いちごの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

ものづくりハンドブック 〈2〉

  • 価格¥1,728
  • 誰にでもすぐにマネできる(特殊な材料や技術を必要としない)ものづくり・実験・おもちゃ紹介などをどっさり収録。子どもも大人も楽しめたものばかり! 〔もくじ〕・ 動きにワクワク!   虹の七色トムボーイ/もぐもぐオモチャ/ピコピコカプセル/スライム   ノボリ虫くん/吹き上げパイプ/ふわふわボール/シューット棒,他 ・ プラ板と小物たち   プラバンのアクセサリー/毛糸のポシェット/夢見るキャンドル   ファッションコーディネート着せかえ人形,他 ・ ミクロの世界をのぞいたら   細胞がライトスコープで見える/レーウェンフックの顕微鏡/簡易プレパラート,他 ・ 明るくだまそう   我輩はホンモノの超能力者である/オーメンの印!?/ミラクルボウル   さそりの標本/トーキングバルーン,他 ・ パズル・カルタ   ふしぎ棒/おだんごパズル/漢字博士/おんがくカルタ,他 ・ 種をまいたら   いちごのタネまき/ミニ授業書〈種と発芽〉/今すぐ,「菜タネ」をまいてみませんか,他 ・ 飛ぶからステキ   紙トンボ/ソーラーバルーン/紙ブーメラン/みんなで創ったブーメラン,他 ・ マジメに実験   新案ライデンびん/地球儀磁石/浮沈アイス/上手に着地するネコ,他 ・ ゲージュツの香り・版画・折り染め   浮世絵版画/折り染めは夢の世界,他 ・ たのしい授業フェスティバル   おもちゃ・教材教具販売カタログ ・ オイシーものづくり   簡易わたあめ製造機/バターづくり/「水あめづくり」の授業/ポップコーン,他 ・ いつでも人気,かわいい小物   ビー玉アクセサリー/ケロちゃんで人形劇/シャボン玉にはいってみませんか,他 ・ 超簡単!なのにバカウケ!   海賊船の帽子/十円玉をきれいにする法/山からひょっこり,他 ・ うれしい発見・たのしい研究   花ビラ落下傘/渋紙版画をとおして「植物」を見る/廃古電池研究物語,他 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

ものづくりハンドブック 〈3〉 (2版)

  • 価格¥1,728
  • 誰にでもすぐにマネできる(特殊な材料や技術を必要としない)ものづくり・実験・おもちゃ紹介などをどっさり収録。子どもも大人も楽しめたものばかり!〔目次〕 ・ びっくり変身!? 不思議紐ひっこみ思案/変身ウルトラマン/マジック・キューブ/のぞき部屋,他 ・ 動きで遊ぶ 紙ひもでつくるへび/ハンカチで作るめんこいネズミ/たたきざる   パタリンチョウ/変わりかざぐるま/ミニ授業書〈やじろべえ〉   授業参観は「ものづくりパーティ」で!,他 ・ お部屋は美術館 まつぼっくりのクリスマスツリー/星とツリーのクリスマスカード   カット集を使って一版多色刷り版画/電子レンジで押し花づくり,他 ・ 陽気なフィルムケースたち びっくりパイプと御来光,笛,水笛/スケルトンとクルクル羽根車,他 ・ かわいい分子模型・結晶模型 少女A子と分子模型とのおつきあい物語/分子模型パネル/分子模型定規,他 ・ たのしいおもちゃ 国旗花火/クラッカーから万国旗/のろま温度計,他 ・ 不思議なおもちゃ お金が消える貯金箱/首切りの奇術の種あかし/消える小人,他 ・ ひんやりドライアイス ミニ授業書〈ドライアイスであそぼう〉/ドライアイスで大はしゃぎ,他 ・ おいしいものづくり コーヒーゼリー/さつまいもチップスとバウムクーヘン/いちごあめ,他 ・ あってよかったイイものイイお店 楽市楽座「商品」カタログ/私の知っているイイ店教えます   歴史を見る物差し/真空保存容器,他 ・ たのしいから研究 77円電池でわたしもファラデー/たまねぎの研究/万能目玉メガネ   手作りカメラ「SHIONOX」開発秘話/景色がうつるピンホールシート   「不思議」に出会ったら!?/電磁波を体感 ・ あたらしい発見・もういちど実験 磁石から逃げるキュウリ/酸素の磁性は簡単に調べられるか?   3ボルトあれば3ボルト豆球はつくか/蒸気エンジン,他 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

「ポスト・トゥルース」時代における「極化」の実態 倫理的議論と教育...

  • 価格¥2,860
  • 極化現象というのは意見が賛否に分かれる議題を集団で議論していると、両極端な意見へと集約されていく現象である。しかしポスト・トゥルース時代といわれる昨今では、ネットを中心に真実であるかどうかに関係なく、ただ敵対する相手を攻撃するだけの意見を浴びせるような事象が問題となっている。賛否が分かれるような争点を議論しているうちに、極化現象が起きたとして、もし双方が対立する側を言い負かすだけのために真実であろうとなかろうとなりふり構わず、ただ攻撃的な意見を浴びせるだけ、というようなことが起こる時代になっているとすれば、議論をすること自体がある意味で非倫理的だ、ということになってしまう。しかしその一方で、もし社会的争点があれば、全ての社会の成員が、徹底的に納得いくまで議論をするのが、民主主義の原則なはずである。 本書では、今という時代の議論を倫理学的に検討を行った。 第1章の「正しい罵り合い」では、議論の仕方を根本的に考察する。議論というよりも罵り合いといった方が適当であるようなものになってしまいかねない、現在のネット上の論争であっても、議論が民主主義の原則であるのならば、否定してしまうわけにはいかない。そこで逆説的に、正しい罵り合いというものは存在するのか、という点に着目した。 第2章の「SNSの極化」では、平昌五輪期間中に発生した韓国産いちご問題を事例に、メディアの客観報道に基づいて、受け手の議論・対立(極化・分断)がどのように生じているかをダイアロジカルネットワーク分析によって明らかにした。それによって、ポスト・トゥルース時代における、極化現象のメカニズムの再構築を試みた。 第3章の「『極化』・感情・熟議」では、平昌五輪報道の実証研究における極化モデルを踏まえて、メディア環境の変化と感情変数の考慮から検討。その後に極化と「熟議」とを感情によってつなげ、寛容性のある場の構築を試みた。 第4章の「望ましい議論に向けて(ジャーナリストがすべきこと)」では、議論のためのジャーナリストの規範を検討した。そのために、まずジャーナリズムという活動の大前提を確認し、ジャーナリズムの定義を提示した。それに則った活動をするジャーナリストのアプローチを四つに分類し、特に意見が対立し議論になりうるような問題を扱う際に、どのような対応が想定されるかを考察した。そこから日本におけるジャーナリストの規範の導き出しを試みた。 第5章の「望ましい議論に向けて(教育ですべきこと)」では、望ましい議論を形成する思考に焦点を定めて検討する。自らの正義感について批判的に考える態度が涵養されれば、他者を一方的に非難することはなくなるかもしれない。「正しい罵り合い」が公共空間のなかで成立するためには、一方的に相手を非難するのではなくて、罵り「合う」ことが必要である。罵り合う技術と態度を涵養することは、私たちの自ら発する言葉について敏感になり、規範的なお題目とは異なった言葉の力を取り戻すことにもつながる。そうした点に注目して考察する。

ピアノ・カフェ 初級ソロ・アレンジ 大人のフォーク&ポップス編

  • 価格¥2,420
  • 懐かしのメロディととも蘇る青春の思い出。時代を彩ったフォーク/ニュー・ミュージックの定番曲を厳選。蘇る珠玉の旋律を青山しおりによるアレンジでお楽しみください。[曲目]01. 翼をください〔赤い鳥〕02. 空に星があるように〔荒木一郎〕03. ひこうき雲〔荒井由実(松任谷由実)〕04. 卒業写真〔荒井由実(松任谷由実)〕05. 海を見ていた午後〔荒井由実(松任谷由実)〕06. 今はもうだれも〔アリス〕07. 秋止符〔アリス〕08. 遠くで汽笛を聞きながら〔アリス〕09. 恋の予感〔安全地帯〕10. オリビアを聴きながら〔杏里〕11. 悲しみがとまらない〔杏里〕12. 遠い世界に〔五つの赤い風船〕13. わかって下さい〔因幡 晃〕14. 別涙(わかれ)〔因幡 晃〕15. 少年時代〔井上陽水〕16. 雨の物語〔イルカ〕17. 海岸通〔イルカ〕18. なごり雪〔イルカ〕19. Follow Me〔イルカ〕20. 悲しい色やね〔上田正樹〕21. 想い出がいっぱい〔H2O〕22. めぐり逢い紡いで〔大塚博堂〕23. 愛燦燦〔小椋 佳〕24. 泣かせて〔小椋 佳〕25. 生まれ来る子供たちのために〔オフコース〕26. 贈る言葉〔海援隊〕27. 知床旅情〔加藤登紀子〕28. 加茂の流れに〔かぐや姫〕29. 赤ちょうちん〔かぐや姫〕30. 妹〔かぐや姫〕31. 22才の別れ〔風〕32. ほおづえをつく女〔風〕33. ささやかなこの人生〔風〕34. 冬が来る前に〔紙ふうせん〕35. 酒と泪と男と女〔河島英五〕36. 愛はかげろう〔雅夢〕37. あなた〔小坂明子〕38. 浅い夢〔来生たかお〕39. 上を向いて歩こう〔坂本 九〕40. 見上げてごらん夜の星を〔坂本 九〕41. 秋桜(コスモス)〔さだまさし〕42. 青葉城恋唄〔さとう宗幸〕43. 卒業〔沢田聖子〕44. 何も言えなくて…夏〔J?WALK〕45. ひとりぼっちの部屋〔高木麻早〕46. 銀の指環〔チューリップ〕47. 青春の影〔チューリップ〕48. ロード〔THE 虎舞竜〕49. 誰もいない海〔トワ・エ・モワ〕50. 道標ない旅〔永井龍雲〕51. 乾杯〔長渕 剛〕52. ふれあい〔中村雅俊〕53. 風〔はしだのりひことシューベルツ〕54. 黒の舟唄〔長谷川きよし〕55. 『いちご白書』をもう一度〔バンバン〕56. 縁切寺〔バンバン〕ほか、全曲はオフィシャルサイトをご覧下さい。www.d?music.co.jp

ムラヨシマサユキの大きなプリン型で作るお菓子

  • 価格¥2,624
  • 大きなプリン型付き!人気料理家ムラヨシマサユキさんのお菓子レシピ本が登場!この型で作れるプリン(5種)、混ぜて焼くだけケーキ、冷たいデザート、ショートケーキなど全20品でお届けします。型に合わせて配合されたレシピだから、失敗なしで簡単においしいスイーツができます。初心者さんでも楽しく作れる♪Xmas、お正月、バレンタインなどにもお役立ちの1冊です。プリンを作るとき、デザートを冷やすときにも使える本誌オリジナルふたつき。(本誌より)「レシピ通りに作ったのにプリンが固まらない! そんな経験はありませんか?使っているオーブンがコンベクション機能付きだと、いくら時間を延長しても固まりません。コンベクションオーブンはヒーターで熱した空気をファンで循環させ、対流(コンベクション)を利用して加熱するため、庫内は常に熱風が吹いている状態に。この風がプリン液をゆらすため、どんなに焼いても固まらないのです。解決策は意外と簡単! ふたをしてプリン液に直接風があたらないようにすればよいので、型よりもひと回り大きなふたが付いたお菓子型が誕生しました」(もくじ)【パート1 プリン】カスタードプリン、かぼちゃプリン、アールグレイプリン、ココアプリン、パンプディング【パート2 混ぜて焼くだけケーキ】オイルパウンドケーキ、マーブルパウンドケーキ、バナナケーキ、キャロットケーキ、ベイクドチーズケーキ、アップサイドダウンケーキ、チョコレートケーキ、レモンケーキ【パート3 冷たいデザート】レアチーズケーキ、コーヒーゼリー、みかんゼリー、ジャムパンナコッタ、抹茶ときな粉のアイス【パート4 憧れのショートケーキ】いちごショートケーキ【サイズ(約)】型:入れ口直径14cm、底直径11.5cm×高さ6cm 素材/アルミニウムふた:直径15cm×厚さ1mm 素材/アルミニウム【著者プロフィール】料理研究家。製菓学校卒業後、パティスリー、カフェ、レストランなどの勤務を経て、お菓子とパンの教室を主宰。雑誌、書籍、テレビ、メニュー開発など多方面で活躍中。「ムラヨシマサユキのお菓子 くりかえし作りたい定番レシピ」(西東社)の大きなプリンの表紙は話題を呼び、NHK 趣味どきっ!「幸せのプリン」にも出演。著書、番組、テキストの制作期間に使用した卵の数は1,000個を超えた。

赤毛のアン

  • 価格¥2,376
  • 詩人の渾身の訳と画家の叙情豊かな絵で贈る世界名作文学。 全世界で5,000万部突破の感動の名作文学から、詩人であり童話作家であった岸田衿子氏の訳と 安野光雅氏の絵による、新しい翻訳絵本が誕生しました。 ◎颯爽と明るく、ちゃめっけたっぷりのアンが、風光明媚な島の自然から、多くのものを受け取り、心優しい人びとと の魂の触れ合いを通し、目覚め、成長していく、こころ温まるお話がいっぱい詰まっています。 ◎想像することの素晴しさを忘れないためにも必読の書です! ◎総ルビになっていますので、小学1年生から読むことができます 著者について 作:ルーシイ=モード=モンゴメリ (Lucy Maud Montgomery) 1874年、カナダ、プリンス・エドワード島に生まれる。幼い時に母と死別、祖父母に育てられ教師になる。『赤毛のアン』シリーズのほか、小説、短篇集を残し、世界中で多くの読者の心を捉えた。 訳:岸田衿子(きしだ えりこ) 1929年、東京に生まれる。詩人・童話作家。岸田國士を父に持ち、妹は女優の岸田今日子。東京芸術大学油絵科を卒業。詩集に『忘れた秋』『あかるい日の歌』『いそがなくてもいいんだよ』。絵本、童話に『かばくん』『帰ってきたきつね』『プッポコとペッポコ』シリーズ。童詩集に『木いちごつみ』『かぞえうたの本』『へんなかくれんぼ』『森のはるなつあきふゆ』。エッセイ集に『風にいろつけたひとだれ』『草色の切符を買って』。翻訳にアーノルド・ローベル『どろんここぶた』などがある。 絵:安野光雅 (あんの みつまさ) 1926年、島根県津和野町に生まれる。BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。1988年紫綬褒章、2008年菊池寛賞、他を受賞。2012年、文化功労者に選ばれる。 主な著作に『ふしぎなえ』「『旅の絵本』シリーズ(全8巻)」(福音館書店)、『本を読む』(山川出版社)、『小さな家のローラ』(小社刊)などがある。 2001年、津和野町に「安野光雅美術館」、2017年、京丹後市の和久傳の森に「森の中の家 安野光雅館」が開館。

くらべて選べるわが家の味

  • 価格¥1,650
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『NHKきょうの料理』の人気レシピの中から、誰もが好きな料理を厳選して収載。1つの料理に対して複数のレシピを紹介し、講師・手間・健康・ライフスタイル…と様々に分かれたインデックスや索引から、「今つくりたいのはこの味!」などメニューがすぐに決められる。定番家庭料理からおせちなどの行事食、季節の保存食まで網羅した一冊。 土井善晴、小林カツ代、平野レミ、城戸崎愛、村田吉弘、コウケンテツなど、『NHKきょうの料理』を彩った総勢90人以上の講師のレシピを収載。「#手軽」「#本格派」などのアイコンで、レシピの違いが一目でわかる! 1章 くらべて選べる永遠の人気料理ベスト20 鶏のから揚げ/ハンバーグ/しょうが焼き/さばのみそ煮/肉じゃが/シチュー/カレー/ぶり大根/卵焼き/グラタン/ギョーザ/豚の角煮/マーボー豆腐/鶏の照り焼き/コロッケ/豚カツ/きんぴら/おでん/ポテトサラダ/炊き込みご飯 2章 くらべて選べる毎日食べたい家庭料理 野菜の肉巻き/つくね/肉詰め/鶏むねおかず/豚塊肉子/青魚の煮物/白身魚の煮つけ/魚介のフライ/ぶりの照り焼き/蒸し魚/えびチリ/南蛮漬け/肉豆腐/おから&いり豆腐/豆腐ステーキ/揚げだし豆腐/白あえ/冷ややっこ/卵とじ&卵炒め/オムレツ/茶わん蒸し/ひじきのおかず/切り干し大根/高野豆腐/春野菜の煮物/秋・冬野菜の煮物/野菜炒め/野菜のかき揚げ/おひたし&あえ物/季節の炊き込みご飯/みそ汁&スープ 3章 くらべて選べる日本の行事食 おせち(黒豆/田作り/数の子/なます/煮しめ) おすし(太巻き/いなりずし/鶏いなり/ちらしずし/ひし形ケーキずし/春のかけ回しすし/さばの棒ずし/焼きさばずし) お祝い(赤飯/ごちそう肉) お菓子(いちごのクリスマスケーキ/シリアルチョコバー/ガトーショコラ/おはぎ) 4章 くらべて選べる季節の保存食 梅干し/らっきょう漬け/新しょうが漬け/実ざんしょう/漬物/梅酒/栗栗の甘露煮 巻末特集 おいしく仕上がる料理の基本指導・斉藤辰夫

九州 古墳・古代遺跡 探訪ベストガイド

  • 価格¥2,035
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 68箇所の遺跡や古墳、博物館を写真と図解で詳細にご紹介します! ★ 福岡県・大分県・長崎県・佐賀県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県 ★ 板付遺跡 八女古墳群 金印公園 吉野ヶ里遺跡 原の辻遺跡 チブサン古墳・オブサン古墳・鍋田横穴群 西都原古墳群 沖ノ島祭祀遺跡…etc. ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 九州は考古学、古代史ファンにとって、話題の宝庫だ。 われわれの祖先と大陸、朝鮮半島、南洋の島々との交流の歴史は、まさにロマンと呼ぶにふさわしい豊かさに満ち満ちている。 数千年の時を超えた豊富な発掘資料と最新科学を駆使した探求心によって、「時の壁」がつくった数々の謎も着実に解き明かされてきた。 旧石器時代にまでさかのぼる九州・沖縄各地の遺跡群(古墳・装飾古墳・横穴式墳墓・列石・洞窟など)は、それぞれの時代における祖先の汗と涙、そして喜びに満ちた営みを具体的に語ってくれる。 日本列島の北部にその痕跡を多く残す縄文文化も、実は南九州でさきがけて隆盛を迎えようとしていたが、火山噴火という巨大な自然災害によって一瞬のうちに滅びたのだった。 また、縄文時代に終止符を打った水田稲作はもちろん、大陸の先進文化をまず受け入れ、列島に伝播させていったことを示す遺構も北部九州で次々に発見された。 奈良盆地におこった前方後円墳や大和朝廷の勢力の広がりと九州のただならぬ関係も、遺跡やその出土品に謎解きのキーワードがいくつも秘められているようだ。 個々の遺跡の面白さからワンダーランドに足を踏み入れる方法もある。 大きな歴史や文化の流れに沿って遺跡を巡り歩いてみると、古代人が見たものと同じものを目の当たりにする壮大な楽しみを味わうことができるだろう。 知的好奇心の旅へ、出かけてみよう。 本書では、特別・国指定史跡を中心に九州・沖縄にある遺跡や博物館などを県別に掲載しています。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 福岡県 * 板付遺跡 いたづけいせき * 野方遺跡 のかたいせき * 沖ノ島祭祀遺跡 おきのしまさいしいせき ・・・など全25箇所 ☆ 佐賀県 * 東名遺跡 ひがしみょういせき * 佐賀県立博物館 さがけんりつはくぶつかん * 菜畑遺跡 なばたけいせき ・・・など全4箇所 ☆ 長崎県 * 泉福寺洞窟 せんぷくじどうくつ * 福井洞窟 ふくいどうくつ * 原山支石墓群 はらやましせきぼぐん ・・・など全4箇所 ☆ 大分県 * 横尾貝塚 よこおかいづか * 早水台遺跡 そうずだいいせき * 安国寺集落遺跡 あんこくじしゅうらくいせき ・・・など全6箇所 ☆ 熊本県 * 江田船山古墳 えたふなやまこふん *  田川内第1号古墳 たのかわちだいいちごうこふん * 熊本博物館 くまもとはくぶつかん ・・・など全16箇所 ☆ 宮崎県 * 西都原古墳群 さいとばるこふんぐん * 持田古墳群 もちだこふんぐん * 蓮ヶ池横穴群 はすがいけよこあなぐん ・・・など全5箇所 ☆ 鹿児島県 * 指宿橋牟礼川遺跡 いぶすきはしむれがわいせき * 宇宿貝塚 うしゅくかいづか * 広田遺跡 ひろたい

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ