日本人は英語をどう訳してきたか 訳し上げと順送りの史的研究 [ 水野 的 ]の価格相場

日本人は英語をどう訳してきたか 訳し上げと順送りの史的研究 [ 水野 的 ]

JANコード: 9784588445064

お気に入りに追加

商品情報

商品説明

訳し上げと順送りの史的研究 水野 的 法政大学出版局ニホンジンハエイゴヲドウヤクシテキタカ ミズノ アキラ 発行年月:2024年04月01日 予約締切日:2024年02月09日 ページ数:662p サイズ:単行本 ISBN:9784588445064 水野的(ミズノアキラ) 1949年いわき市生まれ。1972年東京外国語大学ポルトガル=ブラジル語学科卒。(株)医学書院勤務。1988年より放送通訳と会議通訳に携わる。2002年から2007年まで立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授。2011年より2017年まで青山学院大学文学部英米文学科教授。元日本通訳翻訳学会会長。2024年2月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 翻訳調をめぐってー柳父章と山岡洋一が遺したもの(柳父章の「翻訳調」批判/山岡洋一の「翻訳調」批判/山岡洋一と順送りの訳)/第2章 順送りの訳と情報構造(情報構造・談話構造・作動記憶/情報構造の主要な概念 ほか)/第3章 英語訳読史の展開ー訳し上げと順送りの訳の系譜(前史/初期の英語の訳読法ー幕末から明治末まで ほか)/第4章 翻訳者・通訳者たちの順送りの訳(翻訳者たちの順送りの訳/通訳者たちの順送りの訳)/第5章 訳読の方法と課題ーミル『自由論』の翻訳を例に(ミル『自由論』(J.S.Mill:On Liberty)の邦訳/例文1/例文2) 日本通訳翻訳学会の元会長による圧倒的ライフワーク、ついに刊行!幕末・明治以降、近代日本の英語翻訳規範はどのように形成され、訳出の技法はどう展開してきたのか。読み手に負担を強いる「訳し上げ」規範の圧倒的優位に対抗すべく打ち出されてきた「順送りの訳」の有効性を、800点を超える英語翻訳研究書や手引き書を批判的・網羅的に分析することで明確に打ち出し、議論に終止符を打つ画期の書。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語

日本人は英語をどう訳してきたか 訳し上げと順送りの史的研究 [ 水野 的 ]の価格推移情報です。 2024年05月07日に最安値5,170円を記録しています。 この値段を参考に相場を把握して買い時を見極めましょう。

価格推移グラフ

2024年05月07日 - 2024年05月07日

最新の最安値

¥5,170

販売店

買い時指数
平均価格
¥5,170
最安価格
¥5,170
定価
¥- (発売日:-)

過去30日分の価格相場一覧

日付 最安価格 販売店
2024年05月07日 ¥5,170

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ