自然の館の通販商品

自然の館の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ホライゾン 第10号

  • 価格¥324
  • 情報人物列伝(1)---唄の島にかける夢<安田宝英> 新企画(1)シマッチュ便り[ホライゾン創刊五周年特別企画] <アマミノクロウサギの謎と神秘(1)> 初めて奄美の自然を撮った男・下村兼史物語---吉田 元 <アマミノクロウサギの謎と神秘(2)> 一千万年の神秘---浜田 太 奄美夢追人(5)---自然の中に人生があった。 奄美の植物研究家 大野準夫 [新企画]手づくりの奄美 泥染めファッションの魅力---泉 和子 [新企画]とっておきシマ味自慢(1)---与論島の郷土料理---ゆんぬ食文化同好会 [40年前の写真が語る]シマを撮る(10)---原郷の島・喜界島---芳賀日出男 奄美民話館(10)奄美の妖怪---ケンムンばなし---嘉原カヲリ AMAMIしまじま情報 サンゴの森の不思議な住人シリーズ(3)---きびなご-雑魚(ざこ)って呼ばないで---興 克樹 ホライゾン倶楽部

東海・北陸・信州 野鳥観察のための探鳥地ベストガイド 改訂版

  • 価格¥2,090
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ バードウォッチングのとっておきスポットを、 わかりやすい地図でご紹介します。 ★ 現地で見られる「ミニ野鳥図鑑」を 収録しています! ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 普段の生活の中でも、 ふと身近な自然に目を向けてみると、 いろんな生き物が暮らしています。 野生動物、昆虫、植物などを注意してみれば、 身近に自然はいっぱい残されています。 その中でも野鳥観察は、 いつどこに行けば、 どんな野鳥が観察できるのかが分かれば、 初心者でも楽しく野鳥を観察することができます。 大自然の中で野鳥のさえずりを 聞きながら野鳥たちを見ていると 日頃の忙しい生活を忘れさせてくれます。 ただ、楽しい野鳥観察も一つ間違えれば 事故につながることもあります。 自然の中に飛び込んで行くので、 それなりの装備が必要な場合もあります。 最初は野鳥の会の各支部が行う 探鳥会に積極的に参加し、 服装や観察のコツをつかむのがおすすめです。 楽しい野鳥観察をするのに、 もう一つ欠かせないことは、 野鳥の鳴き声(さえずり)を知ることです。 いつも見られるとは限らない野鳥、 その姿をいち早く見つけるコツはやはり鳴き声です。 たとえば初夏ならオオルリ、キビタキ、 コマドリなどのさえずりを覚えて、 探鳥地に行けばそれだけでも楽しい 野鳥観察ができます。 当たり前のことですが、 声と姿をまず覚えるのが後々の楽しい 野鳥観察にもつながります。 野鳥観察は、ただ単に野鳥だけをみるのではなく、 それを取りまく生息環境、植物、昆虫、動物などが 深く関わっていることを知らせれ、 また私たちの生活が自然にいかに関わっているか、 いかに重要であるかを教えてくれます。 今失われつつある里山。 その重要性にもきっと気づくことが できるはずです。 高橋 充 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 東海4県18ヶ所、北陸3県10ヶ所、 信州1県6ヶ所にまたがる34ヶ所の ベスト探鳥地を選びました。 探鳥エリアが広範囲におよぶ場合、 本書を探鳥地の目安として使用してください。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 静岡県 * 朝霧高原 * 静岡県立森林公園 * 麻機遊水地 ・・・など全5エリア ☆ 愛知県 * 庄内緑地 * 汐川干潟 * 段戸裏谷原生林 ・・・など全4エリア ☆ 岐阜県 * 濁河温泉周辺 * 大窪沼 * ながら川ふれあいの森・松尾池 ・・・など全6エリア ☆ 三重県 * 五主海岸 * 五十鈴公園 * 三重県民の森 ・・・全3エリア ☆ 富山県 * 刀利ダム周辺 * 海王バードパーク * 利賀ふれあいの森 ・・・全3エリア ☆ 石川県 * 河北潟 * 健民海浜公園 * 鴨池観察館・錦城山公園 ・・・など全4エリア ☆ 福井県 * 刈込池周辺 * 三方五湖 * 池河内湿原 ・・・全3エリア ☆ 長野県 * 戸隠森林植物園 * 志賀高原 * 霧ヶ峰・八島湿原 ・・・など全6エリア ※ 本書は2011年発行の 「東海・北陸・信州 野鳥観察のための探鳥地ベストガイド」 を元に、修正・加筆を行った新版です。 ◆◇◆ 著者プロフィール ◆◇◆ 高橋 充 「写真工房 風夢」を設立し 主に旅行関係の撮

TRANSIT37号 アイスランド 地球の神秘を探して

  • 価格¥1,527
  • 北大西洋に浮かぶ絶海の孤島アイスランド。 そこは地球の神秘と温かな人間の営みに溢れる魅力的な国だった。 息をのむ絶景と柔らかな光満ちる夏のアイスランドへ。 【現地取材】 ・この惑星の詩 セスナに乗って地上200mから撮られた写真の数々が大地の息づかいを伝える。 ・大自然の小さきものたち/アークレイリ、フーサヴィーク 他 雄大な自然の中で生きる人間や動物、植物たちの営み。 ・アイスランドへの手紙/レイキャビク、クヴェラゲルジ 他 定期的にアイスランドへ通う写真家と双子の少女たちとの交流の記録。 ・緑の光線/ランドマナロイガル、ソゥルスモルク 他 標高1000mにあるトレイルルートを縦走して見えたアイスランドの深い「緑」の世界。 ・フィヨルドの果ての村で/ミョイフィヨルズル 人口16人の村で穏やかに暮らす人びとと、静寂な世界に魅了された写真家の物語。 ・0歳児とアイスランド一周/セイジスフィヨルズル、ヨークルスアゥルロゥン 他 写真家が0歳の息子と夫とともに駆け抜けた、圧倒的な自然を感じるロードトリップ。 【特集企画】 ・小さな国に未来を学ぶ!アイスランドの社会 経済/政治/環境/男女平等/教育/ライフスタイル ・いま、エネルギーを考える。 歴史と未来/世界各国データ/暮らしで考える/旅で考える/アートで考える/日本の未来 etc. ・アイスランドの不思議の館へようこそ。 妖精、モンスター、いたずらサンタや奇妙なスポットなどアイスランドの不思議な世界を案内。 ナビゲーター:佐藤健寿 ・ビョークという奇跡 ビョークInterview  ・アイスランド・クリエイションの世界 アウスゲイルInterview/音楽/映画/アート/本 地形/暮らし/歴史/若者の日常 etc. 【付録】 ・50P超! アイスランド一周 トラベルガイド 【連載】 ・旅支度/華恵、宮内悠介、能町みね子 ・制作旅行/いしいしんじ デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない企画がございます。 また、掲載店の営業時間、定休日などは2017年8月末の情報です。取材時と変更している場合もありますのでご了承ください。

Casa BRUTUS特別編集 【新装版】温泉200

  • 価格¥1,400
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 THE BEST HOT SPRINGS 究極の癒やしがデザインされた Casa BRUTUS特別編集 【新装版】温泉200 日本全国、デザインのいい温泉宿200軒! 温泉に行きたい! と思うのは、どんなときですか? たとえば、疲れたときや、仕事が一区切りついたとき、リフレッシュしたいとき。 癒しを求めて温泉を訪れれば、大自然に囲まれた露天風呂や地域の名産を盛り込んだ食事、 居心地のいいインテリア、心のこもったおもてなしが私たちを迎えてくれます。 温泉は心と体を癒し、思う存分くつろげるよう隅々までデザインされているんです。 今だから訪ねたい、日本が誇る温泉を200軒ご紹介。完全保存版の温泉ガイドです。 TOPICS 大自然の景観を生かした、新しい温泉が話題です。 界 ポロト/湯河原惣湯 Books & Retreat/惣湯テラス/Ento 1. Architect 名建築家が手がけた温泉宿へ。 坂 茂/隈研吾/安藤忠雄 巨匠が手がけた老舗旅館/日帰り温泉 まだまだあります、建築家が手がけた温泉 2. Design 進化するデザイン温泉。 Art 湯の山 素粋居/ガレリア御堂原/ホテル キーフォレスト北杜 Luxury アマネム/ザ・リッツ・カールトン日/ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts Interior 金宇館/HOTEL THE MITSUI KYOTO/SOKI ATAMI etc. View 坐忘林/パークハイアット ニセコ HANAZONO/ソラノホテル/三輪湯河原 Renovation 松本十帖/山形座 瀧波/光風湯圃 べにや etc. 3. Gourmet 美食を極めた温泉宿。 江差旅庭 群来/THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田/arcana izu/ryugon/おとぎの宿 米屋etc. フードジャーナリストPの旅の目的は、この一皿! 4. Landscape 大自然と一体になった絶景温泉へ。 碧き島の宿 熊野別邸 中の島/UMITO VOYAGE ATAMI/壱岐リトリート 海里村上/箱根リトリート fore/ふふ河口湖 etc. 妙見石原荘 中村好文が語る「温泉をデザインするということ」

時空旅人 ベストシリーズ 今こそ知りたいアイヌ

  • 価格¥1,080
  • ■見どころ: 北の縄文、人々の歴史と文化、ウポポイの誕生 ■目次: 目次 カムイと生きるアイヌの世界観とは? 【巻頭特集】ウポポイから始まるアイヌ文化を巡る旅 今こそ知りたいアイヌ ─北の縄文、人々の歴史と文化、ウポポイの誕生─ 【第一章】北の縄文とアイヌの歴史  〈巻頭言〉「北の文化」の鳥瞰図  Phase.1[旧石器時代]マンモスを追って到達したハンターたちとは?  Phase.2[縄文時代]北の縄文人の豊かな暮らしとは?  Phase.3[続縄文時代]縄文文化の継承とオホーツク文化  Phase.4[擦文時代]東アジアにおける古代国家成立と阿倍比羅夫の遠征とは?  Phase.5[アイヌ文化期]海を駆け巡る交易の民・アイヌ  Phase.6[アイヌ文化と開拓使]アイヌと和人、それぞれの歩み COLUMN 明治時代の面影を探して 小樽歴史散歩 【第二章】深淵なるアイヌの文化  アイヌ文化も学べる冒険活劇「ゴールデンカムイ」とは?  イラストとアイヌ語で感じる伝統的なアイヌの暮らし  自然 人々の暮らしを育んできた  動物 独自の生態系のなかで育まれる命  衣 樹皮などを利用して丁寧に紡いで織る  食 山、川、海の恵みを受けた食  山菜図鑑 山野で芽吹く、自然の恵み  住 自然の材料で建てる伝統的家屋  信仰 全ての事象・モノには神が宿る  生と死 死者は祖先たちの住む世界へと旅立つ  言葉 カムイユカ?で楽しむアイヌイタ?(語) 〈寄稿〉アイヌ語の謎解きに挑戦! 知里真志保が残した足跡とは? 【第三章】受け継がれるアイヌゆかりの地を訪ねて  二風谷をゆく  アイヌの伝統を受け継ぐ二風谷の匠 Artisan.1貝澤徹さんのイタ【ita】=(盆)  Artisan.2貝澤雪子さんのアットゥ?【attus】=(樹皮織物)  Artisan.3尾崎剛さんのチセ【cise】=(家) 「阿寒湖アイヌコタン」の新しい取り組み Anytime,Ainutime! 未来のアイヌ ─縄文文化とアイヌの道─ 北海道の博物館&資料館厳選ガイド18 アイヌだけではない諸民族 北方民族の世界とは? 時空旅人SELECT SHOP 奥付

ダマして生きのびる 虫の擬態

  • 価格¥2,640
  • 著者は2021年の夏に兵庫県の伊丹市昆虫館でオンラインにより「昆虫の擬態」についての講演を行った。本書は好評だったこの講演をもとにまとめられたものである。著者は昆虫写真家として50年ぐらいのキャリアがあるが、そのテーマの一つが世界のいろいろな擬態昆虫の写真撮影である。その成果は『昆虫の擬態』(平凡社、自然写真協会賞)ほかの写真集にまとめられている。本書はそれらの中から選りすぐりのカットを採用して長年の活動の成果を見せてくれる本だ。またQRコードをところどころに付してあり、著者の作った昆虫の精細動画を見ることもできる。昆虫の「擬態」という不思議な生態に触れるのに、本書ほどの格好な入門書はないだろう。擬態は英国の博物学者でダーウィンなどと同時代のベイツなどにより発見された現象である。植物の葉(コノハムシ)、枝や木の皮(カレエダカマキリやナナフシ)、花弁(ハナカマキリ)などに擬態(そっくり真似る)することから始まり、強い虫(アリやハチや毒虫)のカタチや模様を真似するもの、ヤママユ蛾などのようなビックリするような色彩やメダマ模様を隠していて触れると突然それを見せて威嚇するものなど、何種類かのパターンがある。現象としては明らかだが、それがどのように進化の過程でその昆虫に備わったかのかは、実は今日まで完全に解明されたわけではない。本書の25ページにあるムラサキシャチホコの枯葉が丸まったような形態など、だまし絵の画家が描いたような見事さであるが、ではなぜ人間の目にそのように見えるのかは(見える必要があるのか)はよくわかっていない。本書のまえがきで著者は「鳥の目、虫の目、ダマす虫」という一文でこう書いている。「昆虫たちはどのようにして、擬態を進化させてきたのだろうか。――昆虫が身を守りたいのは捕食者からである。――そのなかで優れた視覚を持ち擬態の効果があるのは鳥類である。つまり昆虫の擬態や威嚇は鳥に向けて開発されたものなのだ。それでは鳥には昆虫はどのように見えているのだろうか。――ともかくも擬態を考える上で、人、鳥、虫の3者の関係を考えることはとても重要なことだ。」「――なんだか不思議な姿をした昆虫がいるなと思ったら擬態を疑い、それが何の真似をして、どんな得があるのか。また誰がだまされているのかを考えてみるのは面白い。この3者の関係に気づけることが、生物進化が起こした『自然のだましあい』という面白さを体験する醍醐味だ。」自然を考えるためのヒントとしてこの「擬態」現象に着目してみる、その入門書として作られている一冊だ。

牧野富太郎自叙伝 新訂

  • 価格¥1,485
  • 本書は「日本の植物学の父」と称される不世出の植物学者・牧野富太郎の自伝です。1956年に長嶋書房から刊行され、2004年に講談社学術文庫から再刊された『牧野富太郎自叙伝』の新訂版です。幕末の文久2年(1862)に高知県高岡郡佐川町の富裕な商家の家に生まれ、昭和32年(1957)で94歳の生涯を閉じるまで、「日本のフロラ(植物誌)を自分の手で作りたい」という志を一途に追った波乱万丈の生涯は、そのまま、劇的な物語です。本書は、富太郎の幼少期から晩年に至るまでの植物と富太郎との関わりを中心に綴った自叙伝の傑作です。幼少期に父母を失い、小学校を2年で退学し、22歳(明治17年)時に二度目の上京をし、東京大学理学部植物学教室への自由な出入りを許され、そのまま、東京大学理学部の嘱託、助手、講師となり、一方、莫大な借金を背負いながら、日々、植物研究にまい進する富太郎の熱情が、富太郎自身の口から縦横に語られます。新訂版では、幅広い読者が自然に読めるように、漢字表記を現代仮名遣いに準じて改め、小学校中学年以上の読者が楽に読めるように、ルビを大幅に増やし(ほぼ総ルビです!)、句読点も現代のスタイルに改めました。また、現代では不明な用語や人物名等については、該当する頁上に詳細な「補注」と「写真」をつけ、その頁上で解説が読めるように工夫しました。牧野富太郎に深く関係する植物については、植物名が登場した頁上に、昭和18年に北隆館から刊行された『牧野日本植物圖鑑』(初版3刷)から牧野自身の描いた精細な植物画を掲載し、トピックな場面については、高知県立牧野植物園が所蔵する貴重な写真を掲載しました。記述の内容をビジュアル的にも楽しめる編集となっています。更には、読みやすいように小見出しを大幅に増やした他、旧版の通時的であるべき内容が不自然に前後していた章や節、あるいは、テーマが近似しているにも関わらず不自然に離れていた章や節を再編し、「流れのある統一感」を出すように編集(再編成)しました。また新訂版の巻末には「付記」として、コラム「森鴎外と牧野富太郎」を初掲載しました。本文中の「ある日の閑談」の一節の中に、鴎外と富太郎とのエピソードが登場します。鴎外が「漢詩に登場する樹木が、現在のどの樹木に該当するのか?」に疑問をもち調べますが、結局、自分では解決できず、富太郎に手紙で照会を求めました。その顛末が、鴎外最長の史伝『伊沢蘭軒』の二つの章(段)に登場します。新訂版では、該当する章の現代語訳を全文紹介しました。同じ年(1862年)に生まれた、二人の意外な交流を楽しめます!

るるぶもふ旅 かわいい動物に会いにいく

  • 価格¥1,100
  • 電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅【もふもふ&キュートな動物たちに会いにいこう!】近年SNSや動物TV番組で話題の「もふもふ」した動物たち。なかでも猫をはじめ、うさぎやパンダ、アルパカ、コアラなどの「かわいい」動物たちが大人気!動物が自然に暮らす観光地やふれあい体験充実の観光牧場、SNSで話題の動物に会える動物園など、かわいい動物たちに会える全国のスポットをまとめて紹介した一冊です。【本誌掲載の主な特集】◆癒しのもふもふ写真館動物の赤ちゃんからSNSで人気の動物まで、見ているだけで幸せな気持ちになれる、かわいい写真を一挙紹介。◆最新!どうぶつNEWS&TOPICS◆もふもふTRIP自然の中でのびのび暮らす動物に出会う旅へ!・ネコ好き必訪!猫島 深島・湯島・田代島・ネコに会える街角 尾道・長崎市街・ウサギとふれあう無人島 大久野島・鹿とのんびり散歩 奈良公園・宮島・野生のリスがお出迎え 帯広 ほか◆LOVE?パンダみんな大好き!ジャイアントパンダに会える3つの聖地。・アドベンチャーワールド・東京都恩賜上野動物園・神戸市立王子動物園◆ふれあいたい!可愛いもふもふたち牧場でのんびり暮らすアルパカやカピバラ、ヒツジはじめ、癒し系動物とのふれあい体験情報が満載!・那須アルパカ牧場・伊豆シャボテン動物公園・阿蘇カドリー・ドミニオン ほか◆会いにいきたい!動物園の人気者たちSNSで話題の動物から希少アニマルまで、わざわざ会いにいきたい人気者を集めました。・旭川市旭山動物園のホッキョクグマ・埼玉県こども動物自然公園のクオッカ・神戸どうぶつ王国のマヌルネコ ほか◆番外編 水族館のもふもふたち◆アニマルカフェやアニマルグランピング、かわいく撮れる動物写真講座、もふもふグッズ紹介など、コラムも大充実!

Pen+(ペン・プラス) 【完全保存版】 奇跡のホテル&温泉。 (メディア...

  • 価格¥840
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されて  おり、タブレットなど大きいディスプレ  イを備えた端末で読むことに適していま  す。また、文字列のハイライトや検索、  辞書の参照、引用などの機能が使用でき  ません。 ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異  なり、掲載されないあるいは掲載期限の  ある広告、写真、記事、ページがある場  合がございます。  また、掲載されているプレゼント企画は  デジタル版ではご応募できません。  予めご了承ください。 【完全保存版】 奇跡のホテル&温泉。 HOTEL ホテル 《絶景・自然篇》 キーマラ│タイ/プーケット島  物語を紡ぐ、“森のリゾート”へようこそ。 エンチャントメント・リゾート│アメリカ/アリゾナ州セドナ  赤き岩山に囲まれた、聖なる地に誘われて。 《建築・デザイン篇》 バジリアー二・ホテル│イタリア/バジリカータ州マテーラ  リノベーションで甦る、マテーラの洞窟住居。 アイオン・アドベンチャー・ホテル│アイスランド/セルフォス  コンクリートの塊が、火山の島に出現した。 《美食篇》 ファルスレッド・クロ│デンマーク/フュン島  茅葺き屋根の下で味わう、絶品フレンチ ドン・アルフォンソ1890│イタリア/カンパニア州サンタアガタ・スイ・ドゥエ・ゴルフィ ONSEN 温泉 つぼ湯│湯の峰温泉 和歌山県  熊野詣の旅人を癒やしてきた、世界遺産の湯。 萬翠楼福住│箱根湯本温泉 神奈川県  真綿の湯をもつ、 重要文化財の宿に泊まる贅沢。 清流荘│蓮台寺温泉 静岡県  源泉かけ流しのプールで、異次元の温泉体験。 湯宿だいいち│養老牛温泉 北海道  アイヌから受け継いだ、無色透明な大地の湯。 酸ヶ湯温泉旅館│酸ヶ湯温泉 青森県  八甲田山の懐に抱かれた、郷土色豊かな名湯。 玉川温泉│玉川温泉 秋田県  岩盤から発する地熱で、大自然の力を感じる。 旅館玉子湯│高湯温泉 福島県  明治元年創業、変わらぬ湯小屋とかけ流し。 旅館大黒屋│元湯甲子温泉 福島県  太古の記憶を呼び覚ます、大迫力の大岩風呂。 大丸温泉旅館│奥那須温泉 栃木県  川の湯船で、大自然のパワーを肌で感じる。 法師温泉 長寿館│法師温泉 群馬県  足元からぶくぶくと湧き出る、神秘の湯。 星のや軽井沢│星野温泉 長野県  世界基準の温泉リゾートで、極上の休息を。

るるぶ高知四万十 〔2023〕

  • 価格¥1,155
  • ◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅仁淀ブルーから牧野植物園まで話題のスポットをモデルコースで大特集!カツオのたたき&名物グルメ情報も満載<主な特集内容>【巻頭特集1】 高知旅でしたいこと・ダイナミックな大自然の絶景に感動したい!・絶品カツオは外せない!土佐グルメを食べ尽くす・アウトドアパラダイスでアクティビティに挑戦!・フォトジェニックなアートスポットへ行きたい!・個性派が勢揃い!観光列車に乗りたい【巻頭特集2】いま、行きたい!高知旬旅ドライブコース・桂浜?高知タウン?仁淀川 高知王道コース・四万十川?足摺岬 大自然絶景コース・四国カルスト?横波 爽快高原ドライブコース・室戸?北川村 癒やしの自然満喫コース【エリア特集】・桂浜&高知県立坂本龍馬記念館・高知城・高知県立牧野植物園・よさこい祭り・カツオのたたき・仁淀川流域ガイド&絶景MAP・アンパンマンミュージアム・四万十川アクティビティー・足摺岬&土佐清水ジオパーク・四国カルストドライブ・室戸ジオパークドライブ・北川村「モネの庭」マルモッタンetc.上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。【掲載エリア】 高知県 高知市 仁淀川 佐川 いの 南国 香美 香南 室戸 北川村 奈半利 馬路村 四万十川 四万十町 黒潮町 足摺岬 宿毛 大月 安芸 須崎 中土佐 津野 梼原 四国カルスト 柏島※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで

工芸王国 金沢・能登・加賀への旅 別冊太陽スペシャル

  • 価格¥1,540
  • 金沢箔、加賀友禅、九谷焼、輪島塗など、多彩な伝統工芸が盛んな石川県。加賀藩前田家を中心に発展し、 代々受け継がれてきた、比類なき「工芸王国」の美の秘密に迫る。目次[特別企画]加賀藩前田家の名宝 文=村瀬博春、西村聡●江戸時代の工芸百科「百工比照」 ●江戸時代最後の大名建築「成巽閣」 ●加賀藩の御細工所と「加賀宝生」[特集1]加賀百万石が生んだ 絢爛たる美術工芸金沢箔(箔一)/加賀友禅(柿本市郎)/九谷焼(福島武山)/加賀蒔絵(三代西村松逸、能作)/加賀象嵌(村上浩堂)/金沢仏壇(専光寺、匠楽 大竹仏壇製作所)*茶の湯でもてなす金沢の工芸大鞴焼(十一代大樋長左衛門年雄)/釡(十四代宮?寒雉、十五代宮?寒雉)/銅鑼(三代魚住為楽)*大樋焼の伝統を継承する者として金沢の中から見て 文=奈良祐希*世代を経て工芸を続けるということ。?梅山窯三代目 中村卓夫[特集2]里山の自然が育んだ暮らしの工芸珠洲焼(珠洲市立珠洲焼資料館、篠原敬)/輪島塗(重蔵神社、小森邦衞)/能登上布(山崎麻織物工房)/七尾和ろうそく(高澤ろうそく店)/山中漆器(川北良造、川北浩彦)*木地師たちによって建てられた合鹿椀の寺?福正寺*能登の暮らしと工藝の世界 文=赤木明登[巻頭言]工芸の王国、古の王とそれを抱く民艸の営み 文=木村宗慎[エッセイ]工芸王国の底力 隈研吾/中川政七/ミヤケマイ[よみもの]工芸王国と鏡花 文=穴倉玉日(泉鏡花記念館)●工芸王国の未来をひらく、五人の作家たち毎田仁嗣(加賀友禅)/見附正康(赤絵細描)/竹俣勇壱(金工)/若宮隆志(漆芸)/竹村友里(陶芸)*石川の工芸の現在地 文=木村ふみ*掌の工芸?手ざわりを味わう 福島礼子/澤谷由子 ●古美術店は、生きた美術館。平寿商店/谷庄/石黒商店●建築、庭、料理、器? 料亭で体感する金沢の美。金城樓/つば甚●金沢、町歩きの楽しみ。料理 小松/千取寿し/天ぷら 小泉/諸江屋/吉はし/能作(甘味処 漆の実)/不むろ茶屋/柴舟小出/金沢うら田/金沢菓子木型美術館/鈴木大拙館/谷口吉郎・吉生記念金沢建築館/金沢21世紀美術館/高木糀商店/福光屋/フクロプロジェクト/四十萬谷本舗/丸八製茶場/直源醤油/俵屋/川木商店/一念大助/忠村水産●工芸のまちの息づかいを感じる、金沢の新たな旅の拠点ハイアット セントリック 金沢●金沢・能登・加賀の工芸の世界を知る 石川県伝統工芸案内●工芸王国 金沢・能登・加賀マップ

男の隠れ家 2019年9月号

  • 価格¥648
  • ■見どころ: 涼を求めて、夏の「冷泉&ぬる湯」大特集 ■目次: Person of the month Vol.196 オダギリ ジョー(映画監督・俳優) いつか出会った郷土の味 第三十八食 ローソクとブシュカン(高知県) 柳家三三 前略、高座から──。 自然が生み出す冷涼を求めて 大人の鍾乳洞探検へ 夏バテの体によく効く夏の冷泉 ぬる湯宿。  「冷泉」と「ぬる湯」の効果的入浴方法  渋・辰野館 [長野県茅野市・奥蓼科温泉郷]  間欠泉 湯の華 [山形県飯豊町・広河原温泉]  微温湯温泉旅館二階堂 [福島県福島市・微温湯温泉]  自在館 [新潟県魚沼市・栃尾又温泉]  岩下温泉旅館 [山梨県山梨市・岩下温泉]  誠山 [静岡県函南町・伊豆畑毛温泉]  column 冷泉・ぬる湯でみつけた夏の温泉みやげ。  泉岳舘 [岐阜県下呂市・湯屋温泉]  寒の地獄旅館 [大分県九重町・寒の地獄温泉]  鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉 [佐賀県佐賀市・古湯温泉]  ひぜんや [熊本県小国町・杖立温泉]  column 暑い夏に食べたい絶品かき氷  オソウシ温泉 鹿乃湯荘 [北海道新得町・オソウシ温泉]/谷地温泉 [青森県十和田市・谷地温泉]  燕ハイランドロッジ [新潟県妙高市・燕温泉]/かど半旅館 [群馬県東吾妻町・川中温泉]  泡の湯 [長野県松本市・白骨温泉]/高峰温泉 ランプの宿 [長野県小諸市・高峰温泉]  岩屋館 [長野県上田市・角間温泉]/神乃湯 [長野県下諏訪町・毒沢鉱泉]  湯宿 梅ぞ乃 [山梨県身延町・下部温泉]/仙家 [静岡県伊豆の国市・伊豆畑毛温泉]  富士見館 [静岡県函南町・伊豆畑毛温泉]/湯元 すぎ嶋 [岐阜県関市・神明温泉]  湯元 榊原舘 [三重県津市・榊原温泉]/花山温泉 薬師の湯 [和歌山県和歌山市・花山温泉]  ホテル祖谷温泉 [徳島県三好市・祖谷温泉]/万象の湯 [大分県竹田市・長湯温泉]  山香温泉 風の郷 [大分県杵築市・山香温泉]/大和屋[佐賀県佐賀市・古湯温泉]  旅館 湯之元温泉 [宮崎県高原町・湯之元温泉]/極楽温泉 匠の宿 [宮崎県高原町・極楽温泉] 江戸の粋を嗜む 蕎麦と冷酒 スマートチョイス 「男の隠れ家」セレクトショップ インフォメーション 隠れ家通信/編集部だより 読者プレゼント/アンケートのお願い エンターテインメント トピックス 時空旅人 告知 次号予告/奥付/バックナンバーのご案内 四季彩枠 山本 学

剣道日本 2021年7月号

  • 価格¥1,188
  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集 剣道の未来に向けて 西アフリカでゼロからスタートさせて  大石紗己(団体職員) 道場主が創作した小太刀の型  蓑輪 勝(正心館館長) 私的「車いす剣道」宣言  大橋 弘(書剣林館長) 心や体を成す本来の自然さ  栢野忠夫(動理探究家) 日体大が描く未来とは  石井隆憲(第13代学長)×八木沢誠(副学長) 「アーカイブ」私はこうして鍛えた 「アーカイブ」偉大な先人たちの修行法とその精神 「提言1」剣道人口を増やそう 「提言2」映像判定制度を 特報 全日本八段選抜優勝大会 特別インタビュー・渡邉孝経(島原高校元校長)  やるもやらぬも自分次第 第69回全日本都道府県対抗大会出場予定選手一覧 「ツワモノ」に学べ!  竹越充(NTTコミュニケーションズ) 海外実力派剣士登場 (4)Koichi Nakabayashi(フランス) コラム 敗者はいらない 馬場欽司  No.160 越後流居合抜刀術の継承 剣道女子 (31)キム・スルギ(蔵脩館金王道場) 名手が選んだ剣道具 (19)村上雷多(大阪体育大学) 武道具店ガイド (13)絵布乃工房(長野) 短期集中連載  英語が話せない大学4年生のヨーロッパ一人旅(本田知也) 特典映像 「島原高校の稽古2013(インターハイ優勝年)」約50分

るるぶ高知 四万十'23

  • 価格¥999
  • ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。P21『竜とそばかすの姫』、P22『土讃線 アンパンマン列車】、P25『アンパンマン列車ひろば』、P62、63『アンパンマンミュージアム』 この電子書籍は2022年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 【高知の魅力をこの1冊に凝縮!】 「奇跡の清流」といわれる四万十川や仁淀川、海の透明度が高く、空に船が浮いているように見える柏島など、 話題の絶景スポットをたっぷりご紹介! 足摺岬、室戸岬、四国カルストなどの自然スポットもしっかり網羅しています。 マストで食べたい名物・カツオのたたきに始まり、清水サバ、室戸の金目鯛などグルメも盛りだくさん。 幕末ヒーロー・坂本龍馬のふるさとにまつわる歴史スポットも大特集しています。 【巻頭特集で絶景&旬スポットを一挙紹介!】 ・憧れ!絶景たびKOCHI 1美しい風景を求めて 2激推し!アウトドア体験 3グランピング&キャンプ 4土佐清水ジオパーク&足摺海洋館SATOUMI ・4つの王道モデルプラン 1高知タウン&仁淀川 2四万十川&足摺岬 3室戸岬&香美 4四国カルスト ・観光列車で高知旅行 【エリアガイドも充実!】 ◆高知タウン周辺 ・桂浜と高知県立坂本龍馬記念館 ・高知城/高知県立高知城歴史博物館 ・高知県立牧野植物園と五台山 ・よさこい祭 ・カツオ料理 ・ひろめ市場 ・土佐の地酒と名物酒場 ・日曜市 ほか ◆仁淀川 ・流域ガイド&絶景MAP ほか ◆南国・香美 ・龍河洞 ほか ◆香南 ・のいち動物公園 ほか ◆四万十川・足摺・四国カルスト ・流域ガイド&絶景MAP ・四万十川アクティビティー ・四万十のごちそうをいただきます! ・海洋堂ミュージアム ・久礼大正町市場/黒潮工房 ・四国カルストドライブ ・土佐の清水サバ ほか ◆室戸・安芸 ・室戸ジオパークドライブ ・北川村「モネの庭」マルモッタン ・中岡慎太郎ゆかりの地を巡る ・馬路村ユズみやげ ◆巻末特集 ・四国霊場八十八ヵ所お遍路ことはじめ ・高知ステイガイド ・交通ガイド ・ドライブMAP

短歌 2020年5月号

  • 価格¥748
  • 【巻頭作品28首】 篠弘、高橋睦郎、沖ななも、小池光 【特集】 日常・社会はどう歌うか ●総論 詩歌とは何か ●やりがちな失敗 日記になってしまう/ニュースの見出しになってしまう/標語になってしまう/キャッチコピーになってしまう ●秀逸な日常詠・社会詠 ●私の一週間 7首+エッセイ 【特集】 「明星」創刊120年 ●なぜ「明星」はうまれたか? ●「明星」の意義と対外的評価 ●プロデューサー鉄幹の思想とメディア戦略 ●与謝野鉄幹と正岡子規 ●浪漫主義と自然主義とは何だったのか ●女うたの夜明け、現在へのつながり ●「明星」が輩出した歌人たち 与謝野晶子/石川啄木/吉井勇、北原白秋/森鴎外、上田敏/山川登美子 【特別インタビュー】 「短歌を語る」尾崎左永子 聞き手=中川佐和子 【連載コラム】 うたの名言……佐佐木幸綱 季節の歌 五月……選:さいとうなおこ 【連載】 グラビア うたの館めぐり……さかい利晶の杜 与謝野晶子記念館 今野寿美 評論 かなしみの歌びとたち……坂井修一 評論 啄木ごっこ……松村正直  エッセイ みじかすぎるうた……上野誠 助詞・助動詞再入門……横山未来子 一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌 コラム 見のがせない秀歌集/いろいろな現場から/青年の主張 全国結社の俊英・新鋭 【投稿ページ】 角川歌壇 選:内藤明、松村由利子、真中朋久、東直子 題詠「変化」を詠う 選:久々湊盈子 【連載】 歌壇時評……鶴田伊津、寺井龍哉 【書評】 坪内稔典歌集『雲の寄る日』、小澤京子歌集『地球岬』、楠誓英歌集『禽眼圖』、佐佐木信綱著『佐新書簡 新村出宛佐佐木信綱書簡』ほか ※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんのであらかじめご了承ください。

ココミル 鹿児島 霧島 指宿 屋久島(2022年版)

  • 価格¥834
  • カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック。 ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 鹿児島での楽しみといえば、西郷どんに代表される歴史散策と、黒豚や焼酎といったグルメが魅力。 本書では、西郷どんゆかりのスポットや城山展望台、仙厳園に桜島と定番の観光スポットはもちろん、黒豚グルメや鹿児島ラーメン、焼酎や人気のかき氷「しろくま」といったグルメ情報も満載。心も身体も癒される砂むし温泉の指宿や霧島、世界自然遺産にも登録されている屋久島など、鹿児島の魅力がつまった一冊です。 【鹿児島タウン】 ・天文館でグルメさんぽ ・レトロな情緒を醸し出す「名山堀」 ・てくてく歩いて城山めぐり ・城山のカフェで休憩 【仙厳園周辺】 ・名勝 仙厳園を散策 ・3つの洋風建築と集成館事業 【桜島】 ・桜島めぐり ・鹿児島郊外のみどころ 【鹿児島グルメ】 ・黒豚料理 ・薩摩の郷土料理 ・鹿児島ラーメン ・ご当地スイーツ「白熊」 ・焼酎居酒屋 ・芋スイーツ ・おすすめみやげ 【霧島】 ・霧島神宮詣で ・えびの高原&生駒高原 ・霧島 緑の中のほっこりカフェ ・霧島の宿 ・黒酢の里・福山へ 【指宿】 ・指宿の名物、砂蒸し温泉 ・観光列車「いぶたま」 ・開聞岳絶景ドライブ ・薩摩の小京都・知覧 ・指宿の温泉宿 【屋久島】 ・縄文杉へのトレッキング ・神秘の森・白谷雲水峡 ・屋久島のカフェタイム ・屋久島の宿 【トラベルインフォメーション】 ・交通ガイド ・鹿児島の知っておきたいエトセトラ ・鹿児島詳細地図 ※この電子書籍は2021年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

短歌 2020年12月号

  • 価格¥748
  • 【巻頭作品28首】 蒔田さくら子、三枝昂之、栗木京子 【特集 比喩の魔力】 総論…高野公彦 時間、時代、世代…川野里子 人物、性格…花山周子 自然、景色…内山晶太 感情、思い…立花開 程度、誇張…黒瀬珂瀾 すごい比喩の名歌集…田村元 【第66回角川短歌賞 受賞第一作 三十首】 田中翠香、道券はな 【映画『滑走路』公開記念】 インタビュー…大庭功睦監督 鑑賞レビュー…佐佐木定綱 寄稿…磯村健太郎 【特別企画 第6回大学短歌バトル2020 詠草発表】 【第六十九回 源実朝を偲ぶ仲秋の名月伊豆山歌会】 歌会記…佐佐木定綱 入選歌 【連載コラム】 うたの名言…高野公彦 季節の歌 十二月…選:さいとうなおこ 【連載】 グラビア うたの館めぐり…石川啄木記念館 嵯峨直樹 評論 かなしみの歌びとたち…坂井修一 評論 啄木ごっこ…松村正直  エッセイ みじかすぎるうた…上野誠 助詞・助動詞再入門…横山未来子 コラム 見のがせない秀歌集…沖ななも コラム いろいろな現場から…清水正人 一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌…仲つとむ コラム 親父の小言…野地安伯 コラム 青年の主張…工藤玲音 巻末連載 ふるさとの話をしよう…北海道 佐藤衛 【作品】 池本一郎、久々湊盈子、大辻隆弘、小島なお、藪内亮輔ほか 【投稿ページ】 角川歌壇 選:田宮朋子、藤島秀憲、大井学、花山周子 題詠 選:中西洋子 【連載】 歌壇時評…田中綾、岩内敏行 短歌月評…河野美砂子、遠藤由季 【書評】 谷岡亜紀『ひどいどしゃぶり』、水原紫苑『如何なる花束にも無き花を』、村山美恵子『梯梧燃ゆ 沖縄復帰騒動記』ほか ※電子版には付録・応募用紙は付きませんのでご了承ください。

京都かがみ

  • 価格¥1,100
  • ※本書はリフロー型の電子書籍です。ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【失われつつある「京都」の伝統文化】 京都は日本をうつす「かがみ」であり、自身をうつす「かがみ」であり、もしかしたら世界の「かがみ」であるかもしれません。今、日本の伝統文化は危機的状況にあります。私たちは、先人がつないできてくれたもの、残してくれた有形無形の資産を、未来へと再びつないでいく責務があります。本書は、数々の伝統文化の現場に携わってきた筆者が、京都への愛と感謝をこめて、京都と伝統文化の現状と未来への提言を記すものです。 〈本書の構成〉 序章 京都に生きる 第1章 なぜ、いま伝統文化なのか 第2章 茶室にはあらゆる伝統がつまっている 第3章 伝統文化をプロデュースする 第4章 伝統文化から得られること 第5章 伝統の灯を絶やさないために 〈本書の内容〉 ・失われつつある京都の伝統文化 ・伝統とともに暮らす京都人 ・「よそさん」の視点 ・一日に二軒消えている京都の町家 ・謎解きをあそぶ茶事の愉しみ ・建物の声を聞く、「弘道館」 ・文化財の価値をひらく、二条城「寛永行幸」 ・「文道」をつなぐ、北野天満宮「曲水の宴」 ・史料から興す、下鴨神社「糺勧進能」 ・作り手になってみる、京菓子展「手のひらの自然」 ……ほか 〈著者プロフィール〉 濱崎加奈子(はまさき・かなこ) 神戸市出身。大学時代より京都に住み、伝統行事の再興や建造物の保存等、文化の継承に関わる数々の現場に携わる。京都大学文学部(美学美術史学)卒業。東京大学大学院(表象文化論)博士課程修了。学術博士。公益財団法人有斐斎弘道館の代表理事兼館長であり、伝統文化プロデュース連を主宰。また、京都府立文学部准教授、京阪ホールディングス社外取締役、北野天満宮和歌撰者、京都観光おもてなし大使でもある。著書に『香道の美学』(思文閣出版)『ふろしき』(PIEINTERNATIONAL)、『平成のちゃかぽん』『京菓子と琳派』(淡交社)などがある。

まねきケチャ カレンダーBOOK 2022 SPECIAL EDITION

  • 価格¥2,310
  • 結成3年目という異例のスピードで日本武道館公演を成功させ、ハイレベルなルックスで “顔面偏差値のお化け”や“かわいさ世界遺産級”とまで称されるアイドルグループ・まねきケチャ。そんな彼女たちの初となるカレンダーブックが発売となりました。そんなカレンダーブックの未公開ショットを含め、90ページもの大ボリュームで楽しめるデジタル版がついに配信開始! 今作のテーマは「5人女子旅」。夏の終わり、1泊2日の熱海ロケにて撮影を敢行しました。メンバー1人ずつの魅力はもちろんのことながら、5人が実際に旅行を楽しんでいる様子をライブ的に撮り下ろすことにとりわけ注力したため、プライベート感&青春感たっぷりの写真が盛りだくさん。プールではしゃぐ姿やビーチを走り回る姿、そしてリゾートホテルの部屋で女子会を楽しむ姿など、5人の素の表情が満載です。いつもいつまでも彼女たちとの旅をお楽しみください。 ※撮影時年齢19歳以上 プロフィール まねきケチャ 中川美優、宮内凛、松下玲緒菜、深瀬美桜、篠原葵の5人からなるアイドルグループ。2015年8月にデビュー。2018年9月には、女性グループ史上メジャーデビューから3番目の早さとなる日本武道館での単独ライブを開催、約10,000人の観衆を集める。なかがわ・みゆう 1995年5月12日生まれ 北海道出身  みやうち・りん 1998年5月1日生まれ 栃木県出身  まつした・れおな 1999年5月2日生まれ 愛知県出身  ふかせ・みお 2000年3月30日生まれ 茨城県出身  しのはら・あおい 2000年7月1日生まれ 愛知県出身 <本人コメント>「まねきケチャももう7年目に突入しましたが、ここへ来て初めてのカレンダー! ずっとやりたかったことなので、すごく嬉しいです。メンバーと一緒にグラビアを撮影していただく機会はほとんどないので新鮮だったし、私自身、グラビアのお仕事は一度しかやったことないので貴重な水着姿です」(中川美優) 「撮影の最後、夜の浜辺でメンバーと花火をしたのが印象に残っています。今年もなかなか夏らしいことができなかったので、メンバーと一緒に青春っぽいことができて幸せでした。まずは推しメンをじっくり見て、そのあとメンバー1人ずつを見ていって……一冊で5回も楽しめる素敵な作品になっています!」(宮内凛) 「笑いすぎてちゃんとした顔をしているカットがあるか心配になるくらい、撮影中は楽しくてずっと笑っていました! メンバーと一緒にいる時の素の表情やはしゃいでいる様子をたくさん撮影していただいたので、カレンダーを買ってくださった方もぜひ私たちと一緒に旅行している気分を味わってください」(松下玲緒菜) 「私と(篠原)葵ちゃんはパジャマ姿でプールに入ったんですが、滅多にないシチュエーションなのですごく印象に残っています。プールではしゃいでいる自然な笑顔が出ているんじゃないかなと思います。メンバー5人でロケ撮影をする機会はあまりないので、すごくアットホームな雰囲気で楽しく撮影できました!」(深瀬美桜) 「初めて熱海に行って、すごく綺麗な場所で撮影をしていただきました。ビーチで撮影した時はびっくりするくらい天気がよくて、気持ちよかったです。ドングリを見つけたり、みんなでジャンプしたり、楽しい夏の思い出になりました。たくさんの方に見ていただけたら嬉しい

昭和ぐらしで令和を生きる 27人の〈部屋・モノ・ファッション〉40...

  • 価格¥1,870
  • ●昭和の部屋・モノ・ファッションにこだわる27人が登場! ブログ1000万超ビュー、Xは15.2万人、Instagramは2.8万人のフォロワーを誇る「昭和スポット巡り」平山雄さんの最新作!●呆れ、敬服し、憧れる生活へ、タイムマシンに乗って。中古住宅を買い、家じゅうを昭和で埋め尽くし、ファッションも遊びも仕事も、徹底して昭和。そんな生活を20年以上続ける著者と周囲のリアル。昭和ブームの真髄がここにあります! 好評既刊「昭和偏愛シリーズ」の5冊目です。●27人の[部屋・モノ・ファッション]403カット【自宅「昭和ハウス」を全面公開】昭和の建築に、貴重な昭和家具・家電・雑貨・食器を揃えた自宅を公開! リビングだけでなく、キッチン、玄関、風呂場に、ファッションや、愛車の三菱デボネアまで、すみずみまでこだわる「呆れ、敬服し、憧れる」昭和ぐらしを堪能することができます。【友人13人の「昭和ファッション」】松尾レミさん(GLIM SPANKYのヴォーカル・ギター)、大場雄一郎さん(リキッドライトのOverLightShow ?大箱屋?)、太田由貴子さん(昭和ファッションアドバイザー)ほか13名の昭和ファッションに注目!【友人8人の「昭和ルーム」徹底解剖】自販機から雑貨小物まで10年間で6000点のアイテムを集めた、まさじろうさん、たった5年で昭和グッズを集め夢の「昭和ルーム」をつくりあげた、レトラねこままささん、自宅に昭和ラブホテルの回転ベッドを設置した「ラブホテルマニア」の那部亜弓さんなど8人の昭和ルームを公開!【友人4人のショップ紹介】グランプリーズ、the other、m?tropolitan、ランデヴーなど、昭和のレトロ雑貨や、昭和ファッションをゲットできるショップを訪問!【イベント】 平山さんも参加しているクラブイベント「昭和あけぼのパーティー」に潜入!【資料館】 昭和の暮らしを再現した博物館が熱い! 松戸市立博物館(千葉県松戸市)、北名古屋市歴史民俗資料館 昭和日常博物館(愛知県北名古屋市)を巡る!●世の中が希望と活気に満ち溢れていた輝かしい「昭和」の空気を再現します「それにしても、ここ数年の昭和ブームには驚かされます。十数年前にも一度ブームがありましたが、今回の波の高さはケタが違うようです。?中略? そして、興味深いことにそれらの趣味趣向は、リアルな昭和を知らない若い世代にまで幅広く浸透しているのです。僕のような中高年であれば自然と昭和を懐かしく捉えるわけですが、そのような若者たちには昭和がどのように映っているのでしょうか。それは、世の中が希望と活気に満ち溢れていた輝かしい時代の空気を感じ取っての憧れなのでしょうか。──── [はじめに](平山雄)より

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ