登山 テントの通販商品

登山 テントの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

テント泊登山の基本

  • 価格¥880
  • 本書はテント泊登山に必要な装備、知識のことをコンパクトにまとめたポケットマニュアルです。テントを背負って歩く縦走スタイルは、夏山登山の醍醐味です。 衣食住に必要な装備をすべてバックパックに詰め込み、自分の力で自然と対峙すれば、得られる充実感は倍増するはず。本書はテント泊登山に必要な装備、知識のことをコンパクトにまとめたポケットマニュアルです。関連図書の執筆や山岳雑誌の企画を数多く手がける著者が、これまでの自分の経験をベースに、実践的なハウツーをたっぷりお披露目します。ポイントはとにかく「現場で使えるポケットマニュアル」だということ。次の山行の予習として自宅で読んでもよし、バックパックの奥に忍ばせておいて山行中に確認してもよし、いざというとき活用できる内容をたっぷりと詰め込みました。登山をもっと充実させるために、必読の一冊です。

テント泊登山の基本テクニック

  • 価格¥1,100
  • 衣食住を担いで山に登り、好きな時間に寝床につく、自由な時間を手に入れられるテント泊ですが、安全に、快適に過ごすにはさまざまな装備や知識が必要になります。本書ではテント泊装備選びからテントでの快適な過ごし方まで、テント泊登山で必要となるテクニックを紹介します。

はじめてのテント山行 「登る」&「泊まる」 徹底サポートBOOK

  • 価格¥1,892
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 『準備』から『当日の動き』、 次につなげる『メンテ』まで 写真と図解でていねいに解説! ★ 軽量化のアイデアも充実! ★ 『計画&装備』 ⇒ 『行動&設営』 ⇒ 『メンテナンス&見直し』 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ テント泊登山で重要なのは 十分に体力を回復させること! 家のベッドで寝ているときよりも 爆睡できることを目指す! テント泊装備があれば どんな緊急時でも生き延びられる。 テント泊登山こそ もっとも安全な登山スタイルだ。 自分自身で衣食住のすべてを背負い 大自然の中で生き延びる。 これこそが本来の登山のあり方だ! さぁ、冒険に出かけよう! ! 本書のタイトルでもある「テント泊山行」。 テント泊登山とも言われるこの登山スタイルとは、 そもそもどういったことでしょうか。 それ以前に、そもそも登山とは……。 トレッキングのように誰かが定めた登山道を トレースしていくこともあれば、 アルパインクライミング(山岳地帯の岩壁登攀)のように、 誰にも決められていない道を初めて歩く場合もある、 それが登山です。いずれにしても、 旅行とは違って、登山は冒険的要素を含みます。 であるならば、可能な限り自分だけの力で完結する。 それが本来の登山のあるべき姿ではないでしょうか。 自分のスキルに合わせて、 段階的に難易度を上げながら テント泊登山を楽しむことのできる、 この日本の環境を目一杯利用して、 本来あるべき登山を存分に楽しみましょう。 本書では、そのために必要な知識や技術、 考え方の一端をまとめています。 はじめてのテント山行のための 一助になれば幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆PART1 テント泊登山の装備 日帰りの登山とテント泊登山で 異なる装備とは「寝るための装備」に尽きます。 自然の中で、疲れ切った体を回復させるための、 就寝環境を充実させましょう。 * テントの役割は雨風から身を守ることにある * 低体温症にならないために * テントはシーンや季節など状況に合わせて選択する ・・・など全18項目 ☆PART2 テント泊登山 ~計画編~ 登山で重要となる山行計画。 特にテント泊登山では 長時間自然の中で過ごすことになるため、 さまざまな要素を組み合わせて より安全で確実な計画を 立てる必要があります。 * 登山計画はスキルで考える * テント泊の目的は体力の回復 * 1日目はなるべく平地で急峻な山域を避ける * 2日目は日の出の2時間前から行動開始 ・・・など全13項目 ☆PART3 テント泊登山 ~行動編~ 綿密な計画のもと、 いざテント泊登山のスタートです。 日帰り登山に比べて 荷物が重たくなるテント泊登山ですから、 歩き方、のぼり方にも注意すべき点があります。 * 心拍数を上げない歩き方 * 脂質代謝型の歩行とは * 行動食に必要な要素 ・・・など全6項目 ☆PART4 テント泊登山 ~設営編~ 目的地のテント場に到着したら、 いよいよテントの設営です。 ここでは設営場所の選び方、 設営時のルールとマナー、 設営のコツなどを紹介します。 設営に役立つ簡単なロープワークも 紹介しているので、覚えておき

テント山行

  • 価格¥2,178
  • テント山行技術と知識の全般をテーマごとに詳しく解説し、テント山行コースを41本収録。豊富な図版でわかりやすく、実際の登山計画にも役立ちます。

テントで山に登ってみよう

  • 価格¥838
  • ビギナーの泣き所を知り尽くした著者による、最強の実践的テント泊山行入門書 山登りを始めたなら、いつかはテントで山に登ってみたいもの。でも、山小屋泊まりとは異なって、装備も増えるし、テント設営から食事作りまで、全部、自分たちでやらなくてはならないからたいへんそう、と二の足を踏んでいる人がたくさんいます。 本書は、そんな悩めるテント山行入門者がぶち当たる基本&疑問に簡潔に応える最良のテント泊入門書です。 著者の宮川哲は、数々の登山・アウトドア雑誌の編集に関わってきた経験から、入門者の泣き所がよくわかり、体験的に積み重ねてきた、著者ならではの工夫や裏技も、ふんだんに盛り込まれています。テント山行を始めたい、そんな人は、まず本書を開くことから始めましょう。

萩原編集長の山塾 実践! 登山入門

  • 価格¥1,584
  • NHKのテレビ番組「実践! にっぽん百名山」の解説者を5年にわたってつとめた萩原編集長が、 豊富な経験をもとに最新の登山テクニックを書き下ろした登山技術読本。 番組で紹介された登山技術の数々から、これまでの登山書には掲載されていないようなウラ技、編集長ならではのテクニックまで、存分にご紹介します。同番組の看板コーナー「編集長のヤマ塾」でお伝えしてきた技術にもご注目ください。 第1章 登山計画  登山計画の立て方 ガイドブックの選び方 登りたい山の探し方 第2章 登山用具  登山靴の選び方 インソールについて メンテナンス ザックの選び方 上級者に見えるパッキング術気配り背負い法 レインウェアの選び方 瞬間着脱法 ストックの正しい使い方とカスタマイズ法 登山ウェアのレイヤード術 パンツスタイルの変遷、 ファーストエイドキット、リペアグッズの使い方 第3章 歩行技術  歩き方の基本 下りがなぜ危ないのか 快適なストックワーク術 危険箇所の通過法 雪渓技術 第4章 生活技術  山小屋の泊まり方 山小屋での快適生活術 テント設営術 快適なテント生活術 第5章 危機管理  悪天候への対応 ビバーク術 落雷対処法 危険動物への対処法 第6章 山の楽しみ  山岳写真撮影術 注目の高山植物 山で出合う動物たち 必読の山の本 第7章 ガイド  筑波山からヒマラヤの高山まで、おススメの登山案内 番組MCの釈由美子さん、工藤夕貴さんと登った山の登山レポート ほか

テントで山に登ってみよう テント山行の基本&疑問解決

  • 価格¥1,047
  • 山登りを始めたなら、いつかはテントで山に登ってみたいもの。テント山行入門者がぶち当たる基本&疑問に簡潔に応えるテント泊入門書。数々の登山・アウトドア雑誌の編集に関わってきた著者ならではの工夫や裏技も盛り込んだ。

サバイバル登山入門

  • 価格¥3,190
  • テントなし。時計なし。ライトなし。米と調味料だけを持って、シカを撃ち、イワナを釣って山旅を続ける。登山道には目もくれず、沢とヤブをつき進む。危険と隣り合わせの圧倒的な自由。服部文祥のノウハウを写真、イラスト、地形図で詳しく解説。付録、南アルプス「サバイバル登山」ルート地図。

登山用具

  • 価格¥879
  • 夏のアルプスに行きたい!ハイキングを始めたい! 登山初心者・初級者の道具選びの悩みにこたえる、最新登山道具の選び方、買い方がわかる本。 編集部セレクトの2014最新モデルも一挙掲載。 「夏山のお買い物」はこれ一冊でOK! ●夏山の格好 スタイルサンプル ●夏山のキホン 「夏山ってどんなところ?」「まずはこれを買おう」・・・etc ●夏山装備の基礎知識、選び方、カタログ  登山靴、ザック、パンツ、レインウェア、ベースレイヤー、中間着、防寒着、ウインドシェル、ソフトシェル、ウェア系アクセサリー、機能系タイツ、ゲイター、ヘッドライト、トレッキングポール、ボトル、ストーブ、クッカー&カトラリー、テント、ツェルト、寝袋、マット、枕

雪山登山

  • 価格¥2,310
  • 雪上の歩行技術やピッケル、ロープワーク、テント泊の技術まで。雪山を安全に楽しむため必要なスキルを網羅した雪山登山の入門書。

登山入門

  • 価格¥1,980
  • 日帰り登山からテント泊縦走まで、無雪期の基本を徹底解説。低山から3000m級の山まで、自分の力で自在に歩こう。

登山用具2016

  • 価格¥1,036
  • 自分にぴったりのギア&ウェアに出会うための、最新登山用具のバイヤーズガイド! 新しい素材、新しい技術に支えられて進化する登山用具。 もっと軽く、早く、あるいはもっと遠くへ。今より安全に、さらに快適に。 登山スタイルの細分化に合わせて、ギアやウェアも独自の進化を遂げています。 そうした最新の登山用具事情を紹介しながら、自分にぴったりのアイテムに出会うためのバイヤーズガイドです。 ●イクイップメント 装備 山に登るためのギア。その選び方、最新アイテム フットウェア/バックパック/トレッキングポール/ヘルメット/コンパス&マップケース/ヘッドランプ&ランタン/ナイフ/水筒/アウトドアウォッチ ●ウェア 寄り安全に、快適に。登山を変えるウェア選びとは。 ベースレイヤー/ミッドレイヤー/ウェインどシェル&ソフトシェル/ボトムス/ソックス/レインウェア/防寒着/アイウェア/女性用ウェア/アクセサリー ●キャンピングギア 山で眠るためのマストアイテム テント/スリーピングバッグ/マット/ストーブ/クッカー/エマージェンシーアイテム

ヤマケイ新書 登山者のための法律入門

  • 価格¥792
  • 「登山の世界に法律を持ち込むべからず」 ――かつての山の常識が崩れつつある。 本来、社会の枠から離れ、自己責任により自由に行なわれるはずの登山の世界に、「管理」や「規制」が増えている。 山岳事故の訴訟も増えた。 そんな山の法的トラブルを回避するために、“知らない” では済まされないイマドキの山の世界のルールを紹介。 また、加害者・被害者にならないための方法をこの1冊にまとめました。 どこでもテント泊できる? 山で焚き火をしてもよいのか? 高校生の冬山は禁止できるか? ツアー登山の事故と責任は? などなど、気になる疑問にも答えます。 [序章] 山岳事故が起きれば法律が適用される 登山が法律で規制される場面が増えている   [Ⅰ章]登山の規制 ①登山の自由とその制限 ②登山の規制のあり方 ③山のルールやマナーと法律 ④昨今の規制問題   [Ⅱ章]山岳事故の責任  ①山岳事故の紛争が増えている  ②どういう場合に責任が生じるのか ③被害者にならないために ④加害者にならないために [Ⅲ章]登山のリスクとどのように付き合うか

登山用具2015 基礎知識と選び方&最新カタログ

  • 価格¥879
  • 夏山のお買い物はこれ一冊で今の登山用具がまるごとわかる用具特集の最強ムックです。 単なる最新用具カタログではありません。用具の基礎知識など確実に学べます。 「今年から山登りを始めたい」「この夏、初めての日本アルプスに挑戦」といった登山入門者や初級者にとって、うれしい悩みが用具選び。 登山用具の購入に際して、必要な基礎的知識、正しい選び方・買い方、使いこなし方をしっかりと伝授します。 もちろん、用具&ウェアの2015年最新モデル・注目商品もたっぷりご紹介。 ・夏山スタイルサンプル「基本装備」&「テント泊装備」:用具とウェアのスタイリング・サンプル紹介 ・夏山装備の基礎知識:ごく基本的な用具の知識を「基本装備」と「テント泊」装備に分けて紹介 ・アイテム別・基礎知識と選び方&カタログ:登山靴、ザック、パンツ、レインウェア、ベースレイヤー、中間着、防寒着、ウインドシェル、ソフトシェル、ウェア系アクセサリー、機能系タイツ、ゲイター、ヘッドライト、トレッキングポール、ストーブ、クッカー、テント…etc.

これで身につく山歩きステップアップ登山術 もっとラクで安全な100...

  • 価格¥1,430
  • 安全登山のための基本をもう一度ゼロから復習したい人、初級から脱皮したいハイカーに必携の一冊。雲取山の一泊山小屋とまり登山、那須・茶臼岳の悪天登山、御在所岳の岩場・キレット歩きなど、関東、関西で人気の山を実際に取材してノウハウを伝授。よりラクに歩くための技術、装備、プランニングを深く掘り下げると共に安全、危険回避に対処することにも重点を置いている。現役山女子による簡単料理術やステップアップのためのギア&ウエア選びのコツも充実。あこがれのテント泊についても紹介している。

ワンダーフォーゲル 2019年 8月号

  • 価格¥880
  • ●特集 ソロスタイルで行こう! テント泊入門 ソロスタイルのテント泊は自由気ままである一方、担ぐ荷物も負う責任も重いもの。 ビギナーには山の先輩に教わることのできるパーティ登山がおすすめですが、 慣れないながらもソロスタイルで行かざるを得ない事情もあります。 そんな「テント泊ビギナー」に、実践的なハウツーはもちろん、 ソロテントスタイルならではの注意すべきマナーやルールについて徹底解説します。 「見本となる」ソロテントスタイルを学べる特集です。 ■装備編 テント泊山行に必要な装備とは? アイテムごとに基礎知識と選び方、定番商品&最新用具カタログを紹介。 テント/スリーピングバッグ/スリーピングマット/ストーブ/クッカー/カトラリー/アクセサリ みんなのテント泊装備拝見 ソロテント泊のマナー ■ハウツー編 テントを買ってきました。さて、どうする? テントを入手したらやることを手取り足取り教えます。 テント基本装備一式/設営準備/正しいテントの設営方法/ツエルトの設営方法/ ロープワーク/撤収と保管のポイント/トラブル対処法/メンテナンス方法/テント泊SOS ■コースガイド編 入門者におすすめのテント場&コースガイド。 一生に一度は行きたい最高のテント場&全国おすすめコースを紹介します。 最高のテント場inアルプス 涸沢/黒部五郎岳/五色ヶ原/剱沢/北岳 テントデビュー 雲取山/瑞牆山/火打山/白山/大峰/坊ガツル アルプスデビュー 立山/薬師岳/西穂高岳/蝶ヶ岳/甲斐駒ヶ岳/鳳凰三山 上級者向き 大雪山/飯豊連峰/荒川三山 ■特別企画 テントレシピブック テント泊でなに食べる? フリーズドライでは物足りない食いしん坊に贈るレシピブック。 山の食事6ヶ条/山の超基本レシピ/達人たちの定番レシピ/ 夕食から朝食への発展レシピ/4泊5日日持ちレシピ ●連載 角幡唯介の人生山道獣道 NMB48白間美瑠クライマー化計画「みるるんリードします!」 山登り大好き芸人・桜花の行ってきマウンテン!「御岳山」

山と溪谷 2018年 6月号

  • 価格¥838
  • 特集 テントで歩くベストコース50 編集部と全国のガイドブック著者や山岳写真家が、この夏おすすめのテント泊ベストコースを厳選。北海道・東北、北アルプス、南アルプスなど全国50コース。週末山行から、3泊以上のコースまで、あなたの夏山プランニングをお手伝い。 エッセイ:いざ、夏山テント泊へ ハウツー:コース選びのポイントは、エリアと体力度 北海道・東北編 ルポ:十勝岳からトムラウシ山 解説:北海道・東北テント山行案内 ガイド:テント泊ベストコース 御鉢平周回 旭岳~トムラウシ山 羅臼岳~硫黄山 以東岳 飯豊山~?n差岳 ミニガイド:まだまだある!北海道・東北そのほかのおすすめコース 北アルプス編 ルポ:三股から蝶ヶ岳 解説:北アルプステント山行案内 ガイド:テント泊ベストコース 雲ノ平~黒部五郎岳 鹿島槍ヶ岳 剱岳・裏剱 燕岳~蝶ヶ岳 白馬三山 槍ヶ岳 大滝山~徳本峠 北穂高岳・奥穂高岳 ミニガイド:まだまだある!北アルプスそのほかのおすすめコース エッセイ:槍が見える!海も見える! 南アルプス編 ルポ:荒川三山から赤石岳 解説:南アルプステント山行案内 ガイド:テント泊ベストコース 塩見岳~間ノ岳~北岳 鳳凰三山 茶臼岳~光岳 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 赤石岳~聖岳 池口岳~光岳 ミニガイド:まだまだある!南アルプスそのほかのおすすめコース エッセイ:南アルプス、大いなる山稜をたどって コラム:登山者アンケート テント泊ベストコース 全国から厳選!そのほかのベストコース 奥秩父 八ヶ岳 中央アルプス 上信越 白山 大峰山脈 比良山地 くじゅう連山 ハウツー:テント泊 登山計画&食料計画 INDEX:コース定数順 テント泊ベストコース早見表 第2特集 最新・テント泊装備の基本25 「コレを買えば間違いない!」というスタンダードなテント泊装備の選び方を紹介。これからそろえる人も、すでに一式そろっている人も必見。 スタンダード:・大切なのは、悪天候下での信頼性 ・設営場所を選ばない自立式を ・クロスフレームなら風に強い コラム:山岳テントの最新トレンド 非自立式テント/自立式シェルター シュラフ&個人用マット:・700FP以上のダウンシュラフを選ぶ ・マットの長さは150cmあれば足りる バーナー&クッカー:・ゴトクはクッカーに合ったサイズを ・コーティング加工されているチタンクッカー テント泊装備モニター大募集! 第2特集で紹介したテント泊装備の中から、21人(21点)のモニターを大募集!   ※応募は紙版の購入者限定とさせていただきます。 別冊付録「登山バス時刻表2018 日本アルプス&長距離バス(南ア・中央ア・御嶽・北ア・全国長距離バス)」は電子版には掲載していません。

PEAKS 2018年5月号 No.102

  • 価格¥712
  • もっと遠くへ、もっと高みへ。ワンランク上の登山者として山を歩きたい! でも、心当たりがありませんか? とりあえず山に行って、なんとなく続ける、そんな自己流登山。 どんな山へ行くか、どのようにして装備を使いこなすか……。 あれ、ワタシのやり方、じつは失敗例だったの!? 読めばステップアップすること間違いなしの特集をぜひお楽しみください。 登山を深めるうちについぶつかってしまうのが、自己流登山の壁。 テント泊のバックパックの容量や構造って、結局どんなものが適正なの? ウエアに通気するメンブレンが登場したって本当? どうしてローカットのシューズはダメといわれてきたの? 軽量テント、こんなに軽くて薄くて大丈夫? その最新ガジェット、本当に使いこなせてる? こんな疑問にお答えすべく、『PEAKS』5月号は「最新版トレッキング実践学」をお届けします。 登山の先パイたちの言葉をアドバイスに、今年こそ自己流登山から卒業しましょう! また、第2特集では、残雪期のテント泊登山についてもご紹介。 高橋庄太郎さんの燕岳紀行に、人気エリア涸沢でのスナップ撮影も敢行しています。 保存版ともいうべきノウハウ特集に、いますぐ参考にしたい第2特集。 最後までページをめくる手が止まらない一冊に仕上がりました! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

晋遊舎ムック お得技シリーズ094 アウトドアお得技ベストセレクション ...

  • 価格¥734
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 目からウロコの山登り・テント&車中泊・夏フェスネタ集。 知るだけで“得する”登山・キャンプ・車中泊。 307の役立つ情報を満載! 「登山用テントは自立式×ダブルウォール」「マルチシェードがあれば冬の車中泊が快適になる」など、登山・キャンプ・車中泊のお得技を満載。登山で「速く」「遠く」を実現する、荷物の「軽量化」の技も紹介。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ