ヤマシタ(YAMASHITA) ネオンブライトの通販商品

ヤマシタ(YAMASHITA) ネオンブライトの商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

commmons schola vol.2 Yosuke Yamashita Selections:Jazz

  • 価格¥2,160
  • 坂本龍一総合監修による次世代のための音楽全集『コモンズ・スコラ』。ついに待望の電子書籍シリーズがスタートします。古今東西の様々な音楽を対象に、クラシック・ポピュラー・民族音楽といったジャンルの枠を超え、坂本龍一の耳を通した選りすぐりの作品を紹介します。※本書はCDブック『コモンズ・スコラ(commmons: schola)』の付属ブックレットを電子書籍化した商品です。音声データは含まれていません。※本書はリフロー型で制作されていますが、巻末年表など一部のコンテンツを固定レイアウトで配信しています。あらかじめご了承ください。第2巻は山下洋輔選曲による「ジャズ」。日本のジャズ・シーンを牽引してきたピアニスト・山下洋輔が、プレ・モダンジャズからモダンジャズ、そしてフリージャズへと突き進むジャズの黄金期を、坂本龍一とともに紹介します。解説は自ら演奏・作曲も行う批評家・大谷能生。黎明期と現代をつなぐschola版ジャズをお楽しみください。鼎談「複数が共生するための音楽」より「アメリカで生まれたジャズというものを、ヨーロッパ人がやる、あるいは日本人である山下さんがやるという時に、これは……ジャズなんですか?」(坂本龍一)「以前アメリカで一人旅をした時、セントルイスでうるさいレコード店主に会ってね。『お前のことはよく知っている』と言うんです。『お前の音楽は凄い』と認める。でもジャズではないと言うんですね。なぜなら……」(山下洋輔)目次●巻頭言: scholaのために/坂本龍一 浅田彰●鼎談: 複数が共生するための音楽/坂本龍一 山下洋輔 大谷能生●ジャズ断章(フラグメンツ)/後藤繁雄・選●原典解説/大谷能生●推薦盤/坂本龍一・山下洋輔・大谷能生・選●年表著者略歴坂本龍一/Ryuichi Sakamoto音楽家。1952年東京生まれ。78年『千のナイフ』でソロ・デビュー、同年YMO結成に参加。YMO散開後、88年映画『ラストエンペラー』でアカデミー賞作曲賞、その他を受賞。常に革新的なサウンドを追求する姿勢は世界的評価を得ている。2006年、新たな音楽コミュニティ「commmons」をエイベックスとともに設立。2007年には一般社団法人「more trees」を設立し森林保全と植林活動を行うなど、90年代後半より環境問題などへ積極的に関わる。また、東日本大震災後はさまざまな被災者支援プロジェクトに関わるとともに、脱原発を訴える活動を行っている。主な作品に『B-2 UNIT』 『音楽図鑑』 『BEAUTY』 『LIFE』 『out of noise』 『THREE』、著書に『音楽は自由にする』、共著に『縄文聖地巡礼』『いまだから読みたい本―3.11後の日本』『村上龍と坂本龍一 21世紀のEV.Caf?』など。90年よりニューヨーク在住。

環境から生まれ出る言葉 日米環境表象文学の風景探訪

  • 価格¥3,850
  • 環境は文学でしか語りえないのではないか。マイク・デイヴィス、ダンバー=オーティーズ、カレン・テイ・ヤマシタ、林京子、水上勉、日野啓三らの作品を読み解き、環境への意識がどのように生じ、いかにその場の力に触発された言葉が生まれるのかをさぐりつつ、その意識の変容をたどる試み。

ドファララ門

  • 価格¥2,200
  • 古希を迎えたジャズピアニストが、自らの音楽的ルーツを求め、明治?平成の時空を超えて駆け巡る、ヤマシタ流抱腹絶倒ジャズ自叙伝。父方のルーツを探った快著『ドバラダ門』(新潮社、1990 年)の続編ともいえる母方篇。

猛老猫の逆襲

  • 価格¥1,382
  • 常に第一線を疾走するジャズピアニスト山下洋輔。海外で日本各地で、エネルギッシュな超絶演奏で人々を熱狂させ、オケから浄瑠璃まであらゆる表現者と競演。ヤマシタの日常は生きた現代ジャズ史となる。山下洋輔トリオ結成50周年を記念して贈る、即興セッション旅日記!

三世と多感

  • 価格¥3,080
  • 前編は「三世」で日系収容を知らない「失われた世代」である三世たちの姿を描き、後編の「多感」ではオースティンの七つの小説の構造を日系社会に落とし込みパロディにした二部構成のこの短編集。ヤマシタは、日系収容という「過去」を確かめつつ「三世」としての自分の立ち位置をどのように描いているのか?マジック・リアリズムの騎手による集団的記憶の軌跡!

山下洋輔の文字化け日記

  • 価格¥616
  • ジャズ界の重鎮にして抱腹絶倒、空前絶後のエッセイストとして絶大なる支持を誇る著者が10年ぶりに上梓した待望の作品。2001~2008年にかけて書き綴られたヤマシタ版ジャズ年代記。「笑っていいとも」で名調子を披露したかと思えばケミストリーのアルバムに参加し、金沢で伝説の「ピアノ炎上」を再演。ニューヨーク、パリ、トリノほか海外でもトーゼン、乱入&よじれ旅が続いていたのでありました。

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 03年11月号

  • 価格¥2,468
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。│Feature Articles│P.F.ドラッカー マネジメントの源流【特別インタビュー】〈新しい競争、ナレッジ・コミュニティ、自己分析〉 明日への指針(上)  ●クレアモント大学院大学 教授 ピーター・F・ドラッカー〈全著作を振り返る〉 なぜドラッカーを読むのか  ●編集部 元HBR編集長(一九八九~九二年) ハーバード・ビジネススクール教授 ロザベス・モス・カンター/元HBR編集長(一九九四~九九年) ブリッジ・ストーン パートナー ナン・ストーン/元HBRシニア・エディター モニター・グループ CKO アラン・M・カントロー【未訳論文①:一九五〇年三月発表】〈未来を読む〉 経営者の使命【未訳論文②:一九五二年五月発表】〈労働集約と知識集約の相違点〉 プロフェッショナルを活かす【未訳論文③:一九五五年一一月発表】〈社会責任と経営戦略を両立する〉 「経済人」を超えて【未訳論文④:一九五九年一月発表】〈未来の進歩のために〉 経営科学の罠【未訳論文⑤:一九五九年五月発表】〈グローバル経済との共栄〉 一国繁栄の終焉【未訳論文⑥:一九六二年三月発表】〈企業と経営者は社会機関である〉 大企業の使命〈時代を超えた示唆と助言〉 ドラッカーとともに  ●【特別寄稿】ウシオ電機 会長 牛尾治朗/松下電器産業 社長 中村邦夫/旭化成常任相談役 山本一元 【特別対談】元NEC 名誉会長 小林宏治/元ソニー 会長 盛田昭夫│OPINOIN││HBR Articles│〈新興国と先進国の経済協調を目指して〉 リンカーンの知恵  ●ゴールドマン・サックス 副会長 ロバート・D・ホーマッツ〈HPのiコミュニティ・プロジェクト〉 第三世界との共進化  ●ヒューレット・パッカード 企業問題担当シニア・バイス・プレジデント デボラ・ダン/ストーン・ヤマシタ・パートナーズ 共同創設者兼プリンシパル キース・ヤマシタ〈天空から見える〉 二〇世紀の愚、二一世紀の予感  ●ロンドン・ビジネススクールフェロー チャールズ・ハンディ/写真家 ヤン・アルテュ=ベルトラン〈効率性がもたらした非効率〉 アメリカ資本市場:再生の選択  ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ポール・M・ヒーリー/ハーバード・ビジネススクール 教授 クリシュナ・G・パレプ│HBR Case Study│〈スポンサー企業の憂鬱〉 人権団体からの圧力にいかに対応すべきか  ●[ケース・ライター]戦略アドバイザー トーマス・J・ウェイトMY OPINION  ●[コメンテーター]ダートマス大学 タック・ビジネススクール 教授 ポール・A・アルジェンティ/元コカ・コーラ CMO セルジオ・ジーマン/アクセンチュア マーケティング兼コミュニケーション担当 グローバル・マネージング・ディレクター ジェームズ・E・マーフィ/スキルダム・ライド 社長 キム・スキルダム=ライド│BRAIN FOOD││BOOKS in REVIEW││CHIEF OFFICERS│

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ