昭和産業の通販商品

昭和産業の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

近代産業勃興期の中部経済

  • 価格¥2,420
  • 本書は、1900年代最初の四半世紀を中心とした中部経済圏研究にかかわる、「中部産業史研究会」の中間報告集である。日本では、明治初期以来官営工場のかたちで欧米から近代技術が導入され、その多くが経営的に失敗した後、主として当時の政商へ払い下げられて、近代初期の大企業が成立した。そうした技術がさらに民間へ伝播して、中小規模の近代産業が成立し始めたのが、明治末期から昭和はじめへかけての時期であった。その中心となったのが、ほぼ1900年代最初の四半世紀で、日本における「民営近代産業勃興期」というべき時期であった。

経済法の史的考察 オンデマンド版

  • 価格¥9,790
  • 産業法及び経済統制法の展開〈明治初期から第二次世界大戦終結まで〉の概要 . 戦後の産業法の展開 . わが国資本主義熟成期〈大正三年から昭和六年まで〉の産業法 . 物価統制法の進展と戦時物価統制法 . 占領下の経済関係管理政策 . 経済統制法令の改廃 . 産業構造法の変革 . 企業関係法の動向 . 経済の民主化・非軍事化・国際協力化 . 公企業・特殊法人 . 産業法規〈エネルギー産業〉 . 資金統制 . 物価統制 . 物資統制 . 食糧統制 . 一九六〇年代の経済法の将来とその課題 . 独占禁止政策 . 独占禁止法の現代的意義 . 経済統制法の現代的課題オンデマンド版

図解シェールガス革命

  • 価格¥1,296
  • 100年に一度の超弩級の革命で、世界情勢・経済・産業のパワーバランスが激変! あなたは、日本の重厚長大産業の大復活を目の当たりにすることになる!!! ◎アメリカは製造業の復活により、ブッチギリの最強国に復活する ◎ガスを採掘し、運搬し、実際に使用するまでの全工程で日本企業の技術が「不可欠」 ◎日本からの高級素材、高機能部品がアメリカに激流のように輸出される ◎航空機産業が自動車産業並みの規模に成長し、B787関連の受注だけで 日本には5兆円以上のマネーが落ちる ◎燃料電池車が一気にテイクオフ。最先端を行く日本勢は覇権を握る ◎シェールガスによりとくに恩恵をこうむるのは重化学工業。 昭和30年代に大活躍した企業の「三丁目の夕日」革命が起きる、他 停滞するIT産業、盛り返す造船、鉄鋼、航空、鉄道、素材産業・・・・・・ 「勝ち組」と「負け組」が入れ替わる次世代のシナリオを見誤らないための 「シェールガス革命」の全貌を図解方式で徹底解説。 *シェールガス関連・お宝銘柄110社がひと目で分かるリスト付き

海南・有田・御坊・日高の昭和 写真アルバム

  • 価格¥9,990
  • 本書は、紀伊半島の西南部に位置する和歌山県海南市・海草郡(紀美野町)、有田市・有田郡(湯浅町・広川町・有田川町)、御坊市・日高郡(美浜町・日高町・由良町・印南町・みなべ町・日高川町)で撮影された「昭和」時代の写真を収録した、圧巻のボリュームの写真集である。一般市民への公募、また公共機関や地元の小学校など、多数の取材先から、いままでに既刊類書で発表されていない「未公開写真」を多く発掘。 写真1枚ずつに、郷土を深く知る執筆陣によるわかりやすい解説を付け、ページをめくるごとに、当地の「昭和」がよみがえるよう編集した。「原風景」ともいえる昭和戦前の郷土のようす、懐かしい町並みや商店街、戦後に激変した郊外の風景、元気な子どもたちの姿などのほか、「消えた鉄路、残った鉄路」「多彩な地場産業」「日本一のみかんの里」「紀州大水害」など、この地の昭和時代を語るうえで欠かせない事象は、フォトコラムを設け特集した。初版1500部のみの限定出版。

鉄道医 走る

  • 価格¥756
  • 産業医とは企業の従業員の健康管理を行なう医師のことだが、公共交通を運営し、乗客の命を預かる鉄道会社では、一般企業でいう産業医のことを特別に「鉄道医」と呼んでいる。重大な事故を防ぐための、運転士をはじめとする従業員の健康管理には、一般企業の産業医とは違った独自の視点と手法が必要なのだ。本書は、JR東日本で「鉄道医」として従事した経験をもとに、安全を脅かすヒューマン・リスク・ファクターについて考える。 村山隆志(むらやまたかし) 鹿児島県出身。昭和40年北海道大学医学部医学科卒業、昭和55年中央鉄道病院(現・JR東京総合病院)小児科部長、平成7年JR東日本中央保健管理所(現・JR東日本健康推進センター)所長、平成17~21年社会福祉法人東京弘済園常務理事・園長。現在、北海道大学小児科非常勤講師、ルーテル学院大学非常勤講師、労働衛生コンサルタント、日本小児科学会専門医、日本心身医学会指導医、心身医療(小児科)専門医、日本心療内科学会登録医、日本小児心身医学会指導医。 ※電子書籍の仕様による紙版と異なる図版・表・写真の移動、本文中の参照指示の変更、ほか一部修正・訂正を行っている箇所があります。予めご了承ください。

日本型会計成立史

  • 価格¥3,520
  • 「日本型」会計制度の出発点を商工省臨時産業合理局財務管理委員会による準則におき、当事者の回顧を通じて、できるだけ当時の状況を把握し、そのうえで昭和期の会計制度の意味について考察。会計史の研究というより、「日本型」会計制度のルーツを探るべく、昭和初期から戦後占領期の会計制度に関する鳥瞰図を得ることを目的とした書。

農本主義のすすめ

  • 価格¥810
  • そもそも「農」とはなんだろうか。農業に関する議論はたくさんあるが、産業の視点から語ったものに過ぎず、農の本質が語られることは近年ほとんどなかった。しかし、大正から昭和初期に、資本主義と農の本質は相いれないとして、「農本主義」を表明し、人間と自然の関係を問いなおす動きが生まれた。残念ながら昭和前期にはファシズムの温床だと誤解されてしまった「農本主義」を、資本主義が行き詰まりを見せる現在、再評価し、天地ともに生きる新たな思想として案内する。

日本自動車史写真・史料集 明治28年〈1895年〉?昭和3年〈192...

  • 価格¥5,280
  • 明治・大正、昭和初期にかけて誕生したさまざまな自動車産業に関係する写真および史料1300点以上を地道な調査と研究によって収集。自動車先進国に成長した日本における草創期の歴史を掘り起こす。

北海道150年の写真記録 絵葉書・古写真・古地図でよみがえる懐旧の時代

  • 価格¥3,190
  • 今年2018年は「北海道」と命名されて150周年です。開拓使の時代から大正・昭和・平成まで、道内各地の街並み、鉄道、産業、人々の暮らし等に関する貴重な写真を多数収録し、150年間の歴史を辿るものです。北海道の近現代史に関心をもつ方々、北海道ご出身の方々に楽しくご覧いただける構成となっています。

近代日本の地域発展と鉄道 秩父鉄道の経営史的研究

  • 価格¥5,500
  • 秩父鉄道の設立から昭和戦前期まで、経営者・株主などの人的要素に着目しながら企業統治や資金調達を検討。鉄道が地域の産業発展や観光振興にもたらした影響を考察する。

郷土の人物

  • 価格¥7,480
  • 都道府県別に、各地の郷土の発展につくした人物を紹介。偉人の生い立ちや、業績について知ることができます。江戸時代から昭和時代にかけて活躍した人物の中から、地域の開発・産業・教育・文化につくした偉人を、幅広く取りあげました。それぞれの人物の肖像や、関連する遺跡、年表など、写真資料や図版を収録。巻頭では、郷土の人物の調べ方を紹介しました。

明治の精神持田巽の生涯

  • 価格¥2,420
  • 明治末、富士紡績小山工場に設計・建設した水力発電システムは、一企業を越えて日本の紡績産業を躍進させた画期的なものだった。技術者として、財界人として、一家の長として、明治から昭和を生きた一人の男の生涯を通じて浮かび上がる、かつての日本の姿。

日本海運の高度成長 昭和三九年から四八年まで

  • 価格¥3,520
  • 昭和40年代の日本海運業のかつてない成長と繁栄の軌跡を、戦後日本海運史の中に位置づけながらあとづける。成長要因の分析、集約化(産業構造の形成)、技術革新への対応、労働組合の行動などの章から成る。

『産業福利』復刻版 第2回配本 全8巻

  • 価格¥308,000
  • 1926年から1944年にかけて毎月刊行された産業福利協会の発行誌を完全復刻。昭和初期から戦時期にかけての災害防止・安全衛生運動が継続的に把握できる貴重な史料。

東かがわ手袋産地の変容

  • 価格¥3,740
  • 「商品」としての手袋は明治32年に香川県の東部地域で初めて生産され、120年もの歴史を持っている。本書は昭和40年代後半以降の「白鳥手袋産地」、ないし「東かがわ手袋産地」の歴史と動向をまとめた。産地転換期、産地最盛期、産地成熟期の4部構成から手袋産業の実態を探っていく。

湖(うみ)の辺女ものがたり 滋賀県新旭町の明治・大正・昭和

  • 価格¥1,320
  • 京都への女中奉公、地場産業の綿織物、嫁の苦労、戦争の事……。琵琶湖の北西、新旭町に暮らす女性たちが生きた明治・大正・昭和の記憶。平均年齢78歳、総勢65名の女性が綴る作文と編者による聞き書きを収録。100万人の20世紀第10巻

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ