が手に入るタイ北部、自然豊かなチェンマイの味。 恵まれた土地ならではの豊富な魚介とマレーシアの影響を受けた独特の食文化が交差する、南タイかあさんの個性豊かな味。 かあさんたちが毎日家族に作っている豪快かつちょっと大雑把な家庭料理を そのまま教えてもらったので、通常のレシピ本とは少し使い勝手が異なります。 「これで合ってるの?」と不安に感じる瞬間もあるかもしれませんが、 自分だけの“おいしい”を発見できればそれで成功なのが、家庭料理のいいところ。 計量はしない、入れる材料も日によって少しずつ変わるけど 「いつもとちょっと違っても、家族のために作ればそれがウチの味でしょ」 と、笑顔で語るタイかあさんを見習って 自分流にアレンジしながら楽しんでいただけたらと思います。 そして、それぞれのかあさんとその家族の物語を通して、タイの文化も感じていただけたら。 タイのかあさんたちが家族に注ぐどこまでも深い愛情に触れることで タイという国の一面を知り、タイにより近づくきっかけになれば嬉しい。 そんな思いも込めて、この一冊を作りました。

成功する子は食べ物が9割 最強レシピ

  • 価格¥1,430
  • 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 7万部超え『成功する子は食べ物が9割』第2弾! 発売前重版が決まりました! 子どもを隠れ栄養不足なんかにしない、ママが毎日作りやすいレシピ決定版。 □朝食はごはん派である □鉄を含む食材を5つ言える □ヘム鉄と非ヘム鉄の違いを知っている □カルシウムを含む食材を5つ言える □魚を週3回以上、食べている □のり、高野豆腐、ひじき、切り干し大根、ごまがストックしてある □おやつは原材料を見て選んでいる □毎朝、バナナのようなウンチがスルッと出ている □1日15分以上は日光にあたっている □握力は平均以上である 「あれ?」「わからない」という項目が1つでもあるなら要注意! 朝食が主食だけでは集中力やパワーが発揮できず、 毎日の鉄が足りなければ知能は伸びないまま、 カルシウムが不足すれば骨はもろく折れやすくなってしまいます。 ハーバード大や東大に行かせたいわけではないけれど、 ココロもカラダもすこやかに成長するためには、 毎日の食事がとても大切。 “栄養をON&ON”することを意識した、 学力や能力を引き出すレシピとテクが満載! おなかを満たすだけの食事から、 ぐんぐん成長する子のカラダをつくる 20年後に後悔しない食事へ! 細川 モモ(ほそかわもも):予防医療コンサルタント、一般社団法人ラブテリ代表理事。 両親のガン闘病を機に予防医療を志し、渡米後に最先端の栄養学に出会う。 栄養アドバイザーの資格を取得したのち、09年に医師・博士・管理栄養士などの13種の専門家が所属する「ラブテリ トーキョー&ニューヨーク」を発足。 母子健康向上を活動目的とし、食と母子の健康に関する共同研究を複数手がける。一児の母。 ダンノ マリコ:フードスタイリスト。フリーランスのフードコーディネーターのもとでアシスタントを6年間務めたのち独立。 築地市場で仕入れた魚を使った“旬の魚を楽しむ会 や、親子でいっしょにごはんを作る“こどもごはん会 など、 食べ物で旬を感じられるイベントを主宰するなどさまざまなジャンルで活躍中。

あなたの知らない世界(14)

  • 価格¥486
  • 一般視聴者らが体験した恐怖・心霊体験を再現ドラマにて構成し、大反響を巻き起こした『あなたの知らない世界』(日本テレビ放送網)の書籍版。  幽霊・人魂・祟りといった超常現象の考察、心霊体験、番組裏話、霊能者との交流、海外心霊スポット探訪、心霊療法、ご先祖供養の方法、有識者との対談、さらには悪質な霊感商法の告発まで……。心霊に関するあらゆるエピソードを詰め込んだ心霊研究の決定版が、ついに電子で復刊! 本作はその第14弾。 このままでいいのか、忘れられた墳墓窟と文化遺産 強烈な印象に残るゲスト 日々雑感1 人の噂も七十五日 日々雑感2 「もう」か、それとも「まだ」か 霊が喜ぶ真の供養とは? 母娘で霊障に苦しんだ十年間 人間の感覚を麻痺させる戦争 科学的にも証明できる霊の存在 霊と対峙する実験 まさに事実は小説より奇なり 素晴らしき哉、聖夜の誕生パーティ あの世から送られる大楽聖たちの名曲集 懐かしい電車の中の交遊録 日々雑感3 ホンモノに陳謝、恥を知れ! 百五十キロの猛スピードボール 霊に導かれて、寺を発見 いじめられっ子だった私 日々雑感4 人の心というもの 心霊現象体験記 村人を襲う恐怖の死神 ガレージに消えた幽霊自動車の怪 新妻を襲う親友の水子霊 ●新倉イワオ(にいくら・いわお) 1924年、神奈川県生まれ。心霊研究家・カウンセラーであり、日本心霊科学協会理事も務めた。放送作家。日本放送作家協会会員。心霊番組の草分けとして知られる『あなたの知らない世界』を企画制作し、コメンテーターとして解説にもあたる。国内はもとよりアメリカ、ヨーロッパ等諸外国に足を運び各国の心霊関係者とも親交を深め、心霊国際会議にも出席。

増刊 flowers 2018年冬号(2018年11月14日発売)

  • 価格¥815
  • 2大特集&All新作・大ボリューム29本!!  特集1LOVE  初恋、純愛、失恋、略奪愛…極上のドラマを貴方に  特集2ごはん  “食”にまつわる悲喜こもごも…美味しい読みきり揃ってます!  <まんが>  ●オールカラースペシャルショート!!  「猫mix幻奇譚とらじ」   田村由美  ●表紙で登場!大人気英国ゴシックホラー  「お嬢様のお気に入り」  波津彬子  原案:門賀美央子  ●大人気豪華コラボ第2弾!!  小説・岩井志麻子「おんなのこのおうち」×まんが・江平洋巳「鏡の中の少女」  ●「エンジェル・トランペット」スピンオフ後編45P!!  「白骨村殺人(かもね)事件」  赤石路代  ●「へるんさん」江平洋巳 2本立て!  ●「光の箱」衿沢世衣子  ●「グレさんぽ 出張版」グレゴリ青山  ●「チャーハンの味」鯖ななこ  ●「草まくら羽ふとん」空木帆子  ●「象と鮫の事件簿 ~生物学刑事~」おおうちえいこ  ●「35の日」白水こよみ  ●「阿那亜鬼威保育園」新井理恵  ●「絡まりエモーション」四ノ原目黒   ●「石榴の娘」奈知未佐子   ●「公務員猫子の職務」奈々巻かなこ   ●「キャベツ」花木アツコ   ●「晩ごはんシンフォニー」大上貴子  ●「鎌田課長の悩ましい日々」まめもやし   ●「YOUNG BLOOD」Nunmi   ●「パラ×パラ」桜和アスカ   ●「領主の嫁とり物語」いわさきふみ   ●「おはなしにならない【母と息子】【男と女】【犬と飼い主】」のら38 3本立て!  ●「錯覚の恋のルンバ」深雲あかり   ●「ちょっぴりアレな日本神話」江國凜太   ●「ゆりな28」維村米人   ●「篭り姫」田中ナオコ   ※本電子書籍内の目次・広告・価格表示等は全て紙で発光した当時のものとなります。一部記事のラインナップが紙版と異なる場合がございます。

月刊ビッグガンガン 2019 Vol.01

  • 価格¥550
  • ◆1月11日からTVアニメ放送開始の「魔法少女特殊戦あすか」が巻頭を飾る今月号。異世界無双系コミカライズ新連載「千剣の魔術師と呼ばれた剣士」、そして「ゴブリンスレイヤー」もカラーで“参戦”の最新号、絶賛発売中!! ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。特別付録はついておりません。またプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。 【収録作品】 「魔法少女特殊戦あすか」原作:深見真 作画:刻夜セイゴ 軍事設定協力:田村尚也/「フェイク・リベリオン」ささきゆうちゃん/「薬屋のひとりごと」原作:日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) 作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺 キャラクター原案:しのとうこ/「ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ」原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 作画:池野雅博 キャラクター原案:神奈月昇/「君死ニタモ~レ」おはなし:よこおたろう え:よこおゆきこ/「千剣の魔術師と呼ばれた剣士」原作:高光晶(角川スニーカー文庫/KADOKAWA刊) キャラクター原案:Gilse 作画:黒須恵麻/「フォール・イン・ザ・ダーク」ブヤシ/「フェンリル」原作:赤松中学 漫画:大西実生子/「ゴブリンスレイヤー」原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 作画:黒瀬浩介 キャラクター原案:神奈月昇/「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-妄言録-」原作:渡 航(小学館「ガガガ文庫」刊) キャラクター原案:ぽんかん(8) 漫画:佳月玲茅/「結婚指輪物語」めいびい/「アカメが斬る!零」原作:タカヒロ 作画:戸流ケイ/「シノハユ」原作:小林立 作画:五十嵐あぐり/「ナナホシとタチバナ」雨野さやか/「ブサメンガチファイター」原作:弘松涼 漫画:上月ヲサム/「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。」原作:松浦(カドカワBOOKS) 作画:大堀ユタカ キャラクター原案:keepout/「異世界カメラ 前編」TALI/「ディメンション W」岩原裕二/「怜-Toki-」原案:小林立 漫画:めきめき/「戦国BASARA -猿飛佐助 影忍伝-」漫画:漆児皐 監修・協力:カプコン/「Ubel Blatt~ユーベルブラット~」塩野干支郎次/「Jog! Jog! Jog!」つづら涼/「言霊遊戯使士レトラ」紫苑ノ唄

1日でつくれるおせち

  • 価格¥1,058
  • 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 今年こそ、手づくりおせち! 「無駄を省いた」ベーシックな15品を 「一度に、手際よく」つくれる指南書さえあれば、大丈夫。 「手づくりおせちで新年を迎えてみたい」というあなた。 調理はもとより、「買い物」から「詰め方」などハードルが高く、 高嶺の花的な存在になりつつありますが…… 知ってました? おせち料理って、じつはそんなに難しくないんです! お料理に自信のない人でも、 「無駄は省き、おいしく」つくれる品目だけを 一度に、手際よく調理していくていねいなレシピと 見やすいタイムテーブルがあれば、大丈夫! 特別な道具は使わずに。 小さなキッチンでも無理なく―― おせちの定番・厳選15品を「たった1日で! 」つくれます。 ていねいな解説で、するする頭に入るレシピが自慢! ほかに、お正月に食べたいその他メニューも充実。 ◯センスが心配な人でも安心。 「盛りつけレッスン」 ◯お正月の影の主役!? 「華やか絶品メニュー」 ◯定番「雑煮」「もち」「おかゆ」 ◯疲れた胃に「おつかれさま」メニュー お正月の食卓は、おまかせください。 みない きぬこ:女子栄養大学卒業後、料理研究家のアシスタントを長年務め、独立。 雑誌やテレビ、広告等で活躍するほか、母校の女子栄養大学で調理実習の講義も受け持ち、 料理の「なぜ」「わからない」をわかりやすく教えることが得意。 自身も2児の母となり、いわば昔ながらの「作りおき」であるおせちの魅力をより多くの人に伝えたいと思うように。 著書に、『はじめてのストウブ』(池田書店)、『かんたん仕込みで 帰ったらすぐごはん』(エイ出版社)など。

あしながおじさん

  • 価格¥1,944
  • 「すてきなことがおこりました。あててみる?でもあたりっこない!」 100年以上にわたって世界中で読みつがれてきた名作が、詩人・谷川俊太郎氏の訳と 安野光雅氏の絵によって新たな感動とともに誕生しました。 孤児院でけなげに暮らすジュディは、ある日顔の知らない裕福な紳士の目に止まり、奨学金をもらって大学進学を果たします。 ジュディに課された条件は、かならず毎月おじさまへの手紙を書くこと――。 孤独だった少女が持ち前の明るさと想像力をもって、たくましく才能を開花させていく様子は、 時代をとわず読む人のこころを掴んで離しません。 読んだことのある方も、読んだ気になっていた!という方も。 ふてくされたり、調子に乗ったり、落ち込んだり、大喜びしたりと表情豊かなジュディの手紙を、 ぜひ受け取ってみてください。 ◎総ルビになっていますので、小学1年生から読むことができます。 ◎本シリーズの見どころであるカラーイラストを多数収録。 著者について 作:ジーン・ウェブスター (Jane Webster) 1876年、ニューヨーク州フリードニア生まれ。大学では英文学と経済学を学ぶ。在学中に社会事業に関心を持ち、孤児院などを訪問、文筆活動に入る。 父は出版社経営。母はマーク・トウェインの姪。 結婚して、翌年に女児を出産するがその直後、産褥熱により39歳の若さで他界する。 代表作は、『あしながおじさん』『続あしながおじさん』。 訳:谷川俊太郎(たにかわ しゅんたろう) 1931年東京生まれ。詩人。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。 1962年「月火水木金土日の歌」で第4回日本レコード大賞作詞賞、1975年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、1982年『日々の地図』で第34回読売文学賞、1993年『世間知ラズ』で第1回萩原朔太郎賞、 2010年『トロムソコラージュ』で第1回鮎川信夫賞など、受賞・著書多数。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、 作詞など幅広く作品を発表、世界各国で翻訳されている。 最新刊は、ディック・ブルーナ装画による詩集『バウムクーヘン』。 絵:安野光雅(あんの みつまさ) 1926年、島根県津和野町に生まれる。BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。 1988年紫綬褒章、2008年菊池寛賞、他を受賞。2012年、文化功労者に選ばれる。 主な著作に『ふしぎなえ』「『旅の絵本』シリーズ(全8巻)」(福音館書店)、『本を読む』(山川出版社)、『小さな家のローラ』(小社刊)などがある。 2001年、津和野町に「安野光雅美術館」、2017年、京丹後市の和久傳の森に「森の中の家 安野光雅館」が開館。

変身

  • 価格¥1,210
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「年を取ったらどうしてバストが萎んでお腹が出るの?」 「昔と体重は変わってないのにどうしてスタイルが悪くなるの?」 「そもそもどうして垂れちゃうの?」 大人の女性から寄せられる悲痛な疑問や悩みにスッキリ解答・ハッキリ指導。 1万人以上の女性の身体をチェックしてきたブラ美活研究家のRIEMIと15年以上身体を放置してきた執筆家カオリの同級生コンビがおくる下着を使ったボディメンテナンス本の第一弾。普段使いの下着でできる3ステップの簡単保整を下着のプロが教えます。 「えっ。いつもの下着でここまでできるの?」 からだをほったらかしの人は必見。下着で即効!若見え・細見え。 いつもの下着でできる目から鱗の痩せ見え術やからだの老化を食い止める正しい下着の選び方・身に付け方など、知っているようで知らなかった下着とからだの真実をお伝えします。 ・大移動した脂肪を元に戻すと、マイナス5キロ級の細見えに ・自分の老化レベルに合わせた下着選びで美胸がみるみる蘇る ・3ステップの簡単下着術で若見え・細見え効果が倍増 ・7割の女性が勘違い?自分のボディサイズを測りなおそう 重力・老化・代謝の悪化など、大人のからだには敵がいっぱい。下着はそんな強敵を食い止める盾となってくれる心強い女性の味方。下着の役目は身体を隠すことではありません。いろんな試練を乗り越えた大人の女性のからだだからこそ、下着の持つポテンシャルを最大限に生かした下着メンテナンスが即・役立つのです。 プロ直伝の下着使いさえマスターすれば、数日後に迫った同窓会やパーティも怖くない。きっちりからだを整えて、年齢にふさわしい美しさを楽しみましょう。 この本は母親として女性として、いろんな人生のシーンを体験してきた二人の女性によって企画・制作されました。この本の売り上げは一部の諸経費を除き、すべてこども食堂や子供の保護に関わる認定NPO法人に寄付されます。この本を1冊ご購入いただくと、支援が必要な子供のごはん1.5食分となります。女性として母として日本の子供の幸せを願う読者の方のご賛同の力が子供の笑顔に繋がります。 「変身 大人のカラダは下着次第」が大人の女性のボディメンテナンスに役立つことに加え、読者の皆様と支援や助けが必要な子供たちを繋げる小さな窓口になりますよう願ってやみません。

賢い子を育てる夫婦の会話―――その言い方、子どもはもう影響を受けている...

  • 価格¥1,540
  • その言い方、子どもはもう影響を受けているかも!? ベストセラー『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』著者の最新作。 ・怒らないと勉強をやらない ・友だちとうまくかかわれない ・自分の思いをうまく言えない ・自己肯定感の低さが気になる ・きょうだいゲンカが多い…… この原因は「夫婦の会話」にありました。 ■つるの剛士さん推薦!  妻との会話は大切な時間。  ただ、早く子どもたちのこと以外の話をする日がこないかなあ…笑 子どもは、親が思っている以上に お母さん、お父さん、ふたりを喜ばせたくて 毎日一生懸命です。 だから、子どものためにも いちばん近くにいる人との 会話を大切にして、 心から笑っていられる親でいましょう。 そして、子どもと同じくらい、 自分の幸せをかみしめましょう。 それが、賢く幸せな子どもを 育むことになるのです。 ふだん夫婦でどんな会話をしてますか。 ・ほとんど会話らしい会話をしていない ・忙しくて夫婦で話す時間もない そんな方も多いのではないでしょうか。 これまで5万人以上のお母さん、お父さん、お子さんに コミュニケーションの大切さと難しさをお話しさせていただく中で、 最近では、親子の対話と同じくらい「夫婦の会話」に 悩んでいるご相談をたくさん受けるようになりました。 そして、さまざまな相談を受けるうちに、 一見、子どもの悩みと思われることも、根底には 『夫婦間のコミュニケーションの問題が隠されている』 ことがわかってきました。 はじめはお互いへの不満でいっぱいでも、 よくよくお話をきくと夫婦として ・なんとかしたい ・助け合いたい ・成長したい と思っていることが伝わってきます。 でも、どうしたらいいかわからない。 見ていて、歯がゆい気持ちになります。 伝え方のプロで自らも子をもつ母である著者が、 子どものふるまいが心配な人、パートナーとの子育てに悩みがちな人に、 子どもを賢く育て、夫婦関係もラクになる会話のコツを紹介します。 ■目次 第1章 賢い子どもは「夫婦の会話」でつくられる 第2章 夫婦の会話を変えると、子どもはこう育つ 第3章 “ありのまま”を認めると、夫婦関係も子育てもラクになる 第4章 子どもの「器」を育む夫婦・家族の会話のコツ ■著者 天野ひかり NPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事、フリーアナウンサー ■監修 汐見稔幸 教育学者

大満足!DOKINの節約がっつりごはん

  • 価格¥1,089
  • 食べ盛りの男子たちに大好評! 栄養たっぷり&ボリュームおかずが全186品。Instagramフォロワー18万人超、大人気の料理家・DOKINさん待望の本ができました!食べ盛りの男子2人のお母さん・DOKINさんが自信をもっておススメする、息子さんたちに大好評のがっつりボリュームおかず。たくさん食べても大丈夫、次の日のお弁当に入れてもおいしい!細かい食費計算は必要なし、特売で買った食材を上手に使い切ったり、おいしいかさましアイデアでらくらく節約がかないます。NadiaやInstagramで特に大人気だったレシピには、スマホで見られる動画つき。手順も分かりやすく、見るだけで食欲をそそります。「これおいしい、また作って!」の声が聞こえる愛情ごはんで元気にな?れ!Part1 Nadia・インスタグラムの大人気おかずBest25Part2 栄養バランスGOOD! 大好き! 肉おかずPart3 息子にも大好評! 野菜たっぷりおかずPart4 具だくさんでおいしい! がっつりごはん&麺Part5 おうちでお店の味 大好評のおやつ【コラム】栄養満点! 混ぜごはんカタログ「おかずの素」で楽ちん!即完成のアレンジレシピ大型パックで! 下味冷凍レシピ副菜にも◎ お弁当のサブおかず愛情満点♪ 具だくさんみそ汁&スープ食材別インデックスつき【著者について】DOKIN料理研究家・料理インスタグラマー兵庫県在住。反抗期・思春期の息子2人(16歳、12歳)と3人暮らし。子育てに日々奮闘しながら「食卓を囲む時間だけは会話が生まれるように」と、食べ盛りの子どもが満足するごはんをSNSにて発信。インスタグラム(@dokin.s.setuyaku)総フォロワー数18.6万人(2022年11月現在)、動画再生回数100万回を超えるヒットも多数。品数よりも一品に愛情と栄養を詰め込んだ「手抜きだけど、手抜きに見えない、母の味」を届ける。2022年2月よりNadia Artistとして、企業へのレシピ提供や商品開発にも携わる。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ