八代充史/日産・ルノーアライアンスオーラルヒストリー 戦後労働史研究 グローバル提携時代の雇用・労使関係 慶應義塾大学産業研究所選書の価格相場

八代充史/日産・ルノーアライアンスオーラルヒストリー 戦後労働史研究 グローバル提携時代の雇用・労使関係 慶應義塾大学産業研究所選書

JANコード: 9784766427219

お気に入りに追加

商品情報

商品説明

グローバル提携時代の雇用・労使関係 慶應義塾大学産業研究所選書 八代 充史 井原 久光 慶應義塾大学出版会センゴロウドウシケンキュウ ニッサンルノーアライアンスオーラルヒストリー ヤシロ アツシ イハラ ヒサミツ 発行年月:2021年03月02日 予約締切日:2021年02月18日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784766427219 八代充史(ヤシロアツシ) 慶應義塾大学商学部教授・同大学産業研究所兼担所員。1982年慶應義塾大学経済学部卒業、84年慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了(商学修士)、87年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学(93年博士(商学))、同年雇用促進事業団雇用職業総合研究所(現労働政策研究・研修機構)研究員、96年慶應義塾大学商学部助教授、2003年より現職 井原久光(イハラヒサミツ) 東京富士大学学長・経営学研究科教授。1976年慶應義塾大学経済学部卒業、82年早稲田大学第二文学部卒業、84年インディアナ大学経営大学院修了(MBA)、2009年中央大学大学院総合政策研究科後期博士課程修了(博士(総合政策))。1976年日産自動車株式会社、88年以降、産能短期大学、長野大学教授、インディアナ大学客員研究員、東洋学園大学教授を経て2019年より現職 牛島利明(ウシジマトシアキ) 慶應義塾大学商学部教授・同大学産業研究所兼担所員。1988年慶應義塾大学商学部卒業、90年慶應義塾大学大学院商学研究科前期博士課程修了(商学修士)、93年慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位取得退学、93年慶應義塾大学商学部助手、2007年より現職 梅崎修(ウメザキオサム) 法政大学キャリアデザイン学部教授・慶應義塾大学産業研究所共同研究員。1995年神奈川大学経済学部卒業、97年大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了(経済学修士)、2000年同博士後期課程修了(経済学博士)、同年政策研究大学院大学オーラル政策研究プロジェクト研究員、2003年法政大学キャリアデザイン学部専任講師、2007年同准教授、2014年より現職 島西智輝(シマニシトモキ) 東洋大学経済学部教授・慶應義塾大学産業研究所共同研究員。2000年慶應義塾大学商学部卒業、2002年慶應義塾大学大学院商学研究科前期博士課程修了(商学修士)、2006年慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位取得退学(2008年博士(商学))、同年立教大学経済学部助手、2010年香川大学経済学部准教授、2017年より現職 南雲智映(ナグモチアキ) 東海大学大学経営学部准教授・慶應義塾大学産業研究所研究員 山下充(ヤマシタミツル) 明治大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日産・ルノー資本提携への道程/第2章 日産リバイバルプランと雇用調整/第3章 村山工場閉鎖と労使協議会/第4章 技術部門の変容とグローバル展開/第5章 日産陸送のMBOと新生/第6章 経営企画室とアライアンス交渉 国際資本提携が雇用・労使関係にもたらしたものとは。バブル崩壊後、国際資本提携時代への画期となった日産自動車とルノーとのアライアンスとその後の改革の経緯を、労使各部門の責任者への聞き取りにより多面的・客観的に描き出した、日本経営史における一級品の史料的価値を持つ1冊。 本 科学・技術 工学 機械工学

八代充史/日産・ルノーアライアンスオーラルヒストリー 戦後労働史研究 グローバル提携時代の雇用・労使関係 慶應義塾大学産業研究所選書の価格推移情報です。 2024年02月22日に最安値3,960円を記録しています。 この値段を参考に相場を把握して買い時を見極めましょう。

価格推移グラフ

2024年02月22日 - 2024年02月26日

最新の最安値

¥3,960

販売店

買い時指数
平均価格
¥3,960
最安価格
¥3,960
定価
¥- (発売日:-)

過去30日分の価格相場一覧

日付 最安価格 販売店
2024年02月26日 ¥3,960
2024年02月22日 ¥3,960

購入に際してのご注意

Web Services by Yahoo! JAPAN Rakuten Web Service Center

このページの先頭へ