中文の通販商品

中文の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

伊藤博文文書 第122巻 影印 秘書類纂外交 9

  • 価格¥17,600
  • 諸外国の事件及び動静報告に関する史料。 一 朝鮮漁業視察概況報告 二 パナマ事件に関する報告 三 パナマ事件の結果 四 摩洛哥に関するマーシャル氏報告 五 西班牙国外務大臣及次官任命の件 六 合衆国大統領の認可を経たる清国人渡来禁止法の効力に関する上告事件 七 使節交換の慣例 八 希臘事件及濠洲に於ける財政の危機に関しマーシャル氏報告 九 仏蘭西暹羅両国境界線葛藤の件 一〇 米国銀貨問題に関し建野公使電報 一一 英国軍艦暹羅盤谷へ向け香港開航に付報告の件 外務大臣陸奥宗光 内閣総理大臣伊藤博文宛 明治二六年一一月二八日一二 米国シャーマン条例廃止に関し建野公使電報 一三 盛京省沿道紀 附満州地誌索引満州彊域及土地人口物産調 一四 神戸港駐剳露国副領事より露国公使へ宛たる信書中の要件訳文 一五 在新嘉坡斎藤領事電報 一六 万国民法会議へ委員参同の件 一七 松花江に於ける露人計画の件 一八 伊国内閣辞職の件 一九 英国東洋艦隊増加の件 二〇 コサック兵移住の件 在露公使西徳二郎 外務大臣陸奥宗光宛 二一 横浜港碇泊独逸軍艦アロコナー号水兵乱暴の件 二二 雲南地方割譲の義に関し独逸公使并にダッチョン氏談話の件 駐清公使林董 外務大臣臨時代理西園寺公望宛 明治二八年六月二八日 二三 英国内閣変動の件に付在英加藤公使報告 二四 清国政府外債募集の件露国政府周旋振に関し英国前任外務大臣と談話同上 二五 露国政府に於て清国外債募集に尽力する意向に付在露西公使報告

花月日記 第1 自文化九年四月至文化十年十二月

  • 価格¥17,600
  • 若くして徳川幕府老中首座・将軍補佐となり、「寛政の改革」を断行した松平定信(1758ー1829)。その定信が白河藩主致仕の日(文化9年4月6日 55歳)を以て起筆、以後、逝去前年の文政11年末まで書き続けた17年間の日次記が『花月日記』である。退隠後は、住居を江戸築地の藩邸下屋敷「浴恩園」に移し、自ら「楽翁」また「花月翁」と称した。優雅な擬古文でつづられた当『花月日記』の記述の多くは、2万坪の大庭園「浴恩園」での、四季の花々を愛で、月を賞し、心知れる友と語らう、風流清雅な日々の記といってよい。文中には、その時々に数多の和歌が詠み込まれ、さながら歌日記の態をなしている。定信生前に歌集として版行されたのは『三草集』930余首のみであるが、この『花月日記』に詠み込まれた歌は各年300?400首を超える。17年間を通しては一体どれだけの量となるだろうか。日記中によく登場する人々は子息や娘たち、近親、またごく親しい友人たちである。 まず息定永とその正室綱子、次郎である定栄(真田家養嗣子、後の真田幸貫)、また、各大名の正室となっていく娘たちとその夫、定信の後室隼、さらに姉・妹・実母…。ごく近しい友人として折にふれて記されているのは「月の君」こと堀田正敦、「林の君」こと林述斎である。この二人との「底意なき交じらい」「心隔てぬ友垣」の様には何よりも美しいものがある。時々には内藤信敦・松平輝延・牧野忠精・酒井忠進・松浦静山…、また「寛政の改革」以降も定信の政治基調を維持したいわゆる「寛政の遺老」松平信明等。幕政を離れ、さらには藩主も退任して後の定信ではあるが、助言・教導を求めて来訪・対面を願う者は絶えなかった。定信はそのほとんどを謝絶、または1年延ばしなどとはするものの、それでも、日記中には多彩な人物の名が見える。様々な大名家当主、世子、藩の問題を抱えた家老達。また、当代の文化人、北村季文・市川米庵・屋代弘賢等との交流、時に杉田玄白・頼山陽・村田春海・塙保己一等の名もあがる。定信は、日記中には幕政に対する批判は厳に慎んでいる。繰り返されているのは当代の御代の豊かさに対する賛辞と感謝である。しかし、やはりその中には、定信自身の思い、考え、また志といったものも、何かの折には現れてくる。稀に激越な口調となるのが、当時の世情、特に、ロシアその他からの異国船来航に対しての海辺防備への不安と焦燥である。定信は、文化7年、幕府長年の懸案であった江戸湾警備の一環として房総半島警備の任に就く。自ら望んでの任であったようだ。文政6年3月、桑名への転封と共に同任も解かれるが、その時『花月日記』には、その間に藩で整えた防備のための大筒「一貫目六尺筒」以下225挺が一つ一つ記されており、定信の心情が思われる。『花月日記』の中に折々に記されている、定信の見識を通じての、当代の世情、事件、及び政治・文化面の具体的な記述、様々な人物への評言には、実に興味深いものがある。

緒方洪庵全集 第3巻上 和歌

  • 価格¥17,600
  • 和歌と書、および第一・第二巻収録の『扶氏経験遺訓』に続き、著作の一部を各解説とともに収録。【和歌】緒方洪庵が多くの和歌を残し、多くの短冊を書いたことについては、緒方富雄『緒方洪庵伝』(岩波書店、初版は1942年、第2版は1963年)が夙に紹介したところである。そして、緒方氏は1977年刊行の同書第二版増補版に『緒方洪庵歌集』という1章を立て、洪庵の短歌475首と歌文18篇を掲載した。これは、緒方家に伝わる歌稿「春之巻」「夏之巻」「恋のまき」「詠艸」や短冊などをまとめて、佐佐木信綱氏に選歌と整理を依頼したものである。しかし、『緒方洪庵歌集』には、同氏が歌集としてまとめる過程で字句を改変した和歌も含まれている。また、歌集としての性格上、作歌の際の推敲のあとなどは、当然反映されていない。 そこで本巻では、前記歌稿を改めて精査し、合点や語句の修正、添削の書き入れに至るまで可能な限り原史料の実態を再現すべく翻刻した。また、『緒方洪庵伝 第二版増補版』刊行後に見出された和歌や従来未翻刻であった和歌の翻刻はもとより、これまで知られていた和歌等についても再度所蔵調査を実施し、可能な限り原史料に即して翻刻をおこなった。本巻に収録したものは短歌813首と歌文19篇にのぼる。それにより、洪庵の作歌活動や和歌を通じた人間関係などが、従来以上に時系列を追って具体的に辿れるようになった。【書】近世期の多くの学者に違わず、緒方洪庵も多くの漢文の書幅を人に書き与えている。その総数の把握は容易ではなく、なお不明な点も多いが、現在把握できた14点の書幅について、史料1点ごとに原史料の写真を掲載し、釈文、印文、訓読、語釈、現代語訳、備考の順に載せた。これらの書幅の多くは、医に関わる人物の心構えを示すものとして、彼の子孫や門弟に書き与えられたのであり、洪庵の思想・信条を知る上で、重要な意味を持っている。【著作】洪庵の著作については、写本の形で伝わるものも含めると30点以上確認されているが、そのうち本巻には、ドイツ人医師フーフェラントの著書『医学必携』の末尾に掲載された「医師の義務」を洪庵が翻訳した「扶氏医戒之略」、薬の処方集「適々斎薬室膠柱方」、感染症であるコレラの治療法を門人たちのために簡潔にまとめて示した「家塾虎狼痢治則」、西洋医方書の訳書「袖珍内外方叢」、度量衡をまとめた『遠西医方名物考補遺』凡例および「西洋新旧度量比較表」、医薬品関係の蘭語ラテン語対訳辞書である「医薬品術語集」「涅垤尓独乙亜波底幾薬剤羅甸名」の計8点の著作を収めた。洪庵の著作については、分野が多岐にわたることもあり、体系的な研究はいまだなされていない。そもそもその全貌もまだ把握されていないのが現状である。『緒方洪庵全集』では、洪庵の全著作の把握に努め、現段階において知るうるすべての著作を収録した。写本の形で伝わるものについては、可能な限り異本を収集し、その中から洪庵が執筆したものに最も近いと判断されるものを…

昔のくらしと道具 6巻セット

  • 価格¥17,160
  • このシリーズは、郷土資料館や昔の保存民家をたずねて、昔の暮らしとともに、いろいろな道具の工夫を見る。さらに、1960年ころの教科書を絵と文ともに引用し、昔の暮らしの中の家族や子どもたちの姿を紹介。道具が急速に発達しはじめたころの思いを伝える。

九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書 12

  • 価格¥16,500
  • ■編集方針◇本集は、九曜文庫の所蔵する源氏物語関係の文献資料の中から、注釈や享受資料など、十九点を選択し、これらを十二巻にまとめて影印刊行する。◇文献の選択に際しては、源氏物語研究の基盤たるべく学術的に価値あるものを中心とした。◇解説は、書誌的解題を旨としたが、必要に応じて資料の特質・価値などにも言及した。■本集の特色◇源氏物語の研究史・享受史を彩る典籍の一大宝庫「九曜文庫」より、新資料・稀覯本を含む貴重な文献資料を公開。◇古注・梗概・評論・絵入り本など、源氏物語享受の様相を伝える基礎資料を幅広く収載。◇源氏物語をはじめとする国語国文学の研究者や愛好家はもとより、研究室・図書室に必備の基礎資料集成。紫文蜑之囀【袋綴装大本五冊多賀半七著享保八年刊】『源氏物語』の平易な俗訳書で「桐壺」の巻から「空蝉」の巻までを含む。挿画十八図入り。「宿木」までの写本が静嘉堂文庫に蔵されているが、著者の病死により中絶。刊本は享保刊の五冊のみ。源氏大和絵鑑【袋綴装中本二冊菱河師宣画貞享二年刊】円窓の中に『源氏物語』各巻一図ずつの絵を描き、丸枠外に後光明院御製の「源氏巻名長歌」や簡単な巻の説明を記す。師宣の優雅な絵による啓蒙的な絵本で、伝本は少ない。絵本草源氏【袋綴装大本二冊享保三年刊】『源氏物語』の巻々にふさわしい絵を草木を中心に描いた絵本。伝本はきわめて少ない。絵本藤の縁【袋綴装中本三冊方舟士撰長谷川光信画寛延四年刊】『源氏物語』の巻々の歌と簡略な梗概を記し、これに絵を配した啓蒙書。伝本は少ない。

科学技術英語表現辞典 第3版

  • 価格¥16,500
  • 科学技術分野における実務・実用英語表現を例文で実戦的にまとめた辞典。大項目として技術文の翻訳に頻出する、“異・違・差”から“例外”までの70項目を五十音順に収録。その中を更に小区分に細分化して、相互の関連の元に例文を掲載。巻末に日本語索引、英語索引が付く。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ