長州力の通販商品

長州力の商品一覧

関連検索ワード

  • 最安値と商品
  • 最安値比較のみ
  • 全ての商品
  • リスト表示
  • グリッド表示
並び替え
おすすめ順
価格安い順
価格高い順

生きるために闘う NFT特典付き特装版

  • 価格¥2,200
  • 元気ですよ! 幾多の名勝負を繰り広げ、ファンを熱狂させた”燃える闘魂”。現在もまた、難病の「全身性トランスサイレンチンアミロイドーシス」と闘う姿を公表し、多くの人に生きる勇気を与え続けている。そんなリングのレジェンドが、かつて魂をぶつけ合ったライバルとの名勝負を解説する。ドリー・ファンク・ジュニア、ジョニー・バレンタイン、ルー・テーズ、カールゴッチ、アンドレ・ザ・ジャイアント、モハメド・アリ、タイガー・ジェットシン、ローラン・ボック、マサ斎藤、ストロング小林、ラッシャー木村、長州力、藤波辰爾、タイガー・キング、前田日明他、40試合について言及している。“喜怒哀楽”が詰まったアントニオ猪木 初のNFTデジタル特典付き。5種類+レアカード1種類のうち、1枚があなたのものに!※NFT特典の引換期限は2024/7/24です

KAMINOGE 144 ピュアこそが過激!一ノ瀬ワタル

  • 価格¥1,430
  • 純粋すぎるぞ、一ノ瀬ワタル!「ピュアこそが過激」表紙及び巻頭ロングインタビューは、俳優の一ノ瀬ワタル。苛烈なキック修行時代から『サンクチュアリ ー聖域ー』で初主演を務めるまで。純粋すぎる男の過激なブレイクスルーの軌跡に迫る。死去から1年、師匠・アントニオ猪木を語る前田日明インタビュー。今こそ坂口征二の手腕を讃えたい。長州力インタビュー。あこがれの“猪木の最強語り部”に“観客席から観る視点を持つ男”が挑む!古舘伊知郎×プチ鹿島対談玉袋筋太郎の変態座談会のゲストは、みちのくプロレス、WWF、新日本と渡り歩いた青き孤高のテクニシャン、TAKAみちのく。IQ漫才で天下を獲るか?お笑い界のニュータイプ!令和ロマン(高比良くるま・松井ケムリ)インタビュー。レギュラー連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、斎藤文彦、兵庫慎司、吉泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、ターザン山本、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

KAMINOGE 124 ヒゲにメガネにときどき金髪のふたり

  • 価格¥1,430
  • 確実に訪れるクリエイターの老衰問題「いけるとこまでやれるだけWARUDAKUMI!!」表紙及び巻頭は、藤井健太郎(TBSプロデューサー/演出家の)と渡辺淳之介(音楽プロデューサー/株式会社WACK代表)のスペシャル対談。RIZINでMMA2敗を喫した平本連R-1グランプリ2022優勝・お見送り芸人しんいちWWEからノアへ。鈴木秀樹酔っぱらっていつもより多めに話が飛んでます・長州力玉袋筋太郎の変態座談会のスペシャルゲストは中井祐樹。連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、椎名基樹、坂本一弘、ターザン山本!、吉泉知彦、マッスル坂井、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

最狂超プロレスファン烈伝3

  • 価格¥397
  • 第3巻!!プロレスファンの熱い生き様を描いた伝説の漫画の第3巻!1990年代前半!日本国内に20を越えるプロレス団体が群雄割拠していた「プロレス多団体時代」!その熱い多団体時代をリアルタイムで体験し、プロレスラー以上に燃えて生きたプロレスファン達の物語の第3巻!!プロレスファンでなくとも、貴方が「何か」を愛し燃えて生きる「ファン」であるならば、共感、感涙すること、間違いなしの物語!!勿論、貴方がプロレスファンならば、感涙しつつも爆笑してしまうネタが目白押し!サブゥーのモノマネから学食で地雷爆破デスマッチ!全日本女子プロレスに男性客急増の理由!佐賀スポーツセンターで頬を染めるブル中野様!「佐山にあやまれ」に至る道程!ユニバ分裂阻止ギブス!ユニバのオークション!三枚続けてマスカラスのマスク!長州力にトイレの場所を尋ねられる!ヨネ原人を追って宮城の山中からテキサス州ファンクス牧場へ飛び、キャトルミューティレーションされた牛の敵の宇宙人をファンクス道場出身レスラーと倒す!そして本書第3巻の白眉、木村政彦に力道山が敗れたためプロレスが消滅した平行世界に飛ばされた主人公が、それでもプロレスファンであり続けようとする生き様!さらにプロレスムック本「凄魂」に寄稿した「NOAH独立直前の2000年6月15日の全日本分裂阻止ギブス」を収録し!さらにさらに著者徳光の念願成就!スタン・ハンセン選手との対談も収録!

KAMINOGE 120 復活の狼煙はあがった。柴田勝頼

  • 価格¥1,320
  • 10年間続いた超人気ロングセラーシリーズ プロレスエンターテイメント書籍「まさか狼煙があがろうとは」。表紙及び巻頭ロングインタビューは、4年前の試合中の怪我により長期欠場中の柴田勝頼(新日本プロレス)。まさかの復帰はあるのか?そして好評連載『鈴木みのるのふたり言』は拡大版で、2カ月間の全米ツアーを終えた手応えを鈴木みのるに聞く。他のインタビューは長州力、ウエストランド(井口浩之&河本太)、菊田早苗。人気シリーズ「玉袋筋太郎の変態座談会」のゲストは高杉正彦。連載陣は、五木田智央、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、椎名基樹、坂本一弘、ターザン山本!、吉泉知彦、マッスル坂井、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

KAMINOGE 127 引退後はネトフリを観まくる!!武藤敬司

  • 価格¥1,430
  • 娯楽コンテンツ溢れる時代に引退表明。「俺のプロレスは絶対に最後まで倍速視聴はさせない!!」表紙及び巻頭ロングインタビューは、2023年春での現役引退を表明した武藤敬司。武藤引退を語る長州力、RIZINで活躍するUWFのリアル遺伝子・山本喧一&山本空良親子、修斗世界バンタム級王者・安藤達也、BKB!ことバイク川崎のインタビュー。人気連載・玉袋筋太郎の変態座談会のゲストはタイガー戸口。連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー五郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、古泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、ターザン山本!、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

「幕末大名」失敗の研究

  • 価格¥686
  • 「開国か攘夷か?」「尊皇か佐幕か?」――もはや一刻の猶予もない欧米列強の脅威と、ひたひたと忍び寄る植民地化の危機。日本の行く末を案じ、また己の権力の増強を目指して、幕府や大名、そして維新志士たちが動乱の時代を駆け抜けた。しかし、ある者は権勢を振るった末に消え、ある者は“時代の先駆者”のまま早々に舞台から降り、またある者は、維新を完遂したところで権力を奪われた。本書は、政治学者の著者が、幕末人物たちの「強大な政治力が失われる過程」を考察することで、現代にも通じる“失敗の教訓”を学ぶ。「徳川幕府が気づかなかった売国への道~井伊直弼と田中角栄」「生き残った山内容堂、殺された坂本龍馬」「『真珠湾攻撃』なき戊辰戦争で失敗した、松平容保」「西郷隆盛にとっての、『島津久光』という失敗」「水戸藩と長州藩、維新さきがけの組織疲労」など、彼らが“新時代”から姿を消した理由がここにある!

政治家の正義と徳 西郷隆盛の霊言

  • 価格¥1,512
  • この胆力!この言魂! 日本の内憂外患を打破する、 あの世からの緊急メッセージ。 情報操作や問題の先送りで国民を欺く安倍政権に苦言 財政赤字をつくった政治家は全員クビ、追放権の検討を オバマは非核化宣言を、北朝鮮と中国ですべきだった こんな国にするために維新を起こしたのではない―― 日本よ、正義を貫く国家となれ。 ■■ 西郷隆盛の人物紹介 ■■ 1827~1877年。幕末・明治初期の武士、政治家。薩摩藩士。第二次長州征伐以後、倒幕運動の指導者となり、薩長同盟を成功させたほか、王政復古を実現させ、江戸城を無血開城に導いた。維新後は、新政府の参議・陸軍大将となったが、1873年に、征韓論に関する政変で下野し、帰郷。1877年、西南戦争に敗れ、城山で自刃した。大久保利通、木戸孝允と共に「明治維新の三傑」と称される。 目次 まえがき 1 六年ぶりに西郷隆盛の霊に日本の政治を訊く 2 財政赤字の原因となっている今の国会 3 維新の理想だった「四民平等」は実現しているのか 4 「アベノミクス」による株価操作に感じる“腐敗臭” 5 伊勢志摩サミットは失敗だった!? 6 オバマ大統領の広島訪問をどう見るか 7 西郷隆盛が語る「現代の攘夷論」 8 日本に必要な「正義」と「宗教観」 9 今、人類の「新しい世紀」が始まっている 10 正義の実現には「力の担保が要る」 11 幸福実現党への叱咤激励 12 六年前より切迫した意識だった西郷隆盛の霊 あとがき

昭和プロレスファンあるある

  • 価格¥1,382
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 真にプロレスが輝いていたあの時代、ファンもすこぶる熱かった! 熱狂した昭和プロレスファンの“あるある”を400本オーバー!!列挙!!! ジャイアント馬場、アントニオ猪木、長州力、ジャンボ鶴田、藤波辰爾、前田日明、高田延彦、天龍源一郎、 初代タイガーマスク、ハルク・ホーガン、スタン・ハンセン、ロード・ウォリアーズ、タイガー・ジェット・シン... ... 規格外の巨体と規格外のエピソードを持つレスラーたち。燃えることもあれば、冷めることもあった数々の事件、 そして人生をぶつけ合うようなリング上での激闘。 昭和のプロレスは私たちのハートを熱くたぎらせ、私たちの青春をプロレス一色に染め上げました。 それはきっと、あの頃のプロレスに“語る要素”が多かったからです。 昭和プロレスファンはテレビの前で試合に釘付けになり、翌日は友人とプロレス談義に熱くなったものです。 その中で多くの人がふと、こう思ったはずです。「あれ、皆、同じこと考えているんだ...」と。そう、つまり “あるある”です。昭和プロレスファンの日常ネタから、新日、全日など、各団体のファンネタ、 そしてプロレス関係者へのインタビューなど。 本書はそんな昭和プロレスファンの「あるある」を400本以上、たっぷりと詰め込みました。 さらに、徳光康之による伝説のマンガ『最狂 超プロレスファン列伝』の描き下ろしスピンオフ作品 「超プロレスファンあるある列伝」を特別掲載!

池上彰と学ぶ日本の総理 第14号 伊藤博文

  • 価格¥605
  • 初代伊藤博文から安倍晋三まで、歴代総理の仕事、歴史背景、ウラ話など読みやすくまとめたウィークリーブック! ・ 明治時代の総理大臣とは ・ プロフィール 伊藤博文 ・ 大仕事 大一番 日本初の総理大臣となりわが国の内閣制度を創設! ・ 交友交際図 ・ 追跡! 総理2720日 ・ 池上彰の5分でわかる政策 「大日本帝国憲法」 ・ 人物伝 総理への道 長州志士・伊藤俊輔 立身出世の道のり ・ 盟友 井上馨 ・ 写真で見る世相 明治20年(1887~) 私設鉄道条例公布 鉄道建設ブーム ・ 男の引き際 ロシア・韓国との外交に奔走し暗殺の標的となる ・ リーダーの魅力 伊藤博文の名言・揮毫・人間力 ・ 派閥人脈 立憲政友会創立期の主要メンバー ・ ファーストレディ秘話 伊藤梅子 ・ 多芸余話 趣味と逸話で知る、総理の横顔 ・ 連載 総理の秘密(14) 池上彰 内閣官房長官とは ・ 次号予告 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。

KAMINOGE 115 武藤敬司が狂い咲きすぎる。

  • 価格¥1,320
  • 先生から『やっちゃダメ!』って言われたことばかりいまだにやってしまう?表紙および巻頭ロングインタビューは、1180日ぶりに命懸けのムーンサルトプレス発射して主治医から怒られてしまったヒザが人工関節のプロレスラー武藤敬司!夏がきた!夏といえば革命戦士!今日も三ツ矢で乾杯っ?長州力インタビュー人気シリーズ・玉袋筋太郎の変態座談会のゲストはサイバーファイト社長の高木三四郎。ほか、鬼越トマホークの坂井良多、西尾拓美&西村知美夫妻、黒田哲広らのインタビュー。連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、椎名基樹、坂本一弘、ターザン山本、吉泉友彦、マッスル坂井、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

KAMINOGE 138 タイガー服部の人生は楽しそうだなー。

  • 価格¥1,430
  • 「STAND BY ME」誰も大人になんかなりたくなかった、あの夏??。安心してください、誰も大人になってない。表紙及び特集は、玉袋筋太郎の変態座談会にゲストで登場の「タイガー服部」。タイガー服部が自身のバイタリティ溢れる半生や、盟友であるマサ斎藤や長州力、アントニオ猪木への尊敬の念、奇想天外な外国人レスラーのエピソードを語りつくす。2年9カ月ぶりのRIZIN復活勝利を挙げた山本アーセン、プロレスリング・ノアの未来を担う清宮海斗、ついにスターダムに登場の安納サオリ×ターザン山本、イギリスで大ブレイク中のとにかく明るい安村、そしてまさかの大学特別講師を務めている三又又三×高橋新平[東京農業大学教授]インタビュー。連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、吉泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

YOSHITATSU BY YOSHITATSU 「WORLD FAMOUS」と

  • 価格¥1,749
  • ツイッターフォロワー数、29万人超! 世界最高峰WWEを極めた男のスーパー自叙伝! 新日本のテスト前日に原付で事故り、無期限での海外遠征に単身放り込まれて路頭に迷う寸前だった立場から、WWE首脳陣の眼前で「神試合」をこなしてRAWまで行き、凱旋帰国で世界級の人気を恣にするが首の粉砕骨折で命の危機を抱えた長期離脱、そして奇跡の復活。岐阜の秀才少年が天啓を受けたがごとく目指したプロレスラーへの道は、あまりにも苛烈で強烈なエピソードにまみれていた。超ポジティブ、何かを持っている男の壮絶な軌跡! 推薦コメント収録! 三遊亭円楽(噺家) KONTA(BARBEE BOYS/俳優) ビビる大木(芸人) Die(DIR EN GREY)DIR EN GREY DJ KOHNO(ケツメイシ) 木村ひさし(映画監督) 所英男(総合格闘家) 炸裂する、ヨシタツ語録! ★「俺は信長公の無念を晴らすんです!」 ★「中3のときに言ってました。配膳台の上で『新日本に入ってグレート・ムタ2世になり牧瀬里穂と結婚する』って」 ★「早退して西島洋介山とスパーリング。高3のときですね」 ★「『自分の頭で想像できることはすべて実現できる』と思ってます」 ★「WWEにいたとき『ムタみたいに毒霧とフェイスペイントやれ』って言われて俺、試合前に会場から逃げたんですよ」 ★「楽器やったことないですけどX JAPANがベース公募しててソッコーで応募したんです」 ★「Twitterのトレンドで世界一になったんですよ。レディ・ガガとか抜いたってことです」 ★「RAWにいきなり出されて、武者震いと共に勃ってましたから」 ★「ビンス・マクマホンと酒飲んだ日本人レスラーって俺が唯一じゃないですか」 ★「鍼治療で首の骨折がよくなった。俺は信じる力が強いですから」 ★「痩せ我慢こそストロングスタイルの条件」 ★「過去は過去。それでも人生というショーは続く。ならば俺はヨシタツを演じ切るしかない」 新日本プロレス入門からWWEに転身。日本人として頂点を極めて凱旋帰国後「この折れ方で生き残った者は世界初」と言われる試合中での首の粉砕骨折で選手生命どころか生存の危機にまで見舞われるも、奇跡の復活を果たしたヨシタツ。 「たとえ地獄に突き落とされても、俺はそこで楽しみをみつけてやりますよ」 この最強ポジティブは、どうつくられたのか。 岐阜の秀才少年が突如プロレスに開眼、プロレスラーに向けて走り出してから現在まで、全速全開のヨシタツについてこれるか? 「俺、ヨシタツ、キミはナニタツだ?」 ファン垂涎!書き下ろし「ヨ詩タツ」17作収録! <目次> CHAPTER1 魔闘気 CHAPTER2 国士舘大学 CHAPTER3 脱水症状 CHAPTER4 マリリン・マンソン事件 CHAPTER5 長州力のツボ CHAPTER6 先祖の導き CHAPTER7 怒りのリング設営 CHAPTER8 トライアウトでの“神試合” CHAPTER9 2009年6月30日、1軍デビュー CHAPTER10 ECW消滅 CHAPTER11 たったひとりの日本人 CHAPTER12 ビンス・マクマホン=エンターテインメント CHAPTER13 ストロングスタイルの向こう側

日本の歴史 15 明治維新 明治時代前期

  • 価格¥935
  • 最新にして受験に役立つ!今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史◎講談社の学習まんが、ここがすごい!1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」  〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛!2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」3  面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」講談社 学習まんが 日本の歴史 第15巻(全20巻)監修者:舟橋 正真(成城大学非常勤講師)漫画家:山下 てつお 代表作:『ガチンコッ!』「百事御一新、すべてを新しく!」。元号は明治に、江戸は東京に改称。武士の時代は終わり、近代国家が誕生する。<収録内容>第85話 「廃藩置県」武士の時代は終わり、江戸幕府にかわる新たな政治の仕組みが始動する。第86話 「文明開化」生活、教育、労働。明治になって人々の暮らしは欧米化し、大きく変わっていく。第87話 「征韓論」政府に不満をもつ不平士族たち。富国と強兵。明治政府内の対立が深まる。第88話 「自由民権運動」政府への批判は、やがて議会開設などを求める自由民権運動へと発展する。第89話 「西南戦争」あいつぐ不平士族の反乱。鹿児島でも維新の功労者・西郷隆盛が乱をおこす。第90話 「大日本帝国憲法」内閣、憲法など国家制度が整えられ、近代国家としての体制ができあがる。<監修者のことば> この巻では、明治時代のはじまりから、近代国家として日本が形づくられていくまでのけわしい道のりを描いています。 薩摩、長州を中心とする新政府は、将軍家を頂点とする国の仕組みを抜本的に変え、天皇を中心とする新たな中央集権の国家をつくりあげていきます。さらに帝国議会を開設し、大日本帝国憲法を制定することで、立憲国家としての内実を整えていきました。 そのいっぽうで、外征優先か内治優先かをめぐる政府内の対立、さらには急進的な近代化に対する不平士族の反乱、そして民主主義的改革を求める自由民権運動の展開、憲法のあり方をめぐる政府内の権力闘争など、さまざまな「異議申し立て」が次々と起こりました。 そもそも明治維新とは、いったいなんであったのでしょうか。彼らが考えた国家のあり方に問題はなかったのでしょうか。そのなかで起きた対立と矛盾をどのように捉えればよいでしょうか。 本巻を通して、明治という新しい時代の到来と近代国家が形成されていくダイナミズムを体感しながら、そこにみえる「光」と「影」がもつ意味をぜひ考えてほしいと思います。

プロレス現地採用 なぜ屋台村から東京ドームに辿り着けたのか? VI...

  • 価格¥2,530
  • たまたま観戦したプロレス団体で野良犬・高野拳磁に憧れて、プロレスラーを目指した。なのに、入門した屋台村プロレスにはその男すらいなかった…。そう、振り出しは底辺。だけど、引退の舞台は東京ドーム。NOSAWA論外の稀有なプロレス人生である。 気づいたらメキシコ。でも伝手はなく、時にギャラが食事のみの闇試合もこなしながら、言語を超えた社交性と酒席も交えたノリで、CMLL世界王座を初めて現地で奪取した日本人にまで上り詰めた。 いつの間にやら、メキシコを拠点に日本、アメリカを行き来し、プエルトリコ、グアテマラ、オーストラリアにイタリア、イギリスと…、世界を股にかけて戦っていた。時にトラブルを抱えながら(笑)、日本国内だけでも、全日本プロレス、新日本プロレス、ノアをはじめ、多くの主要団  体をしがらみ無視で分け隔てなく活躍したから、その交遊録は無限に広がり??。 以下は、彼が深く交遊した著名人のほんの一部である。高野拳磁、木村浩一郎、ホッパー・キング、高木三四郎、ターザン後藤、ネグロ・カサス、ツバサ、ハヤブサ、MAZADA、ウルティモ・ドラゴン、CIMA、サブゥー、KIKUZAWA、藤田ミノル、TAKAみちのく、冬木弘道、金村キンタロー、邪道&外道、カズ・ハヤシ、ケンドー・カシン、愚乱・浪花、和田京平、テリー・ファンク、ダスティ・ローデス、アントニオ・ペーニャ、レイヴェン、三遊亭円楽、武藤敬司、ジョニー・エース、TAJIRI、KENSO、天龍源一郎、渕正信、グラン浜田、ジャガー横田、デビル雅美、ベッキー・リンチ、ミル・マスカラス、鈴木みのる、高山善廣、川田利明、佐々木健介、北斗晶、ジプシー・ジョー、スコット・ホール、丸藤正道、グレート小鹿、長州力、大仁田厚、TAKEMURA、藤波辰爾、曙、船木誠勝、アブドーラ・ザ・ブッチャー、エリック・ビショフ、永田裕志、エル・サムライ、ペリート、ザ・グレート・カブキ、藤原喜明、小川良成、チャボ・ゲレロ、藤田和之、イホ・デ・ドクトル・ワグナーJr、杉浦貴、桜庭和志、Eita…

ドライチ

  • 価格¥1,683
  • 甲子園フィーバー、メディア過熱報道、即戦力としての重圧……ドラフトが、野球人生を劇的に変えてきた。ドラフト1位――ドライチの重みは格別であるのだと。僕はなぜプロで 通用しなかった のか僕はなぜプロで 通用した のかドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』【収録選手】CASE1 辻内崇伸(05年高校生ドラフト1巡目 読売ジャイアンツ)CASE2 多田野数人(07年大学生・社会人ドラフト1巡目 北海道日本ハムファイターズ)CASE3 的場寛一(99年ドラフト1位 阪神タイガース)CASE4 古木克明 (98年ドラフト1位 横浜ベイスターズ)CASE5 大越基(92年ドラフト1位 福岡ダイエーホークス)CASE6 元木大介(90年ドラフト1位 読売ジャイアンツ)CASE7 前田幸長(88年ドラフト1位 ロッテオリオンズ)CASE8 荒木大輔 (82年ドラフト1位 ヤクルトスワローズ)ドラ1の宿命、自分の扱いは『異常だった』(辻内崇伸)骨折で球速10キロ減。アメリカでのピッチングとは天と地の差(多田野数人)マスコミに追い回され、人と会いたくない。人間不信になっていました(的場寛一)頑張れという応援が皮肉に聞こえる。鬱病だったのかもしれません(古木克明)好き勝手書いた人たちを見返してやろうと思った。それで取材拒否してやろうって(元木大介)困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」(大越基)笑顔なき記者会見「なんでロッテなんだ、西武は何をやっているんだ」(前田幸長)指名された時、プロへ行く気は全くなかった。0パーセントです。(荒木大輔)プロ野球球団から「ドラフト1位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップ。ドラ1選手の大半は、高校時代に甲子園で注目を集め、高い評価と大きな期待を持たれている。1年目の春季キャンプから脚光を浴び、活躍して当たり前という眼で見られることは、その選手にとって大変な重圧だ。本人への丁寧な取材を通じて、華やかさのみならず躓き、苦労、厳しさ、悔しさ……本書では「ドラフト1位」選手の光と陰の両面が浮かび上がってくる。田崎健太 たざき・けんた1968年3月13日、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学法学部卒業後、小学館に入社。『週刊ポスト』編集部などを経て、1999年末に退社。スポーツを中心に人物ノンフィクションを手掛け、各メディアで幅広く活躍する。著書に『W杯に群がる男たち―巨大サッカービジネスの闇―』(新潮文庫)、『偶然完全 勝新太郎伝』(講談社)、『維新漂流 中田宏は何を見たのか』(集英社インターナショナル)、『ザ・キングファーザー』(カンゼン)、『球童 伊良部秀輝伝』(講談社 ミズノスポーツライター賞優秀賞)、『真説・長州力 1951-2015』(集英社インターナショナル)『電通とFIFA サッカーに群がる男たち』(光文社新書)など。

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ