山内祐平/EdTechで創る未来の探究学習

JANコード: 9784182687266

お気に入りに追加

商品情報

商品説明

山内 祐平 池尻良平 明治図書出版エドテックデツクルミライノタンキュウガクシュウ ヤマウチユウヘイ イケジリリョウヘイ 発行年月:2024年03月25日 予約締切日:2024年03月11日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784182687266 山内祐平(ヤマウチユウヘイ) 1967年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。茨城大学人文学部助教授を経て現職。博士(人間科学)。情報化社会における学びのあり方とそれを支える学習環境のデザインについて、プロジェクト型の研究を展開している 池尻良平(イケジリリョウヘイ) 1985年生まれ。東京大学大学院情報学環客員准教授。東京大学大学院学際情報学府博士課程を経て、2014年に博士号(学際情報学)を取得。歴史を現代社会の問題解決に応用できるゲーム教材の開発を行いつつ、高校生を対象に実践・評価を行っている 澄川靖信(スミカワヤスノブ) 1988年生まれ。拓殖大学工学部情報工学科助教。東京理科大学大学院理工学研究科博士課程を経て、2015年に博士号(理学)を取得。プログラムがコンピュータを効率良く使用できるように自動的に変換するコンパイラの研究と、人が歴史を効率的に学習できるように支援する機械学習の研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 探究学習とEdTech/第2章 EdTechやAIの技術的な概説/第3章 探究学習の問いづくりを深めるEdTech/第4章 探究学習の調査・実験・開発を広げるEdTech/第5章 探究学習の発表・議論を開くEdTech/第6章 EdTechと未来の探究学習 探究学習は「主体的・対話的で深い学び」の一形態として学校に導入されています。このような学習者主体の教育は、大正時代の新教育運動以来、形をかえながらつねに日本の教育のあり方の底流にある考え方です。しかし、昨今の社会情勢の変化にともない、新たに教育の「高度化」に対応するための方法として注目されています。EdTechも、現在各方面から注目されている言葉です。特に昨今の機械学習・生成AI技術の急速な発展により、教育の方法に革新をもたらすことが期待されています。EdTechの活用イメージについては、いわゆる「個別最適化学習」が一般的ですが、探究学習においても有効に活用することが可能です。本書では、今まであまり注目されてこなかった探究学習を支援するEdTechのあり方について、具体的な事例を交えて紹介しています。本書が読者の皆様の一助になれば、これにまさる喜びはありません。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

山内祐平/EdTechで創る未来の探究学習の価格推移情報です。 2024年04月25日に最安値2,200円を記録しています。 この値段を参考に相場を把握して買い時を見極めましょう。

価格推移グラフ

2024年04月25日 - 2024年05月21日

最新の最安値

¥2,200

販売店

買い時指数
平均価格
¥2,200
最安価格
¥2,200
定価
¥- (発売日:-)

過去30日分の価格相場一覧

日付 最安価格 販売店
2024年05月21日 ¥2,200
2024年04月25日 ¥2,200

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ