お届け先を選択

【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」&「A4クリアファイル」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

5つ星のうち4.8 2,606

仕様
価格
新品 中古品
Blu-ray 通常版 ¥4,793 ¥3,300
Blu-ray Amazon.co.jp限定 完全生産限定版
¥15,000
今すぐ観る レンタル 購入

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

★イントロダクション
これは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機──「聖杯」をめぐる物語。

ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の最終ルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)を全三部作で劇場版アニメ化。
アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。
キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。

2017年に公開された第一章「presage flower」は興行収入15億円を記録、98万人を動員するなど大きな話題になった。
そして2019年に公開された本作は興行収入16億円、動員数100万人など、前作を上回る記録を達成している。

運命の岐路で、第二章──「lost butterfly」が羽化を始める。


★ストーリー

「俺の戦うべき相手は――まだこの街にいる」

少年は選んだ、自分の信念を。そして、少女を守ることを。
魔術師<マスター>と英霊<サーヴァント> が
願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。
10年ぶりに冬木市で始まった戦争は、「聖杯戦争」の御三家と言われた
間桐家の当主・間桐臓硯の参戦により、歪み、捻じれ、拗れる。
臓硯はサーヴァントとして真アサシンを召喚。
正体不明の影が町を蠢き、次々とマスターとサーヴァントが倒れていった。
マスターとして戦いに加わっていた衛宮士郎もまた傷つき、
サーヴァントのセイバーを失ってしまう。
だが、士郎は間桐 桜を守るため、戦いから降りようとしなかった。
そんな士郎の身を案じる桜だが、彼女もまた、魔術師の宿命に捕らわれていく……。
「約束する。俺は――」
裏切らないと決めた、彼女だけは。
少年と少女の切なる願いは、黒い影に塗りつぶされる。


★本編ディスク仕様
・字幕:日本語/英語収録
・音声:2ch/5.1ch

★特典映像
・PV・CM集


【完全生産限定版特典】
◆武内崇描き下ろしBOX
◆須藤友徳描き下ろしデジジャケット
◆オリジナルサウンドトラック
◆特典ディスク
【収録内容】スタッフ&キャスト登壇による
・初日プレミアイベント付き舞台挨拶[上映後・上映前]
・神戸舞台挨拶
・特別興行“三陣営舞台挨拶" を収録
※初日プレミアイベント付舞台挨拶[上映後]には、LIVEパートは収録されません。
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。

◆スペシャルブックレット
◆イラストブック

※特典ディスクはDVDになります。
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。


★キャスト
・衛宮士郎 : 杉山紀彰
・間桐 桜 : 下屋則子
・間桐慎二 : 神谷浩史
・セイバーオルタ: 川澄綾子
・遠坂 凛 : 植田佳奈
・藤村大河 : 伊藤美紀
・言峰綺礼 : 中田譲治
・間桐臓硯 : 津嘉山正種
・ギルガメッシュ : 関智一
・ライダー : 浅川悠
・真アサシン:稲田徹
・アーチャー : 諏訪部順一
・イリヤスフィール・フォン・アインツベルン : 門脇舞以


★スタッフ
・原作 : 奈須きのこ/TYPE-MOON
・キャラクター原案 : 武内崇
・監督 : 須藤友徳
・キャラクターデザイン : 須藤友徳、碇谷敦、田畑壽之
・脚本 : 桧山彬(ufotable)
・美術監督 : 衛藤功二
・撮影監督 : 寺尾優一
・3D監督 : 西脇一樹
・色彩設計 : 松岡美佳
・編集 : 神野学
・音楽 : 梶浦由記
・制作プロデューサー : 近藤光
・アニメーション制作 : ufotable
・配給 : アニプレックス


★主題歌
Aimer 『I beg you』


≪Copy Right≫
(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
(C)TYPE-MOON

登録情報

  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 950 g
  • メディア形式 ‏ : ‎ Blu-ray, 限定版
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/8/21
  • 販売元 ‏ : ‎ アニプレックス
  • ASIN ‏ : ‎ B07R4TTB3M
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 3
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 2,606

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
2,606グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
最終章、花見に二人が行けることを願って
4 星
最終章、花見に二人が行けることを願って
いやぁ、切ない上に残酷な展開。流石はHF。王道のヒロイン、セイバーとのFateルート、凛と士郎とアーチャーの熱い展開のUBWルート。この2つはまぁ見易い。DEEN版、Ufo版ともにそれぞれ魅力的でした。そして、本編最大のテキストと深い闇、何度もBADエンドに突入して段々タイガー道場のチビキャラ見るのが楽しくなってくるくるらいにプレイしている側の方もオカシクなるHFルート。士郎が2つのルートでは感知していなかった桜の境遇と聖杯戦争の闇、ヒロイン桜が心を打ち明け、思い人と身も心も繋がってからのヒロインの壊れていく様は余命幾ばくも無い不治の病のよかった探し的な状態なわけで、戦闘シーンよりも2人の日常が壊れていく様を見ているほうがハラハラしっぱなし。今敏監督のパーフェクトブルーを彷彿とさせる描写の桜のメルヘンな壊れ方、Fateルートから呪いのように士郎を縛っていた「正義の味方」の定義の見直し。以前の彼ではあり得ない・・冒頭の街の日常の風景が桜と共に壊れていく様に怯えつつも多数を見捨て、一人を救うという選択。それにしても桜の綺麗さ、儚さはスゲース。この異常クオリティで描かれると静かなシーンも見入ってしまうんです。月姫、未来福音、Fate/Zero,UBWに関わってきた須藤友紀さんの桜への愛が凄まじい。もう戦闘シーンなくても良いかもしれない。あ、アーチャー相変わらず格好いいです。セイバーオルタはドルフィードリームのオルタ2ndバージョン、型月10周年の際にデザインされたドレスverで出てきていいですね~、DDには色移りしまくるvolks仕様なので超危険物でしたけど。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入