歴史・地理の通販商品

歴史・地理の商品一覧

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

東亜同文会報告 第18巻 復刻[本/雑誌] (単行本・ムック) / 藤田佳久/監...

  • 価格¥16,500
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1245816Fujita Yoshihisa / Kanshu Kaisetsu Takagi Koji / Henshu / Toa Dobun Kai Hokoku Vol. 18 Fukkokuメディア:本/雑誌発売日:2012/04JAN:9784843337424東亜同文会報告 第18巻 復刻[本/雑誌] (単行本・ムック) / 藤田佳久/監修・解説 高木宏治/編集2012/04発売

中世寺院社会と民衆 衆徒と馬借・神人・河原者 / 下坂守 【本】

  • 価格¥8,250
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細中世において比叡山延暦寺が果たした歴史的役割を、同寺の活動実態とその支配下にあった京・近江の民衆との関係を中心に考察。山門の嗷訴の検討から、山門の「惣寺」がどのような組織と機能をもつものであったかを明らかにしたうえで、足利義満以降の武家政権との関係や、近江坂本の在地人と日吉社の大津神人が山門の活動にどのような影響を与えたかを論じ、中世都市京都の変容についても、絵画史料を駆使して明らかにする。「王法仏法相依論」に貫かれた中世寺院社会の具体像に光を当てる一書。目次 : 第1篇 衆徒と閉篭(中世延暦寺の大衆と「閉篭」—『元徳二年三月日吉社并叡山行幸記』に見える大衆の動向/ 「山訴」の実相とその歴史的意義—延暦寺惣寺と幕府権力との関係を中心に/ 中世寺院社会における身分—天台宗寺院の事例を中心に/ 中世における「智証大師関係文書典籍」の伝来—貞和二年六月の「大師御重書」の「感得」を中心に)/ 第2篇 坂本の馬借(中世・坂本の都市構造—六箇条と三津浜の「在地」をめぐって/ 堅田大責と坂本の馬借/ 坂本の馬借と土一揆—「王法仏法相依論」の呪縛からの解放)/ 第3篇 山門と日吉社(大津神人と日吉祭—祭礼の司祭と舗設/ 大津神人と山門衆徒/ 衆徒の金融と神人の金融)/ 第4篇 中世都市・京都の変容(応仁の乱と京都—室町幕府の役銭と馬上役の変質をめぐって/ 中世京都・東山の風景—祇園社境内の景観とその変貌をめぐって/ 中世「四条河原」考—描かれた「四てうのあおや」をめぐって)

「満洲国」地方誌集成 10 康徳六年度[本/雑誌] / ゆまに書房出版部/編・...

  • 価格¥17,600
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2282702Yu Ma Ni Shobo Shuppan Bu / ”Manshu Koku” Chiho Shi Shusei 10 Yasunori Roku Nendoメディア:本/雑誌発売日:2018/09JAN:9784843353813「満洲国」地方誌集成 10 康徳六年度[本/雑誌] / ゆまに書房出版部/編・解説2018/09発売

地図の事典/朝倉書店/日本地図学会 朝倉書店

  • 価格¥19,800
  • メーカー
    朝倉書店
    発売日
    2021/10/01
価格推移を見る

美濃・飛騨の古墳とその社会 (東海の古代) [ 八賀晋 ]

  • 価格¥8,800
  • 東海の古代 八賀晋 同成社ミノ ヒダ ノ コフン ト ソノ シャカイ ハチガ,ススム 発行年月:2001年07月 ページ数:357p サイズ:単行本 ISBN:9784886212269 八賀晋(ハチガススム) 1934年、岐阜県に生まれる。名古屋大学大学院文学研究科史学地理学専攻修了。現在、三重大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 美濃と飛騨の古墳(前期古墳から中期古墳へ/横穴式石室の導入/鉄鏃から見た美濃の古墳の地域性 ほか)/第2部 美濃と飛騨の氏族と地域支配(美濃と飛騨の国造/郡司層の動向ー村国蓮氏・各務勝氏・宮勝氏をめぐって/弥勒寺東遺跡と武義郡衙 ほか)/第3部 美濃と飛騨の土器と瓦の諸相(濃尾平野の台付甕ーく字甕とS字甕/土師器煮炊具の様相ー地域色と使用痕/美濃須衛器窯と「美濃」国刻印須恵器 ほか) 一定の秩序や文化内容で結び合うに地域社会がいつ、何をよりどころにして成立し、その後の地域文化の基調となったかを究明することは地域研究の重要な方向である。本論考は東海地域の西域・北域に広がる岐阜県、すなわち古代の美濃・飛騨における古代の歴史をどうとらえることができるのか、新しい史料をもとに論考を加えたものである。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

戦国期文書論[本/雑誌] / 矢田俊文/編

  • 価格¥8,250
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2431950Yata Toshifumi / Hen / Sengoku Ki Bunsho Ronメディア:本/雑誌発売日:2019/11JAN:9784862151995戦国期文書論[本/雑誌] / 矢田俊文/編2019/11発売

戦後博覧会資料集成 9/福間良明【3000円以上送料無料】

  • 価格¥24,200
  • 著者福間良明(監修)出版社ゆまに書房発売日2020年10月ISBN9784843357057ページ数440Pキーワードせんごはくらんかいしりようしゆうせい9 センゴハクランカイシリヨウシユウセイ9 ふくま よしあき フクマ ヨシアキ BF43252E9784843357057

遺跡保護の制度と行政 [ 和田勝彦 ]

  • 価格¥-
  • 和田勝彦 同成社イセキ ホゴ ノ セイド ト ギョウセイ ワダ,カツヒコ 発行年月:2015年12月10日 ページ数:427p サイズ:単行本 ISBN:9784886217097 和田勝彦(ワダカツヒコ) 1942年鹿児島県生まれ。1966年鹿児島大学文理学部(法学)卒業。文部省入省文化財保護員会事務局記念物課に配属。2001年文化庁文化財部文化財保護企画室長を退職。その後、地方公共団体の博物館などに勤務。熊本大学社会文化学研究科非常勤講師(2001年〜)、跡見学園女子大学大学院マネジメント研究科兼任講師(2006年〜2012年)、早稲田大学文学学術院非常勤講師(2008年〜2012年)など。現在、公益財団法人文化財虫菌害研究所常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 文化財保護制度・行政の概要/第1編 埋蔵文化財(埋蔵文化財に関する制度・行政の発展経過/埋蔵文化財関係の制度と行政の仕組み/埋蔵文化財関係の制度・行政の重要事項/埋蔵文化財保護制度・行政改善の提案)/第2編 史跡・登録記念物に関する制度と行政/附編/資料編 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

価格推移を見る

横穴式石室の研究/土生田純之【1000円以上送料無料】

  • 価格¥15,400
  • 著者土生田純之(編)出版社同成社発売日2020年02月ISBN9784886218377ページ数500Pキーワードよこあなしきせきしつのけんきゆう ヨコアナシキセキシツノケンキユウ はぶた よしゆき ハブタ ヨシユキ9784886218377内容紹介34人の気鋭の研究者が、国内外の横穴式石室について、各地の調査成果を総括し研究の到達点を論究。今後の研究動向を展望する論文集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 地域編(九州地方/中国・四国地方/近畿地方/東海地方/中部高地地方/北陸地方/関東地方/東北地方/朝鮮半島)/第2部 各論編(祭祀・儀礼/古墳構造の変遷と立地/横穴式石室に追葬された人々)

沙漠学事典/丸善出版/日本沙漠学会 丸善

  • 価格¥24,200
  • メーカー
    丸善
    発売日
    2020/07/30
価格推移を見る

大乗院寺社雑事記研究論集 第2巻 大乗院寺社雑事記研究会/編

  • 価格¥8,250
  • ■ISBN/JAN:9784757601871★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名大乗院寺社雑事記研究論集 第2巻 大乗院寺社雑事記研究会/編フリガナダイジヨウイン ジシヤ ゾウジキ ケンキユウ ロンシユウ 2著者名大乗院寺社雑事記研究会/編出版年月200301出版社和泉書院大きさ343P 22cm

図説 古代エジプト文明辞典 / トビー・ウィルキンソン 【辞書・辞典】

  • 価格¥16,500
  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代エジプトの支配者、役人、神々、考古遺跡、美術や宗教といったテーマからエジプト学の専門用語に至るまで、さらには紀元前3000年における国家の統一から、紀元前332年のアレクサンドロス大王の征服の間に即位したすべての王に対し項目を設けた、最も総合的な古代エジプト文明辞典。項目数1100、収録図版300点余。目次 : 王名一覧と編年表/ 図説 古代エジプト文明辞典/ 遺跡平面図と地図

歴史に見る四国 その内と外と 地方史研究協議会第58回(高松)大会成果論...

  • 価格¥7,700
  • 著者地方史研究協議会(編)出版社雄山閣発売日2008年10月ISBN9784639020639ページ数319Pキーワードれきしにみるしこくそのうちと レキシニミルシコクソノウチト ちほうし/けんきゆう/きようぎ チホウシ/ケンキユウ/キヨウギ9784639020639内容紹介四国は一体か、それともバラバラか?外からは一体に見える四国も、内から見ると地域ごとにかなりの多様性をもっている。四国とは何なのかを、その「内と外と」をいう視点に立って歴史的に問い直す。地方史研究議会第58回(高松)大会成果論集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 中国の多様性・非一体性(中性港町・野原について/三好政権と東瀬戸内/近世中後期における藍師後藤家の展開/近世後期における書籍流通—大坂本屋と伊予/近世瀬戸内海路をめぐる情報ネットワークの形成—山陽〜四国間における交換・共有のあり方を中心に)/2 四国内部の地域間交流(海村の生活文化—漁民の交流と漁村形成の諸相/近世の瀬戸内の浦と水主役/近代香川の農村社会と労働力移動/徳島県における祭礼山車の展開—文化交流史の視点から)/3 外から見た四国(四国遍路と西国巡礼—その類似性と異質性/古代山城屋嶋城について/慶長の役における「四国衆」)/第58回(高松)大会の記録

伊能図大全 第2巻 巻別版[本/雑誌] / 〔伊能忠敬/著〕 渡辺一郎/監修

  • 価格¥18,700
  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>基本図となる大図214枚は、測量した測線のほか、詳細な町村名、社寺名、自然地名などが記載され、島嶼、山影、河川なども描かれた緻密な地図。国内に現存する最も上質で完成度の高い図幅を厳選した伊能図の集大成。大図のうち半分以上を占める単色のアメリカ議会図書館所蔵図に着色再現を施し、収録図すべてが最終上呈図に迫る彩色豊かな姿となって鮮やかに甦る。畳1畳を超える大きさの各原図を、画像を鮮明に保ちながら縮小したうえでA4判に分割し、ページ構成を整えた編集。圧倒的に見やすく扱いやすい体裁。伊能図は200年前の地誌というだけでなく、現代の都市計画、交通、建設、産業、行政、環境、防災などの分野からも注目を集めており、地方創生や学校教育においても活用がきわめて期待される基本文献。<収録内容>村上新潟出雲崎佐渡長岡・柏崎湯沢渋川三国峠糸魚川長野〔ほか〕<アーティスト/キャスト>渡辺一郎(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2235743[Ino Chukei / Cho] Watanabe Ichiro / Kanshu / Ino Zu Taizen Vol. 2 Kan Betsu Banメディア:本/雑誌発売日:2018/05JAN:9784309812328伊能図大全 第2巻 巻別版[本/雑誌] / 〔伊能忠敬/著〕 渡辺一郎/監修2018/05発売

歴史学派とドイツ社会学の起原 学問史におけるヴェーバー資本主義論/竹...

  • 価格¥9,900
  • 著者竹林史郎(著) 田村信一(訳) 山田正範(訳)出版社ミネルヴァ書房発売日2022年07月ISBN9784623088690ページ数434,79Pキーワードれきしがくはとどいつしやかいがくのきげん レキシガクハトドイツシヤカイガクノキゲン たけばやし のぶお たむら し タケバヤシ ノブオ タムラ シ9784623088690内容紹介本書はドイツ社会学の黎明期における資本主義論、とりわけマックス・ヴェーバーのそれが成立する過程を探る。同時代の著述家たちの膨大な文献を渉猟して、従来曖昧であった歴史学派から初期社会学へと至る道筋を実証的に跡付け、ヴェーバーやゾンバルトの資本主義論がいかなる学問史的文脈に立脚するかを解き明かしている。ドイツにおいて高い評価を得た日本人研究者による、ドイツ社会学の起原に迫る労作。(Takebayashi, Die Entstehung der Kapitalismustheorie in der Gr?ndungsphase der deutschen Soziologie :Von der historischen National?konomie zur historischen Soziologie Werner Sombarts und Max Webers, Berlin : Duncker & Humblot, 2003 の全訳)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 シュモラー、ブレンターノ、ビューヒャーの歴史的国民経済学(一八九〇年前後におけるドイツ国民経済学「歴史学派」の学問的状況/ブレンターノの一八八八年および一八八九年の就任講演/シュモラーの一八九〇年前後の連載論文/ビューヒャーの段階論/ビューヒャー段階論研究をめぐる論争)/第2部 ゾンバルトとヴェーバーの「社会科学」(二〇世紀初頭におけるゾンバルトとヴェーバーの学問的立場/ゾンバルトの一九〇二年の資本主義論/ヴェーバーの一九〇四・〇五年における方法論と歴史的研究/ゾンバルトとヴェーバーにおける「資本主義」理論)/第3部 国民経済学「新歴史学派」から初期ドイツ社会学へ(歴史的国民経済学の理論化/社会科学・社会経済学・社会学/国民経済学と社会学の起原)

トンキン・デルタの農民 人文地理学的研究 [ ピエール・グルー ]

  • 価格¥-
  • 人文地理学的研究 ピエール・グルー 村野勉 丸善プラネット 丸善出版トンキン デルタ ノ ノウミン グルー,ピエール ムラノ,ツトム 発行年月:2014年01月 ページ数:589p サイズ:単行本 ISBN:9784863451896 付属資料:地図 村野勉(ムラノツトム) 1937年生まれ。1960年一橋大学経済学部卒。1962〜1997年アジア経済研究所勤務。1997〜2004年福山大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自然環境(自然の起伏/気候/水)/第2部 農民人口(トンキン・デルタの居住史/人口密度/人口動態 ほか)/第3部 トンキン農民の生計(農業/農村工業/商業)/結論 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

価格推移を見る

東京都全図パネル(A0判)

  • 価格¥39,600
  • 商 品 説 明サイズA0判(横1,189mm×縦841mm) 材 質◆表面:ラミネート加工 ◆アルミフレーム加工(シルバー) ◆スチレンパネル ※ビジネス(営業戦略等)や学習に最適です。 ※会議室や役員室などにいかがでしょうか。 ※受注生産のため、ご注文からお届けまで1週間程度かかります。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ