いちごの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

これは効く! 食品力を120%活用する食べもの効果効能事典

  • 価格¥1,998
  • 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大根もネギも白菜も“食べるクスリ”に早変わり!食品の効果効能を徹底紹介。ガンを防ぐ、老化に効く、健康になる。全レシピ付。 大根もネギも白菜も“食べるクスリ”に早変わり! あなたの身の回りにある食品の効果効能を徹底紹介。 ガンを防ぐ、老化に効く、健康になる。 体のためになる食材をオールカラーで紹介!  おいしく食べるためレシピ付。 《本書の内容》 ★食べ物の栄養効果をまるごと引き出すためのコツ ★野菜をおいしく食べる (にんじん/かぼちゃ/トマト/ピーマン/ほうれんそうetc.) ★豆・豆製品をおいしく食べる (大豆/豆腐/納豆/枝豆/グリンピース/いんげん豆etc.) ★肉をおいしく食べる (牛肉/豚肉/鶏肉/羊肉) ★卵・牛乳・乳製品をおいしく食べる (牛乳/チーズ/ヨーグルト/鶏卵) ★魚介類をおいしく食べる (いわし/あじ/かつお/さば/ぶり/まぐろ/さんま/たいetc.) ★海藻類をおいしく食べる(のり/こんぶ/ひじき/わかめ) ★果物・木の実をおいしく食べる (キウイフルーツ/いちご/すいかetc.) ★調味料やスパイスでおいしく食べる 阿部 芳子:相模女子大学名誉教授

メイジとエンジェル エンジェルはなん才?

  • 価格¥1,980
  • ある暖かい日曜日、メイジとエンジェルは、仲良くひなたぼっこをしていました。……すると2匹が自己紹介を始めました。“Hello!  I am Meiji. I am 3 years old.”著者の愛犬、茶色いメイジと白いエンジェル、2匹の可愛い犬たちが、英語で楽しいおしゃべり。でも日本語訳もついているから大丈夫。全頁カラー写真とカラフルな活字を使って、日常の英会話が楽しく学べる実用性のある写真絵本。かくれんぼしたり、お昼寝したり、最後はお誕生日のケーキのいちごをもらった2匹。色々な楽しみ方のできる作品集。

ピアノ弾き語り 究極のフォーク&ニューミュージック

  • 価格¥1,980
  • いつまでも色褪せず親しまれている70年代前後のフォーク&ニューミュージックの名曲の中から、ピアノ弾き語りにピッタリな曲を厳選しました。【収載曲】神田川/南こうせつとかぐや姫竹田の子守唄/赤い鳥悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダーズなごり雪/イルカ風/はしだのりひことシューベルツ22才の別れ/風初恋/村下孝蔵「いちご白書」をもう一度/バンバン流星/吉田拓郎主人公/さだまさし帰れない二人/井上陽水時代/中島みゆき異邦人/久保田早紀迷い道/渡辺真知子ひこうき雲/荒井由実青春の影/チューリップ駅/竹内まりや木綿のハンカチーフ/太田裕美あなた/小坂明子みずいろの雨/八神純子

くだものレターブック

  • 価格¥1,980
  • かわいくて、美しいアンティーク果物柄を100枚収録!  りんご、いちご、洋梨……。18世紀から20世紀にかけて描かれたくだものの絵を100枚収録。1枚ずつ切り離せますので、額に入れて飾ったり、便箋として使うなど自由にお楽しみください。

サートフード・ダイエット あなたが持っている「痩せ遺伝子」を刺激す...

  • 価格¥1,980
  • 蕎麦、セロリ、コーヒー、EVオリーブオイル、緑茶、ケール、赤ワイン、大豆、いちご、くるみetc.これらは代表的な“サートフード”で、サーチュイン遺伝子=痩せ遺伝子を活性化し、積極的に摂れば、辛い運動や空腹に耐える必要なく、筋肉量をアップさせながら脂肪燃焼が叶う!画期的なダイエット法の生みの親による元祖サートフード・ダイエット本。

森のなかの小さなおうち

  • 価格¥1,980
  • ふかい森のおくに小さなこやがありました。わたしたちは町のおうちをたちのいて森のなかでくらすことになったのです。きらきらひかる雨、ひみつの小道、きいちごやブルーベルーの木…。ママと8人のこどもたちのくらしには、季節ごとにすばらしいよろこびがありました。祖母マーベルが語った1930年代アメリカの家族のものがたりをうつくしくあざやかに描きだした絵本。第28回いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)最優秀翻訳大賞受賞作。

atelier h季節の果物とケーキ

  • 価格¥1,980
  • お菓子研究家・本間節子さんが自宅で行っている少人数のお菓子教室「atelier h(アトリエ・エイチ)」で一番人気の季節のくだものを生かした「果物ケーキ」のレシピ本。春、夏、秋、冬??季節ごとの旬を生かしてつくる果物ケーキを45品紹介しています。◎ショートケーキ/春・バナナ紅茶味、グレープフルーツ、夏・さくらんぼ、すいか、メロン、秋・ピオーネ、洋梨、栗とキャラメル、冬・紅玉、クリスマスケーキ ◎ロールケーキ/春・いちご、モカ、夏・アメリカンチェリー、マンゴー、桃、秋・無花果、チョコと栗、洋梨とりんご、冬・柚子と白あん、柑橘 ◎タルト&パイ/春・いちご、バナナチョコ、グレープフルーツ、夏・さくらんぼ、あんず、桃、秋・柿、無花果、栗。冬・タルトタタン、りんご、レモン ◎パウンドケーキ/春・バナナ、キャロット、夏・ブルーベリー、すだち、秋・栗、かぼちゃ、冬・紅玉、柚子、レモン

もっと表現が広がる! 四季のはがき絵 上達のコツ 墨と色彩でセンスア...

  • 価格¥1,980
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ もっと表現が広がる! ★ 四季の花々や風物詩をいきいきと描くポイントを紹介。 ★ デザインと色 花やアイテムごとに異なる美しさを引き出す。 ★ 構図と技法 余白の使い方、にじみや渇筆で表情が変わる。 ★ 多彩なヒント 季節の便りに個性が光る画材使いやアレンジ。 ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 最近はコンピューターなどハイテクの進歩により、 筆を持ち書きものをすることが少なくなっている現在、 手描きの「はがき絵」に感動や喜びを覚える人達が大勢います。 「はがき絵」に決まりごとはありませんから、 自由にのびのびと個性豊かに表現してみてください。 いろいろと描いているうちに、 その人らしさがにじみでてくるものです。 心を込めて描く一枚の「はがき絵」は 素敵なプレゼントだと思います。 「はがき絵」は描く楽しみと、 送られた方(お相手の方)にも 喜んでいただけることが大きな魅力です。 本書では、はじめて筆を持つ方でも、 すぐに描けるヒントをたくさん紹介しています。 どうぞ四季の彩(いろどり)に思いを巡らせ、 お好みの画材と描き方で 「はがき絵」の世界を楽しんでください。 四季彩画はがき絵作家 田中 ゆみ ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ すぐに描ける簡単なものから 難易度の高いものまで 全52点の作例を掲載! 作品の見本をもとに、ポイントとなる過程を 写真で紹介しています。 作例で使用した画材を表記していますが、 顔彩や筆などは、同じものがそろわなくても 自分のお好みでアレンジできます。 見本の作例は「はがき」サイズです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ はがき絵の基本 *ポイント01 筆 自分にあった描きやすい筆を見つけることから *ポイント02 顔彩 基本12色あればだいたいのモチーフを描ける ・・・など全3ポイント ☆ 第1章  人気の季節の花を美しく描くポイント *ポイント04 白梅 小さな白い花は背景の色と デザイン次第で上品に仕上げる *ポイント05 紅梅 さらりと描きたいときにはシンプルに余白をいかす *ポイント06 桜1 桜の花は細部を描かずともまとまりで 表現するとより簡単で華やか *ポイント07 桜2 桜の花びらは筆先を2回置くように描くとよい *ポイント08 ねこやなぎ 背景を別紙で表現することで花や実を際立たせる ・・・など全21ポイント ☆ 第2章 季節を感じる風物詩をおしゃれに描くポイント *ポイント25 いちご ころんと転がったいちごの置き方で『とれたて』を表現 *ポイント26 おたまじゃくし 墨と紙の持つ特性をいかして墨だけで描く *ポイント27 蜂 墨の濃淡、にじみを使って蜂の躍動感を出す *ポイント28 かたつむり 殻の渦巻きは3回の筆入れで略筆で簡潔に描く *ポイント29 たけのこ つまようじを使って自然のままのでこぼこした感じを表現 ・・・など全16ポイント ☆ 第3章 定番の季節の行事を素敵に描くポイント *ポイント41 年賀状 何枚も描く年賀状は墨の下絵をあらかじめ作る *ポイント42 ひなまつり 雛人形は特徴をつかみ少ない筆使いで描く *ポイント43 

Les Gateaux 湘南 メゾン ボン グゥの焼き菓子とコンフィチュール

  • 価格¥1,980
  • 湘南・茅ケ崎で地元に愛され、遠方からもファンが足を運ぶ洋菓子の名店、メゾン ボン グゥ。 フランスの田舎を思わせるような、小さな、温かみのある店内には、所狭しと焼き菓子やコンフィチュールが並びます。 この店のパティシエ、伊藤雪子さんは、アルザスの名店、「メゾン フェルベール」でも菓子作りを学んだ、焼き菓子とコンフィチュールの名手。 国内の名店で修業を重ねた夫の直樹さんとともに、おいしく、そして美しい洋菓子の提案を続けています。 本書では、そんな人気店の焼き菓子と、コンフィチュールを、家庭でも作りやすい、わかりやすいレシピでご紹介。 風味豊かで口どけのよいクッキー、フルーツやナッツを使った絶品のタルト、 人気のチーズケーキや、看板メニューのウィークエンドシトロンなどの焼き菓子、 そしていちごやいちじく、キウイや柑橘類など、季節の食材をふんだんに使ったコンフィチュールまでたっぷりと掲載しています。 材料の選び方や組み合わせ方、配合、焼き時間など、ポイントを押さえたレシピで、 これまでとは一味も二味も違うおいしさを、ぜひ楽しんでください。

おいしいルール Easy&Enjoy Cooking

  • 価格¥1,980
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気料理家・若山曜子さんが明かす“おいしい”を作る29のルールと93のレシピ 素材の組み合わせ方・調味料の使い方……少しの違いで、こんなにおいしい!   ご自身を「食いしん坊だけど、大雑把で手先も不器用、おまけにせっかち」と語る若山曜子さん。 そんな若山さんが「どうせ食べるなら、好きなときに、なるべくおいしいものを食べたい。ラクしておいしいものにありつきたい」と、日々キッチンで考えていることをまとめた一冊です。 本書では、ストックしておきたい食材から、味付けの考え方、食材の組み合わせ方、 おいしさを生むひと手間などなど、料理やお菓子作りのコツやこだわりが満載。 さらに、定番調味料やキッチン道具までもご紹介しています。 ときには理論的に、ときには思い出とともに、29の「おいしいルール」が、若山さんの目線で語られています。 それぞれのルールに合わせて紹介しているのは、シンプルな一品料理から、 ちょっと気合の入ったご馳走メニュー、そして満足度の高いお菓子まで、盛りだくさんの93レシピ。 巻末には食材別でのインデックスも収録しています。 読み物としてもレシピ集としても楽しめる、手元に長く置いておきたい一冊です。 【目次】 はじめに この本のきまり/オーブンのこと Easy 【気楽に料理する】編 ・そのままでも食べられる野菜を1つ買っておくと、その日の料理が楽になります ・料理に使う甘みは砂糖だけに頼らない ・いろいろな塩けを上手に使う、塩の代案 ・ドレッシングは食べる直前に作る ・あさりときのこが冷凍庫にあるとすごく助かります ・長い野菜は気軽に気楽に、フライパンでゆでています ・肉や魚を料理するときは、野菜を加えて副菜も同時に作ります ・セロリは葉っぱを乾燥させてとっておき、ハーブの代わりに使います ・自信のある料理を何か1つ持っておく ・肉の脂は料理に活用します ・おいしいが簡単にできる、私の定番調味料&材料 ・チョコレートとチーズのお菓子は実は初心者向け。おいしい素材さえ使えば、たいていおいしくできます ・私のバナナブレッドがふんわり焼けるワケ Enjoy 【楽しみながら作る】編 ・色から料理を考えると、楽しい。しかも“おいしい”が自然と生まれます ・ポテトサラダは楽しんで作る. ・酸みの話 ―私の酸みの考え方、加え方 ・ほうれん草、もやし、いんげんは手間のかかる野菜に分類しています ・好きなスパイスをちゃんと挽いて使ってみると料理の腕前が上がります ・シンプルなサラダのときは、がんばってトマトの湯むきをしています ・グラタンは自由に! ・冷蔵庫の整理のために、あるものだけでメニューを考えてみる ・時季のものは1パックだけ煮ておく ・いちごとスイカは砂糖をふって冷凍しておくといい ・卵黄か卵白、どちらかが余った先に待っている楽しみ ・偶然が、おいしさを生むこともあります ・手作りのお菓子をワンランクアップさせる香りの魔法 ・クレープもパンケーキもバターをおいしく食べるためのもの ・作り立てがおいしいお菓子は家で作る! ・

白髪の国のアリス 田村セツコ式 紙とえんぴつハート健康法

  • 価格¥1,980
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性イラストレーターの草分け、80歳を超えてますます元気な田村セツコさんによる、読者参加型エッセイ本。紙とえんぴつがあれば幸せ、という心の健康法を伝授します。 【おすすめポイント】 1.見て楽しい 元祖「かわいい」著者の描き下ろしカラーイラストと手描き文字がいっぱい 2.読んで楽しい 元気になるエッセイは、シニア世代にも読みやすい大きな文字を使用 3.書いて楽しい 読者が書いて参加できる、ハッピーになる魔法10講座入り 【絵本作家・荒井良二先生(著者の師匠)推薦のことば】 セツコ語録はいつも普段着でいつもよそ行きのお茶目ゴージャス!! 【本文より】 いわゆるひとつの認知症ですってね。わたし。おほほ。(中略)さんざん、力いっぱい生きてきて、あちこちネジがゆるんで、ちょっとだけのどかなうららかな世界に入ってきただけ。 そう、ふしぎの国のアリスみたいに。 ふふ……あなたも年をとればわかるわキット。 (中略)年老いた親が、何か思い出話とか気になる考えをつぶやいた時は、ぜひ、小さな声でやさしく耳もとで「さすが」とささやいてください。 これは、とても短い言葉ですが、「しっかりして」などより、キキメのある、あたたかく甘い、お薬みたいです。 【もくじ(抜粋)】 ●アリスのポエム オリジナルカラーイラスト+自筆ポエム 全12本 ●アリスのエッセイ 全16本 さすが/大好きな屋根裏部屋/愛する仕事/ある日、バスの中で/野菜のちから/心配性 他 ●アリスの魔法練習帳 絵日記教室/コラージュ人形を作る/しあわせを呼ぶ言葉100/大人のぬりえ/メモ 他 【著者プロフィール】 田村セツコ(たむら・せつこ) イラストレーター、エッセイスト。1938年東京生まれ。1960年代に『少女ブック』『りぼん』(集英社)『なかよし』(講談社)の表紙や“おしゃれページ”で活躍。その後、“セツコグッズ”で一世を風靡。サンリオの『いちご新聞』、ポプラ社の名作童話挿絵など。現在は絵日記教室の講師、個展、講演会他、手帳はスケジュールでいつもパンパン。19歳で銀行勤めを辞めてから、画業65年、好きで入った道を貫いています。 【著者からメッセージ】 この世は、すてきなワンダーランドね。ボケるのなんて、怖くないわ。 生きてる友だち、亡くなった友だち、みんな心強い応援団!! えっ年齢? 忘れちゃった!! たぶん20~200歳の間ね。

メアリ・ポピンズ

  • 価格¥1,944
  • 空から風にのってやってきた、メアリ・ポピンズと不思議な世界へ。 安野光雅が描く、美しい絵の中へ遊びにゆきます。 ある日、ロンドンの美しい桜通りに住むバンクス家に、こうもり傘を差した乳母、メアリ・ポピンズが東風にのって現れます。彼女がやってきてから、子どもたちは大喜び。指をぱちんと鳴らすと、魔法がかかったように散らかった部屋が片づき、不思議な鞄からは何で

下手くそやけどなんとか生きてるねん。 薬物・アルコール依存症からのリ...

  • 価格¥1,944
  • 精神科病院入退院、48回。刑務所、3年服役。「施設太郎」だった私の、生き直し(リカバリー)の道。中学生のときに不良グループから強制的にシンナーを吸わされ、鑑別所、少年院へ。18歳でホストになったことをきっかけに酒に溺れ、アルコール依存症等で精神病院への入退院は48回。30歳で窃盗などで刑務所にも3年間服役。末期がんの父親の最期にも立ち会わず仲間と薬物にふけり、家族とも断絶。出所後、「リカバリハウスいちご」とつながり、ピアカウンセリングや就労支援を受け、10年以上をかけて少しずつ回復。現在は、同団体員として働いている。当事者の立場から、社会や医療・回復支援の問題点を指摘。【著者】渡邊洋次郎1975年、大阪府生まれ。介護福祉士。10代から鑑別所入所、少年院入院を繰り返す。20歳からアルコール依存症等で精神科病院へ48回入院。30歳からの刑務所服役後、自助グループへつながり、回復の道を歩み始める。現在、依存症回復支援施設で職員として働きながら、啓蒙活動や海外の自助グループとの交流を行っている。

いちご、空を飛ぶ 輸出でよみがえるニッポンの農

  • 価格¥1,885
  • 安全でおいしい高級食材として、日本の農産物が海外で人気だ。なぜ輸出に挑むのか??。生産者・地域の思い、試行錯誤、成功への秘訣などを現場取材で浮き彫りに。輸出戦略で農の未来を拓く!(平21年6月)

いちご

  • 価格¥1,870
  • 【対象】  幼児

おいしいかずあそび

  • 価格¥1,870
  • おいしいいちごが1…チョコチップアイスが2…ページをめくっていくと、みんながだいすきなパフェのできあがり!きっとせかいでいちばんおいしいかずあそびにちがいありません!

パン喫茶「円居」暮らしのパンごよみ 春夏秋冬酵母パンのテーブルレシピ

  • 価格¥1,870
  • ごはんと同じくらい、パンを主食とする人も多い日本の食卓。円居のまなさんがつくるパンは、自家製酵母をつかったごはんのようなパン。喫茶では、その健やかなパンにあわせた食事プレートが人気。旬菜や果物をつかったスープ、サラダ、トッピングする副菜に、夏はさっぱりと冬はあたたかな、季節に合わせたテーブルメニューを、24節気ごとの区切りでレシピ構成する。【目次】はじめに円居流「暮らしのパン」の魅力パンづくりがうまくいくポイント立春・へらこねパン(定番1)・春キャベツと新玉ねぎのポタージュ・いちごのサラダ春分・ふんわりパン(定番2)・とろとろ湯煎卵のトースト・ひじきと菜の花マリネ穀雨・イングリッシュマフィン・とうもろこしのポタージュ・グラノーラ夏至・フォカッチャ・キーマカレー・トマト煎り酒マリネ・コーヒーゼリー立秋・フルーツサンド・黒米とブロッコリーのバルサミコマリネ・焼きナスのペースト・フルーツ杏仁豆腐霜降・ローストポークとマッシュポテト・キノコのマリネ・ドーナッツ冬至・白菜とカシューナッツのポタージュ・クロックムッシュ・プリン大寒・カブと大根のポタージュ・キャロットラペ・キンカンのマフィン・バナナとピーナッツバターのサンド

限りなく繊細でワイルドな森の生活

  • 価格¥1,870
  • 浅間山を遠くに望む、標高1000メートルの森の中に、夏仕様の古い別荘がある。周りには家も人影もない孤立した古家。大切な人たちが50代の若さで次々亡くなっていったショックと病を抱え、失意の底にあった著者は、ここを自分の柩にする覚悟で、60代半ばから10年間、古家に独り隠れ住んだ。友たちへレクイエムを送る静かな日々のはずだったが……、森には可笑しな事件がいっぱい起こるのだった! おびただしい数の猿が侵入してきたり、窓辺に置いたいちごがふと目を離したすきに消えていたり、影猫が現れて原稿を催促したり、やどりぎが大量に届いたり、そして大きい鳥の死。自然界のいのちと共にある喜びに満たされると、人々を恋しく思う気持ちが忽然と湧いてきたーー。80歳を超えた現在地から臨場感あふれるみずみずしい筆致で綴ったレジリエンスエッセイ。写真10点以上。撮影:白川青史。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ