第3のビールの通販商品

第3のビールの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ベースボールサミット第10回 特集千葉ロッテマリーンズ 翔破、いざ頂点へ

  • 価格¥1,263
  • 『ベースボールサミット』第10回目の議題は、「千葉ロッテマリーンズ」です。 ゴールデンイヤーといわれた2015年、レギュラーシーズンは終盤に驚異的な粘りで、土壇場に埼玉西武ライオンズを追い抜いて3位に。 クライマックスシリーズはその勢いを持って、ファーストステージはレギュラーシーズン2位の北海道日本ハムファイターズに勝利し、ファイナルステージに進出しました。 惜しくも福岡ソフトバンクホークスに敗れたものの、ここ数年の世代交代の成果がチーム力となって表れはじめたのは事実です。 それは、2016年のこれまでの戦いが証明しています。 そして、いよいよ勝負の夏、勝負の後半戦へ臨みます。 第10回議題 千葉ロッテマリーンズ 翔破! いざ頂点へ 背番号7 鈴木大地 夏場こそ、打線が奮起する時 リーダーとしての真価を発揮するシーズンに 背番号16 涌井秀章 エースの思考法 背番号1 清田育宏 2016年の変化「自分にできること、やるべきこと」 背番号61 角中勝也 4シーズン振りの首位打者へ! “角中流の打撃論” 背番号12 石川歩 生きたボールだけを常に投げ続けたい 背番号21 内竜也 「この試合で終わるかもしれない」幾度のケガを乗り越えた男が一戦に臨む覚悟 背番号18 藤岡貴裕 ロングリリーバーの矜持 今のポジションで結果を残してから、もう一度先発を狙いたい 背番号29 西野勇士 「抑えは西野」僕がつかんだポジションを奪われたくない 背番号6 井口資仁 クライマックスシリーズ出場だけではダメ ホークスを倒し優勝を目指す 背番号64 二木康太 二十歳の誓い 1年間ローテーションを守り抜きたい! 背番号54 アルフレド・デスパイネ 日本のすべてが好き 常に出塁して、ロッテを日本一へ導く活躍がしたい 【大学時代の先輩後輩対談】 背番号28 松永昂大×背番号52 益田直也 今年こそ優勝をしてビールかけをファンの皆さんと優勝をわかちあいたい 背番号83 伊東勤監督 指揮官の“親心”「選手は自分の子どもみたいなもの。だから全員にチャンスを与えたい」 背番号71 山下徳人二軍監督 マリーンズ大好き! よしもと芸人・鈴川絢子の2016シーズン後半戦ガチ分析 矢嶋隆文通訳が振り返る マリーンズ歴代外国人選手史 小宮山悟氏が予想する後半の千葉ロッテ 【特別寄稿】 チームの広報が見た、2016年の千葉ロッテ 「ミラクルマリーンズ・逆転のロッテ その神髄を見せる時」 夏はQVCマリンフィールドでマリーンズを応援しよう!

負けグセ社員たちを「戦う集団」に変えるたった1つの方法

  • 価格¥1,276
  • 「現場の社員の士気が上がらず、社内で営業職を辞めたい人が増えている」「一所懸命やっているが業績は下降するばかりで、突破口が見出せない」「やることが増え、仕事がどんどんやりづらくなっている」……。日本企業全体がこのような共通の問題意識を抱えている、と経営学者の野中郁次郎氏は指摘する。では、どうすれば日本企業が抱える病を払拭できるか。そのヒントは、筆者自身の経験に基づいて書かれた『キリンビール高知支店の奇跡』にあった。筆者は、野中氏の提唱する「知識創造理論」はキリンビール高知支店における取り組みと共通する点が多く、このイノベーション理論こそ、企業が本来の強さを取り戻すために必要だ、と考える。そこで、本書は、『キリンビール高知支店の奇跡』の実践例を「知識創造理論」と照らしながら解説。さらに、誰もが実践可能な方法論を提示する。現場で悪戦苦闘する経営者やミドル・リーダー必読の「組織改革の教科書」。 【本書の主な内容】●まえがき 『キリンビール高知支店の奇跡』とは ●第I部 100戦100勝の「戦う集団」に変える方法 ●序章 弱体化する現場の原因は「本社」にある――ブレイクスルーできるのは自立する「現場」 ●第1章 理念があるから飯が食える――「指示の奴隷」からいかに脱するか ●第2章 戦略は顧客視点で考える――考え抜くリーダーになるためにデータに囚われるな ●第3章 部下の行動スタイルを変え、現場力を高める――「やる気」を引き出す環境整備 ●第4章 本社を味方につけ、活用する――上司と「うまくやっていく」ための秘訣 ●終章 根本が確立されるとうまくいく――ひたすら本質へ向かえ! ※各章末に勝見明氏による解説「知識創造理論による読み解き」を収録 ●第II部 対談 野中郁次郎氏×田村潤 ●おわりに

ニッポンを解剖する! 北海道図鑑

  • 価格¥1,300
  • 縄文遺跡から、IT農業、宇宙開発まで!? 壮大なスケールで奥深い魅力を持つ「北海道」をまるごと解剖!! 通常のガイドブックでは、あまり知ることのできない北海道の名所の詳細や、 自然・歴史・文化・地場産業などを、文章だけではなく多彩な写真やイラスト、表などをふんだんに使い、 わかりやすく図解して紹介しています。 この一冊で「北海道」の見方、楽しみ方が変わる! 読んで面白い、知って旅に出たくなる、新しい形のガイドブックです。 <特集内容> 【第1章:北海道ネイチャー】 知床半島/ジオパーク/湖/釧路湿原/流氷/雪と氷の世界/積丹ブルー/礼文島 【第2章:北海道ディスカバリー】 北海道博物館/化石/縄文遺跡群/アイヌ文化/松前藩/ニシン御殿/函館の歴史的建造物/五稜郭/博物館網走監獄/札幌市時計台/北海道開拓の村/小樽 北のウォール街/炭鉱関連スポット/函館朝市 【第3章:北海道インダストリー】 大規模農業/米作り/酪農/鉄道/宇宙開発 【第4章:北海道ローカル】 日高×サラブレッド/帯広×ばんえい競馬/富良野×ラベンダー/美瑛×丘/札幌×アート/登別×温泉/函館×夜景/ニセコ×スノーリゾート/小樽×ガラス/室蘭×工場夜景 【第5章:北海道ホットスポット】 旭山動物園/冬季五輪関連施設/頭大仏/北の大地の水族館/雲海テラス 【第6章:北海道カレンダー】 勝毎花火大会/さっぽろ雪まつり/お祭り・イベントカレンダー 【コラム】 生き物図鑑/サケ/お雇い外国人/探検家/北海道新幹線/自然エネルギー/ワイン・ウイスキー・ビール/難読地名/セイコーマート <既刊ラインナップ> ・ニッポンを解剖する!東京図鑑 ・ニッポンを解剖する!京都図鑑 ・ニッポンを解剖する!名古屋 東海図鑑 ・ニッポンを解剖する!沖縄図鑑 ・ニッポンを解剖する!金沢 能登図鑑 ※この電子書籍は2019年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

ビジネスマンのお腹が凹むのはどっち?

  • 価格¥1,320
  • ● ビール3本のうち1本を△△に置き換える ● うどんセットを○○うどん単品にする ● □□□に座ってテレビを見る 食事量が変わらないのに、最近太りやすい、、。 医者から中性脂肪が高いと指摘された、、。 スマートな男になるための5つの「どっち?」。 医学で検証!! 話題のダイエット法採点付き。 ビジネスマンとして高いパフォーマンスを長く続けていくためにも、 本書で肥満を解消してみませんか? ■目次 ●第1章 「肥満体質」のどっち?  (「代謝の低下」「筋肉の減少」中年太りの原因はどっち?「食べすぎ」「運動不足」やせるために改善すべきはどっち? ほか) ●第2章 「糖質制限」のどっち?  (「カロリー」「糖質」やせるために意識すべきはどっち?「まる1日、糖質抜き」「1日1食、糖質抜き」正しい糖質制限はどっち? ほか) ●第3章 「カロリー制限」のどっち?  (「腹八分目」「腹七分目」健康的にやせるのはどっち?「フランス人」「メキシコ人」ダイエットで見習いたいのはどっち? ほか) ●第4章 「やせる習慣」のどっち? ●第5章 「噂のダイエット法」のどっち? ■著者 秋津壽男

小さいけれどみんなが好きになる モテる会社(あさ出版電子書籍)

  • 価格¥1,375
  • ●第一幕(理論篇)「モテる会社」とは、どんな会社? ・「モテる会社」とはどういう会社? ・“なぜかモテる”会社を目指そう ・誰に、どうモテたいのか? ・モテる会社の条件 「モテる会社の10カ条プラス1」 ・まず身内を大切にしないとモテません (1)従業員やその家族を大切にしている (2)お客さんとのコミュニケーションを重視する ・正直で誠実な会社はモテる (4)何らかの形で、社会や地域に貢献している ・「キャッチコピー力」が、モテ度を一気に高める (8)誰かに話したくなるストーリーやエピソードが豊富 ・会社は愛嬌 (9)どこかしら愛嬌やユーモアがある ・社長の言動で会社は変わる (10)経営者に情熱があり、社員がイキイキと働いている ・利益を出さなきゃ会社じゃない ●第二幕(実例篇)「モテる会社」とは、こんな会社 ・モテる会社1  日本一「思いやり」「やさしさ」に溢れたタクシー会社  ハートフルタクシー(神奈川県) ・モテる会社2  利用者も社員もイキイキできる介護施設  MaCO(岡山県) ・モテる会社3  ファンがどんどん生まれる幼稚園  パール幼稚園 ・モテる会社4  人、本、情報が集まる街のコミュニティ書店  長崎書店(熊本県) ・モテる会社5  ファーストワンからナンバーワン、そしてオンリーワンの制作会社  トレンド・プロ ●第三幕(実践篇)「モテる会社」の作り方 ・さあ、あなたもモテる会社を作ろう ・第1条 「従業員やその家族を大切にするとモテる」の法則  サウスウエスト航空/ECスタジオ/  物語コーポレーション/亀田メディカルセンター ・第3条 「正直で誠実な会社はモテる」の法則  オーケーストア/信越化学工業/ぎゅーとら ・第6条 「特徴をひと言で説明できるとモテが広がる」の法則  味の素/コスモ石油/ツムラ/アサヒビール/  サントリー/トヨタ自動車/ホンダ/  パナソニック/ソニー/カクヤス/品川女子学院 ・第8条 「ストーリーで語るとモテる」の法則  ザッポス/中央タクシー ・第9条 「愛嬌があるとモテる」の法則  LUSH(ラッシュ) ・第10条 「モテてくると、勝手に情熱やイキイキが生まれる」の法則 ・モテる会社になるために一番大切なものとは ・モテる会社へのロードマップ ■著者 川上徹也

名医が教える病気にならない健康の新常識(あさ出版電子書籍)

  • 価格¥1,375
  • ●第1章 「食」の新常識 ・これまでの常識 ⇒ 食品添加物は体に悪い→天然由来のものも含み、すべてが有害とは言えない ⇒ 玄米は健康に最適の食材→消化吸収が悪く、ミネラルの吸収を妨げるなどデメリットも ⇒ トクホは積極的にとるべき→健康全般にプラスの効果があるとは言えない ⇒ 和食好きの人や女性は痛風にならない→痛風は、和食好きでも女性でもかかる現代病 ⇒ 痛風になるのでビールよりも焼酎を飲んでいる→ビール以外のお酒も尿酸をためやすい! ⇒ ベジタリアンの食事は健康的→必須アミノ酸のバランスが悪くなり、集中力が落ちるなどの弊害が ・もうちょっと知りたい! ⇒ トランス脂肪酸がいちばんコワイ ●第2章 「生活習慣」の新常識 ●第3章 「美容」の新常識 ・これまでの常識 ⇒ コラーゲンドリンクやコラーゲン鍋をとった翌日は、お肌プリプリ→コラーゲンをとってもお肌には直接の効果なし ⇒ 有酸素運動を20分以上しないと脂肪は燃えない→運動してすぐに脂肪は燃える ⇒ 笑うとシワが増える→たるみジワを防ぎ、免疫力もアップ! ⇒ 骨盤が閉まっているほどスリムになれる→骨盤が閉まりっぱなしだと、不眠や食欲不振の原因に ⇒ 炭酸飲料ばかり飲むと太る→炭酸ではなく、飲料に含まれる糖分量が問題 ⇒ ノンカロリーやカロリーオフなら太らない→カロリーが控えめとはいえ、とりすぎには注意! ⇒ ダイエットのために朝食を抜いている→朝食抜きは太りやすい体質になる ⇒ 筋肉を増やすには、加圧トレーニングが有効→ハードな筋トレでも筋肉は増えない ⇒ 歳をとったら老けるのはしかたがない→老化は止められないが、進行を遅くすることは可能 ⇒ サプリメントは多めにのむと効き目アップ→栄養の過剰摂取は「過剰症」を起こす ⇒ 「医薬部外品」は効き目がある→効き目は強いが、成分が表示されていないことも ・もうちょっと知りたい! ⇒ ナノ化粧品は安全? 危険? ●第4章 「体・体質」の新常識 ・これまでの常識 ⇒ 冷え性の人は体温が低い→冷え性と低体温症はまったく異なるもの ⇒ 骨粗鬆症は女性がなるもの→男性高齢者の骨折の原因の多くは骨粗鬆症 ⇒ 足の指がかゆいのは「水虫」→水虫以外の皮膚病のことも ・もうちょっと知りたい! ⇒ 靴下をはいて寝ると早死にするってホント? ■著者 平石貴久

つまみ

  • 価格¥1,430
  • 大ヒット『常備菜』の姉妹本・第2弾。飛田さん宅で人気の酒のつまみが大集合。さっと作れておいしさとびっきり。大ヒットレシピ本『常備菜』シリーズ・第3弾!人気料理家・飛田和緒さんが家族のためにいつも作っている、さっと作れてとびきりおいしいお酒のつまみが、ぎっしり詰まった1冊。がっつり揚げものや肉のつまみ、さっぱりあえものやサラダ、さっと作れる炒めものに、火を使わないスピードつまみまで。 白いごはんにもぴったり合うものばかり、家族みんなで楽しめる味を集めました。ビールに焼酎、ワインに日本酒……。どんなお酒にも合わせられる万能つまみ傑作集です。

100%下ごしらえで絶対失敗しない定番料理

  • 価格¥1,430
  • ひき肉は油で、魚は食塩水で臭みを抜く…ロジカルなひと手間で、格段においしくなる。もやしと香菜のサラダ、キャロットラペ、キャベツとりんごのワインビネガー蒸し炒め、キーマカレー、豚肉のビール煮…毎日食べてもあきない基本料理&身近な食材の変身レシピ。ほんのちょっとの工夫で、料理は驚くほど美味しくなる! 『弱火コントロールで絶対失敗しない料理』『はかるだけで絶対失敗しないおもてなし料理』に続く、著者の人気シリーズ第3弾。ほんのちょっとの手間で驚くほど料理はおいしくなり、バリエーションも広がる。本書では、料理の基本から応用まで、細かな点についても丁寧に解説しています。料理を作るのがもっと楽しくなる一冊です。

またまたドイツビールへの旅

  • 価格¥1,512
  • 『ビールへの旅』第3弾!今回新たに旧東ドイツのドレースデンやライプツィヒのビールも紹介。前著2作と併せてドイツほぼ全域の地ビールを網羅!日本図書館協会選定図書。

就活は3つの質問に答えるだけ。

  • 価格¥1,512
  • 学生も親も就職課も知らない内定を獲る絶対法則 大手から内定続々の今井メソッド完全収録! 企業は「3つの質問」で求める人材を見定める――コンサルティング活動を通して企業の採用の舞台裏を、そして就活の極意を知り尽くした著者が行き着いた結論です。3つの質問とは、「志望動機」「学生時代に力を入れたこと」「(志望企業への)貢献方法」。企業が学生に尋ねる質問は、表現こそ異っていても必ずこの3つの質問のどれかに該当します。 ではなぜ、この3つの質問なのでしょう。実は、これらの質問に対する答えをみれば、その学生が志望企業においてバリバリと働けるかどうかの見当がつくからです。そこで本書では、この3つの質問に隠された企業の採用意図を解き明かしながら、どう答えればよいのか、その考え方と回答例を具体的に示します。また、ここから逆に今の自分に足りない能力や知識を明らかにすることができ、社会人になるまでに何を準備すべきか、これからやるべき課題も見えてきます。 就活の最前線に立つ学生の方はもちろん、1、2年後に就活を迎える学生の方にもぜひおすすめの1冊。就活を控えた学生の保護者の方、即戦力を見抜きたい企業の採用担当者にも役立つ内容となっています。 ------------------------- <過去の内定実績> 伊藤忠商事、三菱商事、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、 第一生命、日本生命、資生堂、富士通、ソニー、味の素、 キリンビール、トヨタ自動車、本田技研工業、講談社 ほか多数 -------------------------

アサヒビール 30年目の逆襲

  • 価格¥1,620
  • “成功体験”を棄てろ! ! ――缶チューハイ、第3のビール、糖質オフ……怒濤の連続ヒットはいかにして実現したのか? 全社一丸の大変革を、業界に精通したジャーナリストが活写! ! ビール類市場でシェアNo.1を誇るアサヒビール。 言わずと知れた主力商品「スーパードライ」は、1987年の発売以来 ドライビールの先駆けとして30年間不動のトップに君臨してきた。 しかしこれは同時に、アサヒが長らくひとつのヒット商品に 依存し続けてしまったことも意味している。 スーパードライはいつしかアサヒにとっての「聖域」となり、 経営資源の多くはスーパードライに集中してきた。 このためか、競争が激しいビール類市場の首位でありながら、 アサヒは30年近くも目立ったヒット商品がないという事態に陥っていたのである。 ところが、缶チューハイから第3のビール、糖質オフまで ヒット商品や技術面でのイノベーションが、2016年ごろからいくつも重なっている。 アサヒはいかにして成功体験を超え、自ら変革へと動き出したのか。 本書は、マーケティングから研究開発、営業の現場まで、 さまざまな人へのインタビューをもとに、全社一丸のその変革の模様を描き出す。 過去の「成功体験」にとらわれ、「聖域」が存在する企業は多い。 それらとどのように向き合い、どう乗り越えていけばよいのか、 アサヒという一企業を通してそのヒントを提示する。

ワイン王国 2018年 5月号

  • 価格¥1,620
  • 隔月刊「ワイン王国」は、ワインの専門家をはじめもっとワインを知りたい!楽しみたい!!と思う多くの読者に親しまれています。世界各国の生産者や日本を代表するソムリエの協力の下、世界のワイン情報や、さまざまなワインの楽しみ方、食とのコラボレーションなど、美味しくて役に立つ情報を満載してお届けいたします。第9回ロングパートナー アサヒビール シャトー・キルヴァン(ボルドー)原田創一郎氏(アサヒビール マーケティング第四部 次長)Ap?~ritif 1「 ワインは、人と心の架け橋」大工原正伸Ap?~ritif 2「 優れたmade in Japan を掘り起こしていきたい」王 理恵Ap?~ritif 3「 途上国で美味しいワインを見つける楽しみ」尊田京子第52回 旬感レストランへの招待「ode(オード)」特集 世界のアイコンワイン50本現地取材 トスカーナワイン 気鋭の造り手たち現地取材 キアンティ・クラッシコの今 個性の時代へ新連載 帰ってきた! イサオとクミコのあっ!ビナメント新時代のスペインワインワインセラーのある毎日春の特別版 プロに聞く! おうちワインのツボ「お寿司」新連載 沢樹舞と冨永純子のただいま! から20分でおうちワイン5ツ星探求 ブラインド・テイスティング 1000円台で見つけた「ロゼワイン」第17回 宮嶋勲のそうだ、京都でワイン「祇園 いわさ起」第37回 TOKYOワインバルクルージング「 スペシャリテが魚料理のバル」FACESTwinkle LineWK Libraryワイン王国お勧めショップ

ワイン王国 2019年 7月号

  • 価格¥1,620
  • 隔月刊ワイン王国は、各国の生産者や、日本を代表するソムリエの協力の下、世界のワイン情報をはじめワイン&グルメ&観光スポット、食とのコラボレーションなど、美味しくて役に立つ情報を満載しています。表紙目次第16回ロングパートナー サッポロビール マルケス・デ・リスカル(スペイン)森本真紀(ワイン事業部長)Aperitif 1「 気持ちを高めるワインは心のエネルギー」バービー(フォーリンラブ)Aperitif 2「 ギターとワインの共通項」村治奏一Aperitif 3「 ワインを巡る忘れられないエピソード」磯村尚徳第6回 ハレの日に行きたいお店「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海」特集 110人が選ぶ168本 日本ワイン総選挙築地から発信! プロセッコってこんなに楽しい!男子力UP! 初夏の料理男子会現地取材 今、新しいボルドー白ワイン現地取材 ローヌ・ヴァレーの最新リポートオリーヴオイルが今日の主役!第8回 帰ってきた! イサオとクミコのあっ!ビナメント(abbinamento)世界標準化するオーガニックワインこの夏、スパークリングはこう選ぶ5ツ星探求 ブラインド・テイスティング 1000円台で見つけた「スパークリングワイン」第24回 宮嶋勲のそうだ、京都でワイン「割烹いがらし」新連載「新生 NIKI Hillsワイナリーの挑戦」 舟津圭三FACESTwinkle LineWK Libraryワイン王国お勧めショップ

カット・スケッチの描き方 ― キミ子方式

  • 価格¥1,641
  • 誰もが満足のいく絵が描けるキミ子方式。そこから,ペン1本で描く方法が生まれました。「カットがササッと描けたらいいな」「旅に出てスケッチができたらいいな」……そんな願いにぴったりの本です。一点からとなりとなりへと……。これならあなたもすぐカット・スケッチが描けます。まず小さなスケッチブックで試してみませんか? ★★ もくじ ★★ 第1章 なにはともあれ描いてみよう 小さなスケッチブックに,手のひらサイズの小物から ケヤキの葉っぱ/タンポポの葉/絵の具/キャンディ/スズメのカタビラ/桜の花/つめ切り/鍵/ビスケット 第2章 次に,描いてみよう 複雑でも,大きくても,一点からとなりとなり ビールの栓/時計/コーヒーカップ/割り箸/タワシ 第3章 スケッチブックを持って外へ出よう 季節を楽しみながら もみじ/カキの葉/セミ/カミキリムシ/チョウチョ/オオバコ/クローバー 第4章 小さなスケッチブックに入りきらないものは,大さな画用紙に描こう 実物大に近づけて 運動靴/ランドリーバスケット/イカ/サンマ/髪の毛/似顔絵/ネコ/にわとり/うさぎ/イヌ 第5章 ふたたび,小さなスケッチブックの中に ちょっと小さく描いてみよう コスモス/チューリップ/レンコン/タケノコ/トウモロコシ/しいたけ/にんにく/キュウリ/サザエ/ザリガニ 第6章 スケッチブックをもって旅にでよう どんな大きなものも,スケッチブックにとじこめて スケッチをしている少年/木/座っている人/ケヤキの木/小樽の建物/ホテルにて。泊まった部屋を描こう/旅の風景/お城/マラガの城壁 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

晩酌百景 11人の個性派たちが語った酒とつまみと人生

  • 価格¥1,650
  • 一日の終わりをゆったり過ごす晩酌の時間──そんな晩酌の話から人柄や人生も見えてくる、ほっこりインタビュー集多くの酒飲みが、一日の終わりを晩酌によってホッと締めくくっている。そんな、食事でありつつある意味で儀式でもある晩酌をとっかかりに、お酒や食事について話すうちに、人生哲学や普段は見せない素顔までが浮かび上がってくる──。「酒場ライター」として人気のパリッコが、11人のお相手たちと差しつ差されつ語り合った夜の記録と記憶は、すべての酒好きはもちろん、下戸な方にも染み入る「ちょっといい話」が満載。気軽に楽しく読める、けれど味わい深い一冊です。【CONTENTS】第1夜 向井秀徳「きょうの料理」のベスト版を録画して、DVDに焼いたりして。第2夜 今野亜美飲み終わったホッピーの瓶を酒屋さんに返しにいくまでが私の晩酌。第3夜 ピーター・バラカン時々「俺、アル中かな?」って思う時はある。第4夜 林 雄司自分の人生って「劇中劇」みたいだなって思うことはよくあります。第5夜 河相我聞息子をキャバクラに誘ったりするんですけど、全然来てくれない。第6夜 久保ミツロウ「家でひとりビールを飲むのもありだな」みたいにやっと思えたの、去年ですよ。第7夜 大谷能生自分でものを買って、自分で作って、自分で食べていれば、そんなにアホにはならないんじゃないかと思う。第8夜 かとうちあき私は半日とか一晩とか、そのくらいの気持ちでだらだら飲みたいんです。第9夜 二村ヒトシ最後の一滴まで楽しみつくすために、あれこれ知恵を絞って考える。第10夜 マリアンヌ東雲その場にいる中で一番のクズでありたい。一番なら何でもいいの。第11夜 ラズウェル細木スーパー通い、やめられませんよ、本当に(笑)。あとがき対談スズキナオ×パリッコ

人生大逆転のヒントは「お札の中の人」に訊け

  • 価格¥1,728
  • ●パッとしない毎日を過ごしていたら、野口英世の講演会に招かれた 「仕事で消耗したくない」 「夢をあきらめた」 「気づけば会社に飼いならされている」 目の前の仕事に情熱を持てない会社員たちの目の前に現れたのは 日本紙幣の肖像(=お札の中の人)である野口英世・樋口一葉・福沢諭吉?! 人生を大逆転させる、ふしぎな講演会が始まります。 ●読者からの感想続々! 「働き方改革と野口英世?仕事観と樋口一葉?あきらめモードと福沢諭吉?一見ふしぎな結びつきでしたが、気がつけば自分の生き方を真剣に考え始めてしまう一冊でした。会社のみんなに読んでほしい!!」(30代 人事管理職) 「すました顔でお札の中に佇む偉人たちの口から語られる、泥臭くも己の志に従い必死に生きた人間味あふれる姿に、時空を超えてエネルギーをもらいました。不確実な世の中の流れに溺れそうになったとき、先が見えない閉塞感にさいなまれたとき、思い切って会社を休んだ午後にビールでも飲みながら読みたい本。金運大吉、うちにも来ないかな。」 「『お札になるほど偉い人って、徹頭徹尾エリートなんでしょ?自分とは関係ナイ。』そう思いつつ手に取りました。読んでビックリ、人生の振れ幅がお札の額面だったのか!?」(40代 フリーライター) ●講演会 プログラム [第1幕]逆転のためには、とにかく人に食らいつけ! 講師 野口英世先生 留学資金を一夜の宴会で使い果たした放蕩男。 時にはお金を、時には仕事を、支援してもらう「頼る技術」 [第2幕]貧乏を創作意欲にして、逆転サヨナラだ!  講師 樋口一葉先生 親の借金、失恋、病気… 女性が稼げる職が少ない時代に、一家を支えた「クリエイティビティ」 [第3幕]人と逆張りして、逆転につなげなさい!  講師 福沢諭吉先生 「金の亡者」「守銭奴」と批判するアンチが大量。 周囲に理解されなくても、自分らしい選択をしつづけて成功した「逆張り術」

まるわかり!基礎物理 改訂2版

  • 価格¥1,980
  • 【親しみやすいイラストとやさしい文章で基礎力UPまちがいなし!】本書は医療従事者を目指す学生のための新しい教養書籍です.高校教科書の作成に携わっている高校教諭と「わかりやすい」と評判の大学教授が共同執筆しています.高校物理から重要な知識を厳選し,楽しいイラストと豊富な例によりやさしく解説.また,物理は医療と無縁に思われがちですが,医療機器や生体の特性を理解するのに重要です.高校履修範囲にイマイチ自信のない方は確認問題を解いて,ぜひマスターして下さい![目 次]第1章 物理を理解するための道具とルール第2章 力学のキホン ─物体の運動を数式で表す─第3章 物体の運動と力の関係 ─運動方程式と力のつり合いを理解する─第4章 圧力のはたらきと物を回転させる力 ─身近な力を数式で表す─第5章 エネルギーとその保存法則第6章 運動量と視点の違いにより感じる力第7章 気体分子の運動と熱エネルギー第8章 波の性質とその表し方第9章 波で理解する音と光の現象第10章 静電気の力とその表し方第11章 オームの法則から理解する電気回路第12章 電流と磁場の関係第13章 家庭のコンセントに流れる交流電源の作り方とその利用第14章 原子の構造と半導体・放射線<STEP UP>・ 国際単位・ 指数関数と対数関数・ ニュートンとダイン・ 重力の原因「万有引力」・ 圧力鍋のお話・ 気体定数・ サーモグラフィーと仕事と熱と温度・ 潜熱と注射や台風・ 静電気と放電・ 複雑な回路に便利なキルヒホッフの法則・ 磁気力の公式・ 非接触型ICカードの仕組み<実験してみよう!>・ 大気圧の大きさを感じてみよう!・ 自由落下における力学的エネルギー・ ビールの泡の崩壊と半減期<応用編 ワンポイント物理講座>・ 赤血球とフェムト・ トレンドグラフと散布図(グラフの扱い1)・ I/Vカーブ(グラフの扱い2)・ TDM(治療薬物モニタリング)・ パスカル・ ボディーメカニクス・ 酸素ボンベ・ ハイアルチ・ 滅菌装置「オートクレーブ」の原理・ 超音波診断で使われる「カラードップラー法」・ デシベルの活用・ パルスオキシメーター・ 病室の照度は何ルクス?・ 人体の電気ショック・ 細胞の働きとオームの法則・ 電子1モルの電気量・ アイントホーフェン博士とフレミングの法則・ 物理療法

世代×性別×ブランドで切る!第5版 3万人調査が語るニッポンの消費生活

  • 価格¥2,052
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消費が見える、市場が見える マーケティング担当者の定番書、 データ全面刷新の最新版! 日本全国3万人の消費者に100のジャンルを超す持ち物と嗜好の調査を実施する ブランドデータバンクのデータを基に、年齢と性別・ブランドを掛け合わせて 徹底分析。各世代・性別ごとに、様々な商品・市場でどんなブランドが人気 なのか、その裏にどのようなライフスタイルやメディア接触があるのかなどが わかります。 ●これから狙うターゲットを分析する手掛かりに ●自社や他社の商品・ブランドの実態把握に ●マーケティングの入門書として ●各世代の消費行動を独自の視点で紐解いた「読み物」として ・・・など、幅広くお読みいただける1冊です。 【主な内容】 第1部:世代編 20代~60代までを男女別、5歳刻みの20区分で分析。 世代ごとの特徴を詳しく解説します。 第2部:◎新企画◎ 5年の変化編 市場別に5年前と現在を比較することで、市場の変化を浮き彫りにします。  ビール類/バッグ/お茶系飲料/チューハイ・カクテル/  洗濯用洗剤・柔軟剤/好きな国内音楽アーティスト 第3部:市場編 世代編のリストをカテゴリーごとに詳細分析。市場の特性がわかります。  自動車/洋服/スポーツウエア/腕時計/即席麺・スープ麺/シャンプー・リンス  有名人/キャラクター/国内旅行/ホテル

マーケットの魔術師

  • 価格¥2,268
  • 本書は、世にこれほどすごいヤツたちがいるのか、ということを知らしめたウィザードシリーズの記念すべき第一弾。ここには今や伝説となった、リチャード・ デニス(タートルズ産みの親)、トム・ボールドウィン、マイケル・マーカス、ブルース・コフナー、ウィリアム・オニール(『オニールの成長株発掘法』の著 者)、ポール・チューダー・ジョーンズ、 エド・スィコータ、ジム・ロジャーズ、マーティン・シュワルツ(『ピット・ブル』の著者)など、トレード界の「ドリームチーム」とも言うべき、きらめき光 り輝いている面々が勢ぞろいしている。「本書を読まずして、投資をすることなかれ」とは世界的なトップトレーダーがみんな口をそろえて言う「投資業界での常識」である!世界有数のやり手トレーダーたちは、いかにして年間―場合によってはほんの数時間で―数百万ドルも稼いでいるのだろうか?彼らの驚くべき成功の裏に隠された秘密とは? ジャック・D・シュワッガーが本書でインタビューに成功した、驚くべき人物たちのプロフィールを一部だけ紹介しよう。 ? マイケル・マーカス3万ドルの口座を8000万ドルにまで膨らませた猛者 ? トム・ボールドウィン2万5000ドルを手にトレーダーに転身し、1日に20億ドル相当のTボンド先物をトレードするスーパートレーダー ? ポール・チューダー・ジョーンズ複数ある彼のファンドは5年連続で3桁の収益率を記録しているチャンピオントレーダー 目次第一章 先物と通貨先物市場の神秘インターバンク通貨市場とはマイケル・マーカス/害虫被害は二度起こらなかったブルース・コフナー/国際派トレーダーリチャード・デニス/伝説の引退者ポール・チューダー・ジョーンズ/攻撃的なトレードの芸術ゲーリー・ビールフェルド/そうさ、彼はピオリアに住みながらトレードしているんだエド・スィコータ/皆欲しい物を手に入れるラリー・ハイト/リスクをにらんで第二章 株式トレーダーマイケル・スタインハルト/特異な洞察力ウイリアム・オニール/芸術的な銘柄選択デビット・ライアン/宝捜しのような株式投資マーティン・シュワルツ/チャンピオン・トレーダー第三章 好対照のふたりジェームス・B・ロジャース Jr./割安を買ってヒステリーを売るマーク・ワインスタイン/高勝率のトレーダー第四章 フロアからの視点ブライアン・ゲルバー/トレーダーになったブローカートム・ボールドウィン/恐れを知らぬピット・トレーダートニー・サリバ/”一枚野郎”の大勝利第五章 トレードの心理学Dr. ヴァン・K・タープ/トレードの心理学トレード/私自身の経験あとがき 夢とトレード著者/ジャック・D・シュワッガー現在、マサチューセッツ州にあるマーケット・ウィザーズ・ファンドとLLCの代表を務める。著書にはベストセラーとなった『新マーケットの魔術師』『マーケットの魔術師[株式編]』『シュワッガーのテクニカル分析』がある。また、セミナーでの講演も精力的にこなしている。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ