映像ソフト・映画 > ドキュメンタリーの最安値と通販商品(在庫あり/安い順/13,000円〜)

ドキュメンタリーの通販商品

ドキュメンタリーの商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

Purrble - 生き生きとした鼓動と心地良いゴロゴロという声で心を落ち着...

  • 価格¥13,028
  • ◆商品名:Purrble - 生き生きとした鼓動と心地良いゴロゴロという声で心を落ち着かせてくれるコンパニオントイ - 全年齢向けのインタラクティブなぬいぐるみコンパニオン - 気持ちを落ち着かせてくれる動物のぬいぐるみ - ペットの抱っこぬいぐるみ パーブルは、大人の方もお子様も心を和ませることができます - 柔らかくてふわふわのハイテクなぬいぐるみであるパーブルは、抱きしめたくなるほど可愛い友達です。あなたがストレスを感じる時、くじけそうな時、感情的になっている時に心を癒してくれます。 タッチに反応するテクノロジーを搭載 - パーブルは生き生きとした鼓動と、ため息やクスクス笑い、うなり声によるシンプルな言語で感情を表します。7つのセンサーがタッチやくすぐり、動きに反応し、生きているような反応をします。 リラくゼーション- パーブルのぬいぐるみにより家族全員の心が癒され、再び快眠できるようになり、危機を乗り越えることができたという親御様からの感謝の感想をいただいています。Z世代やミレニアル世代のお客様はパーブルと過ごすことで、学校や仕事のストレスを和らげています。 研究から誕生 - パーブルは今までに類を見ない、研究に基づくツールで、抱きしめたくなるほど可愛い見た目をしています。3年以上にわたる綿密な研究に基づく、ソーシャルロボティクス、ソーシャルエモーショナルラーニング、心理学を融合したコアテクノロジーを採用しています。 大人の方もお子様も心を和ませることができます - 柔らかくてふわふわのハイテクなぬいぐるみであるパーブルのコンパニオンは、抱きしめたくなるほど可愛いインタラクティブな友達として、あなたがストレスを感じる時、くじけそうな時、感情的になっている時に心を癒してくれます。 仕組み - パーブルのコンパニオンは心臓をドキドキさせて感情を表します。この友達を抱きしめて撫でてあげることで鼓動がゆっくりになり、ゴロゴロという優しい声を出すようになります。その過程で自分の心も落ち着くことに気づいて驚くはずです。人は他者をなだめることで、自分の心を落ち着かせる方法を知ることができると研究で示されています。 タッチに反応するテクノロジーを搭載 - パーブルコンパニオンは生き生きとした鼓動と、ため息やクスクス笑い、うなり声によるシンプルな言語で感情を表します。7つのセンサーがタッチやくすぐり、動きに反応し、生きているような感覚を味わえます。 一息つきましょう - パーブルのぬいぐるみにより家族全員の心が癒され、再び快眠できるようになり、危機を乗り越えることができたという親御様からの感謝の感想をいただいています。Z世代やミレニアル世代のお客様はパーブルコンパニオンと過ごすことで、学校や仕事のストレスを和らげています。 研究から誕生 - パーブルコンパニオンは今までに類を見ない、研究に基づくツールで、抱きしめたくなるほど可愛い見た目です。3年以上にわたる綿密な研究に基づく、ソーシャルロボティクス、ソーシャルエモーショナルラーニング、心理学を融合したコアテクノロジーを採用しています。

HOMESTAR (ホームスター) 専用 原板ソフト 「銀河・星雲・星団」

  • 価格¥13,073
  • ◆商品名:HOMESTAR (ホームスター) 専用 原板ソフト 「銀河・星雲・星団」 梱包サイズ:15 x 12 x 1 cm 対象性別 :男女共用 対象年齢 :15歳から パッケージ重量: 0.08 kg 自然の星が、いつでもそばにある暮らし。 家庭用プラネタリウム「ホームスター」でもっと癒されよう。 原板ソフト 「銀河・星雲・星団」はホームスターをさらにお楽しみいただくための別売原板です 肉眼ではなかなか見ることのできない、星雲や星団、銀河といった天体を投影します。 プレアデス星団(すばる)やアンドロメダ銀河といった美しい天体をお楽しみください。 あなたのホームスターが、より広がりのあるプラネタリウムになります! 対応機種:Homestar、HOMESTAR Classicシリーズ

噂の女 DVD-BOX 4 [DVD]

  • 価格¥13,167
  • 詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2008/8/6噂の女 DVD-BOX 4 ジャンル 国内TVその他 監督 出演 キム・ウジンカン・ソンヨンソン・ジチャンチャン・ヨンキョン・ミリ互いに惹かれながらも家柄などの違いから引き裂かれてしまう、運命に翻弄されながらも一人の相手を愛し抜く男たちの波乱に満ちた生涯を描いたラブストーリー。キム・ウジン、カン・ソンヨン、ソン・ジチャンほか出演。収録内容第79話〜第103話 種別 DVD JAN 4529264129525 収録時間 780分 画面サイズ スタンダード カラー カラー 組枚数 5 製作年 2001 製作国 韓国 字幕 日本語 音声 韓国語DD(モノラル) 販売元 アットエンタテインメント登録日2008/04/23

NHKスペシャル 街道をゆく[DVD] DVD-BOX / ドキュメンタリー

  • 価格¥13,167
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>歴史への深い洞察力で数々の傑作小説を生み出してきた作家・司馬遼太郎原作による紀行番組のBOX。 司馬遼太郎が訪ね歩いた”街道”の風土と歴史の中から、日本と日本人のあり様を問い直し、世界の新しい道標を探っていく。全12回を収録。<収録内容>NHKスペシャル 街道をゆくプロローグ 時空の旅人 司馬遼太郎第1回 湖西のみち・韓のくに紀行第2回 モンゴル紀行第3回 北のまほろば第4回 南蛮のみち第5回 長州路・肥薩のみち第6回 本郷界隈第7回 オランダ紀行第8回 沖縄・先島への道第9回 奥州白河・会津のみち第10回 オホーツク街道第11回 十津川街道第12回 愛蘭土紀行<商品詳細>商品番号:NSDX-23194Documentary / NHK Special Kaido wo Yuku DVD Boxメディア:DVD収録時間:656分リージョン:2発売日:2018/12/21JAN:4988066225857NHKスペシャル 街道をゆく[DVD] DVD-BOX / ドキュメンタリー2018/12/21発売

NHKスペシャル 新シルクロード 激動の大地をゆく[DVD] 特別版 DVD BOX /...

  • 価格¥13,167
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>現代のシルクロードの新たな歴史を描いたドキュメンタリーのBOX。 民族紛争、格差社会、ナショナリズムなど、シルクロードは時代の影響を常に受け続けてきた。激動する大地で、時代の波にさらされながらも強く生きる人々の姿を取材する。全7回を収録。BOX仕様。<収録内容>NHKスペシャル 新シルクロード 激動の大地をゆく 特別版第1集 炎と十字架第2集 シバの女王の末裔たち第3集 オアシスの道は険し第4集 荒野に響く声 祖国へ第5集 望郷の鉄路第6集 トルコ横断1800キロ最終集 祈り 響く道<アーティスト/キャスト>吉田潔(演奏者)<商品詳細>商品番号:NSDX-23962Documentary / NHK Special Shin Silk Road Gekido no Daichi wo Yuku Special Edition DVD BOXメディア:DVD収録時間:630分リージョン:2カラー:カラー発売日:2019/11/22JAN:4988066230950NHKスペシャル 新シルクロード 激動の大地をゆく[DVD] 特別版 DVD BOX / ドキュメンタリー2019/11/22発売

廃墟の休日 [Blu-ray]

  • 価格¥13,187
  • Blu-ray発売日2015/12/2詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル国内TVドキュメンタリー 監督出演安田顕野口照夫田辺誠一スミマサノリ収録時間組枚数4商品説明廃墟の休日世界各地に点在する壮大で美しい廃墟の多くは、遺産として保存されることもなく、やがて取り壊されていく。そんな廃墟を舞台に、俳優とそのクリエイター仲間が旅をする、ロードムービー的ドキュメンタリー×ドラマ。ドローンと4Kカメラを活用し、臨場感溢れる映像を撮影。封入特典オリジナルフォトブック(初回生産分のみ特典)/特典ディスク【Blu-ray】特典ディスク内容廃墟映像集/幻の第13話/キャストインタビュー関連商品安田顕出演作品商品スペック 種別 Blu-ray JAN 4571487561743 カラー カラー 音声 リニアPCM(ステレオ)    販売元 ユニバーサル ミュージック登録日2015/08/17

【おまけCL付】新品 ほんとうにあった怖い話 パーフェクトDVD-BOX4 / (D...

  • 価格¥13,197
  • ◆ 商品説明 人気シリーズ「ほんとうにあった怖い話」のBOX第4弾。 ■仕様:DVD ■品番:BWD-2863-BWD ■JAN:4944285028631 時間 : 8 時間 25 分 発売日 : 2015/9/2 販売元 : ビデオメーカー ディスク枚数 : 8 登録日:2021-06-28< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

証言記録・東日本大震災 DVD-BOX1(DVD)【映画・テレビ DVD】

  • 価格¥13,200
  • 証言記録・東日本大震災 DVD-BOX1(DVD) 第1回 岩手県陸前高田市 〜消防団の見た巨大津波〜 28人の団員のうち、28人の死者・行方不明者を出した、岩手県陸前高田市の消防団、高田分団。地震発生後、水門を閉めようと海岸の防潮堤に向かったり、交差点での道路閉鎖と避難誘導を始めたりしたが、 予想もしなかった巨大津波の前になすすべもなかった。 第2回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜 震災前、1万人の人々が暮らしていた宮城県女川町は、リアス海岸がつくる深くて静かな良港を持ち、沖合に優れた漁場を有する水産の町。東日本大震災では、これまで恵みをもたらしてくれた静かな海が 姿を変えて町を襲い、死者・行方不明者の数は800人以上、およそ12人に1人が犠牲となった。 第3回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜 巨大津波と原発事故、ふたつの大災害に直面した福島県南相馬市。福島県のまとめによると、南相馬市での死者・行方不明者は600人をこえる。からくも津波から逃れた住民たちをさらに追い詰めていったのが、 東京電力福島第一原子力発電所で相次いで発生した原発事故だった。 第4回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜 岩手県大槌町は巨大津波の直後から猛火にもおそわれ、多くの犠牲を生んだ。大槌町の死者・行方不明者は千二百人をこえている。そのおよそ半数を檀家にもつ江岸寺は、町の津波避難所に指定されていた。 震災当日、津波は山すその寺にまで達し、避難してきていた人々をのみこみ、本堂や庫裏を破壊した。 第5回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜 岩手県を源流に石巻市内を流れ、追波湾へと注ぎ込む北上川。かつては河口から十数キロに渡り、かやぶきに使われるヨシ原が広がり、シジミやカキの養殖でも有名だった。あの日、津波は、大きく蛇行する 北上川に、数回に渡って押し寄せ、河川沿いのほとんどの集落を飲み込んでいった。 第6回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜 東京電力福島第一原子力発電所が立地する、福島県大熊町。長年にわたって”安全神話”が信じられ、住民の二世帯に一人は原発関係で働く原発城下町だった。その原発が巨大地震と津波に襲われ、 制御不能に陥った原発は炉心溶融し、水素爆発を起こした。 ●DVD6枚組 ●258分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/片面1層/カラー 【発行・販売元】NHKエンタープライズ (C)2013 NHK ※一部の商品で、旧税率で計算された税込価格のみがパッケージ等に記載されており、実際の販売価格と異なる場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。証言記録・東日本大震災 DVD-BOX1(DVD) 2013年2月22日発売 2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の"あの日、あの時"を証言でつづる。 2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、 その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。 DVD6枚組

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX5

  • 価格¥13,200
  • 2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。 震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづります。 「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。第25回 岩手県大槌町 〜病院を襲った大津波〜 三陸海岸のほぼ中央に位置する岩手県大槌町。医師不足が深刻で、地域医療の拠点である大槌病院も、内科医3人だけの厳しい体制だった。病院は町にあった5つの診療所と助け合って医療体制を維持していた。あの日、町は大津波の直後から猛火に襲われ、大勢の人々は身動きが取れず孤立した。大槌病院でも患者を屋上に避難させ、夜を徹して、看護師たちの懸命の看護が行われた。町の診療所も津波により全壊。それでも、開業医たちは震災翌日から町の避難所を分担して診療を始め、大槌病院の入院患者も受け入れた。普段から培っていた大槌町の病院と診療所の協力体制が災害を乗り切る大きな力となった。震災で多くのものが失われた中、必死に命をつなごうとした医療関係者たちの証言を記録する。(2014年2月2日 NHK総合で放送) 第26回 宮城県名取市 〜誰も想像できなかった〜 宮城県名取市の海沿いに広がる閖上(ゆりあげ)地区。昔から「遠浅の閖上の海には津波は来ない」と信じられていた。あの日、指定避難所だった閖上公民館に300人あまりが避難していた。しかし、防災無線は鳴らず、集まった住民の危機感は薄かった。その時、防災無線の故障と幹線道路での交通事故という2つの不測の事態が起きていた。地震からしばらくたった頃、「10mの津波がくる」という情報がもたらされる。避難していた人々は2階建ての公民館では危険だと近くの3階建ての中学校へと向かった。しかし、交通事故による渋滞も加わり避難が遅れ、その結果、750人余りが犠牲となった。 更地となった閖上ではいま、被災者が語り部となって、閖上公民館の悲劇を訪れる人々に伝えている。(2014年2月23日 NHK総合で放送) 第27回 福島県いわき市 〜そしてフラガールは帰ってきた〜 いわき市湯本にある大型レジャー施設でフラダンスを披露し、地域を盛り立ててきた「フラガール」。あの日、彼女たちはショーが終わった直後に東日本大震災に見舞われた。レジャー施設は休業、29人いたフラガールは自宅待機となった。津波で家を失った人、原発事故のため自宅に帰れなくなった人、放射能への見えない不安から県外に避難した人など、メンバーは散り散りになって震災後の混乱の日々を送る。しかし、震災から1か月余り、29人全員が再結集した。そして、被災地復興のためのキャラバンをスタートさせた。震災で踊りを奪われたフラガールたちの日々とふるさと福島への思いを描いた。(2014年3月16日 NHK総合で放送) 第28回 千葉県旭市 〜遅れて来た大津波〜九十九里浜の北部に位置する千葉県旭市は、あの日、震度5強の地震に見舞われた。沿岸の住民たちは指定されていた避難所や、内陸へと避難した。その後、押し寄せた2度の津波は、堤防をわずかに越える波だった。そのため多くの住民が安心して帰宅してしまう。しかしそれから1時間後の午後5時20分頃、7.6mの巨大津波が街を襲った。この津波による死者・行方不明者は合わせて15人、600棟以上の家屋が破壊された。震源から遠く離れた関東にありながら、津波によって東北の被災地に匹敵する被害を被った。地震が起こってから、大津波が来るまでの2時間半。旭市の住民たちは何を考え、どう行動したのか、証言で振り返る。(2014年4月27日 NHK総合で放送) 第29回 宮城県石巻市 〜津波と火災に囲まれた日和山〜東日本大震災で最も多い4千人の犠牲者を出した宮城県石巻市。中でも日和山の南に広がる石巻旧市街の南浜・門脇地区では400人あまりが亡くなっている。町は、津波とその後に発生した津波火災で、壊滅的な被害を受けた。さらに、日和山では震災翌日の早朝まで深刻な危機が続く。9000人が避難していた山に津波火災が迫り、しかも市内の奥深くまで侵入していた津波が日和山を水の中で孤立させていた。日和山の中央出張所の消防士たちは応援の無いまま、限られた機材と人員、水で、人々を守るために奮闘した。水と火に追い詰められた、瀬戸際の15時間に迫る。(2014年6月1日 NHK総合で放送) 第30回 福島県双葉町 〜放射能にさらされた病院〜 東京電力福島第一原発が建つ双葉町。町で唯一の総合病院だった双葉厚生病院では、震災翌日、寝たきりの患者と医師、看護師など100人余りが避難用のヘリが到着する高校に移動した。その直後、原発が水素爆発を起こす。原発建屋の資材が高校のグラウンドにも舞い落ち、高濃度の放射能にさらされた。2時間後、救助ヘリが到着したが、地域の住民も乗り込んだため、病院関係者など56人が取り残され高校で一夜を過ごした。後の検査で、双葉高校にいた多くの住民が内部被ばくしていることが判明した。避難生活中に妊娠し、悩みぬいた末に出産を決意した女性もいる。   番組では、突然の避難で放射能にさらされた病院の患者とスタッフの苦悩を証言で綴る。(2014年6月29日 NHK総合で放送) ドキュメンタリー/セル/257分/16:9/ステレオ・リニアPCM/片面一層/カラー/6枚組

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX6

  • 価格¥13,200
  • 収録内容 2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。 震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづるシリーズ第6弾! 2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。 「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。 家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。 私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、 それを考えるヒントを与えてくれるはずです。 "証言記録 東日本大震災 第31回 「岩手県釜石市」 〜身元確認・歯科医師たちの闘い〜" 千人をこえる死者・行方不明者を出した岩手県釜石市。なかでも被害が大きかったのが「鵜住居(うのすまい)町」である。 580人もの人々が犠牲となり、急ごしらえで安置所となった工場跡には被災直後から次々と遺体が運び込まれてきた。 遺体からは地元の歯科医師によって、歯の記録が取られた。また、別の歯科医師は津波で壊れた医院から患者の歯の記録「カルテ」を探し出した。 そして、カルテを遺体の歯の記録と照合することで、次々と身元が判明した。遺体の多くは、数日前まで一緒に暮らしていた町の知り合い。 自らも被災しながら、遺体を間違いなく家族のもとに帰すために苦闘した2人の歯科医師の証言を伝える。(2014年8月3日NHK総合で放送) "証言記録 東日本大震災 第32回 「宮城県気仙沼市」 〜杉ノ下高台の戒め〜 " 宮城県気仙沼市は早くから津波防災に力を入れてきたが、東日本大震災では大きな被害をこうむった。 中でも気仙沼湾の入り口に位置する杉ノ下高台では、避難してきた集落の住民およそ60人が津波にのまれるという悲劇が起きた。 原因のひとつは、この高台が気仙沼市の指定した一時避難場所だったことにある。行政は住民と勉強会を重ね、最新の研究成果も採り入れながら、 ここまで津波が来る可能性は低いと判断し、緊急時の避難を呼びかけてきた。住民も、明治の大津波で水が到達しなかったこの高台であれば安全だと信じていた。 番組では、行政と住民が陥った津波対策の盲点を当事者の証言で綴る。(2014年8月31日NHK総合で放送) "証言記録 東日本大震災 第33回 「福島県南相馬市」 〜孤立無援の街で生き抜く〜" 福島県南相馬市は、福島第一原発の事故の際に20キロから30キロ圏に出された屋内退避指示のため、放射能汚染地域とみなされ、一切の物資が入ってこなくなった。 当時、市内には5万人の市民が残っており、たちまち食料、生活物資、燃料の窮乏に苦しむことになる。 孤立無援の人々を助けたのは、避難をあきらめて店を開け続けた鮮魚店主や、入院患者のために残った医師や看護師、 市の要請を受けて避難先から戻り支援物資を運んだ運送業者ら南相馬の市民たちだった。 番組では、津波に続く原発事故で危機感が高まり屋内避難指示に至る南相馬で、深刻な物不足の中、人々がいかに生き抜いていったかを証言で綴る。(2014年9月28日NHK総合で放送) "証言記録 東日本大震災 第34回 「岩手県遠野市」 〜内陸の町 手探りの後方支援〜" 岩手県遠野市は海岸から30キロ離れた内陸の町。幸い、命に関わる被害はなく、津波に襲われることもなかったが、 震災発生からまもなく独自の判断で本格的な被災地支援に踏み切ることとなる。 それは一人の男性が市役所に駆け込んで避難所の窮状を訴えたことに始まった。 しかし、物資支援では現地のニーズとのミスマッチが起こり、錯そうする情報は支援の空振りを生む。 結局、現地の生の情報を自ら入手するしかないとして、被災地の災害対策本部に応援を送り込むまでになる。 番組では、情報が少ない中、被災地と情報のキャッチボールを重ねながら手探りで続けた後方支援を、遠野市の人々の証言で綴る。(2014年10月26日NHK総合で放送) "証言記録 東日本大震災 第35回 「宮城県仙台空港」 〜津波まで70分 空の男たちの闘い〜" 東北地方の中核空港である仙台空港は3月11日の大津波によって飲み込まれ、機能を失った。 しかし、地震発生で空港が閉鎖されてから水没までの間、ヘリコプターや飛行機を離陸させようと懸命に闘った男たちがいた。 災害調査を行う国土交通省東北地方整備局や報道各社のヘリの運用を担っていた民間航空会社、 災害時の被害調査や被災者救出を任務とする海上保安庁仙台航空基地の職員たちだ。 彼らは地震で動かなくなった格納庫のシャッターをこじ開け、機能を失った空港当局に代わって自ら滑走路の安全点検を行った。 津波までの70分、懸命に任務を果たそうとした空の男たちの姿を証言で綴る。(2014年11月30日NHK総合にて放送) "証言記録 東日本大震災 第36回 「福島県新地町」 〜津波は知っているつもりだった〜 " 100人余りの犠牲者が出た福島県新地町。大津波警報が出ても多くの人が逃げようとせず、地震の後片付けをしたり、海岸に津波見物に行っていた。 津波を警戒しなかった理由はこの町が唯一経験した1960年(昭和35年)のチリ地震津波の体験にある。 人々の記憶には被害が少なかった津波ではなく、水が引いた海岸で魚や海藻を取った思い出ばかりが残っていた。 今回の津波でも、人々はチリ地震津波を越えないと勝手に思い込んでしまった。 番組ではひとつの集落の人々の行動をつぶさにたどりながら、過去の津波体験に基づく思い込みが多くの犠牲につながっていった仕組みを証言で綴る。(2014年12月14日NHK総合にて放送) 音楽 中村幸代 タイトル映像 大島貴明 語り 松村正代 ○2012年1月〜 NHK総合で放送(今回の収録は2014年8月〜12月放送分) ドキュメンタリー/セル/258分/16:9/ステレオ・リニアPCM/片面一層/カラー/6枚組 発行・販売元:NHKエンタープライズ  ?2015 NHK 

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セットあの日、何があったのか。

  • 価格¥13,200
  • ※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。【収録内容】■ 第一回 岩手県陸前高田市 〜消防団員の見た巨大津波〜128人の団員のうち、28人の死亡・行方不明者を出した、岩手県陸前高田市の消防団、高田分団。写真店、電気店、生花店、市役所職員などのなりわいをもち、災害時に出動して危険な任務につく団員たちは、親族同然の付き合いで、町の人たちの信頼も厚かった。3月11日、地震発生後、団員たちは水門を閉めようとただちに海岸の防潮堤に向かったり、交差点に向かい道路の閉鎖と避難誘導を始めたりしたが、予想もしなかった巨大津波の前になすすべもなかった。■ 第二回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜震災前、1万人の人々が暮らしていた宮城県女川町は、リアス海岸がつくる深くて静かな良港を持ち、沖合に優れた漁場を有する水産の町。全国有数のサンマの水揚げ高を誇り、カキやホタテの養殖も盛んに行われてきた。東日本大震災では、これまで恵みをもたらしてくれた静かな海が姿を変えて町を襲い、死者・行方不明者の数は800人以上、およそ12人に1人が犠牲となった。水産業は大きな被害を受け、多くの人々が生きる糧を失った。■ 第三回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜巨大津波と原発事故、ふたつの大災害に直面した福島県南相馬市。福島県のまとめによると、南相馬市での死者・行方不明者は600人をこえる。からくも津波から逃れた住民たちをさらに追い詰めていったのが、福島第一原子力発電所で相次いで発生した原発事故だった。国が原発でおきつつある深刻な事態を十分把握しきれていなかったため、避難すべきかどうか判断するための確かな情報が、国や県から南相馬市へ、さらには住民へと伝えられることがなかった。■ 第四回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜岩手県大槌町は巨大津波の直後から猛火にもおそわれ、多くの犠牲を生んだ。大槌町の死者・行方不明者は千二百人をこえている。そのおよそ半数を檀家にもつ江岸寺は、町の津波避難所に指定されていた。震災当日、津波は山すその寺にまで達し、避難してきていた人々をのみこみ、本堂や庫裏を破壊した。自らも津波におそわれ、かろうじて救われた江岸寺の住職は、家族が行方不明のまま、親戚の寺に間借りして、犠牲者の供養を続けた。■ 第五回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜岩手県を源流に石巻市内を流れ、追波湾へと注ぎ込む北上川。かつては河口から十数キロに渡り、かやぶきに使われるヨシ原が広がり、シジミやカキの養殖でも有名だった。あの日、津波は、大きく蛇行する北上川に、数回に渡って押し寄せ、河川沿いのほとんどの集落を飲み込んでいった。地震直後、河口の長面(ながつら)地区の人々は山へと避難を始めたが、真っ黒な巨大津波は取り残された老人たちを瞬く間に押し流した。■ 第六回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜東京電力福島第一原子力発電所が立地する、福島県大熊町。かつては産業に乏しく、出稼ぎが人々の暮らしを支えていた。41年前に営業運転を始めた原発は雇用を生み、町は大きく発展してきた。長年にわたって“安全神話”が信じられ、住民の二世帯に一人は原発関係で働く原発城下町だった。その原発が巨大地震と津波に襲われ、制御不能に陥った原発は炉心溶融し、水素爆発を起こした。○2012年 放送*DVD6枚組*収録時間258分/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー■全12巻シリーズの前半6巻を2013年2月に、後半6巻を2013年5月に発売予定。 証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セット└単巻⇒  第一回 岩手県陸前高田市 〜消防団員の見た巨大津波〜  第二回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜  第三回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜  第四回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜  第五回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜  第六回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット2011年3月11日。あの日何が...

  • 価格¥13,200
  • ※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか…。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。【収録内容】■第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜岩手県山田町は、カキやホタテの養殖に力を入れてきた漁業の町である。なかでも殻がついたままで出荷する大粒のカキは全国一の生産量を誇っていた。あの日の大津波で船や養殖のいかだなど漁業が受けた被害は2百億円をこえ、山田湾では漁船の8割近くが失われた。船が助かった漁師たちの中には、収入の柱であった養殖の代わりに、当面漁で生計をたてる人もいる。海がもつ怖さを知り、傷つきながら、それでも海とともに生きていこうとする人々の証言を記録する。■第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜太平洋に面する市町村の中で、宮城県の最南部に位置する山元町。ほぼ直線の平らな海岸線を持つこの町では、総面積のおよそ4割が浸水し、2000戸以上の家屋が全壊、600人余りの人々が命を失った。震災前まで、沿岸の平野部には、農地と住宅地が広がっていた。仙台との距離はおよそ35km。かつては海沿いを常磐線が走り、仙台駅までの所要時間は40分余りだった。もともと農業が基幹産業だった山元町だが、交通網の発達に伴い、震災前には、仙台などの都市部に通う通勤者・通学者にとっての、いわゆる「ベッドタウン」となっていた。震災が起こったのは、金曜日の昼下がり。多くの人が町の外に働きに出ていた中、町に残っていたのはお年寄りや子どもたちだった。ある老夫婦は、働く娘夫婦から預かっていた幼い孫娘の命を守ろうとした。町の外で働いていたため、津波が迫る中、家族の元に駆けつけられなかった人は少なくない。働き盛りの世代が少ない状況の中で、懸命に命を守ろうとした人々の証言を記録する。■第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜東京電力福島第一原発から西に50Kmに位置する福島県三春町。原子力災害とは無縁だったこの町で、震災4日後の3月15日、安定ヨウ素剤が住民に配られ服用が促された。この薬は放射性ヨウ素から体を守る効果を持つ重要な薬であったが、服用には国もしくは県の指示が必要とされていた。情報が錯そうする中、三春町の職員たちは独自に調査を行い、独自の判断で服用の指示を決意する。その葛藤から決断にいたる4日間の証言を伝える。■第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜岩手県の海岸に沿っておよそ100Kmを走る三陸鉄道。通称“さんてつ”の名で親しまれ、昭和59年の開業以来28年にわたって地元の人々の足として活躍してきた。3月11日、大津波は鉄路や駅舎を破壊した。しかし、宮古市にある“さんてつ”の本社は一日も早い運行再開を決意、震災翌々日から復旧に動き出す。職員たちは不眠不休で工事計画を立て、修復材の手配を行い、再開前には壊れた踏切には職員が信号の代わりに立って安全を確認した。そして3月20日、震災後はじめての列車が宮古駅を出発した。被災直後の混乱の中、市民の足を守るために格闘した鉄道マンたちの思いを描く。■第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜リアス式特有の海岸と美しい砂浜で知られ、「緑の真珠」と例えられてきた気仙沼大島。東日本大震災のとき、重油が流れ出した気仙沼湾の火災が大島にも燃え移り大規模な山火事に発展した。津波で本土との連絡手段のほとんどを失った島の人々は、鎮火まで4日半にわたる孤独な闘いを強いられた。消防士も消防団も疲労困ぱいする中、300人以上の住民たちが立ち上がり、スコップや杉の板で火をたたき消したり、可燃物を取り除き防火帯を作ったりして、消火作業に協力した。これまで全く想定されていなかった複合災害に、島民はどう立ち向かったのか。島を守り通した人々の7日間を記録する。■第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜東日本大震災によって、184人の死者・行方不明者を出した浪江町。請戸地区を中心とする沿岸部は、津波によって住民の1割が亡くなった。余震が続く3月12日早朝、福島第一原発から10km圏内に避難指示が出される。それは被災者に、家族の安否が分からないまま逃げなければいけないという、酷な選択を迫るものだった。町民の必死の訴えによってようやく捜索が始まったのは、震災から一か月後の4月14日。長く放置された遺体は変わり果て、家族にも判別が困難な状態だった。遺族たちは、今も肉親を残して避難したことへの自責の念に苦しんでいる。これまでに例のない巨大津波と原発事故の二重災害に見舞われた浪江町の人々。その壮絶な体験を、証言によって記録する。○2012年 放送*DVD6枚組*収録時間258分/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー■全12巻シリーズの前半6巻を2013年2月に、後半6巻を2013年5月に発売予定。 証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セット└単巻⇒  第1回 岩手県陸前高田市 〜消防団員の見た巨大津波〜  第2回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜  第3回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜  第4回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜  第5回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜  第6回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜 証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット└単巻⇒  第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜  第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜  第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜  第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜  第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜  第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX3 全6枚セット

  • 価格¥13,200
  • ※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか…。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。■第13回 岩手県釜石市 〜津波で孤立した港町〜【収録内容】岩手県南部に位置する釜石市は、製鉄所のある中心市街地の他に、入り組んだ海岸線に沿って20ほどの港町が点在している。そのひとつ箱崎町は、高さ11メートルの津波におそわれ、町に通じる道路が通行不能となり陸の孤島となってしまった。外部からの救援が期待できない中、箱崎では生き残った住民たちが力をあわせて対応した。住民たちは津波の翌日から重機を使ってがれきを撤去し、道路の復旧を始めた。また、がれきの中から見つかる遺体の収容も住民たちが自ら行った。それは皆、昨日まで一緒に暮らしていた仲間だった。自衛隊が本格的な捜索を始めたあとも住民の代表が立ち会い、遺体の身元確認を手伝った。立ち会いをした植田秀実さん(59)は「箱崎の犠牲者をすべて弔うまでは復興は始まらないと思い取り組んだ」と語る。津波で孤立する中、亡くなった人を家族の元に帰すために力を尽くした箱崎の住民たちの証言を紹介する。■第14回 宮城県南三陸町 〜高台の学校を襲った津波〜2011年3月11日、宮城県南三陸町を襲った津波は、800人を超える人の命を奪った。志津川湾の南西に位置する戸倉地区には、20mを超える津波が襲い75%の家屋を水没させた。20mの高台にあり震災時の指定避難場所だった戸倉中学校の校庭にも津波は押し寄せた。中学校の校庭には学校の災害マニュアルに従って集まった生徒たちとともに近隣の住民が大勢避難していた。生徒60人を含む200人は思いもよらない津波に逃げ惑った。教師の菊田浩文さん(50)は同僚と共に老夫婦を救おうとして波に飲まれ、一人だけ生き残った。生徒たちは、水に沈む生存者を即席ロープで助けようとしたり、低体温症で生死をさ迷う男性に抱きついて温めたりして必死に救助活動を行なった。同僚を失い生きる気力を失いかけた菊田教諭は、教え子たちの姿が心の支えとなって、少しずつ生きる力を取り戻していく。安全と思われた戸倉中学校を襲った大津波。大きな混乱の中で教師や生徒は、何を思い、どう行動したのか。命を守るためのぎりぎりの行動とそれぞれの心の軌跡を記録した。■第15回 福島県葛尾村 〜全村避難を決断した村〜東京電力福島第一原発から20キロ〜30キロ圏内に位置する福島県葛尾村。地震の被害はほとんどなく、また、国からも県からも避難指示は出されていなかった。にもかかわらず、地震からわずか3日後に、全村避難を決定する。それは、原発事故を重くみた村による独自の判断だった。14日夜9時過ぎ、村は全戸に避難を呼び掛け、あわただしく村を離れた。しかし村には、その後も50人ほどが残った。その多くは畜産農家だった。手塩にかけて育ててきた牛をどうするのか、国からも県からもはっきりとした方針が示されず、畜産農家は追い詰められていく。絶望し、自ら牛を殺処分した農家、最後まで殺処分に抵抗した農家。全ての村人が村を離れたのは、およそ3か月後だった。全村避難した小さな村で何があったのか。その決断と苦悩を伝える。■第16回 岩手県野田村 〜“祭り”を奪った津波〜岩手県北部、人口4800の野田村。人々は、山林と海に囲まれたわずかな土地に肩を寄せ合うように暮らしてきた。土地が狭く、主だった産業のなかった村では、長年、出稼ぎが人々の暮らしを支えてきた。男たちの多くが故郷を離れて暮らす中、村の結束をはかってきたのが年に一度の夏祭りだ。子どもからお年寄りまで村人総出で行われる祭り。しかし、大津波は、村の人々が大切にしてきた祭りの山車をのみこんだ。祭りが育んだ人と人とを結ぶ絆。津波によってその絆を奪われた人々の証言を記録する。■第17回 宮城県東松島市 〜指定避難所を襲った大津波〜日本三景、松島の東に位置する宮城県東松島市。大震災による死者・行方不明者は1100人を超え、家屋の全半壊は全住宅のおよそ3分の2にあたる11000棟以上に及んだ。あの日、避難所に指定されていた野蒜(のびる)小学校の体育館には、老人ホームのお年寄りや保育園の子どもたち、そして学校の児童およそ370人が避難していた。その体育館に大津波が襲いかかった。高さ3メートルの黒い水は体育館の中で洗濯機の渦のように荒れ狂い、30人近い地域住民の命を奪った。一方、たまたま校舎の3階に避難した住民は全員無事だった。なぜ多くの人々は校舎でなく体育館に避難したのか。そして、大津波警報があったにもかかわらずなぜそこにとどまったのか。元小学校教師や老人ホームの元職員、体育館で妻を亡くした遺族の証言から、野蒜小学校に集まった人々の一日を克明に追い、安全だと信じられていた指定避難所の悲劇を検証する。■第18回 福島県飯舘村 〜逃げるか留まるか 迫られた選択〜東京電力福島第一原発から40キロの距離にありながら、深刻な放射能汚染にさらされた福島県飯舘村。1か月の間、政府からの避難指示はなく、村長の菅野典雄さんは村にとどまり、村民の生活を守ろうと尽力した。一方、幼い子どもをもつ母親たちは、放射能への不安を募らせ自主避難を決意する。しかし、公的な避難指示がない中で避難を続けることは難しく、次々に村に戻っていった。4月、政府から計画的避難の方針が打ち出された後も、菅野村長は事業所の操業継続を交渉するなど、住民の生活の基盤を残すために奔走。全村避難が完了するまで時間がかかり、原発事故から3か月たっても村内に残っている母親と子どもたちがいた。子どもの命を守るために逃げるのか、生活を守るためにとどまるのか。苦渋の選択に迫られ続けた小さな村の記録。○2013年 放送*DVD6枚組*収録時間257分(予定)/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セット└単巻⇒  第1回 岩手県陸前高田市 〜消防団が見た巨大津波〜  第2回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜  第3回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜  第4回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜  第5回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜  第6回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット└単巻⇒  第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜  第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜  第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜  第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜  第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜  第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜証言記録 東日本大震災 DVD-BOX3 全6枚セット└単巻⇒  第13回 岩手県釜石市 〜津波で孤立した港町〜  第14回 宮城県南三陸町 〜高台の学校を襲った津波〜  第15回 福島県葛尾村 〜全村避難を決断した村〜  第16回 岩手県野田村 〜“祭り”を奪った津波〜  第17回 宮城県東松島市 〜指定避難所を襲った大津波〜  第18回 福島県飯舘村 〜逃げるか留まるか 迫られた選択〜

グレートトラバース2 ~日本二百名山一筆書き踏破~ DVD 全6枚セット

  • 価格¥13,200
  • 田中陽希 新たなる挑戦が、今 始まる。★グレートトラバース応援団として、ももいろクローバーZ、田部井淳子が登場!★特典映像には、本編では見られないおもしろエピソードや未放送トークも収録!★2016年から新たな国民の祝日となる「山の日」(8月11日)に先がけてリリース!【収録内容】2014年、「日本百名山一筆書き踏破」を達成したプロアドベンチャーレーサー田中陽希の次なる挑戦…。「日本二百名山一筆書き踏破」日本アルプス以上に難所が続く連峰あり、奇勝・奇観で名をなす山あり、奥深く道の無い幻の山あり、人々の生活を支える里の山あり…その多様性は百名山をはるかにしのぐ二百名山。北海道・宗谷岬から鹿児島・佐多岬まで総移動距離およそ8,000km、累積標高差およそ11万m!200日以上をかけ、二百名山を人力のみで踏破する前人未到のチャレンジに完全密着!■第一集 春〜初夏・北海道10座に挑む暑寒別岳 / 天塩岳 / 石狩岳 / ニペソツ山 / 夕張岳 / 芦別岳 /カムイエクウチカウシ山 / ペテガリ岳 / 樽前山 / 駒ヶ岳■第二集 夏・東北〜新潟18座に挑む白神岳 / 森吉山 / 姫神山 / 秋田駒ヶ岳 / 和賀岳 / 焼石岳 /栗駒山 / 神室山 / 船形山 / 以東岳 / えぶり差岳 / 二王子岳 /御神楽岳 / 会津朝日岳 / 守門岳 / 八海山 / 中ノ岳 / 荒沢岳※えぶり差岳の『えぶり』の字は、正しくは木へんに「八」になります。■第三集 夏から秋へ 関東〜南アルプス19座に挑む帝釈山 / 女峰山 / 仙ノ倉山 / 佐武流山 / 鳥甲山 / 岩菅山 /白砂山 / 黒姫山 / 戸隠山 / 飯綱山 / 浅間隠山 / 榛名山 /妙義山 / 荒船山 / 天狗岳 / 御座山 / 茅ヶ岳 / 鋸岳 / 農鳥岳■第四集 秋・日本アルプス大縦断櫛形山 / 乾徳山 / 和名倉山 / 武甲山 / 大岳山 / 三ツ峠山 /御正体山 / 愛鷹山 / 毛無山 / 七面山 / 笊ヶ岳 / 大無間山 /上河内岳 / 池口岳 / 安平路山 / 南駒ヶ岳 / 経ヶ岳 / 小秀山 /位山 / 霞沢岳 / 大天井岳 / 燕岳 / 有明山 / 餓鬼岳 / 烏帽子岳 / 赤牛岳 ■第五集 晩秋・北アルプスから西へ!針ノ木岳 / 雪倉岳 / 奥大日岳 / 毛勝山 / 金剛堂山 /笈ヶ岳 / 大日ヶ岳 / 能郷白山 / 武奈ヶ岳 / 御在所山 /釈迦ヶ岳 / 伯母子岳 / 金剛山 / 氷ノ山 / 蒜山■第六集 最終回 冬・四国〜九州12座 そしてゴールへ三嶺 / 東赤石山 / 笹峰 / 三瓶山 / 英彦山 / 由布岳 /大崩山 / 普賢岳 / 市房山 / 尾鈴山 / 高千穂峰 / 御岳【出演】田中陽希ももいろクローバーZ、田部井淳子田中陽希(たなか ようき) :プロアドベンチャーレーサー1983年埼玉県生まれ。北海道富良野育ち。学生時代はクロスカントリースキー全日本学生選手権で入賞。卒業後、アウトドア業界で働きながらアドベンチャーレースの世界に飛び込み、パタゴニア・エクスペディションレース(2012、2013、2016)で2位入賞、アドベンチャーレース・ワールドカップに出場をするなど、日本を代表するアドベンチャーレーサーとして活躍してきた。【特典映像(予定)】・田中陽希 未公開!迷場面集/「グレートトラバース2 達成スペシャル」特別編(田中陽希&ももいろクローバーZの未放送トークも収録)【封入特典(予定)】・グレートトラバース2 ルートマップ(田中陽希セレクト・二百名山ランキング&一言コメント ほか)○2015年8月〜2016年1月 NHK BSプレミアムで放送(全6回)*DVD6枚組*収録時間:本編714分+特典約70分(予定)/ステレオ・ドルビーデジタル/片面二層/カラー©2016 NHK

あてなよる 春夏秋冬セレクション DVD 全4枚

  • 価格¥13,200
  • 京都の隠れ家の大人の飲み会にいらっしゃい!はんなり京女・料理家大原千鶴が心づくしのおもてなし。酒の肴(さかな)のことを日本人は愛情を込め、「あて」と呼ぶ。「あて」とは、酒にあてがうもの、酒の味を引き立ててくれる伴奏者。あてなよるは、極上の「あて」と酒でたのしむ、大人のエンターテインメント番組です。料理研究家・大原千鶴とトップソムリエ・若林英司が、簡単でおいしいおつまみと美酒でおもてなし。毎回様々なゲストを迎えて、京都の隠れ家で繰り広げられる大人の宴を、どうぞお楽しみください。【収録内容】■DISC1: 春編●粉もんで呑む(常盤貴子・団時朗)2017年5月10日放送京都料理界の女神にして「あて」の求道者・大原千鶴が、隠れ家風の某所で、常盤貴子と団時朗、ふたりの客人に振る舞うのは、関西人がこよなく愛する「粉もん」の数々。「にんじんの薄焼き」「いろいろ衣焼き」と続々供される料理に、ソムリエ・若林英司が厳選した美酒もついつい進む。クライマックスは大原特製の○○が入った「お好み焼き」そして…?なんと最後にはたこ焼き器も登場して、そこで焼かれるのは一体なに?●牛肉で呑む(鈴木浩介・戸田菜穂) 2019年4月4日放送●アボカドで呑む(コウケンテツ・安蘭けい)2020年2月20日放送●新玉ねぎで呑む(加藤雅也・とよた真帆) 2020年6月1日放送■DISC2: 夏編●トロトロで呑む(勝村政信・橋本マナミ)2017年8月5日放送 猛暑にバテバテになってしまいそうな季節、バテバテを駆逐するのは「トロトロ」。まず大原が振る舞うのは赤青黄色と三色並んだトロトロの野菜ポタージュ。一体その中身とは?そして、韓国風の「トロトロネギトロ」「トローりチーズが溶けるピザ」さらに「冷製トロトロ茶碗(わん)蒸し」「サムゲタン」とトロトロの道は続く。ソムリエ若林がそれにあわせるベストマッチな酒とは?●海苔で呑む(吉田類・ちはる)2019年6月20日放送●海老で呑む(清水ミチコ・為末大)2019年9月19日放送●レモンサワーで呑む(鈴木砂羽・松本利夫)2020年10月12日放送■DISC3: 秋編●巻き巻きで呑む(林遣都・秋山菜津子)2017年9月23日放送ゲストは「京都人の密かな愉しみ Blue 修業中」シリーズ主演・林遣都と秋山菜津子。ドラマの中で親子を演じているふたりを待ち構えているのは「巻いて」味わう料理の数々。最初の一品はタイの薄作りを京都らしく上品に。2品目はライスペーパーで色んな食材を巻いて生春巻きをお手製で。続くはロールキャベツ…。若手の林はオトナっぽく酒を呑(の)めるようになりたいというがソムリエが繰り出す最高の酒とは一体?●練り物で呑む(六角精児・八木沼純子)2020年2月27日放送 ●ビターで呑む(島田雅彦・鶴田真由)2020年9月7日放送●ごまで呑む(筒井真理子・磯村勇斗)2020年10月19日放送■DISC4: 冬編●夏目漱石に捧ぐ 第二夜 漬物で呑む (豊川悦司・宮沢りえ) 2016年12月9日放送今夜は夏目漱石が愛した漬物を食しながら文豪をしのぼうではないか。ゲストは「漱石悶々(もんもん)」に主演する豊川悦司と宮沢りえ。料理家・大原千鶴がまず供したのは、漱石の妻が使っていたヌカ床を借りて作った漬物。さらに白菜漬けの鍋や、漬物を潜ませた豚肉・チーズのオーブン焼きなどが続々と。ああ、おいしい!そこにソムリエ若林が提案する最高の酒とは?●大根で呑む(桂米團治・本上まなみ)2020年12月7日放送 ●泡を呑む(塚地武雅・板谷由夏)2021年1月18日放送●日本海を呑む(柴田理恵・八嶋智人)2021年2月15日放送【出演】大原 千鶴 (料理研究家)京都の奥座敷、花脊にある名料理旅館の次女として生まれ幼少のころから料理に触れ、山川の自然に囲まれて育つ。現在は、二男一女の母として子育て、家事に加え料理研究家として雑誌やテレビ、料理教室、講演会などで活躍。NHKEテレきょうの料理にもレギュラー出演中若林 英司 (ソムリエ)長野県生まれ。有名店のシェフソムリエとして長きにわたり活躍、その道30年。日本だけでなく海外でも勤務経験があり、スクールの講師を勤めるなど幅広く活躍中。現在は銀座の一流フレンチレストランの支配人兼シェフソムリエとして勤務し、オープン1年足らずで某グルメガイドの2つ星を獲得した。語り:石橋 蓮司〇2016年12月〜2021年2月 総合・BSP・BS4K*DVD4枚組*収録時間:本編644分/16:9LB/日本語/字幕なし/ステレオ/片面二層/カラー/チャプター付© 2021 NHK・オッティモ

365日の献立日記 DVD BOX 全4枚

  • 価格¥13,200
  • 今日の献立は何にしましょうか?昭和の名脇役として知られる沢村貞子さんが26年半、毎日続けた「献立日記」。滋味あふれるお総菜に知恵と工夫がつまっている──<内容>毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。●春編「牛肉バタ焼き・そら豆白ソースあえ」「ふきとたけのこ」「いいむしと黒豆」「とりの黄金あげ」「にぎりずし」「ローストビーフ」「すぶた」「かにと納豆」「うにごはん」「いちごソース」「青豆ごはん」「春のおすし」「やきとり」「朝ごはん」「筍と五目豆」「うなぎ茶づけ」●夏編「おこげとお茶づけ」「冷やし茶わんむし」「夏ずし」「夏の天ぷら」「あじのマリネとポタージュ」「変わり漬物」「ジェリースープ」「しゅうまい」「コールドミート」「冷やしのっぺい」「鯛のボンファム」「やき肉と七色酢の物」「のりまき弁当」「冷ややっこ」「いりどうふ」●秋編「カレーライス」「栗赤飯」「なすのはさみあげ」「さんまの塩焼き」「たきこみごはん」「ひらめのパピヨット」「ドラやき」「きんぴら」「チャーシューメン」「木の葉カツ」「茶めしとおでん」「一口かつ」「かにの卵まきあげ」「ロールキャベツ」●冬編「えびフライ」「湯どうふ」「ドーナッツ」「魚すき」「おかゆ」「チャーハン」「大学芋」「すきやき」「ぶりてき」「ねぎま鍋」「ホワイトクリームパイ」「豆腐の揚げだし」「クッキー」「マーボーどうふ」【献立】 沢村貞子【料理】 飯島奈美【声】 鈴木保奈美【演出】 小関竜平 木暮沙樹 菅井祐介【制作統括】 石井香織 宮坂佳代子 高瀬雅之 尾関憲一 根岸 弓【制作】 NHKエデュケーショナル【制作・著作】 NHK テレコムスタッフ【BOX封入特典】:特製ブックレット(レシピセレクション)〇2019年4月〜2021年10月 NHK Eテレで放送*DVD4枚組*収録時間:295分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー©2022 NHK・テレコムスタッフ

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット2011年3月11日。あの日何が...

  • 価格¥13,200
  • ※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか…。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。【収録内容】■第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜岩手県山田町は、カキやホタテの養殖に力を入れてきた漁業の町である。なかでも殻がついたままで出荷する大粒のカキは全国一の生産量を誇っていた。あの日の大津波で船や養殖のいかだなど漁業が受けた被害は2百億円をこえ、山田湾では漁船の8割近くが失われた。船が助かった漁師たちの中には、収入の柱であった養殖の代わりに、当面漁で生計をたてる人もいる。海がもつ怖さを知り、傷つきながら、それでも海とともに生きていこうとする人々の証言を記録する。■第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜太平洋に面する市町村の中で、宮城県の最南部に位置する山元町。ほぼ直線の平らな海岸線を持つこの町では、総面積のおよそ4割が浸水し、2000戸以上の家屋が全壊、600人余りの人々が命を失った。震災前まで、沿岸の平野部には、農地と住宅地が広がっていた。仙台との距離はおよそ35km。かつては海沿いを常磐線が走り、仙台駅までの所要時間は40分余りだった。もともと農業が基幹産業だった山元町だが、交通網の発達に伴い、震災前には、仙台などの都市部に通う通勤者・通学者にとっての、いわゆる「ベッドタウン」となっていた。震災が起こったのは、金曜日の昼下がり。多くの人が町の外に働きに出ていた中、町に残っていたのはお年寄りや子どもたちだった。ある老夫婦は、働く娘夫婦から預かっていた幼い孫娘の命を守ろうとした。町の外で働いていたため、津波が迫る中、家族の元に駆けつけられなかった人は少なくない。働き盛りの世代が少ない状況の中で、懸命に命を守ろうとした人々の証言を記録する。■第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜東京電力福島第一原発から西に50Kmに位置する福島県三春町。原子力災害とは無縁だったこの町で、震災4日後の3月15日、安定ヨウ素剤が住民に配られ服用が促された。この薬は放射性ヨウ素から体を守る効果を持つ重要な薬であったが、服用には国もしくは県の指示が必要とされていた。情報が錯そうする中、三春町の職員たちは独自に調査を行い、独自の判断で服用の指示を決意する。その葛藤から決断にいたる4日間の証言を伝える。■第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜岩手県の海岸に沿っておよそ100Kmを走る三陸鉄道。通称“さんてつ”の名で親しまれ、昭和59年の開業以来28年にわたって地元の人々の足として活躍してきた。3月11日、大津波は鉄路や駅舎を破壊した。しかし、宮古市にある“さんてつ”の本社は一日も早い運行再開を決意、震災翌々日から復旧に動き出す。職員たちは不眠不休で工事計画を立て、修復材の手配を行い、再開前には壊れた踏切には職員が信号の代わりに立って安全を確認した。そして3月20日、震災後はじめての列車が宮古駅を出発した。被災直後の混乱の中、市民の足を守るために格闘した鉄道マンたちの思いを描く。■第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜リアス式特有の海岸と美しい砂浜で知られ、「緑の真珠」と例えられてきた気仙沼大島。東日本大震災のとき、重油が流れ出した気仙沼湾の火災が大島にも燃え移り大規模な山火事に発展した。津波で本土との連絡手段のほとんどを失った島の人々は、鎮火まで4日半にわたる孤独な闘いを強いられた。消防士も消防団も疲労困ぱいする中、300人以上の住民たちが立ち上がり、スコップや杉の板で火をたたき消したり、可燃物を取り除き防火帯を作ったりして、消火作業に協力した。これまで全く想定されていなかった複合災害に、島民はどう立ち向かったのか。島を守り通した人々の7日間を記録する。■第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜東日本大震災によって、184人の死者・行方不明者を出した浪江町。請戸地区を中心とする沿岸部は、津波によって住民の1割が亡くなった。余震が続く3月12日早朝、福島第一原発から10km圏内に避難指示が出される。それは被災者に、家族の安否が分からないまま逃げなければいけないという、酷な選択を迫るものだった。町民の必死の訴えによってようやく捜索が始まったのは、震災から一か月後の4月14日。長く放置された遺体は変わり果て、家族にも判別が困難な状態だった。遺族たちは、今も肉親を残して避難したことへの自責の念に苦しんでいる。これまでに例のない巨大津波と原発事故の二重災害に見舞われた浪江町の人々。その壮絶な体験を、証言によって記録する。○2012年 放送*DVD6枚組*収録時間258分/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー■全12巻シリーズの前半6巻を2013年2月に、後半6巻を2013年5月に発売予定。 証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セット└単巻⇒  第1回 岩手県陸前高田市 〜消防団員の見た巨大津波〜  第2回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜  第3回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜  第4回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜  第5回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜  第6回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜 証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット└単巻⇒  第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜  第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜  第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜  第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜  第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜  第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX3 全6枚セット

  • 価格¥13,200
  • ※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。2012年1月より、NHK総合テレビで放送している「証言記録 東日本大震災」。震災を様々な角度から記録する一環として、被災者の“あの日、あの時”を証言でつづる。2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか…。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。■第13回 岩手県釜石市 〜津波で孤立した港町〜【収録内容】岩手県南部に位置する釜石市は、製鉄所のある中心市街地の他に、入り組んだ海岸線に沿って20ほどの港町が点在している。そのひとつ箱崎町は、高さ11メートルの津波におそわれ、町に通じる道路が通行不能となり陸の孤島となってしまった。外部からの救援が期待できない中、箱崎では生き残った住民たちが力をあわせて対応した。住民たちは津波の翌日から重機を使ってがれきを撤去し、道路の復旧を始めた。また、がれきの中から見つかる遺体の収容も住民たちが自ら行った。それは皆、昨日まで一緒に暮らしていた仲間だった。自衛隊が本格的な捜索を始めたあとも住民の代表が立ち会い、遺体の身元確認を手伝った。立ち会いをした植田秀実さん(59)は「箱崎の犠牲者をすべて弔うまでは復興は始まらないと思い取り組んだ」と語る。津波で孤立する中、亡くなった人を家族の元に帰すために力を尽くした箱崎の住民たちの証言を紹介する。■第14回 宮城県南三陸町 〜高台の学校を襲った津波〜2011年3月11日、宮城県南三陸町を襲った津波は、800人を超える人の命を奪った。志津川湾の南西に位置する戸倉地区には、20mを超える津波が襲い75%の家屋を水没させた。20mの高台にあり震災時の指定避難場所だった戸倉中学校の校庭にも津波は押し寄せた。中学校の校庭には学校の災害マニュアルに従って集まった生徒たちとともに近隣の住民が大勢避難していた。生徒60人を含む200人は思いもよらない津波に逃げ惑った。教師の菊田浩文さん(50)は同僚と共に老夫婦を救おうとして波に飲まれ、一人だけ生き残った。生徒たちは、水に沈む生存者を即席ロープで助けようとしたり、低体温症で生死をさ迷う男性に抱きついて温めたりして必死に救助活動を行なった。同僚を失い生きる気力を失いかけた菊田教諭は、教え子たちの姿が心の支えとなって、少しずつ生きる力を取り戻していく。安全と思われた戸倉中学校を襲った大津波。大きな混乱の中で教師や生徒は、何を思い、どう行動したのか。命を守るためのぎりぎりの行動とそれぞれの心の軌跡を記録した。■第15回 福島県葛尾村 〜全村避難を決断した村〜東京電力福島第一原発から20キロ〜30キロ圏内に位置する福島県葛尾村。地震の被害はほとんどなく、また、国からも県からも避難指示は出されていなかった。にもかかわらず、地震からわずか3日後に、全村避難を決定する。それは、原発事故を重くみた村による独自の判断だった。14日夜9時過ぎ、村は全戸に避難を呼び掛け、あわただしく村を離れた。しかし村には、その後も50人ほどが残った。その多くは畜産農家だった。手塩にかけて育ててきた牛をどうするのか、国からも県からもはっきりとした方針が示されず、畜産農家は追い詰められていく。絶望し、自ら牛を殺処分した農家、最後まで殺処分に抵抗した農家。全ての村人が村を離れたのは、およそ3か月後だった。全村避難した小さな村で何があったのか。その決断と苦悩を伝える。■第16回 岩手県野田村 〜“祭り”を奪った津波〜岩手県北部、人口4800の野田村。人々は、山林と海に囲まれたわずかな土地に肩を寄せ合うように暮らしてきた。土地が狭く、主だった産業のなかった村では、長年、出稼ぎが人々の暮らしを支えてきた。男たちの多くが故郷を離れて暮らす中、村の結束をはかってきたのが年に一度の夏祭りだ。子どもからお年寄りまで村人総出で行われる祭り。しかし、大津波は、村の人々が大切にしてきた祭りの山車をのみこんだ。祭りが育んだ人と人とを結ぶ絆。津波によってその絆を奪われた人々の証言を記録する。■第17回 宮城県東松島市 〜指定避難所を襲った大津波〜日本三景、松島の東に位置する宮城県東松島市。大震災による死者・行方不明者は1100人を超え、家屋の全半壊は全住宅のおよそ3分の2にあたる11000棟以上に及んだ。あの日、避難所に指定されていた野蒜(のびる)小学校の体育館には、老人ホームのお年寄りや保育園の子どもたち、そして学校の児童およそ370人が避難していた。その体育館に大津波が襲いかかった。高さ3メートルの黒い水は体育館の中で洗濯機の渦のように荒れ狂い、30人近い地域住民の命を奪った。一方、たまたま校舎の3階に避難した住民は全員無事だった。なぜ多くの人々は校舎でなく体育館に避難したのか。そして、大津波警報があったにもかかわらずなぜそこにとどまったのか。元小学校教師や老人ホームの元職員、体育館で妻を亡くした遺族の証言から、野蒜小学校に集まった人々の一日を克明に追い、安全だと信じられていた指定避難所の悲劇を検証する。■第18回 福島県飯舘村 〜逃げるか留まるか 迫られた選択〜東京電力福島第一原発から40キロの距離にありながら、深刻な放射能汚染にさらされた福島県飯舘村。1か月の間、政府からの避難指示はなく、村長の菅野典雄さんは村にとどまり、村民の生活を守ろうと尽力した。一方、幼い子どもをもつ母親たちは、放射能への不安を募らせ自主避難を決意する。しかし、公的な避難指示がない中で避難を続けることは難しく、次々に村に戻っていった。4月、政府から計画的避難の方針が打ち出された後も、菅野村長は事業所の操業継続を交渉するなど、住民の生活の基盤を残すために奔走。全村避難が完了するまで時間がかかり、原発事故から3か月たっても村内に残っている母親と子どもたちがいた。子どもの命を守るために逃げるのか、生活を守るためにとどまるのか。苦渋の選択に迫られ続けた小さな村の記録。○2013年 放送*DVD6枚組*収録時間257分(予定)/画面サイズ16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー証言記録 東日本大震災 DVD-BOX1 全6枚セット└単巻⇒  第1回 岩手県陸前高田市 〜消防団が見た巨大津波〜  第2回 宮城県女川町 〜静かな港を襲った津波〜  第3回 福島県南相馬市 〜原発危機 翻弄された住民〜  第4回 岩手県大槌町 〜津波と火災におそわれた町〜  第5回 宮城県石巻市 〜北上川を遡った大津波〜  第6回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜証言記録 東日本大震災 DVD-BOX2 全6枚セット└単巻⇒  第7回 岩手県山田町 〜それでも海に生きる〜  第8回 宮城県山元町 〜“ベッドタウン”を襲った津波〜  第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜  第10回 岩手県宮古市 〜三陸鉄道を襲った大津波〜  第11回 宮城県気仙沼市 〜津波火災と闘った島〜  第12回 福島県浪江町 〜津波と原発事故に引き裂かれた町〜証言記録 東日本大震災 DVD-BOX3 全6枚セット└単巻⇒  第13回 岩手県釜石市 〜津波で孤立した港町〜  第14回 宮城県南三陸町 〜高台の学校を襲った津波〜  第15回 福島県葛尾村 〜全村避難を決断した村〜  第16回 岩手県野田村 〜“祭り”を奪った津波〜  第17回 宮城県東松島市 〜指定避難所を襲った大津波〜  第18回 福島県飯舘村 〜逃げるか留まるか 迫られた選択〜

証言記録 東日本大震災 DVD-BOX6 全6枚セット

  • 価格¥13,200
  • 2011年3月11日。あの日、何があったのか。人々は何を考え、どう行動したのか。「証言記録 東日本大震災」は、未曾有の大震災に向き合った被災者たちの格闘の記録であり、鎮魂の記録です。家族を失い、生まれ育った地域を失い、その生き様を支えてきた文化さえも失ってしまった人たち。私たちは、この大震災にどう向き合えばよいのか、そこから何を見出していくべきか、「証言記録」は、それを考えるヒントを与えてくれるはずです。【収録内容】第31回「岩手県釜石市」〜身元確認・歯科医師たちの闘い〜千人をこえる死者・行方不明者を出した岩手県釜石市。なかでも被害が大きかったのが「鵜住居(うのすまい)町」である。580人もの人々が犠牲となり、急ごしらえで安置所となった工場跡には被災直後から次々と遺体が運び込まれてきた。遺体からは地元の歯科医師によって、歯の記録が取られた。また、別の歯科医師は津波で壊れた医院から患者の歯の記録「カルテ」を探し出した。そして、カルテを遺体の歯の記録と照合することで、次々と身元が判明した。遺体の多くは、数日前まで一緒に暮らしていた町の知り合い。自らも被災しながら、遺体を間違いなく家族のもとに帰すために苦闘した2人の歯科医師の証言を伝える。(2014年8月3日放送)第32回「宮城県気仙沼市」〜杉ノ下高台の戒め〜宮城県気仙沼市は早くから津波防災に力を入れてきたが、東日本大震災では大きな被害をこうむった。中でも気仙沼湾の入り口に位置する杉ノ下高台では、避難してきた集落の住民およそ60人が津波にのまれるという悲劇が起きた。原因のひとつは、この高台が気仙沼市の指定した一時避難場所だったことにある。行政は住民と勉強会を重ね、最新の研究成果も採り入れながら、ここまで津波が来る可能性は低いと判断し、緊急時の避難を呼びかけてきた。住民も、明治の大津波で水が到達しなかったこの高台であれば安全だと信じていた。番組では、行政と住民が陥った津波対策の盲点を当事者の証言で綴る。(2014年8月31日放送)第33回「福島県南相馬市」〜孤立無援の街で生き抜く〜福島県南相馬市は、福島第一原発の事故の際に20キロから30キロ圏に出された屋内退避指示のため、放射能汚染地域とみなされ、一切の物資が入ってこなくなった。当時、市内には5万人の市民が残っており、たちまち食料、生活物資、燃料の窮乏に苦しむことになる。孤立無援の人々を助けたのは、避難をあきらめて店を開け続けた鮮魚店主や、入院患者のために残った医師や看護師、市の要請を受けて避難先から戻り支援物資を運んだ運送業者ら南相馬の市民たちだった。番組では、津波に続く原発事故で危機感が高まり屋内避難指示に至る南相馬で、深刻な物不足の中、人々がいかに生き抜いていったかを証言で綴る。(2014年9月28日放送)第34回「岩手県遠野市」〜内陸の町 手探りの後方支援〜岩手県遠野市は海岸から30キロ離れた内陸の町。幸い、命に関わる被害はなく、津波に襲われることもなかったが、震災発生からまもなく独自の判断で本格的な被災地支援に踏み切ることとなる。それは一人の男性が市役所に駆け込んで避難所の窮状を訴えたことに始まった。しかし、物資支援では現地のニーズとのミスマッチが起こり、錯そうする情報は支援の空振りを生む。結局、現地の生の情報を自ら入手するしかないとして、被災地の災害対策本部に応援を送り込むまでになる。番組では、情報が少ない中、被災地と情報のキャッチボールを重ねながら手探りで続けた後方支援を、遠野市の人々の証言で綴る。(2014年10月26日放送)第35回「宮城県仙台空港」〜津波まで70分 空の男たちの闘い〜東北地方の中核空港である仙台空港は3月11日の大津波によって飲み込まれ、機能を失った。しかし、地震発生で空港が閉鎖されてから水没までの間、ヘリコプターや飛行機を離陸させようと懸命に闘った男たちがいた。災害調査を行う国土交通省東北地方整備局や報道各社のヘリの運用を担っていた民間航空会社、災害時の被害調査や被災者救出を任務とする海上保安庁仙台航空基地の職員たちだ。彼らは地震で動かなくなった格納庫のシャッターをこじ開け、機能を失った空港当局に代わって自ら滑走路の安全点検を行った。津波までの70分、懸命に任務を果たそうとした空の男たちの姿を証言で綴る。(2014年11月30日放送)第36回「福島県新地町」〜津波は知っているつもりだった〜100人余りの犠牲者が出た福島県新地町。大津波警報が出ても多くの人が逃げようとせず、地震の後片付けをしたり、海岸に津波見物に行っていた。津波を警戒しなかった理由はこの町が唯一経験した1960年(昭和35年)のチリ地震津波の体験にある。人々の記憶には被害が少なかった津波ではなく、水が引いた海岸で魚や海藻を取った思い出ばかりが残っていた。今回の津波でも、人々はチリ地震津波を越えないと勝手に思い込んでしまった。番組ではひとつの集落の人々の行動をつぶさにたどりながら、過去の津波体験に基づく思い込みが多くの犠牲につながっていった仕組みを証言で綴る。(2014年12月14日放送)【語り】松村正代(第31回〜36回)【音楽】中村幸代○2014年 放送*DVD6枚組*収録時間:本編258分/16:9/ステレオ・リニアPCM/カラー

365日の献立日記 DVD BOX 全4枚

  • 価格¥13,200
  • 今日の献立は何にしましょうか?昭和の名脇役として知られる沢村貞子さんが26年半、毎日続けた「献立日記」。滋味あふれるお総菜に知恵と工夫がつまっている──<内容>毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。●春編「牛肉バタ焼き・そら豆白ソースあえ」「ふきとたけのこ」「いいむしと黒豆」「とりの黄金あげ」「にぎりずし」「ローストビーフ」「すぶた」「かにと納豆」「うにごはん」「いちごソース」「青豆ごはん」「春のおすし」「やきとり」「朝ごはん」「筍と五目豆」「うなぎ茶づけ」●夏編「おこげとお茶づけ」「冷やし茶わんむし」「夏ずし」「夏の天ぷら」「あじのマリネとポタージュ」「変わり漬物」「ジェリースープ」「しゅうまい」「コールドミート」「冷やしのっぺい」「鯛のボンファム」「やき肉と七色酢の物」「のりまき弁当」「冷ややっこ」「いりどうふ」●秋編「カレーライス」「栗赤飯」「なすのはさみあげ」「さんまの塩焼き」「たきこみごはん」「ひらめのパピヨット」「ドラやき」「きんぴら」「チャーシューメン」「木の葉カツ」「茶めしとおでん」「一口かつ」「かにの卵まきあげ」「ロールキャベツ」●冬編「えびフライ」「湯どうふ」「ドーナッツ」「魚すき」「おかゆ」「チャーハン」「大学芋」「すきやき」「ぶりてき」「ねぎま鍋」「ホワイトクリームパイ」「豆腐の揚げだし」「クッキー」「マーボーどうふ」【献立】 沢村貞子【料理】 飯島奈美【声】 鈴木保奈美【演出】 小関竜平 木暮沙樹 菅井祐介【制作統括】 石井香織 宮坂佳代子 高瀬雅之 尾関憲一 根岸 弓【制作】 NHKエデュケーショナル【制作・著作】 NHK テレコムスタッフ【BOX封入特典】:特製ブックレット(レシピセレクション)〇2019年4月〜2021年10月 NHK Eテレで放送*DVD4枚組*収録時間:295分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/カラー©2022 NHK・テレコムスタッフ

NHKスペシャル アジア巨大遺跡 ブルーレイBOX/Blu−ray Disc/ ...

  • 価格¥14,713
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2016/03/25
  • NHKテレビで放送のドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』より、多くの謎に包まれてきたアジア各地の“巨大遺跡”を紐解く「NHKスペシャル アジア巨大遺跡」全4回を収録したBlu-ray BOX。

価格推移を見る

ワイルドライフ 自然写真家 野生へのまなざし BOX/Blu−ray Dis...

  • 価格¥15,134
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2022/07/22
  • 日本を代表する4名の写真家に密着。それぞれ独自の視点で撮った映像や言葉を記録した自然写真家シリーズ。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX X/DVD/ NHKエンタープライズ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2013/08/23
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第10弾。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘中の挑戦者たち。彼らが持つ、仕事と生き方に対する確固たる「流儀」に学ぶ!NHK総合にて2012年4月から2012年7月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX XII/DVD/ NHKエンタープライ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2015/03/27
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第12弾。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘中の挑戦者たち。彼らが持つ、仕事と生き方に対する確固たる「流儀」に学ぶ!NHK総合にて2013年4月から2014年7月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX XIV/DVD/ NHKエンタープライ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2016/09/23
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第13弾。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘中の挑戦者たち。彼らが持つ、仕事と生き方に対する確固たる「流儀」に学ぶ!NHK総合にて2012年6月から2016年2月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX 15期/DVD/ NHKエンタープラ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2017/10/27
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第15弾。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘中の挑戦者たち。彼らが持つ、仕事と生き方に対する確固たる「流儀」に学ぶ!NHK総合にて2015年6月から2017年5月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX 16期/DVD/ NHKエンタープラ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2018/09/21
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第16弾。普段はカメラの入れない仕事の現場に密着し、現在進行形で時代と格闘しているプロの「仕事」に迫る。2017年8月から2018年4月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX 18期/DVD/ NHKエンタープラ...

  • 価格¥15,458
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2021/05/28
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第18期。普段はカメラの入れない仕事の現場に密着し、現在進行形で時代と格闘しているプロの「仕事」に迫る。2019年10月から2020年6月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

NHKスペシャル 巨大災害 MEGA DISASTER 地球大変動の衝撃 ブルーレイBOX...

  • 価格¥16,720
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2015/03/27
  • 大気と海、そして地下のプレートやマントルの大循環など、地球に備わるダイナミックな変動メカニズムから、将来起こりうる巨大災害 MEGA DISASTERの脅威に迫る大型シリーズ「巨大災害 MEGA DISASTER 地球大変動の衝撃」第1~5集を収録したBlu-ray BOX。

価格推移を見る

プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX VII/DVD/ NHKエンタープライズ NS...

  • 価格¥16,783
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2014/01/24
  • NHKが誇る不朽のドキュメンタリー「プロジェクトX」。“熱い情熱 不屈の精神が生んだ逆転劇”の物語を中心にセレクト。DVD10枚組。

価格推移を見る

連続人形活劇 新・三銃士(新価格)DVD-BOX/DVD/ NHKエンタープライ...

  • 価格¥17,597
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2021/04/23
  • ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。無鉄砲だがまっすぐな心を持つ主人公ダルダニアンがパリの街に出て伝説の三銃士と出会い、さまざまな困難を経ながら立派な銃士へと成長する姿を描く。

価格推移を見る

プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX II/DVD/ NHKエンタープライズ NSD...

  • 価格¥18,807
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2011/10/21
  • 各界で偉業を成し遂げた人々を紹介していくNHKの人気ドキュメンタリーシリーズ「プロジェクトX 挑戦者たち」。第2期10巻をセットにしたDVD-BOX。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX XIII/DVD/ NHKエンタープラ...

  • 価格¥19,250
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2016/02/26
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ第13弾。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘中の挑戦者たち。彼らが持つ、仕事と生き方に対する確固たる「流儀」に学ぶ!NHK総合にて2014年9月から2015年10月放送分より、5エピソードを収録。

価格推移を見る

NHKスペシャル 新・映像の世紀 DVD-BOX/DVD/ NHKエンタープライズ NS...

  • 価格¥19,888
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2016/07/22
  • 発掘された貴重な映像をデジタル技術によって修復し、映像から読み取れる人々の経験と知恵から、その教訓を未来に引き継いでいく「新・映像の世紀」シリ-ズのBOXセット。

価格推移を見る

プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX V/DVD/ NHKエンタープライズ NSDX...

  • 価格¥20,520
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2011/12/22
  • 各界で偉業を成し遂げた人々を紹介していくNHKの人気ドキュメンタリーシリーズ「プロジェクトX 挑戦者たち」。新価格版・第5期の10巻をセットにしたDVD-BOX。

価格推移を見る

プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX VI/DVD/ NHKエンタープライズ NSD...

  • 価格¥20,520
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2013/12/20
  • NHKが誇る不朽のドキュメンタリー「プロジェクトX」。“生命の尊さと日本人魂”の物語を中心にセレクトした9作品と、初DVD化の1作品を収録。

価格推移を見る

NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク ブルーレイBOX/Blu−ra...

  • 価格¥23,406
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2018/06/22
  • 司会をつとめるタモリとノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥教授が、神秘的な秘密を解き明かしていく知的エンターテインメント作品。第1~7集を収納したBlu-ray BOX。

価格推移を見る

プロフェッショナル 仕事の流儀 DVD BOX IX/DVD/ NHKエンタープライ...

  • 価格¥34,362
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2012/08/24
  • 様々な分野の第一線で活躍するプロの「仕事の流儀」を徹底的に掘り下げるドキュメンタリーシリーズ。第9弾全10タイトルをひとつにしたDVD-BOX。

価格推移を見る

有村架純 オーロラに逢いたい!北欧ひとり旅/DVD/ ポニーキャニオン ...

  • 価格¥54,450
  • メーカー
    ポニーキャニオン
    発売日
    2014/04/02
  • 女優有村架純が憧れの冬の北欧・ノルウェーへ…。20歳最後の旅は、思いがけない偶然と奇跡で溢れている。首都オスロでは生誕150周年を迎えたムンクの、あの名作と対面!憧れの絶景クルーズと絶景登山鉄道で世界遺産の「フィヨルド」を堪能!北のパリと呼ばれる北極圏の都市トロムソで待ちに待ったオーロラが!?

価格推移を見る

プロジェクトX 挑戦者たち DVD-BOX III/DVD/ NHKエンタープライズ NS...

  • 価格¥98,450
  • メーカー
    NHKエンタープライズ
    発売日
    2011/10/21
  • 各界で偉業を成し遂げた人々を紹介していくNHKの人気ドキュメンタリーシリーズ「プロジェクトX 挑戦者たち」。第3期10巻をセットにしたDVD-BOX。

価格推移を見る

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ