4600の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

日本難字異体字大字典 〈文字編〉〈解読編〉 2巻セット

  • 価格¥39,600
  • 見出し字4600余、難字・異体字12600余、草字9500余を墨書で収録。音訓索引完備。

日本難字異体字大字典 コンパクト版 〈文字編〉〈解読編〉 2巻セット

  • 価格¥20,350
  • 検索困難な難字・異体字を総覧、解読可能にした待望の字典!見出し字4600余、難字・異体字12600余、草字9500余を墨書で収録!音訓索引完備。

研究社歯学英和辞典

  • 価格¥13,200
  • 収録語数約3万7千(主見出し18700、小見出し14300、派生語4600)。主見出し語と小見出し語に分けて配列し、原則として、同じ名詞を含む用語は、小見出し語として1か所にまとめて示した(たとえばabsorbed dose,collective dose,doubling doseなどは主見出し語doseのところに)。歯学用語のほか、基本的な医学用語、耳鼻咽喉科など隣接医学領域の用語も多く収録。各語に必要な解説を付し、学生や専門外の使用者にも対象が理解できるように配慮した。巻末に「和英対照表」を併せて収録。

江戸っ子語絵解き辞典

  • 価格¥5,280
  • 2003年に出版した『絵解き・江戸っ子語大辞典』を全面的に増補改訂した新版。江戸っ子語を追補解説し、新たに図版を加え、江戸っ子語4600項目余、収録図1300余を収録。巻頭に口絵として、江戸っ子語の機知と洒落に富んだ「江戸のことば遊び」の事例を収録。

國華 1380

  • 価格¥4,819
  • HOME / 雑誌 / 國華 / 國華 第1380号 第116編 第3冊國華 第1380号 第116編 第3冊 バックナンバー ▲ トップ 國華 第1380号 第116編 第3冊ISBN:9784022913807定価:4600円(税込)発売日:2010年10月20日 第1380号 第116編 第3冊 本文遠近法の東西?日本の空間感覚?執筆=佐々木健一(日本大学)伝土佐光吉筆 源氏物語 帚木図屏風執筆=鷲頭 桂(福岡市美術館)海北友雪筆 一の谷合戦図屏風執筆=前田麻衣子(國華社)池大雅筆 比叡山真景図執筆=佐藤康宏(東京大学)青花鳥文瓢形水注執筆=矢島律子(町田市立博物館)図版歌川広重筆 名所江戸百景東京都 東洋文庫彩色摺絵本一帖の内 各竪36.4cm 横26.8cm真崎辺より水神森内川関屋の里を見る図[図版1/カラー]静岡県 永明寺紙本墨画 掛幅 竪175.0cm 横131.5cm 亀戸梅屋舗[図版2/カラー]深川万年橋[図版3/カラー]水道橋駿河台[図版4/カラー]伝土佐光吉筆 源氏物語 帚木図屏風[図版5/カラー]紙本金地著色 六曲一隻 竪147.5cm 横324.5cm海北友雪筆 一の谷合戦図屏風[図版6/カラー]埼玉県立歴史と民俗の博物館紙本著色 六曲一双 各竪160.8cm 横358.8cm池大雅筆 比叡山真景図[図版7/カラー]東京都 練馬区立美術館紙本淡彩 掛幅 竪57.0cm 横132.7cm青花鳥文瓢形水注[図版8/カラー]東京都 町田市立博物館高17.0cm 胴径13.2cm

建築デザイン用語辞典

  • 価格¥3,960
  • 計画・都市計画、設計、構法、構造力学、施工、材料、環境工学、設備、建築史、思想、人名、建築や都市空間等の作品を含む広範な分野から約4600語を収録。約1000点カラー写真・図表を用いてわかりやすく解説したフルカラー用語辞典。

基礎中国語辞典

  • 価格¥3,850
  • ていねいな語釈、豊富な用例、わかりやすい語法解説、すべての用例にピンインを併記した中国語辞典。親字4600、見出し語16000、派生語・関連語句9600の3万語を厳選し収録。付録に世界の国名と首都、主な地名・人名などが付く。部首索引・音訓索引・日本漢字対照表ほか、索引を完備。

西洋建築史

  • 価格¥3,300
  • 本書は,古代エジプト・オリエントの建築,古代ギリシア・ローマ建築,ビザンティン・イスラムの建築,ロマネスク・ゴシック建築,ルネサンス・バロック・ロココ建築を包含する西洋建築史の本流の4600年間にわたる変遷を,可能なかぎりコンパクトな形に要約したものである。

スペイン語ミニ辞典 改訂版

  • 価格¥3,080
  • 1992年に刊行された『スペイン語ミニ辞典』の全面改訂版。見出語は約15350語で、そのうち使用頻度の高い重要語(2000語)とその語義は赤色で表示した。初めての人でも使える新アルファベット配列。和西の部では、スペイン語を選び抜いた一方、応用のきく例文を追加、語数は4700語強である。またジャンル別図解語彙集では、医学・料理・スポーツ・コンピュータなどで語数を大幅に増やし、4600語ほどとなった。

探求幻の富士古文献 遙かなる高天原を求めて 新装版

  • 価格¥3,080
  • 日本の歴史は、約4600年前に大陸から移住した「神々」の富士山麓に開いた「高天原」にはじまる。長年にわたり富士と関わってきた著者が、これまで偽書とされてきた『富士(宮下)文献』の膨大な原典から厳選、周辺領域と関連付けつつ初学者にもわかりやすいよう丁寧に解説。

俳句用語用例小事典 別巻〔2〕 音の俳句を詠むために

  • 価格¥2,530
  • 季語および季語以外の句作上の用語で、音楽、自然音・人工音に関するもの762語のの句作のための用例集。合わせて4600余句の用例を紹介する。排列は用語の五十音順。巻末に総索引がある。「俳句用例用語小事典」シリーズの音響編にあたる。

かわいい手作りPOP素材集 豪華版

  • 価格¥2,420
  • パソコン初心者でも安心。Wordでの作り方を紹介。店舗スタッフ&オーナー、作家・講師・公務員にいろいろ使えて便利と大好評!!背景・イラスト・文字などかわいい素材4600点以上!

タイ 混迷からの脱出 ―繰り返すクーデター・迫る中進国の罠

  • 価格¥2,246
  • 5年にわたる現地取材の集大成 バンコク騒乱、大洪水、首都封鎖、そしてクーデターまで、タイ支局長として最前線で取材してきた特派員によるルポルタージュです。タイの要人にも深く食い込んでおり、新聞では読めない生々しい内幕が活写されています 日系企業がもっとも知りたい情報を解説 タイに進出する日系企業は4600社にも上ります。タイ駐在時代、著者のところには内情を知りたい日系企業からの問い合わせがひっきりなしに届いたといいます。彼らが、いまどんな情報を求めているかを熟知しており、それに応える内容が満載。クーデターやテロが起きると街は、政情はどうなるのか、現地駐在のビジネスパーソンのリスク管理のためにも必見です。 タイだけではなく、すべての新興国に関わる 新興国への進出は、今後ますます盛んになりますが、政情不安はどの国にも共通するリスク。詳細な現場ルポから、新興国進出にあたってどんな対策を取ればよいかを学ぶことができます。

俳句用語用例小事典 別巻〔1〕 色と光の俳句を詠むために

  • 価格¥2,200
  • 現代俳人の作例4600余句を紹介した〈音の歳時記〉(歳耳記)も兼ねた、実践的俳句づくりのマニュアルとして活用できるようにまとめ上げたもの。

就職四季報優良・中堅企業版 2025?2026年版

  • 価格¥2,160
  • 働きたい企業が見つかる!4600社を徹底比較。一番知りたいデータを掲載?残業、離職率、有休取得。どんな企業か一目でわかる?特色・近況、求める人材。地方有力企業も充実。

ポケット俳句歳時記 新装版

  • 価格¥2,136
  • 季題2000を収録した歳時記。季題ごとに簡単な解説と例句数点を掲載する。排列は春、夏、秋、冬、新年の順。巻末に傍題、異名、異字等を含む4600語から引ける総索引がある。

文脈で覚えるIELTS英単語

  • 価格¥2,090
  • 文脈で覚える→「記憶」に残る。トピック別→「いもづる式」に語彙を増やせる。全ての単語に類義語→「言い換え表現」で得点力アップ。見出し語1500+類義語2600+注意語500=4600語収録。教養のある英語スピーカーにもなれる。

シュメール人の数学 粘土板に刻まれた古の数学を読む

  • 価格¥1,980
  • 紀元前3800年ごろ、メソポタミア南部に世界最古の都市文明を築いたシュメールの人々は、当時の思考や事跡などを粘土板に刻み残した。現代にも膨大に残されている粘土板に純粋な“数学文書”は極僅かしか存在しないが、行政や経済に関する文書には当時の数学的知識の様子を窺わせるものが多く存在する。この書籍は、それら粘土板を紐解くことで数学の源流に迫ろうという、世界初のシュメール数学に関する概説書である。 最初に、自然数・分数と小数・四則演算といった現代生活に於いても欠かすことのできない知識の起源を解説する。後半では、時間や角度と、それらにみられる60進法、方円の面積計算や円周率の起源のほか、約4600年前の人類が複利計算を行っていた可能性を示唆する粘土板を紹介する。粘土板一つひとつについて計算過程・思考過程を省略せず提示し、古代文明の息吹が感じられるよう丁寧に解説した。

ドキュメント豪雨災害 西日本豪雨の被災地を訪ねて

  • 価格¥1,408
  • 人はなぜ逃げ遅れるのか 「あと少し早ければ助かった命もある。 情報やノウハウだけでは人命は助からない。 大災害時代を生き抜くための「新常識」がここに! 「平成30年7月豪雨」別名、西日本豪雨。 このまだ記憶に生々しい災害において、14府県で200人を超える死者が出た。 岡山県倉敷市の真備町地区では、河川の堤防の決壊による大規模水害で、 約4600棟の家屋が全壊し、51人が亡くなった。 その一方で、真備町に隣接する総社市下原地区では、 浸水とそれに伴う工場の爆発という二重の被害に見舞われながら、 迅速な全戸避難を実現して、ひとりの犠牲者も出さなかった。 なぜ人は逃げ遅れるのか。 正しい判断は何に基づくべきか。 生き延びられた理由は何だったのか。 気象現象の「局地化」「集中化」「激甚化」が叫ばれ、従来の常識が通じなくなっている昨今、 「大災害時代」をいかに生き抜くかに迫る。 2018(平成30)年7月に発生した「西日本豪雨」は、 全国で200人以上の死者を出した。 被害が広がった要因はいくつかあるが、そのひとつに「逃げ遅れ」がある。 避難率を見ると、たとえば広島県では、避難勧告・指示が最大で236万人に出されたが、 このうち避難所への避難が確認されたのは1万7000人余 り(0.8%)に留まった。 人はなぜ逃げ遅れるのか。そして、いざというときに迅速に避難するにはどうすればいいのか。 気鋭のノンフィクションライターによる渾身のドキュメントで被災現場をリアルに再現するとともに、 災害心理学や気象学の専門家へのインタビューも収録。 大災害時代のサバイバルに必須の一冊。 [目次] 序 章 生活の消えた町 第1章 西日本豪雨の被災地を訪ねて 西日本豪雨 概要  事例1 岡山県倉敷市真備町有井地区  事例2 岡山県倉敷市真備町川辺地区  事例3 岡山県総社市下原地区  事例4 広島県広島市安芸区矢野東 梅河団地 第2章 人はなぜ逃げ遅れるのか 第3章 生き延びるためにすべきこと 第4章 ポスト災害 ~町と人の再生に向けて~ 終   章   人とのつながりを土台に

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ