ジャズマスターの通販商品

ジャズマスターの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

Glenda: Snake Dancer[SONOC41]

  • 価格¥2,690
  • ジャズやソウルのマニアを喜ばせるリイシューを次々と手掛けるSonoramaから、1976年にリリースされた南アフリカのカルト・ムービー「Glenda(Snake Dancer)」のサントラがリイシュー。ディスコ・ファンクからボッサ・ジャズ、アフロ、サイケ・ロック、ブルー・アイド・ソウルなどなど、70年代という時代背景を感じさせるサウンドがたっぷりで、クラブ・シーンでもバッチリ映えそうな曲が満載。当然、今回のリリースに合わせてリマスタリング!世界中のファンク/レア・グルーヴ/ジャズ系コレクターや掘り師、DJを狂喜させること間違いなし!

Jazz Guitar Magazine Vol.09 ジャズ・ギ...

  • 価格¥2,750
  • ジャズのアドリブといえばソロのイメージが強いかもしれません。しかし、バッキングもすべて即興。ソロ・プレイヤーに呼応するバッキングなくして名演は生まれません。『Jazz Guitar Magazine Vol.9』では、ジャズ・ギターの”バッキング”を特集。稀代のバッキング・マスターであるジム・ホールのプレイ分析や、井上銘がレクチャーする最新の方法論などにより、変幻自在のバッキングに迫ります。第二特集ではモード・ジャズをピックアップ。歴史、名盤、演奏法など、プレイヤーが知りたいモード・ジャズのすべてを凝縮しました。 紙版には井上銘(g)と加納奈実(sax)によるデュオ・ライブCDが付属! 若手の実力派ふたりによる迫力のインタープレイを存分に味わうことができます。スタンダード中心の選曲でも、演奏が新しければ最先端のジャズになるという好例となっています。ぜひお聴き逃しなく!※電子版にCDは付属しません。

5音で弾けちゃう! ジャズ/フュージョン・ギター

  • 価格¥1,980
  • 5音スケール=ペンタトニックで、“使える”スケールをマスター! ジャズやフュージョンのギター……ロックやブルースと比べると“難しそう~”というイメージが強いジャンルですが、実はそれも覚え方次第。5つの音からなるスケールであるペンタトニック・スケール(略してペンタ)を起点にしていけば、無理なくマスターしていくことができるんです。ジャズ/フュージョン系の人気ギタリストたちの個性的なスタイルを題材に、ペンタトニックを用いながら、さまざまなスケールを自然に体得できる本書を用いれば、カラフルなソロ・ワークを無理なく身につけることができます。ペンタを使ってジャズ/フュージョン・ギターが弾けちゃうようになりましょう! *この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

フリードリヒ・グルダ/J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集 全曲<タワ...

  • 価格¥7,890
  • グルダ生誕90年、没後20年企画。1972から翌年にかけてMPSに収録したグルダ最高の名演のひとつ。最新復刻により、多彩なタッチや質感を従来以上に再現!アナログ領域でのみマスタリングを行い、ダイレクトでDSD化!本国のMPSオリジナル・アナログテープより新規で復刻。優秀録音盤。世界初SACD化!1972年から翌年にかけて旧西ドイツのジャズレーベルであるMPSによってセッション収録された、名盤中の名盤。録音当時40代前半だったグルダの冴えわたったテクニックと稀に見るインスピレーションに満ちたこれらの演奏は、ピアノで演奏した「平均律」の録音では常にトップに位置する歴史的演奏として、永く君臨してきました。これまでもLP時代から何度も復刻されてきましたが、2015年に突如MPSレーベルで復活したCDは、その瑞々しくもかっちりとした音色が蘇っており、ファンならずとも大きな衝撃を与えました。最新である今回の復刻は初のSACDであるばかりでなく、オリジナルのジャケット・デザインも再現した永久保存盤です。尚、MPSレーベルは1971年にBASFと提携を結び(1976年に撤退)、1983年にはポリグラムに売却されたため、CD時代はPHILIPSレーベルからも再発されていましたが、2014年にBerlin Classics等を傘下に置くEdelグループに移りました。その後、2015年の6月にMPSに保管されていたオリジナルのアナログ・マスターテープから復刻された前述のCDがリリースされ、当時かなり話題になったことはご存知の通りです。現在では廃盤のため入手できませんが、今回の復刻では新規でMPSのオリジナルのアナログ・マスターテープを用い、これまでリリースしてきましたBerlin Classicsの復刻方法と同様、名エンジニアのクリストフ・スティッケル氏によって最新マスタリングを行いました。考えられる限り最高の音質をパッケージで残すべく、細心の注意を払いマスタリングを行っていますので、従来以上に精密で濃密なグルダの演奏が味わえます。ピアノの音色はずっしりとした重量感があるもので、これまでより自然で聴きやすい音になっています。聴きこむほどに味わいが深く感じられる至極の名盤が、高音質で見事に蘇りました。(1/2)

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ