デナン・ゾンとブラックボンガード仕様のデナン・ゾンがパックになっていました。
その他は各2つ入ってました。
ゴッグも新規で手に入ったので良かったです。
FW GUNDAM CONVERGE #16 (10個入) 食玩・ガム (機動戦士ガンダム)
|
このページを検索
この商品について
- (C)創通・サンライズ
- パッケージ重量: 0.46 kg
- 種類: 単品
- 色: アソートセ
ホビー商品の発売日・キャンセル期限に関して: フィギュア・プラモデル・アニメグッズ・カードゲーム・食玩の商品は、メーカー都合により発売日が延期される場合があります。 発売日が延期された場合、Eメールにて新しい発売日をお知らせします。また、発売日延期に伴いキャンセル期限も変更されます。 最新のキャンセル期限は上記よりご確認ください。また、メーカー都合により商品の仕様が変更される場合があります。あらかじめご了承ください。トレーディングカード、フィギュア、プラモデル・模型、ミニ四駆・スロットカー、ラジコン、鉄道模型、エアガン・モデルガン、コレクションカーおよび食玩は、お客様都合による返品・交換は承りません。
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。"
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。"
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 梱包サイズ : 21 x 14.6 x 8.6 cm; 400 g
- 発売日 : 2020/1/27
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2019/3/18
- メーカー : バンダイ(BANDAI)
- ASIN : B07PP2QRN7
- Amazon 売れ筋ランキング: - 173,383位ホビー (ホビーの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,249位食玩
- カスタマーレビュー:
商品の説明
「FW GUNDAM CONVERGE」第16弾です。
機動戦士ガンダムユニコーンよりバンシィ・ノルンがラインナップ。
またF91シリーズからRX-99ネオガンダム、さらにデナンゲーに続きデナンゾンが登場。
展開を続けるガンダムXシリーズからはガンダムヴァサーゴ、1年戦争シリーズからは待望のゴックがラインナップ。
今回も豊富なシリーズ構成で展開します。
(Amazon.co.jpより)
ブランド紹介

バンダイキャンディ商品ラインナップ
集めて楽しい!
人気キャラクターやコレクション商品をチェック!
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年8月22日に日本でレビュー済み
地元の711で売ってたので、6種全部1個づつ購入。
今回は特に目立った塗装不良などもなく、どれもよく出来てる印象です。
ガンダムヴァサーゴ
個人的に今回このゲテモノガンダムがラインナップしてくれたことが嬉しいですね。
ガンダムXのラインナップの中でも5機いる初期のガンダムの中から2機は敵のガンダムという面白い構成でスタートし、主役クラスのガンダム3機とともに、ヴァサーゴとアシュタロンも当時は押してた機体でしたが、その後旧キットと呼ばれるものから、HGACなどでの立体化もなく、フィギュアなどでも昔出た物以外、最近は忘れられがちなガンダムでしたが、ここにきてようやくコンバージ化されアシュタロンの立体化も期待しています。
仕上がりは私の物はフロントアーマー部分に少々塗装ハネがありましたが、それ以外は良好で、ヴァサーゴならでは悪魔っぽい顔立ちもアンテナなどで隠れず、格好良く造形できてるのが良いですね。
ヴァサーゴといえば、いつもとどめを指し損ねる、特徴的なビームサーベルも付属しており、噛ませ犬的な雰囲気が良く出ています。
気になった点は、後ろのウイングがちょっと小さすぎる気がします。
ユニコーンガンダム2号機 バンシイ・ノルン
以前はプレバンで、メタリック塗装が上澄みに塗装されたようなVerしかありませんでしたが、ここにきて通常弾として再立体化です。
ビームマグナムやシールドの存在感もきちんと再現されており、塗装も細かくよく出来てると感じます。
気になった点は、サイコフレーム部分が出来れば私は金の方が良かった、部分的に金ですが、肩やシールド、フロントアーマー、膝などの部分はオレンジメタリックのような色合いで統一感が。。。
デナンゾン&ブラックバンガード
造形が細かく、センサー部分はクリアパーツとこだわりを感じます。
一般機も地味な感じが格好良いのですが、ブラックバンガード版はパープルメタリックなどが基本フレームっぽい部分に塗装で入ってるので、より引き締まったデザインになってますね。
出来ればシールドはビームシールド展開した状態なら尚更良かったのですが、そこは欲張りですかね。
ゴッグ
個人的に今回これが一番微妙かなと。
まずゴッグならではのずんぐりむっくりがコンバージ化されるにあたり、スマートになりすぎて、ゴッグにウエストがあるなんて、違和感しかない。
今回コンバージで2度目の立体化ですが、1度目もスマートすぎたので、今回はもう少し頑張ってほしかったですね。
ネオガンダム
ガンダムF90、シルエットガンダムF91改に続き、マイナー枠からネオガンダム、良いですね。
以前はガシャポン戦士NEXTで立体化されてましたが、コンバージでも意欲的な枠として立体化されたのが嬉しいです。
ネオバードにはなれませんが、バックパックの塗装や武器の大きさも相まって、シンプルなデザインながら、火力がすごそうな感じが伝わってきます。
個人的にはそろそろネオガンダム1号機 バズ・ガレムソンさんの機体も立体化してほしかったですね。
F90のジオン奪取版なども出てほしい限り。
なんだか全体的にどれもまだまだ布石がありそうなラインナップで今後が楽しみです。
ヴァサーゴが出たなら、アシュタロン
デナンゾンが出たなら、エビルSやベルガダラスやギロスなど、是非ここら辺の立体化に恵まれない連中も是非立体化の検討をメーカーにはお願いしたい限り。
今回は特に目立った塗装不良などもなく、どれもよく出来てる印象です。
ガンダムヴァサーゴ
個人的に今回このゲテモノガンダムがラインナップしてくれたことが嬉しいですね。
ガンダムXのラインナップの中でも5機いる初期のガンダムの中から2機は敵のガンダムという面白い構成でスタートし、主役クラスのガンダム3機とともに、ヴァサーゴとアシュタロンも当時は押してた機体でしたが、その後旧キットと呼ばれるものから、HGACなどでの立体化もなく、フィギュアなどでも昔出た物以外、最近は忘れられがちなガンダムでしたが、ここにきてようやくコンバージ化されアシュタロンの立体化も期待しています。
仕上がりは私の物はフロントアーマー部分に少々塗装ハネがありましたが、それ以外は良好で、ヴァサーゴならでは悪魔っぽい顔立ちもアンテナなどで隠れず、格好良く造形できてるのが良いですね。
ヴァサーゴといえば、いつもとどめを指し損ねる、特徴的なビームサーベルも付属しており、噛ませ犬的な雰囲気が良く出ています。
気になった点は、後ろのウイングがちょっと小さすぎる気がします。
ユニコーンガンダム2号機 バンシイ・ノルン
以前はプレバンで、メタリック塗装が上澄みに塗装されたようなVerしかありませんでしたが、ここにきて通常弾として再立体化です。
ビームマグナムやシールドの存在感もきちんと再現されており、塗装も細かくよく出来てると感じます。
気になった点は、サイコフレーム部分が出来れば私は金の方が良かった、部分的に金ですが、肩やシールド、フロントアーマー、膝などの部分はオレンジメタリックのような色合いで統一感が。。。
デナンゾン&ブラックバンガード
造形が細かく、センサー部分はクリアパーツとこだわりを感じます。
一般機も地味な感じが格好良いのですが、ブラックバンガード版はパープルメタリックなどが基本フレームっぽい部分に塗装で入ってるので、より引き締まったデザインになってますね。
出来ればシールドはビームシールド展開した状態なら尚更良かったのですが、そこは欲張りですかね。
ゴッグ
個人的に今回これが一番微妙かなと。
まずゴッグならではのずんぐりむっくりがコンバージ化されるにあたり、スマートになりすぎて、ゴッグにウエストがあるなんて、違和感しかない。
今回コンバージで2度目の立体化ですが、1度目もスマートすぎたので、今回はもう少し頑張ってほしかったですね。
ネオガンダム
ガンダムF90、シルエットガンダムF91改に続き、マイナー枠からネオガンダム、良いですね。
以前はガシャポン戦士NEXTで立体化されてましたが、コンバージでも意欲的な枠として立体化されたのが嬉しいです。
ネオバードにはなれませんが、バックパックの塗装や武器の大きさも相まって、シンプルなデザインながら、火力がすごそうな感じが伝わってきます。
個人的にはそろそろネオガンダム1号機 バズ・ガレムソンさんの機体も立体化してほしかったですね。
F90のジオン奪取版なども出てほしい限り。
なんだか全体的にどれもまだまだ布石がありそうなラインナップで今後が楽しみです。
ヴァサーゴが出たなら、アシュタロン
デナンゾンが出たなら、エビルSやベルガダラスやギロスなど、是非ここら辺の立体化に恵まれない連中も是非立体化の検討をメーカーにはお願いしたい限り。
2019年8月26日に日本でレビュー済み
いつも個体差の激しいコンバージシリーズですが、今回もなかなかひどい有様です。
ちなみに購入したのはバンシィ×1・ネオガンダム×1・ヴァサーゴ×2です。
●バンシィ
正直一番心配でしたが、意外と塗装のはみ出しは少なかったです。
個体差で良いのを引いただけかと思いますが。
●ネオガンダム
マスク部のへの字スリットがモールドではなくプリントです。
よっていつものように個体差でズレのひどいものがあります。
自分のものは縦軸にも横軸にもズレており、かなり歪んでいました。
それと上半身と下半身の接着部に隙間が空いたままで接合されており、上半身が10度近く斜めになっていました。
これを検品で通してしまうのが信じられません。
●ヴァサーゴ
ヴァサーゴは好きな機体なので個体差でひどいものを引いてしまったときの保険として2個購入。
(すでにこういう買い方になっているあたりに、当シリーズへの品質管理に全く信用を置いていない事を察して頂けると思います)
その不安は的中してしまいました。それも、両方とも難のある個体という結果で…。
まず1個目。背面パーツのバーニアの接着に使った接着剤が多量過ぎて派手にはみ出して塊になっていました。
バーニアの周りに石灰でも詰め込んだのかというほど真っ白な接着剤の塊で囲まれています。裏側にも盛大にはみ出してこんもりと山を作っていました。(本体に取り付けたときに干渉するぐらいに)
離れた位置にも塊が何箇所か付着しているというおまけ付き。
2個目。腰フロントアーマーの接着がズレており、遠目でもわかるほど非対称になってしまっている。
また右ヒジもねじれて接着されていてこちらも左右非対称に。
…ヴァサーゴは2個のいいとこ取りをしてなんとかまともなものが一体組み上がりましたが、こんなことをしなければまともな物ができないのはいかがなものでしょうか。
ハイクオリティな完成品として商品化されているシリーズのはずなのに。
いつも思うのですが、このシリーズはどういう検品をしているのでしょうか?
そもそも検品自体しているのでしょうか?
そんな疑念を抱かずにはいられません。
シルエットフォーミュラシリーズなどマイナーなMSをラインナップしてくれている企画部の方にはエールを贈りたいのですが、
それを台無しにしている生産ライン方々のお粗末さに、積年の不満を込めて☆1の評価とさせていただきます。
ちなみに購入したのはバンシィ×1・ネオガンダム×1・ヴァサーゴ×2です。
●バンシィ
正直一番心配でしたが、意外と塗装のはみ出しは少なかったです。
個体差で良いのを引いただけかと思いますが。
●ネオガンダム
マスク部のへの字スリットがモールドではなくプリントです。
よっていつものように個体差でズレのひどいものがあります。
自分のものは縦軸にも横軸にもズレており、かなり歪んでいました。
それと上半身と下半身の接着部に隙間が空いたままで接合されており、上半身が10度近く斜めになっていました。
これを検品で通してしまうのが信じられません。
●ヴァサーゴ
ヴァサーゴは好きな機体なので個体差でひどいものを引いてしまったときの保険として2個購入。
(すでにこういう買い方になっているあたりに、当シリーズへの品質管理に全く信用を置いていない事を察して頂けると思います)
その不安は的中してしまいました。それも、両方とも難のある個体という結果で…。
まず1個目。背面パーツのバーニアの接着に使った接着剤が多量過ぎて派手にはみ出して塊になっていました。
バーニアの周りに石灰でも詰め込んだのかというほど真っ白な接着剤の塊で囲まれています。裏側にも盛大にはみ出してこんもりと山を作っていました。(本体に取り付けたときに干渉するぐらいに)
離れた位置にも塊が何箇所か付着しているというおまけ付き。
2個目。腰フロントアーマーの接着がズレており、遠目でもわかるほど非対称になってしまっている。
また右ヒジもねじれて接着されていてこちらも左右非対称に。
…ヴァサーゴは2個のいいとこ取りをしてなんとかまともなものが一体組み上がりましたが、こんなことをしなければまともな物ができないのはいかがなものでしょうか。
ハイクオリティな完成品として商品化されているシリーズのはずなのに。
いつも思うのですが、このシリーズはどういう検品をしているのでしょうか?
そもそも検品自体しているのでしょうか?
そんな疑念を抱かずにはいられません。
シルエットフォーミュラシリーズなどマイナーなMSをラインナップしてくれている企画部の方にはエールを贈りたいのですが、
それを台無しにしている生産ライン方々のお粗末さに、積年の不満を込めて☆1の評価とさせていただきます。
他の国からのトップレビュー

Brandon L Hahn
5つ星のうち5.0
Super cool
2021年1月14日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Theyre awesome. Definitely recommend to sny gundam fan

Todd
5つ星のうち5.0
Great experience
2020年5月30日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Wow, Product arrived super fast and in great condition, Very happy. Thank you

Valerie L.
5つ星のうち1.0
Good quality. Content repeats.
2022年12月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Can't return. One of the Gundam's gear is broken. I got 5 different kinds but all of them duplicated. Basically left me with 5 pair instead of 10 different ones. Don't buy if you're collecting. Buy if you want to risk.


Valerie L.
2022年12月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
このレビューの画像
